音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 藤原さくら
    ドラマ主題歌リリース作品より「Ami(Documentary)」映像を公開!
    ドラマ主題歌リリース作品より「Ami(Documentary)」映像を公開!

    藤原さくら

    ドラマ主題歌リリース作品より「Ami(Documentary)」映像を公開!

     藤原さくらがデジタルシングル「Twilight」と「Ami」を2020年2月12日に2作同時リリースした。「Twilight」のミュージックビデオが公開されている中、「Ami(Documentary)」映像が藤原さくらオフィシャルYouTubeにて2月19日20時に公開される。  2019年の秋から年末にかけて全国21箇所を巡ったライブハウスツアーのメンバー、須田洋次郎(ミツメ)、渡辺将人(COME BACK MY DAUGHTERS)、猪爪東風(ayU tokiO)とともに制作したという「Ami」。この映像はメンバーも帯同したライブハウスツアーやリハーサルの模様などオフショットも盛り込まれ構成されたドキュメンタリー映像だ。  また、この公開に先駆けて、LINE LIVEビクターエンタテインメントチャンネルでは「藤原さくら Music Video Special」が2月19日の19:00より放送されることも決定した。ここで「Ami(Documentary)」映像が先行公開される他、デビュー当時からのMVがすべて公開されるスペシャルプログラム。    さらに、LINE MUSIC「みんなのプレイリスト」では、「藤原さくらのサウンドまとめ」として、最新曲「Ami」、「Twilight」をはじめ、藤原さくらのサウンドを作り上げてきたアーティストの曲や藤原が参加してきた曲などを取り上げたプレイリストを公開。藤原さくらのサウンドのルーツなどを知ることが出来るプレイリストとなっている。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/02/19

  • DREAMS COME TRUE
    劇場版『Gのレコンギスタ』テーマソング「G」配信決定!
    劇場版『Gのレコンギスタ』テーマソング「G」配信決定!

    DREAMS COME TRUE

    劇場版『Gのレコンギスタ』テーマソング「G」配信決定!

     DREAMS COME TRUEが手がける劇場版『Gのレコンギスタ』のテーマソング「G」が、2月16日(日)放送の中村正人のレギュラー番組TFM「ENEOS presents DREAMS COME TRUE 中村正人のENERGY for ALL」で初解禁された。  初解禁後、SNSでは「歌い出しの歌詩が大物の余裕と確かな実力がなきゃ出来ない!」「とても古いドリと知らないドリが、どっちにも偏らない絶妙な混ざり具合で超軽快に展開していく超ポップソング!」「ドリカムの曲なのに、富野監督の曲って感じもする!」など、ドリカムファンだけではなく、ガンダムファンからのコメントが多数投稿された。  そして2月17日「G」の特設サイトがオープン。特設サイト内にて、2月19日に新曲「G」がデジタル配信されることが発表され、合わせて「G」のジャケット写真や歌詩も発表された。今回のジャケット写真は富野由悠季総監督監修のもと、アニメーター/作画監督:田頭真理恵氏により描き下ろされたものとなっている。    また、『Gのレコンギスタ』とコラボした「G」のコラボムービーのティザー映像が公開。特設サイトと合わせて、こちらのコラボムービーも是非チェックしてほしい。  そして、来週2月23日(日)放送の「ENEOS presents DREAMS COME TRUE 中村正人のENERGY for ALL」に『Gのレコンギスタ』を手がける富野由悠季総監督がゲスト出演する。『Gのレコンギスタ』のテーマソングをドリカムに依頼したキッカケや、ドリカムファンだけでなく、ガンダムファンも楽しめる放送回となっている。  2月23日(日) 13:00から放送の「ENEOS presents DREAMS COME TRUE 中村正人のENERGY for ALL」も要チェック! ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2020/02/18

  • SPICY CHOCOLATE
    ニューアルバム『TOKYO HEART BEATS』収録内容発表!
    ニューアルバム『TOKYO HEART BEATS』収録内容発表!

    SPICY CHOCOLATE

    ニューアルバム『TOKYO HEART BEATS』収録内容発表!

