音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 水曜日のカンパネラ
    EP『ガラパゴス』購入者特典は懐かしのプリクラシート!
    EP『ガラパゴス』購入者特典は懐かしのプリクラシート!

    水曜日のカンパネラ

    EP『ガラパゴス』購入者特典は懐かしのプリクラシート!

     水曜日のカンパネラが2018年6月27日にリリースするEP『ガラパゴス』の購入者特典が決定した。  『ガラパゴス』は、前作『SUPERMAN』から約1年5ヶ月ぶりにCDリリースされる新作で、フェスなどで海外に行く機会が増え、自分はすごいところで育ったんだなと実感したコムアイが、今の自分を取り囲む日本、東京の状況をタイトルにしたいと思い、それを表す比喩として『ガラパゴス』に決めた。  アートワークには、ガラパゴスの象徴として日本独自の文化でもあるプリクラを使っており、CD盤は赤いクリアのプラスチック・ケースにプリクラだけという今までで一番シンプルなアートワークとなっている。  プリクラは今流行りのものではなく、90年代前半に登場した初期のプリクラのサイズを実際に測って再現したこだわったものとなっている。そんな、今回のアートワークの要でもある、プリクラが各CD店の購入者特典として付いてくる。  90年代初期を過ごした方なら誰もが「懐かしい!」と思わせるアイテムとなっている。さらに、ヴィレッジヴァンガード下北沢店では、オリジナル特典として「ガラパゴス」のインストCDが付いてくる。CDを購入してぜひこの懐かしいプリクラもゲットしてもらいたい。 ◆EP『ガラパゴス』 2018年6月27日発売 CD WPCL-12888 ¥2,500(税抜) アナログ WPJL-10103 ¥3,500(税抜) <収録曲> 01.かぐや姫 02.南方熊楠 03.ピカソ 04.メロス 05.マトリョーシカ  06.見ざる聞かざる言わざる 07.愛しいものたちへ 08.キイロのうた ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/05/24

  • 斉藤和義
    7月25日にデビュー25周年ベスト盤をリリース決定!
    7月25日にデビュー25周年ベスト盤をリリース決定!

    斉藤和義

    7月25日にデビュー25周年ベスト盤をリリース決定!

     1993年8月25日にシングル「僕の見たビートルズはTVの中」でデビューした斉藤和義。デビュー25周年イヤーということで様々なプロジェクトを展開しているが、現在はキャリア初のオリコン1位を獲得した、通算19枚目のオリジナルアルバム『Toys Blood Music』をひっさげ全国41都市47公演のワンマンライブツアーを開催中だが、ついに25周年記念のシングルズベスト『歌うたい25 SINGLES BEST 2008~2017』を7月25日にリリースすることが明らかとなった。  2008年にリリースしロングヒットとなっている15周年記念オールタイム・シングルズ・ベストアルバム『歌うたい15 SINGLES BEST 1993~2007』の続編となる本作。大ヒットシングル「やさしくなりたい」、「ずっと好きだった」を含め、2008年リリースから2017年までにリリースされたシングル曲(配信曲含む)、アルバム未収録のカップリングベストを含む全46曲を収録。    さらに、デビューから2007年までにリリースされた全シングルのカップリング曲を収録した、オールタイムBサイドコレクション「Collection "B" 1993~2007」の続編とも言える、2008年以降にリリースされたシングルのカップリング曲を網羅した『Collection "B" 2008~2017 DISC』がDISC3となる。    また、デビューアルバム『青い空の下・・・』から、2017年リリースの『風の果てまで』の中より斉藤和義自らが1曲づつセレクトした全18曲入りの「斉藤和義選曲による裏ベスト1993~2017 DISC」がDISC4となり、限定盤のみに付属する。  そして、デビュー20周年を記念した16th Album『斉藤』と17th Album『和義』をリリースした際、1万枚限定で発売され、それと同時に即完売したあのバブルヘッド人形付きセットの25周年バージョンが再び1万枚セットで復活する。今回はギター取替え可能(斉藤和義シグネチャーモデル"J-35"と"KS-330"が付属でギターケース風パッケージにもう一本収納)で、まさに25年のアニバーサリーにふさわしいパッケージも同時リリース。随時、各レコードショップにて予約受け付けが開始となるので、チェックしてみよう。 ◆『歌うたい25 SINGLES BEST 2008~2017』 2018年7月25日発売 初回限定盤A VIZL-2025 ¥10,000+税 初回限定盤B VIZL-2026 ¥5,000+税 通常盤 ICL-66025~27 ¥3,800+税 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/05/23

  • 東京パフォーマンスドール
    新体制第一弾シングル「Shapeless」MV公開!
    新体制第一弾シングル「Shapeless」MV公開!

    東京パフォーマンスドール

    新体制第一弾シングル「Shapeless」MV公開!

