三月 桃の花はひらき
五月 藤の花々はいっせいに乱れ
九月 葡萄の棚に葡萄は重く
十一月 青い蜜柑は熟れはじめる
地の下には少しまぬけな配達夫がいて
帽子をあみだにペダルをふんでいるのだろう
かれらは伝える 根から根へ
逝きやすい季節のこころを
世界中の桃の木に 世界中のレモンの木に
すべての植物たちのもとへ
どっさりの手紙 どっさりの指令
かれらもまごつく とりわけ春と秋には
えんどうの花の咲くときや
どんぐりの実の落ちるときが
北と南で少しづつずれたりするのも
きっとそのせいにちがいない
秋のしだいに深まってゆく朝
いちぢくをもいでいると
古参の配達夫に叱られている
へまなアルバイト達の気配があった
三月 雛のあられを切り
五月 メーデーのうた巷にながれ
九月 稲と台風とをやぶにらみ
十一月 あまたの若者があまたの娘と盃を交す
地の上にも国籍不明の郵便局があって
見えない配達夫がとても律義に走っている
かれらは伝える ひとびとへ
逝きやすい時代のこころを
世界中の窓々に 世界中の扉々に
すべての民族の朝と夜とに
どっさりの暗示 どっさりの警告
かれらもまごつく 大戦の後や 荒廃の地では
ルネッサンスの花咲くときや
革命の実のみのるときが
北と南で少しづつずれたりするのも
きっとそのせいにちがいない
未知の年があける朝
じっとまぶたをあわせると
虚無を肥料に咲き出ようとする
人間たちの花々もあった
五月 藤の花々はいっせいに乱れ
九月 葡萄の棚に葡萄は重く
十一月 青い蜜柑は熟れはじめる
地の下には少しまぬけな配達夫がいて
帽子をあみだにペダルをふんでいるのだろう
かれらは伝える 根から根へ
逝きやすい季節のこころを
世界中の桃の木に 世界中のレモンの木に
すべての植物たちのもとへ
どっさりの手紙 どっさりの指令
かれらもまごつく とりわけ春と秋には
えんどうの花の咲くときや
どんぐりの実の落ちるときが
北と南で少しづつずれたりするのも
きっとそのせいにちがいない
秋のしだいに深まってゆく朝
いちぢくをもいでいると
古参の配達夫に叱られている
へまなアルバイト達の気配があった
三月 雛のあられを切り
五月 メーデーのうた巷にながれ
九月 稲と台風とをやぶにらみ
十一月 あまたの若者があまたの娘と盃を交す
地の上にも国籍不明の郵便局があって
見えない配達夫がとても律義に走っている
かれらは伝える ひとびとへ
逝きやすい時代のこころを
世界中の窓々に 世界中の扉々に
すべての民族の朝と夜とに
どっさりの暗示 どっさりの警告
かれらもまごつく 大戦の後や 荒廃の地では
ルネッサンスの花咲くときや
革命の実のみのるときが
北と南で少しづつずれたりするのも
きっとそのせいにちがいない
未知の年があける朝
じっとまぶたをあわせると
虚無を肥料に咲き出ようとする
人間たちの花々もあった
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
小室等の人気歌詞ランキング
小室等の新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- スタア誕生 / キングギドラ
- 野ばら / ユカリサ
- Lemon Moon / LEO今井
- ポラロイドの夏 / 吉川晃司
- 君だけを / スピッツ
- おねだり / KEPURA
- 長時間の飛行 / 井上陽水
- 春狩道~19の夜~ / HALCALI
- 愛の歌 / 幸村精市(永井幸子)
- tarite / LUI FRONTiC 赤羽JAPAN
- I HEAR / 柿原朱美
- 会いたくて / 関取花
- 「いちご白書」をもう一度 / 河村隆一
- 8月の約束 / 松本璃奈(ザ・コインロッカーズ)
- Rainy / 猫又おかゆ
- 相合い傘 / 松前ひろ子
- 草縁 / harha
- 四月の風 / SUPER BEAVER
- さよなら / 布施明
- ラブレター。 / BURNOUT SYNDROMES
- こころ乱して運命かえて / 内藤やす子
- 七転八倒のブルース / THE PINBALLS
- 少し疲れてるだけさ / 河口恭吾
- 桜色リップクリーム / 中冨杏子
- 夜のとばりの中で / 暁月凛
- Rose on the breast / 原由実
- シンガロン・シンガソン / 私立恵比寿中学
- 竹田の子守唄 / 赤い鳥
- 君への気持ち / つじあやの
- チェリー / スピッツ
