     SPICY CHOCOLATEが2020年3月11日にリリースするニューアルバム『TOKYO HEART BEATS』のジャケット写真が解禁された。  毎回旬なモデル、女優を起用し注目を集めるが、今作は人気モデル“ゆらゆら”こと越智ゆらのが起用された。“ゆらゆら”は2018年7月24日に配信リリースした「シリタイ feat. C&K & CYBERJAPAN DANCERS」でもジャケットを飾り、今作で2度目の起用となる。  さらに待望のアルバム収録内容も解禁された。2020年第1弾配信リリースとして話題となった「めぐみ feat. SHOCK EYE & APOLLO」をはじめ、「夢のカケラ feat. ファンキー加藤 & ベリーグッドマン」、「最後に笑おう feat. ハジ→ & 寿君」、「願いのせて feat. まるりとりゅうが & モン吉」、「美しい罪 feat. Rude-α & Mii」、「シリタイ feat. C&K & CYBERJAPAN DANCERS」、「好きなのに愛せない feat. hibiki (lol-エルオーエル-) & 裂固」、「どんなあなたも… feat. RAY & Leola」、「君と出逢うために feat. CHEHON & erica」、「あの夏の feat. TAK-Z & Baby Kiy」、「最後のPiece feat. シェネル & Beverly」など、話題を呼んだ楽曲、新曲、Interlude含む全13曲を収録。初回盤MIXCDは全23曲、大ボリュームの内容となっている。  そして、3月11日に発売日記念イベントを開催することが決定!イベントの詳細は後日、SPICY CHOCOALTEの公式HPを中心に発表するのでお見逃しなく。なお、「最後に笑おう feat. ハジ→ & 寿君」も配信リリース!こちらの方も是非チェックしてほしい! ニュース提供:Virgin Music

    2020/02/18

  • GReeeeN
    2020年3月30日スタートの連続テレビ小説『エール』主題歌に決定!
    2020年3月30日スタートの連続テレビ小説『エール』主題歌に決定!

    GReeeeN

    2020年3月30日スタートの連続テレビ小説『エール』主題歌に決定!

     GReeeeNの新曲が、2020年3月30日からスタートするNHK連続テレビ小説『エール』の主題歌に決定した。  主題歌のタイトルは「星影のエール」。もちろん彼らがNHK連続テレビ小説の主題歌を担当するのは初となる。  今回の「エール」は福島出身の作曲家・古関裕而さんをモデルとした作品で、その福島県で結成されたGReeeeNが主題歌を書き下ろし、このドラマを盛り上げる。   <GReeeeNコメント> 今回の主題歌のお話に、大きなご縁を感じております。僕たちGReeeeNメンバー4人は福島県で出会い、結成をしました。僕たちのゆかりの地、福島出身の偉大な作曲家・古関裕而さんをモデルとした作品に関われること、大変光栄です。来年、2021年は東日本大震災から10年となります。戦後、多くの方が古関さんの作られた音楽に支えられたように今作の主題歌「星影のエール」も、日々起こる人生の大事な場所で支えになれたらうれしいです。楽曲を書くにあたっては、ドラマの主人公・窪田正孝さん演じる裕一、二階堂ふみさん演じる音の夫婦の姿、そして、それぞれの人生の主人公である皆さんと、大切な誰かの姿を想像しました。時に支えあい、導き、ともに泣き笑い、夢を語り合い、落ち込んでは慰め、励ましあいまた前を向く。夫婦、親子、恋人、親友、それぞれ自分にとって大切な人の顔を想像しながら聴いてもらいたいです。そばにいる大事な人との人生を照らしあえる星影であれますように。 <連続テレビ小説「エール」制作統括 土屋勝裕> 人生の応援歌ともいえる曲を数多く作曲していて、しかも今回の主人公・古山裕一が生まれ育った福島県で結成された、GReeeeNの皆様に「エール」の主題歌を依頼しました。 毎朝聴いてその日一日頑張ろうという元気が出てくる曲、困難な時代を互いに励ましあいながら乗り越えていくというドラマの世界観にふさわしい曲、そして、何度でも聴きたくなり、覚えやすく、歌いやすく、ノリが良く、盛り上がり、そして必ずヒットする曲、などと無理な依頼をしましたが、GReeeeNの皆さんには無理なことはない!願った以上にすばらしい曲を届けて頂きました! 互いに「エール」を送りあう仲間たちや愛する人のことを想う名曲です。ぜひ、毎朝「星影のエール」を聴いて、元気に一日を過ごしていただきたいと思います。 ニュース提供:ZEN MUSIC