     新体制でスタートした6人組ガールズグループ・東京パフォーマンスドール(通称:TPD)が2018年6月6日にリリースする第一弾シングル「Shapeless」のミュージックビデオが公式YouTubeにて公開された。  「Shapeless」は現在放送中の人気TVアニメ『BEATLESS』のエンディングテーマとして起用されているナンバー。MVの撮影は4月、神奈川県のスタジオにて行われ、人気アーティストのMAN WITH A MISSIONやLittle Glee MonsterなどのMVも手掛けた映像ディレクター大久保拓朗氏が務めた。    今作のコンセプトは、プロジェクションで作りだした“プリズムの光と色の世界”。幾何学模様のグラフィックで色鮮やかな展開や、三角柱の透過性スクリーンでのシルエットダンスシーン、さらには透過性カーテン内で浜崎香帆と脇あかりが裸足で力強く踊るのシーンなど見どころ満載。kz(livetune)提供の近未来的なEDMサウンドと、「信じること」が新たな未来を切り開くという想いを乗せた楽曲と相まって、神秘的で煌びやかなMVに仕上がった。  加えて、リーダーの高嶋菜七は「7枚目のシングル「Shapeless」は、沢山の情報が溢れている世の中で、自分自身にしか分からない気持ちや感情を大切にしていってほしいというメッセージを込めています。MVの間奏部分では、人間の姿をしたAI(人工知能)となって無機質ダンスをしているので、そこも一つの見どころです!是非沢山観ていただけたら嬉しいです。」とコメント。    サブリーダーの浜崎香帆は「今回はMV用に脇あかりとコンテンポラリダンスシーンを2人で撮影したのですが、“寂しさ、怒り、自分との葛藤、愛”などの感情を剥き出しにして、自分の体全身を使って表現しました。練習の時には、振付師の先生にまだ出し切れていないと言われ、感情を全てさらけ出して踊れた時、初めてダンスで涙が出てきました。このシーンの撮影は朝一だったのですが、本編撮影前のいいアップになるぐらいめちゃくちゃ踊りました(笑)。皆さん、絶対見逃せないでくださいね!新体制になって初めてのシングルですが、自信を持って皆さんへお届けできる曲になりました。この曲を聴いて、大切にしている事、大切な人など改めて思い出してもらえたらなと思います。」と撮影エピソードを交えてコメント。  6月に結成5周年を迎え、6月3日には、新体制となって初のワンマンライブを日本橋三井ホールにて開催する新生TPD。新たなスタートを切る彼女たちをぜひチェックしてほしい。また5月23日より各音楽配信サイトにて「Shapeless」の先行ダウンロードやストリーミングがスタートする。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2018/05/23

  • 大原櫻子
    2年ぶりのアルバム『Enjoy』アートワークと収録詳細発表!
    2年ぶりのアルバム『Enjoy』アートワークと収録詳細発表!

    大原櫻子

    2年ぶりのアルバム『Enjoy』アートワークと収録詳細発表!

     今年12月14日のデビュー満5周年に向けて様々な活動を発表している大原櫻子。つい先ごろ2年ぶりとなるオリジナル・フルアルバムの発売のみが発表されていたが、遂に収録の詳細とジャケットアートワークが公開となった。  アルバムには昨年リリースしたシングルで映画『チア★ダン』主題歌「ひらり」、秦基博の作詞作曲「マイ フェイバリット ジュエル」、水野良樹(いきものがかり)の作詞作曲「さよなら」、そして現在資生堂SEA BREEZE CMソングとして絶賛オンエアー中のシングル「泣きたいくらい」の計4曲のシングルに新曲が8曲も追加される。その新曲は「ツキアカリ」「夏のおいしいところだけ」「いとしのギーモ」「energy」「Joy & Joy」など内容が気になるタイトル盛り沢山だ。  同時にジャケットアートワーク3種も解禁となった。様々なEnjoyの雰囲気が少しアーティに表現されたジャケットとなっていつつも、それぞれ違った魅力がある新境地のジャケットとなっている。音源以外に初回限定盤Aには新曲「ツキアカリ」「いとしのギーモ」の映像やメイキングムービー、更にはフォトセッションムービーまで入っているので本人のEnjoy映像が盛り沢山に楽しめそうだ。  そして7枚のフォトカードも入ったスリーブケース仕様の豪華盤だ。初回限定盤BはジャケットがEP(7インチ)サイズのデカジャケットになっている。そして39(サンキュー)枚の写真で構成された、ここでしか見ることができないフォトブックも封入との事だ。いよいよ待望の3rdアルバムの全貌が解禁となったが、今年は5周年を迎える年だけにまだまだ何か発表ありそうなのでカノジョの動きから目が離せない。 ◆3rdアルバム『Enjoy』 2018年6月27日発売 初回限定盤A VIZL-1398 ¥4500+税 初回限定盤B VIZL-1399 ¥4000+税 通常盤 VICL-65026 ¥3000+税 <収録曲> M1.one M2.泣きたいくらい M3.ツキアカリ M4.energy M5.ひらり M6.夏のおいしいところだけ M7.マイ フェイバリット ジュエル M8.Jet Set Music!~Album ver.~ M9.甘えてしまうんだよ M10.さよなら M11.いとしのギーモ M12.Close to you M13.青い季節 M14.Joy & Joy ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/05/23

  • フジファブリック
    3カ月連続配信限定シングル第2弾を5月23日に配信決定!
    3カ月連続配信限定シングル第2弾を5月23日に配信決定!

    フジファブリック

    3カ月連続配信限定シングル第2弾を5月23日に配信決定!

     フジファブリック、3カ月連続配信限定シングルリリース企画の第2弾シングル「1/365」が5月23日から配信される事が決まった。  「1/365」はNHK:Eテレ『メディアタイムズ』テーマソングとして書き下ろした楽曲。すでに番組内でもショートverがOAされ【フジファブリック LIVE TOUR 2018 “帰ってきた!!三日月ADVENTURE”】でも披露されていた。  番組やツアーで聴いたファンからの音源化を待望する声に応える形で、今回配信限定Singleとしてリリースされる。配信にあたり作詞・作曲を担当した、加藤慎一(Ba)からもコメントが到着した。  配信に先駆けて、フジファブリックのオフィシャルモバイル会員サイト「FAB CHANNEL」での先行試聴もスタート。配信を待てないというFABch会員の方は、ぜひ一足先にチェックして欲しい。  3カ月連続配信限定シングルリリース企画の6月配信限定シングル情報は随時フジファブリックのオフィシャルHP、SNSより発表されていくとの事。ぜひ期待して待っていて欲しい。 <フジファブリック:加藤慎一(Ba) コメント> 1/365はEテレ「メディアタイムズ」のOP曲で最初サビだけがあってフルサイズは半年以上期間が空いて制作しました。そのおかげなのか少し不思議な楽曲になったので是非聴いてみてください。この曲が皆さんの日々に寄り添えたら嬉しく思います。 ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/05/22

  • umbrella
    初のフルアルバムからリード曲「anima」のMV SPOT解禁!
    初のフルアルバムからリード曲「anima」のMV SPOT解禁!

    umbrella

    初のフルアルバムからリード曲「anima」のMV SPOT解禁!

