■所属事務所:AKS(メンバーによって異なる)
■所属レーベル:You, Be Cool!/KING RECORDS

女性アイドルグループ

伊豆田莉奈 (10期) AKS
入山杏奈 (10期) 太田プロダクション
岩田華怜 (12期) AKS
大島涼花 (13期) AKS
河西智美 (2期) ホリプロ
川栄李奈 (11期) AKS
菊地あやか (7期) プロダクション尾木
小谷里歩 (-) KYORAKU吉本.HLDGS.
小林茉里奈 (10期) AKS
佐藤すみれ (7期) ホリプロ
篠田麻里子 (1.5期) サムデイ
高橋朱里 (12期) AKS
高橋みなみ (1期) プロダクション尾木
田野優花 (12期) AKS
中塚智実 (5期) ドレスコード
仲俣汐里 (10期) ワタナベエンターテインメント
仁藤萌乃 (5期) ホリプロ
松井咲子 (7期) サムデイ
森川彩香 (11期) AKS
横山由依 (9期) 太田プロダクション
渡辺麻友 (3期) プロダクション尾木

 

 

<チームK>

秋元才加 (2期) office48
阿部マリア (10期) ジャパン・ミュージックエンターテインメント
板野友美 (1期) ホリプロ
内田眞由美 (5期) Mousa
大島優子 (2期) 太田プロダクション
北原里英 (5期) 太田プロダクション
倉持明日香 (4期) ワタナベエンターテインメント
小林香菜 (2期) office48
佐藤亜美菜 (4期) アトリエ・ダンカン
島田晴香 (9期) office48
鈴木紫帆里 (11期) AKS
近野莉菜 (5期) イトーカンパニー
永尾まりや (9期) アービング
中田ちさと (4期) Mousa
仲谷明香 (3期) Mousa
藤田奈那 (10期) AKS
前田亜美 (7期) フロスツゥー
松井珠理奈 (-) AKS
松原夏海 (2期) プロダクション尾木
宮崎美穂 (5期) ホリプロ
武藤十夢 (12期) AKS

<チームB>

石田安奈 (-) AKS
石田晴香 (5期) ホリプロ
市川美織 (10期) プロダクション尾木
岩佐美咲 (7期) 長良プロダクション
梅田彩佳 (2期) office48
大場美奈 (9期) ジャパン・ミュージックエンターテインメント
大家志津香 (4期) ワタナベエンターテインメント
柏木由紀 (3期) ワタナベエンターテインメント
片山陽加 (3期) アトリエ・ダンカン
加藤玲奈 (10期) AKS
小嶋菜月 (11期) AKS
小嶋陽菜 (1期) プロダクション尾木
小森美果 (7期) プロダクション尾木
島崎遥香 (9期) ビッグアップル
竹内美宥 (9期) オー・エンタープライズ
田名部生来 (3期) Mousa
中村麻里子 (9期) シンエイV
名取稚菜 (11期) AKS
野中美郷 (6期) プロダクション尾木
藤江れいな (4期) イトーカンパニー
峯岸みなみ (1期) プロダクション尾木
山内鈴蘭 (9期) ホリプロ
渡辺美優紀 (-) KYORAKU吉本.HLDGS.


 

秋元康が“会いに行けるアイドル”をコンセプトに進めるアイドルプロジェクトとして、結成。2006年に、シングル「桜の花びらたち」でインディーズデビューし、同年10月に、シングル「会いたかった」でメジャーデビューを果たす。

2007年、第58回NHK紅白歌合戦に「アキバ枠」として初出場し、翌2008年には、キングレコードに移籍。2009年、14thシングル「RIVER」を発売し、グループ初のオリコン1位を獲得する。

2010年、「桜の栞」「ポニーテールとシュシュ」「ヘビーローテーション」が大ヒットを記録し、続く18thシングル「Beginner」がグループ初のミリオンセラーを達成。ならびに日本における女性アイドルグループ5作連続1位、シングル年間1位、および21世紀最大の初動売上を記録した。

2011年、オリコン2011年年間ランキングで史上初の年間シングルTOP5を独占し、第53回日本レコード大賞」日本レコード大賞初受賞。翌2012年、絶対エースの前田敦子が卒業を発表するも、「第54回日本レコード大賞」で2年連続受賞を達成した。



【名前の由来】 グループ名のAKBの由来は、ホームグラウンドが位置する秋葉原の略称「アキバ」(AKiBa)から。48の由来は、総合プロデューサーの秋元康のイメージではあくまで商品番号で意味は無いと語っている。その名の通り、構成人数は総勢48名程度である。
【姉妹プロジェクト】

名古屋・栄を拠点とする姉妹ユニット=SKE48
20歳以上のメンバーのみを集めた姉妹ユニット=SDN48
大阪・難波を拠点とする姉妹ユニット=NMB48
九州・福岡市を拠点とする姉妹ユニット=HKT48

インドネシア・ジャカルタを拠点とする姉妹ユニット=JKT48
中国・上海を拠点とする姉妹ユニット=SNH48
台湾・台北を拠点とする姉妹ユニット=TPE48

【DATE】 ・AKB48の正規メンバーは、原則「チームA」「チームK」「チームB」の3つのチームのうち、どれか一つに所属することとなっている。また、正規メンバーではない「研究生」と呼ばれるメンバーがいる。
・恋愛について、片想いはOKだが、両想いは厳禁。
・ドン・キホーテ秋葉原店の8階にある専用劇場「AKB48劇場」をホームグラウンドとして活動している。

【代表曲】
 
会いたかった
2006年発売
ポニーテールとシュシュ 2010年発売
ヘビーローテーション 2010年発売
Beginner
2010年発売
フライングゲット
2011年発売


1. GIVE ME FIVE!
2. フライングゲット
3. 上からマリコ
4. 真夏のSounds good !
5. ギンガムチェック
6. ヘビーローテーション
7. 風は吹いている
8. Everyday、カチューシャ
9. 夢の河
10.大声ダイヤモンド

 AKB48の歌詞
   AKB48のアルバム

好きならば 好きだと言おう 誤魔化さず 素直になろう
 
曲名:「会いたかった」 作詞:秋元康
  すぐに燃え尽きる恋より ずっと愛しい君でいて
 
曲名:「10年桜」 作詞:秋元康
 

好きなんて 言えやしないよ 後ろ姿に 気持ちをつぶやく

 
曲名:「ポニーテールとシュシュ」 作詞:秋元康
  運はがむしゃらの味方 君にできるすべてのことをやれ!
 
曲名:「チャンスの順番」 作詞:秋元康
  大好きだ 君が大好きだ
 
曲名:「大声ダイヤモンド」 作詞:秋元康

    AKB48のワタフレ

http://www.akb48.co.jp/