    2020/02/18

  • 緑黄色社会
    新曲「Shout Baby」のスタジオライブ映像をYouTubeで公開!
    新曲「Shout Baby」のスタジオライブ映像をYouTubeで公開!

    緑黄色社会

    新曲「Shout Baby」のスタジオライブ映像をYouTubeで公開!

     緑黄色社会が2月9日(日)に行ったLINE LIVE『奏でた音の行方 vol.3』より、現在先行配信中の新曲「Shout Baby」(2月19日CD発売)のスタジオライブ映像をオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。  「Shout Baby」は、2月8日から先行配信がスタートしており、iTunes J-POPチャート10位ランクイン、Music Videoの総再生回数が160万回を突破するなど、CD発売を前に大きな反響を呼んでいる。  『奏でた音の行方 vol.3』は、「Shout Baby」の配信を記念して行われ、リアルタイムでの視聴者数が750,000を超えた生配信スタジオライブ。全篇はLINE LIVEアプリでアーカイブされているのでこちらもチェックしてほしい。  また、5月から全国ツアーもスタートするので是非生で“リョクシャカ”のライブを体感してほしい。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2020/02/17

  • Eve
    アルバム『Smile』収録曲「LEO」のMusic Video公開!
    アルバム『Smile』収録曲「LEO」のMusic Video公開!

    Eve

    アルバム『Smile』収録曲「LEO」のMusic Video公開!

     2020年2月12日にリリースした話題作『Smile』が大ヒット中のEveが、アルバム収録曲「LEO」の Music Video を公開した。    YouTube再生回数5200万回を突破した「ドラマツルギー」や「ナンセンス文学」、「アウトサイダー」、「ラストダンス」など数々のEveの代表曲を手掛けてきたMahが今作の映像を担当。    先日開催されたワンマンライブツアー「胡乱な食卓」でも披露され、話題を集めていた楽曲だ。  そして5月23日(土)には「Eve LIVE Smile」と題したEve単独としては初のアリーナワンマンライブを「ぴあアリーナMM」で開催。アルバム『Smile』に最速応募チケットが封入されるので、合わせてチェックして欲しい。 ◆New Album『Smile』 2020年2月12日発売 Smile盤 TFCC-86702 ¥3800+税 通常盤 TFCC-86703 ¥2800+税 <収録曲> 01. doublet 02. LEO 03. レーゾンデートル 04. 虚の記憶 05. いのちの食べ方 06. 闇夜 07. 朝が降る 08. 心予報 09. 白銀 10. バウムクーヘンエンド 11. mellow 12. ognanje 13. 胡乱な食卓 ニュース提供:トイズファクトリー

    2020/02/17

  • reGretGirl
    4月15日に1stシングル「スプリング」をリリース!
    4月15日に1stシングル「スプリング」をリリース!

    reGretGirl

    4月15日に1stシングル「スプリング」をリリース!

     reGretGirlが4月15日に1stシングル「スプリング」をリリースすることが決定した。  「スプリング」はCDとDVDからなる2枚組仕様。DVDには、昨年11月より開催された全国13か所をまわる初のワンマンツアー「coming soonツアー」のオフショット映像と、ツアーファイナルの梅田CLUB QUATTROの公演の模様が収録される。  さらにリリースに伴うツーマンツアーも決定。「忘れられないツーマンツアー2020 ~Spring~」は、2020年2月15日(土)21:00~2月24日(祝月)23:59までチケットの先行を受け付ける。  また、「忘れられないツーマンツアー2020 ~Summer~」のチケット先行は、シングルCD購入者封入先行で応募できる。 ニュース提供:日本コロムビア

    2020/02/17

  • chelmico
    フィットネスジムとのコラボソング「Limit」リリース決定!
    フィットネスジムとのコラボソング「Limit」リリース決定!

    chelmico

    フィットネスジムとのコラボソング「Limit」リリース決定!