     関西を拠点に勢力的に活動する4人組バンドumbrella、5月30日に発売となる初のフルアルバム『ダーウィン』のリード曲である「anima」のMV SPOT映像が公開された。  アルバムの一曲目に収録されているこの曲は、Vo.Gtである唯が、澄み渡ったサウンドと切ないメロディで描いた日常のドラマであり、umbrellaの進化論に欠かせない物語となっている。  また3月14日にTSUTAYA O-WESTで開催された、umbrella 8周年記念ワンマンのLIVE DVD「傘が生まれた日」の発売も決定した。  umbrellaとしては、初のライヴ映像リリースとなっており、当日のライヴで演奏された全曲が収録されている。6月4日の新宿LOFTワンマンよりライヴ会場限定で発売となる。 <唯(Vo/G) コメント> 【anima】SPOT解禁となりました。制作秘話などまた近々話せたらなと。断片的な映像で想像を膨らませるのも一興です。そして記念すべき8周年ワンマンを記録として作品にしました。何年後かにこれをメンバーと見て「へったくそだなー」と笑い合えたらなと。ボリューム満点ですこれを見てライヴの雰囲気を味わってそして生ライヴでも一緒に楽しみましょう。 <柊(G) コメント> ダーウィンからは「anima」のスポットが公開されました。フルアルバムの中でどれをMVにするかとなった時、新しいumbrellaを表すのには「anima」がいいのではとなりました。バンドサウンドで有りながらバンドサウンドらしくない楽曲。全貌が公開されるのを楽しみにお待ち下さい。また結成8年の周年ワンマン「傘が生まれた日」この日のライヴ映像をDVD化しました。ちゃんとしたライヴ映像の販売は初めてなので会場限定販売ですが手にとってもらえると嬉しいです。CDやMVももちろん良いですが、私も色んなアーティストのライヴDVDを持っています。ライヴ版にしかない良さや楽しみ方を是非見つけて楽しんでください。 <春(B) コメント> この「anima」という楽曲は、決してうるさい音楽じゃないんだけども、とても響く楽曲だと思います。たった50秒ほどのスポット映像ですが、アルバム発売まで何度も繰り返し見て欲しいです。「傘が生まれた日」ライヴDVDは、大好きなメンバーやフアンと共有した空間を形として残せて嬉しく思います。MVやCDでは伝わらないライヴ感を是非楽しんでください。そして更なるライヴ感を、実際のライヴで味わってください。 <将(Dr) コメント> MV SPOT公開、更にライヴDVD発売となりました。MVになっている「anima」ですが、良質な歌モノに仕上がっているので是非CDでも聞いて欲しいです。ライヴDVDは会場限定ですので、「ダーウィン」リリース記念ワンマンツアーで生のライヴを楽しみ、帰ってから映像でも楽しんでいただければ幸いです。 ◆1st full album『ダーウィン』 2018年5月30日発売 DCCNM-505 ¥3000+税 <収録曲> 01.anima 02.ヨルノカーテン 03.SCAB 04.ヤマアラシの涙 05.ミラーガール 06.hollow 07.五月雨 08.O3 09.叩けば誇り。 10.アラン 11.夕立 ニュース提供:マーヴェリック

    2018/05/22

  • 平井堅
    新曲「知らないんでしょ?」のMVはミステリー感漂うホラー劇!
    新曲「知らないんでしょ?」のMVはミステリー感漂うホラー劇!

    平井堅

    新曲「知らないんでしょ?」のMVはミステリー感漂うホラー劇!

     テレビ朝日木曜ドラマ『未解決の女 警視庁文書捜査官』として注目を集める平井堅の新曲「知らないんでしょ?」のMUSIC VIDEOが完成した。  今回はミステリー感漂うホラー劇に挑んだ作品となった。夜の山道を顔にモザイクのかかった、シーズー犬を連れた女性に後をつけられながら、歩き続ける平井堅。  時折、怪しい車が通り過ぎたり、夜行性動物が様子をじっと見ていたりと静けさと恐怖が漂う中歩き続ける平井堅の行く先にあるものとは!? 予想のつかないラストカットまで一瞬たりとも見逃せないMUSIC VIDEOが完成した。 <平井堅コメント> 「知らないんでしょ?」というこの曲を作った時から一貫したテーマとして、ホラー、気味の悪さというのをサウンドもビジュアルもテーマとして掲げていたんですけども、実はかねてより、怖い、おどろおどろしいMUSIC VIDEOを作りたいなと思っていて、今回のテーマにピッタリだったので、いわば念願のホラーMUSIC VIDEOができました。なにぶん気味が悪い所もありますが、是非皆さんもご覧になってゾクゾクしていただけると嬉しいです。 <監督:田辺秀伸コメント> 人は人の事を知っているようで実は何も知らない。その逆もまたあるような気がします。人は自分のことをどれだけ知っているのか。この感覚はいろんな人間関係で連鎖している。そんな漠然とした感覚をシンプルに誰かにつけられている映像で表現しました。後をつけている相手がモザイク処理されていることで実態のつかめない相手を演出しました。見所は平井さんの気配を感じる表情や動きです。 ニュース提供:アリオラジャパン

    2018/05/22

  • 西野カナ
    デビュー10周年記念の全国ホールツアーを初上陸の千葉よりスタート!
    デビュー10周年記念の全国ホールツアーを初上陸の千葉よりスタート!

    西野カナ

    デビュー10周年記念の全国ホールツアーを初上陸の千葉よりスタート!

