「電流の父」アンペールの 電流が磁場作る 右ねじの法則
電流(I)=電気素量(e)×電荷密度(N)×速さ(v)×断面積(s)
オームの法則電圧(V)=抵抗(R)×電流(I)で
ジュール熱(Q)=抵抗(R)×電流(I)2乗×時間(t)
「電流1.0」の時代
20世紀は「電流2.0」の時代となり トムソンが
「電流の向きは逆で」 「負電荷電子(e-)の振る舞い」と
電子の励起は プランク定数な 離散的エネルギーが規定
電子は粒と存在確率の二面性
電子の存在確率は 方位、磁気、主量子数だと シュレディンガー
それにスピンや相対論効果足した ディラック方程式
瓢箪から駒で 反物質まで予言し 発見し 量子世界へ
スピンする電子が磁気を生み その角運動量が整数な光子は
無限に重なるが 2分の1な電子は
2つしか共存不可な パウリの排他原理
それに従い 電子は自らを律し 原子核に落ちず
電子は M殻軌道のアリーナ最後列より
N殻の二階席に座ろうか悩み 空席がちらほらと
そこに自由電子が座ろうと 続々と押し寄せ
原子を結晶レベルな 引きで見ると 電子の道に見える
そんなM殻、N殻が 無数に集まり タッグ組み作る
電子が満タンな価電子帯から 空いた伝導帯へと ジャンプ
電子制御するスイッチな バンドギャップを自在に操る
トランジスタな半導体に結実した 電流2.0
電流(I)=電気素量(e)×電荷密度(N)×速さ(v)×断面積(s)
オームの法則電圧(V)=抵抗(R)×電流(I)で
ジュール熱(Q)=抵抗(R)×電流(I)2乗×時間(t)
「電流1.0」の時代
20世紀は「電流2.0」の時代となり トムソンが
「電流の向きは逆で」 「負電荷電子(e-)の振る舞い」と
電子の励起は プランク定数な 離散的エネルギーが規定
電子は粒と存在確率の二面性
電子の存在確率は 方位、磁気、主量子数だと シュレディンガー
それにスピンや相対論効果足した ディラック方程式
瓢箪から駒で 反物質まで予言し 発見し 量子世界へ
スピンする電子が磁気を生み その角運動量が整数な光子は
無限に重なるが 2分の1な電子は
2つしか共存不可な パウリの排他原理
それに従い 電子は自らを律し 原子核に落ちず
電子は M殻軌道のアリーナ最後列より
N殻の二階席に座ろうか悩み 空席がちらほらと
そこに自由電子が座ろうと 続々と押し寄せ
原子を結晶レベルな 引きで見ると 電子の道に見える
そんなM殻、N殻が 無数に集まり タッグ組み作る
電子が満タンな価電子帯から 空いた伝導帯へと ジャンプ
電子制御するスイッチな バンドギャップを自在に操る
トランジスタな半導体に結実した 電流2.0
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
あべりょうの人気歌詞ランキング
あべりょうの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- ハートブレイク / 藤井フミヤ
- 見つめ合うだけで / 矢沢永吉
- 恋するブランニュー・デー / 芳本美代子
- Believe Yourself / JILLE
- 終着…雪の根室線 / 秋山涼子
- うたえないうた / ヒカシュー
- お久し振りネ マドロスさん / 美空ひばり
- うまぴょい伝説 / シンボリルドルフ(田所あずさ)、ナリタブライアン(相坂優歌)、エアグルーヴ(青木瑠璃子)
- Across The Mindset / S.R.S
- 青星 / ひどろはるか
- オルタナ・ガールフレンド / Chara
- My Life / THYME
- So Sad / ELLEGARDEN
- 僕が君に出来ること / 三浦和人
- 邪魔はさせない / 蛎崎弘+rプロジェクト
- I'm Agnes / アグネス・ラム
- home / 一青窈
- 光 / SE7EN
- neverland / GLAY
- お早うございますの帽子屋さん / 谷山浩子
- アンノウン・マザーグース / 宮下遊
- live and die / XAI
- かえして!ニーソックス / 泉こなた(平野綾)・柊かがみ(加藤英美里)・柊つかさ(福原香織)・高良みゆき(遠藤綾)
- それでも血の色は鉄の味がした / LUNKHEAD
- 世界の終わり / バニラビーンズ
- みどりのはね / 坂本真綾
- 外道 / 外道
- 愛されますよ / 濱田マリ
- 君の唄(キミノウタ) / 阿部真央
- 渚 / くるり
楽曲関連タグ
楽曲関連タグ
注目度ランキング
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照