     夏にセカンドアルバム『Fishing』を発売し、全国6カ所で行われた全国ツアーを全会場ソールドアウト、毎週日曜日深夜(24:10~)にNHK総合で絶賛放送中のテレビアニメ『映像研には手を出すな!』(監督:湯浅政明)のオープニングテーマソング「Easy Breezy」が話題沸騰のchelmico。早くも、2020年2月28日に新曲「Limit」をデジタルシングルとしてリリースすることが決定した。  この楽曲は、全国に300以上の店舗を展開するフィットネスジム『JOYFIT』とのコラボソング。「ジムにJOYを取り戻そう」をテーマに、ガチでストイックなフィットネスジムのイメージを塗り替えるべく、chelmicoならではの等身大なリリックで、力まず、頑張りすぎず、マイペースなジムとの付き合い方を発信する1曲。    『JOYFIT』の特設サイトでは一足早くミュージックビデオのティザー映像を公開。さらに2月28日からは、クールに歌うchelmicoの後ろで謎のバックダンサー集団がキレキレのダンスを魅せるシュールなMVも公開し、Amazonギフト券などが当たるキャンペーンも実施する。  さらに、全国ツアーの追加公演「chelmico 感謝祭Tour -BAND SET-」も決定。5月9日(土)大阪BIGCAT、5月16日(土)東京EX THEATER ROPPONGIで行われる追加公演は、メジャーデビュー以来、初の試みとなるバンドセットでのパフォーマンスとなり完売必至の伝説のライブに。2月14日(金)18時より公式HP先行をスタート、急ぎ注目を。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/02/14

  • MACO
    待望の新曲「恋蛍」配信スタート&MVショートバージョンも公開!
    待望の新曲「恋蛍」配信スタート&MVショートバージョンも公開!

    MACO

    待望の新曲「恋蛍」配信スタート&MVショートバージョンも公開!

     人気シンガーソングライター・MACOの待望の新曲「恋蛍」が遂に配信スタートとなった。  昨年から開催中の初のアコースティックライブ全国ツアー「My Acoustic Tour 2019-2020 ~Home Sweet Home~」でも披露している新曲「恋蛍」は、ライブでも新曲ながら人気の楽曲で涙しながら曲に聴き入るファンも数多い、MACOらしいラブソングになっている。  恋愛を短い寿命に精一杯光り輝く「蛍」に例え、奇跡的に出会えた相手への大切な思いを切なく綴った冬にぴったりのミドルバラードだ。今までラブソング一筋に歌い続けてきたMACOの描く新しいラブソングは必聴だ。  冬の季節に蛍を感じられる不思議な世界観のミュージックビデオは必見。さらに現在ツアー中の各所ソールドアウトとなった「My Acoustic Tour 2019-2020~Home Sweet Home~」ツアーファイナルが2月22日(土)東京の竹芝ニューピアホールで開催となる。今後もMACOの活動に注目だ。 <MACO コメント> 自分が思い描いていた恋蛍の世界観をそのまま表現できたのが嬉しいです。花に囲まれて眠るっていうシーンがとても好き。撮影が深夜帯だったのもありそのまま寝ちゃいそうでした。MVはフルでぜひ楽しんで欲しいですね。初めて見せる表情もあるかも。恋蛍たくさん聴いてください。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/02/14

  • FLOWER FLOWER
    ニューアルバム『ターゲット』3月25日リリース決定&新曲MVも公開!
    ニューアルバム『ターゲット』3月25日リリース決定&新曲MVも公開!

    FLOWER FLOWER

    ニューアルバム『ターゲット』3月25日リリース決定&新曲MVも公開!