     昨年、自身初・平成生まれの女性ソロアーティスト初となるドームツアーを成功させた西野カナが、ドームツアーの最終公演(2017年9月23日・24日 東京ドーム)以来約8カ月ぶりに、デビュー10周年を記念した全国ホールツアーをスタート。  10周年ということで、これまでライブツアーでは行ったことがなかった場所を中心に、全国23か所26公演という、自身のホールツアーとしては最多公演数のツアーとなっている。このツアーによって47都道府県すべての場所でライブツアーを行ったことになる。デビュー10周年初ライブとなるツアー初日会場「市原市市民会館」のある千葉県では、ライブツアーとしては初めての公演となった。  LIVE序盤、西野は最初のMCでこの日集まった約1500名の観客に向けてツアースタートの喜びと感謝の気持ちを語った。「市原の皆元気ですか?千葉初上陸です!皆に会えて嬉しいです!来てくれてありがとう!前回のツアーはドームツアーだったけど、今回は皆の顔がよく見えます!後ろの席のほうまでばっちり見えてますよ!今日は一日楽しんでいきましょう!宜しくお願いします!」会場は大きな歓声に包まれた。  本ツアーは昨年リリースしたアルバム『LOVE it』を引っ提げてのツアーでもある。『LOVE it』はSNSなどの“いいね!”という意味が込められており、本ツアーコンセプトも『街にあふれる“いいね”』がテーマ。西野カナ本人とファンが“いいね!”と思えるような仕掛けが散りばめられた演出になっており、メインのセットにはヨーロッパ調のフォトジェニックな“街並み”を構える。また、ホール規模では異例のセット転換も行われ、曲に合わせてレトロな世界観から近代的なセットへ大胆に様変わりする仕掛けにも注目だ。  セットリストは最新シングル「アイラブユー」を始め、「トリセツ」・「Darling」・「パッ」などのヒット曲も盛り沢山に披露された。会場全体でのコール&レスポンスやクラップ、タオルを回して盛り上がる曲など、ホールツアーならではの終始一体感を感じられるライブとなり、華々しく初日公演のスタートを切ることができた。  7月末までの本ホールツアーを終えると、8月末からは全国6か所・12公演の全国アリーナツアーも控えている。デビュー10周年イヤーを精力的に活動する西野カナの活躍に今後も注目してほしい。 ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/05/21

  • aiko
    ニューアルバム『湿った夏の始まり』収録曲決定&新アー写公開!
    ニューアルバム『湿った夏の始まり』収録曲決定&新アー写公開!

    aiko

    ニューアルバム『湿った夏の始まり』収録曲決定&新アー写公開!

     aikoが2018年6月6日に発売する13枚目アルバム『湿った夏の始まり』の全収録楽曲を公開した。  ニューアルバムには、前作のアルバム『May Dream』以降にリリースされた「恋をしたのは」「予告」「ストロー」の3枚のシングル表題曲に加え、「ハナガサイタ」「ドライブモード」「宇宙で息をして」など、aikoらしいタイトルに溢れた新曲10曲を含めた全13曲の収録となる。それぞれどんな楽曲に仕上がっているのか楽しみに待ちたい。  また、白い衣装を身に包みaikoが明るい光に照らされた新しいアーティスト写真も公開されている。さらに初回限定生産盤のビジュアルが仕様された先着購入特典ポスターも公開。先着購入特典ポスターは一部取り扱いのないCDショップ、WEBショップもあるので、事前に確認の上、早めに予約をしておこう。  先日、全27都市45公演を巡るホールツアー「Love Like Pop vol.20」の前半公演分(6月8日川崎公演~9月13日NHK公演)のチケットが一般発売となったが、即日完売。後半公演分のチケットは8月19日に一般発売となるため、こちらもお見逃しなく。 ◆13th Album「湿った夏の始まり」 2018年6月6日発売 PCCA-15013 ¥2,913+税 <収録曲> 1.格好いいな 2.ハナガサイタ 3.ストロー 4.あなたは 5.恋をしたのは 6.ドライブモード 7.愛は勝手 8.夜空綺麗 9.予告 10. あたしのせい 11. うん。 12. 宇宙で息をして 13. だから ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/05/21

  • chelmico
    8月8日にメジャーデビュー決定&9月にワンマンライブ開催発表!
    8月8日にメジャーデビュー決定&9月にワンマンライブ開催発表!

    chelmico

    8月8日にメジャーデビュー決定&9月にワンマンライブ開催発表!

     先日、約8ヶ月ぶり待望の新曲「OK, Cheers!」「BANANA」をデジタルシングルとして2曲同時配信を発表し、いま話題地沸騰中のRACHEL(レイチェル)とMAMIKO(マミコ)から成る女性ラップユニットchelmico(チェルミコ)。    渋谷 SOUND MUSEUM VISIONにて行われたワンマンライブ 『とにかくパーティー2018』が、チケット発売からおよそ1ヶ月でソールドアウトし大盛況で終了した。ライブは「Timeless」「Highlight」や「Love Is Over」などファンにはおなじみの曲から、この日が初披露となる新曲を含む全18曲を披露。    途中のMCでは「1年ぶりのワンマンだよ?!みんな最後まで楽しんでね?!」と、観客を盛り上げた。アンコールでは、ふたりがラップを始めるきっかけになったRIP SLYMEが所属するレコード会社ワーナーミュージック・ジャパンのunBOREDEより8月8日にメジャー1stアルバムのリリース、9月7日(金)にはWWWXにてワンマンライブを発表。    この日集まった500名のファンと共に喜びをかみしめた。ふたりは「憧れのワーナーミュージックからのデビューは夢見たい!これからバンバンリリースするから応援してください!」と、メジャーデビューに向けての熱い想いを語り、ライブは大盛況のうちに幕を閉じた。    この日、集まってくれた観客に一足早く朗報を届け、熱狂的なステージに。さらに、先日配信した「OK, Cheers!」のミュージックビデオティザー映像が本編に先立ち公開になった。新たな作品作りに挑戦していくことを宣言したchelmicoの今後もぜひチェックしてほしい。 ◆メジャーデビュー1stアルバム『POWER』 2018年8月8日発売 WPCL-12909 ¥2,800(税抜) ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/05/21

  • miwa
    話題のドラマ『シグナル 長期未解決事件捜査班』に新曲提供!
    話題のドラマ『シグナル 長期未解決事件捜査班』に新曲提供!

    miwa

    話題のドラマ『シグナル 長期未解決事件捜査班』に新曲提供!

     現在、アコースティックギター一本で47都道府県を巡る“アコギッシモ”ツアー真っ最中のmiwaが、5月16日、大阪フェスティバルホールのステージ上で、カンテレ/フジテレビ系ドラマ『シグナル 長期未解決事件捜査班』の挿入歌として、新曲『Unchained Love』を書き下ろした事を発表した。  本ドラマは、坂口健太郎演じる主人公・三枝健人が、無線機を通じて繋がった“過去”の刑事・大山剛志(北村一輝)と長期未解決事件に挑むヒューマンサスペンス。5月15日放送の第6話劇中で初めて流れた歌に、ネット上では「今の歌は誰?何ていう歌?」「miwaの新曲?」と様々な憶測が飛び交い、一時騒然となった。    ドラマ終了後も公式発表はないままで、ライブに集まった2,700人のファンに向けて最初に報告した形となった。新曲『Unchained Love』は、miwaにとって新境地ともいえる情念溢れる荘厳なバラードで、緊張感のあるストリングスとピアノサウンドに乗る伸びやかな歌声が心揺さぶる楽曲となっている。  8年越しとなる“アコギッシモ”ツアーも6月10日に出身地神奈川・横浜アリーナ公演にて遂に全県制覇となり、7月11日には自身初となるベストアルバム「miwa THE BEST」のリリースを発表しているmiwa。デビューから8年を経てなお自身を更新し続ける彼女の新たな魅力を映し出す一曲に注目が集まる。 <miwa コメント> 理由がわからないまま、会えなくなってしまった大切な人をイメージして作りました。突然の別れに、残る未練。タイトル『Unchained Love』は、今はそばにいなくても、繋がりがなくても、想ってるという意味が込められています。ドラマの世界観に沿えるよう、これまでで一番大人の女性目線の曲に仕上がったと思います。 <関西テレビ・萩原崇プロデューサー コメント> シグナルというドラマは、人と人の時を超えた絆を描いたドラマなのですが、同じ時代には存在しない人物同士の心の寄り添いの場面に、miwaさんのせつなくも芯の通った歌声が、とてもマッチしています。大きな人間愛を感じさせてくれる楽曲になったと思います。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレコーズ

    2018/05/18

  • 吉澤嘉代子
    新曲「ミューズ」が『ミュ~コミ+プラス』でオンエア決定!
    新曲「ミューズ」が『ミュ~コミ+プラス』でオンエア決定!

    吉澤嘉代子

    新曲「ミューズ」が『ミュ~コミ+プラス』でオンエア決定!

     シンガーソングライター・吉澤嘉代子が6月13日にリリースする3rdシングル「ミューズ」のプロデュースを蔦谷好位置が担当していることがわかった。また、同曲が5月21日(月)ニッポン放送「ミュ~コミ+プラス」(24:00~24:53)番組内でオンエアされることも、あわせて発表された。  新曲「ミューズ」は、吉澤嘉代子の「人生の傷跡を肯定するような歌を書きたい」という思いから作られた、サビで<かがやきは傷の数だけ いびつな傷跡が乱反射した>と歌われる、戦う人のうつくしさを讃えるアップテンポな楽曲。安達祐実が火花散る素肌を披露したジャケットが先日公開され、注目を集めている。    3rdシングル「ミューズ」は、表題曲の「ミューズ」に加えて、赤い靴がプロデュースを担当した、南波志帆への提供曲「おとぎ話のように」セルフカバーが収録され、初回限定盤には、2017年秋に全国14ヶ所で開催された「お茶会ツアー2017」ドキュメント映像が収録されたDVDが付属する。 <蔦谷好位置コメント> ~吉澤嘉代子「ミューズ」プロデュースを快諾した理由~ TV番組の関ジャムで、昨年のベストソングを選ぶという企画の中で、吉澤さんの「残ってる」を選ばせてもらいました。まるで他のものをシャットアウトしてこの曲だけに没頭してしまいそうなほど求心力を持った楽曲の力に驚かされました。そんな曲を作って歌う吉澤さんからのオファーを引き受けないはずはないどころか、一体彼女の持つ魅力はどこから来るものなのか、その秘密を覗き見したい気持ちもあり、一緒に作業していました。 ~吉澤嘉代子の印象~ これはアーティストとしての褒め言葉として使っているのですが、僕の中で吉澤さんは間違いなく「やべー女枠」です。会って話すと穏やかな口調と表情だけど、出てくる言葉とメロディ、秘めているエネルギーが凄いです。 ~「ミューズ」をプロデュースしての感想~ 「歌詞もメロディも素晴らしかったので、初聴きしたときの感情が増幅されるような仕上がりにすることを心がけていました。声が好きなのでアカペラにして削ぎ落とす部分と、和声で押し上げる部分のコントラスト、それが一瞬で過ぎ去る曲になるよう作業していました。聴くたびに違う輝きを発見できる曲になったと思います。きっと彼女のまだ見せていなかった魅力がたくさん詰まっているはずです。」 ~吉澤嘉代子へ一言~ いつの時も自分に正直に音楽をやっていれば、どんどん吉澤さんの魅力に取り憑かれる人が増えていくでしょう。また曲で、歌で驚かせてください。 ニュース提供:日本クラウン

    2018/05/18

  • ゲスの極み乙女
    8月29日に4th Full Album『好きなら問わない』発売!
    8月29日に4th Full Album『好きなら問わない』発売!

    ゲスの極み乙女

    8月29日に4th Full Album『好きなら問わない』発売!

     先日、結成6周年を記念して新曲「もう切ないとは言わせない」を配信したばかりのゲスの極み乙女。が、前作『達磨林檎』より、約1年3ヶ月ぶりとなる4th Full Album『好きなら問わない』を8月29日に発売することが明らかになった。  1月にリリースされたシングル「戦ってしまうよ」(アクションゲーム『クラロワ』TVCMソング)、そのカップリング曲である「イメージセンリャク」、先日配信を開始したばかりの新曲「もう切ないとは言わせない」を含む、全11曲を収録予定。  さらに3月25日に東京・豊洲PITにて行われた『MTV Unplugged: Gesu no Kiwami Otome.』のライブ映像も初回限定盤のDVDに収録されることが発表された。アコースティック編成で行われた当日のスペシャルなライブの模様が楽しめる豪華版になっている。  CD収録曲に関しては後日発表とのこと。様々なプロジェクトでその才能を遺憾なく発揮している川谷絵音が、ゲスの極み乙女。の新たなアルバムでどのような曲を世に届けるのか、非常に楽しみである。 ◆4th Full Albun『好きなら問わない』 2018年8月29日発売 通常盤 WPCL-12913 ¥3,000(+税) 初回限定盤 WPZL-31488 ¥4,500(+税) ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/05/18

  • つじあやの
    生まれてきた赤ちゃんへの愛の歌「愛しいたからもの」が配信音源化!
    生まれてきた赤ちゃんへの愛の歌「愛しいたからもの」が配信音源化!

    つじあやの

    生まれてきた赤ちゃんへの愛の歌「愛しいたからもの」が配信音源化!

     「母の日」でカーネーションが街にあふれたばかりの今日この頃。数々のCM音楽・映画音楽を手掛けるなどマルチに活動する“つじあやの”が、生まれてきた赤ちゃんへの思いを歌にした新曲「愛しいたからもの」をリリースする。  昨年春に自身もママとなったつじが<ありがとう生まれてくれて、あなたは私のたからもの>と歌うこの曲は、KTS鹿児島テレビ『Smile Baby Project』のオフィシャルソングとしてつじが書き下ろしたもので、6月6日からiTunesStoreやdヒッツなど主要音楽サイトにて配信リリースされる。  尚『KTS Smile Baby Project』とは、「鹿児島に生まれてきてありがとう」という気持ちをカタチにして、「鹿児島の子供たちの成長を地域でサポートしていこう」というプロジェクト。その一環である「はじめてばこ」は、赤ちゃんが出会う「はじめて」の出来事、モノ、「大切な」絵本、洋服、写真など色々な「思い出」をいっぱいに詰めることが出来る、まさにそのご家庭だけのタイムカプセルを作って頂こうというもの。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント 

    2018/05/17

  • ストレイテナー
    ニューアルバム収録曲「タイムリープ」MUSIC VIDEOが公開!
    ニューアルバム収録曲「タイムリープ」MUSIC VIDEOが公開!

    ストレイテナー

    ニューアルバム収録曲「タイムリープ」MUSIC VIDEOが公開!

     バンド結成20周年、メジャーデビュー15周年というアニバーサリーイヤーに突入したロックバンド、ストレイテナー。2018年5月23日に発売を控えている、ニューアルバム『Future Soundtrack』に収録される楽曲「タイムリープ」のミュージックビデオが公開となった。  監督は新鋭クリエイターとして注目の田村啓介氏がつとめ、ハイスピード撮影とループした映像によって、不思議な時間軸を映像で表現している。また、数多くのミュージックビデオにも出演し、独特の透明感とアンニュイな存在感で注目のモデル・武居詩織が出演し、より一層不思議な空間を演出している。    また、初回限定盤のDVDに収録される“ONE-MAN LIVE テナモバ presents‘STRAIGHTENER MANIA’ 2018.02.20 at STUDIO COAST”のダイジェスト映像もあわせて公開。普段のライブで演奏しないような、レアな楽曲のみのセットリストで構成されたプレミアムライブの映像となっているので、バンド結成20周年を感じることができるだろう。     なお、ストレイテナー20周年応援店にて「テナモバ号外」の配布が決定。「テナモバ号外」とは、ストレイテナーのモバイルファンクラブ「テナモバ」から名前を取った、応援店でしかもらえない貴重なフリーペーパー。貴重な撮り下ろし写真、ホリエアツシによるアルバム全曲セルフライナーノーツ、メンバーコラム、4コマ漫画も掲載。5月20日(日)から各店舗にて配布スタートとなるので、是非お店へ足を運んで、手に取って欲しい。 <田村啓介 監督コメント> タイムリープ=時間跳躍、タイトルの通り時間の中をさまよう様子を表現しました。ハイスピード撮影で人物からモチーフを浮遊させ、スパイス的に映像ループさせることで楽曲から醸し出される不思議な時間軸、癖になるリズムをより立たせることを狙いました。 そして、この映像に出てくる女性は歌詞の言葉をお借りすると「ぼく」であり「きみ」でもあります。見る人によって、時間の中をさまよう「ぼく」にも見えたり新しい街で暮らしている「きみ」にも見えるように、あえてわかりやすい演技は避け、表情を作らないことで余白を残しました。 ◆New Album『Future Soundtrack』 2018年5月23日発売 【初回限定盤】 TYCT-69128 ¥4,800(税抜) 【通常盤】 TYCT-60117 ¥3,000(税抜) <収録曲> 1.Future Dance 2.タイムリープ 3.After Season 4.Boy Friend 5.灯り ストレイテナー×秦 基博 6.もうすぐきみの名前を呼ぶ 7.The Future Is Now 8.Superman Song 9.Last Stargazer 10.月に読む手紙 11.Our Land ニュース提供:Virgin Music

    2018/05/17

  • 小田和正
    2週連続シングルオリコンTOP5入りは70代では史上初!
    2週連続シングルオリコンTOP5入りは70代では史上初!

    小田和正

    2週連続シングルオリコンTOP5入りは70代では史上初!

     小田和正の約5年ぶりの30枚目のシングル『この道を / 会いに行く / 坂道を上って / 小さな風景』が5月21日付オリコン週間シングルランキングで5位にランクインとなった。2週連続TOP5入りは70代(70歳8ヵ月)では史上初となる。  このシングル『この道を / 会いに行く / 坂道を上って / 小さな風景』は、「この道を」(TBS系 日曜劇場『ブラックペアン』主題歌)、「会いに行く」(フジテレビ系『めざましテレビ』テーマソング)、「坂道を上って」(映画『坂道のアポロン』主題歌)、「小さな風景」(テレビ朝日系連続ドラマ『遺留捜査』主題歌)と全収録曲に豪華タイアップがついているのだが、各楽曲のコーラスに参加したアーティスト陣もそうそうたる顔ぶれである。  JUJU(「この道を」「会いに行く」)、松たか子(「この道を」「会いに行く」「小さな風景」)、光田健一(「この道を」「会いに行く」「坂道を上って」)が参加の聞きごたえ十分の小田のファンならずとも手に取りたくなるシングル作品となった。  現在、小田は全国ツアー『明治安田生命Presents ENCORE!! Kazumasa Oda Tour2018』(全国21会場48公演・約40万人動員)を実施中。“みんなが聞きたいと思ってくれるような曲が書けたら、遊びに来たいと思います”と前ツアーのファイナル公演で口にした小田だが、その約束を果たし、この超強力シングルを持っての全国ツアーとなった。 ニュース提供:アリオラジャパン

    2018/05/17

  • 宇多田ヒカル
    7枚目のオリジナルアルバム『初恋』のジャケット写真が公開!
    7枚目のオリジナルアルバム『初恋』のジャケット写真が公開!

    宇多田ヒカル

    7枚目のオリジナルアルバム『初恋』のジャケット写真が公開!

     今年、約12年ぶりのコンサートツアーの開催や、7枚目のオリジナルアルバム『初恋』のリリースを控え、話題に事欠かない宇多田ヒカル。    2018年、配信第一弾ソング「Play A Love Song」(『サントリー 南アルプススパークリング』CMソング)も国内配信サイト5冠、海外もアジアを中心に世界のiTunes総合、 J-POPチャートなど6冠獲得など好調なセールスをみせている中、さらに新たなタイアップ楽曲が発表された。  8月17日(金)から公開されるアニメーション映画『ペンギン・ハイウェイ』(監督:石田祐康 声の出演:北香那、蒼井優ほか)のために書き下ろした「Good Night」が主題歌に決定。この楽曲は6月27日発売のオリジナルアルバム『初恋』に収録される。早くも映画のオフィシャルサイトでは本楽曲が使用された予告編が先行公開中。順次全国の映画館でも公開される。    また、アルバムジャケット写真が初公開。本ジャケット写真は、ニューヨークを拠点としヨーロッパやアメリカのファッション誌を中心に活躍する日本人フォトグラファーTakay(読み:タケイ)氏。    「Harper’s Bazaar Germany」、「L’Uomo Vogue」、「Vogue Japan」といったファッション誌から「Armani Jeans」、「Y-3」の広告写真を手掛けワールドワイドに活躍中の彼が撮り下ろした写真は、デビュー20年を経たアーティストの内面的な成長までをも浮かび上がらせるような、ありのままの自然な表情を捉えたジャケット写真となった。  併せて、アルバム「初恋」の全収録曲タイトルも発表された。全12曲の収録曲のうち7曲が大型タイアップ楽曲となっている。また本アルバム初回出荷分には、年末に行われるコンサートツアーチケット先行応募抽選券が封入される。まさに待望のアルバム。発売を楽しみに待ちたい。 ◆7thアルバム『初恋』(読み:はつこい) 2018年6月27日発売 通常盤 ESCL-5076 ¥3,240(税込) <収録曲> 01. Play A Love Song 02. あなた 03. 初恋 04. 誓い 05. Forevermore 06. Too Proud featuring Jevon 07. Good Night 08. パクチーの唄 09. 残り香 10. 大空で抱きしめて 11. 夕凪 12. 嫉妬されるべき人生 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2018/05/16

  • MOMOLAND
    新曲「BBoom BBoom -Japanese ver.-」のMVが完成!
    新曲「BBoom BBoom -Japanese ver.-」のMVが完成!

    MOMOLAND

    新曲「BBoom BBoom -Japanese ver.-」のMVが完成!

     韓国発の9人組ガールズグループ“MOMOLAND”が、2018年6月13日にリリースする日本デビューシングル「BBoom BBoom -Japanese ver.-」のミュージックビデオが完成した。  本楽曲は、2018年1月に韓国でリリースされ、ミュージックビデオがYouTubeで約3ヶ月で1億回再生を突破。今年韓国で発表された楽曲の中では最速記録の快挙を達成した。    レトロな曲調と独特なダンスがK-POPアイドルの中でも真似したくなるほどの大ブームとなっており、中毒性が高いメロディーで日本でも旋風を起こすこと間違い無し。  Japanese ver. のMVは、青い空・透明な海・弾ける笑顔が印象的な、MOMOLAND初のオールサイパンロケの映像となっている。観光地としても有名なマニャガハ島やマイクロビーチなど8ヶ所、カラフルなTシャツにホットパンツで健康的な衣装をはじめ「5変化」したりと鮮やかで豪華な作品が完成した。  韓国で大ブームとなっているダンスシーンをはじめ、メンバーが地図を頼りに宝を探しに冒険に出るストーリーとなっており、見つけた箱から出てきたものは…と最後まで目の離せない内容となっている。韓国ver.とはまた違った9人のメンバーそれぞれの魅力が「プンプン」伝わってくる「GREAT!」なMVだ。 <MOMOLAND ジュイ コメント> 新しいコンセプトのMVとジャケット写真だったので、少し難しかったですが、メンバーたちとまた行きたいと思うくらい、楽しく良い思い出を作って帰ってくることができ、とても幸せでした!美しいサイパンの風景を楽しみにしていてください~!! <MOMOLAND ナンシー  コメント> 撮影の際、私たちに気付いてくれたサイパンの現地の方々がいらっしゃったんですが、メンバー1人1人までは分からなくても、「BBoom BBoom」と言うととても驚いて「すごく好きなんだ!」と言ってくださった姿を思い出します。また、私たちがたくさんの方々に愛されていると感じることができました。夏にぴったりの爽やかな「BBoom BBoom」は日本のみなさんが気に入ってくれたら嬉しいです! <MOMOLAND アイン  コメント> 初めての日本の作品のMVを海外で撮影することになるなんて、本当にワクワクして不思議な気分でした。撮影中一番大変だったのは、蒸し暑さだったのですが、海辺やプールをバックに撮影する時には「このまま水に飛び込んで泳ぎたい!」と何度も考えた気がします^^一生懸命撮影した私たちのMV をたくさん愛してください! ◆日本デビューシングル「BBoom BBoom」 2018年6月13日発売 初回限定盤A KICM-91846 ¥1,713 (tax out) 初回限定盤B KICM-91847 ¥1,713 (tax out) 通常盤 KICM-1848 ¥1,204 (tax out) ニュース提供:キングレコード

    2018/05/16

  • THE ORAL CIGARETTES
    6月リリースのアルバムジャケット写真を解禁!
    6月リリースのアルバムジャケット写真を解禁!

    THE ORAL CIGARETTES

    6月リリースのアルバムジャケット写真を解禁!

     6月13日に1年4ヶ月ぶりとなるニューアルバム『Kisses and Kills』をリリースするTHE ORAL CIGARETTESがニューアルバムリリースを記念した全国ワンマンツアー“Kisses and Kills Tour 2018-2019 A/W”の開催を発表した。  今回の全国ツアーはアリーナ4公演を含む全19公演。9月18(火)のZepp Tokyoを皮切りに始まる全国各地のライブハウスツアーを経て、来年3月17日(日)横浜アリーナまでのアリーナ4公演まで、約半年に渡る大規模な全国ワンマンツアーとなる。  昨年には初の日本武道館公演、今年2月には大阪城ホールを即日ソールドさせるなど、バンドとして飛躍し続ける彼らだが、ライブハウス、アリーナそれぞれ異なる景色を見せてくれるに違いない。    合わせて今作のジャケット写真も公開。赤を基調にしたビジュアル、絡み合う男女、足元に置かれた鏡と、アルバムのメタファーとも受け取れる象徴的なジャケットになっているので、リリースを楽しみに待とう。 ◆4thアルバム『Kisses and Kills』 2018年6月13日発売 初回盤 AZZS-77 ¥3,500(税抜) 通常盤 AZCS-1070 ¥2,800(税抜) <収録曲> 01もういいかい? 02 BLACK MEMORY 03 PSYCHOPATH 04 Ladies and Gentlemen 05 What you want 06トナリアウ 07リブロックアート 08 容姿端麗な嘘 09 ONE'S AGAIN 10 ReI ニュース提供:A-Sketch

    2018/05/16

  • ソナーポケット
    ニューシングル「やばば」の発売決定&新ビジュアルも公開!
    ニューシングル「やばば」の発売決定&新ビジュアルも公開!

    ソナーポケット

    ニューシングル「やばば」の発売決定&新ビジュアルも公開!

     今年デビュー10周年を迎える“Sonar Pocket”が、映画『honey』の主題歌である「108~永遠~」に続き、早くも29枚目のシングル「やばば」を6月27日にリリースすることが決定した。  今作はタイトルである「やばば」という、今までのSonar Pocketとは違うテイストの語感かつ、曲調も癖になりそうなダンサンブルなものに。アップテンポな曲調で「やばばっばい」と連呼している楽曲は、誰もが口ずさめるキャッチーなものとなっている。楽曲のテーマは恋愛であるが、これまでのSonar Pocketとは思えない振り切った表現を多用している。  楽曲と共に、Sonar Pocketの新たな側面を見せているのが、「やばば」なビジュアルである。ジャケットでは、各メンバーがパイナップルやドーナツ、アイスクリームの中に「やばば」な表情で収められており、Sonar Pocket史上一番のコミカルでポップ、キャッチーなジャケットに仕上がっている。この「やばば」な新ビジュアルがクリアファイルとなり、TSUTAYA、HMV、Amazon、タワーレコード、楽天BOOKSの購入者(予約優先)の特典となっている。  「やばば」のMusic Videoの方は、近日中に解禁予定だが、こちらは、何とSonar Pocket史上初のダンスにも挑戦。さらにキャッチーなリリックに乗せたダンスシーンに加え、逆再生やコマ送りなどアイキャッチ要素満点で繰り返し見て楽しめるMusic Videoも今までの彼らとは異なった仕上がりになっている。メンバーは撮影まで日が無いなか、短い期間でダンスをマスターした。そんな姿を披露しているMusic Videoも「やばば」な仕上がりになっているだろう。是非、公開を期待していて欲しい! ◆ニューシングル「やばば」 2018年6月27日発売 通常盤(CD ONLY) WPCL-12907 ¥1111+税 初回限定盤A(CD+DVD) WPZL-31476 ¥1296+税 初回限定盤B(CD+DVD) WPZL-31478 ¥1296-+税 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/05/15

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. あの娘は綾波レイが好き
    あの娘は綾波レイが好き
    銀杏BOYZ
  3. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  4. クスノキ
    クスノキ
    福山雅治
  5. 心の瞳
    心の瞳
    坂本九
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • LuMiNA / 三月のパンタシア
    LuMiNA / 三月のパンタシア
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()