     シンガーソングライターのyuiが率いるロックバンドFLOWER FLOWERが2020年3月25日に約2年ぶりとなるアルバム『ターゲット』をリリースすることが決定、新曲「夢」のMusicVideoが公開となった。  アルバムではFLOWER FLOWERらしい攻撃的な部分と、聴くものを包み込んでくれるような大きな愛を感じる静と動のコントラストが心地よい12曲が収録される。  公開となった「夢」は、かつて追いかけていた「夢」があるすべての大人に贈る1曲。MusicVideoは、ビビッドな花の世界が美しい作品に仕上がっている。 ◆ニューアルバム『ターゲット』 2020年3月25日発売 初回生産限定盤 SRCL-11426~27 ¥7,810(税込) 通常盤 SRCL-11428 ¥3,300(税込) ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/02/14

  • 大森靖子
    ベストアルバム『大森靖子』おしながきトレーラーを公開!
    ベストアルバム『大森靖子』おしながきトレーラーを公開!

    大森靖子

    ベストアルバム『大森靖子』おしながきトレーラーを公開!

     メジャーデビュー5周年の昨年より遂行していた「超歌手5周年ハンドメイドミラクル5!」を締めくくる5つ目の企画として、2020年2月12日に自身初ベストアルバム『大森靖子』のリリースした。  親交がある100名を超える著名人からのコメントを掲載し、さらに大森靖子からの返信コメントも寄せられるというベストアルバムの特設サイトも話題となっているが、発売日に商品詳細が3分半にまとめられたベストアルバム『大森靖子』おしながきトレーラー映像が公開された。  ベストアルバムの収録内容が数々の広告からファッションまで幅広い活躍を続けている宮原夢画が操るスピード感あふれるドローンの映像と共にまとめられている。  さらに昨年3月にカラオケ店「JOYSOUND大森駅東口店」を期間限定「JOYSOUND大森靖子店」にした伝説の企画が復活!2月21日から5月17日までの期間再びJOYSOUND大森靖子店として大森ファンをお迎え。    ベストアルバムをイメージしたコラボルームはなんと3部屋。オリジナルノベルティ付きのコラボドリンクや大森定食!さらには大森靖子が実際に着用した衣装を展示しての衣装総選挙など。昨年以上にパワーアップしたまさに大森ファンの聖地と言っても過言ではないてんこ盛りの充実した内容。 コラボルーム予約&情報詳細は以下をチェック!  ベストアルバムには100曲を超える楽曲からセレクトされた珠玉のナンバー44曲をCD3枚組で収録。これまで発表してきたMusic Videoから45作品が高画質で収録されたBlu-ray付<ごはん盤>や、47都道府県ツアー「超歌手大森靖子2019 47都道府県TOUR“ハンドメイドシンガイア”」からベストアクトセレクションを約115分収録したDVD付<おかず盤>など5周年を祝うにふさわしい豪華な内容となっている。  さらに全44曲それぞれの楽曲を料理で表現した青柳カヲルのイラストによる楽曲別ごはんジャケが付属されており、お気に入りの楽曲やあなたの好きな食べ物をそろえることで“定食”が完成するという遊び心溢れる作品。特設サイトのジャケットイラストをクリックすると歌詞が表示される仕様になっているので、楽曲とあわせてチェックしてほしい。  5月15日(金)水戸ライトハウスを皮切りに、7月22日(水)Zepp Tokyoファイナルを含む全13公演のワンマンツアー『SEIKO OOMORI UGLY DREAM TOUR 2020』の開催も決定している大森靖子。チケットは現在先行受付期間中。早めに手に入れよう。47都道府県ツアーを完走し、ベストアルバムリリースを迎え、さらに勢いを加速させる大森靖子の活動からますます目が離せない。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/02/13

  • 中田裕二
    ニューアルバム『DOUBLE STANDARD』発売&全国ツアー開催決定!
    ニューアルバム『DOUBLE STANDARD』発売&全国ツアー開催決定!

    中田裕二

    ニューアルバム『DOUBLE STANDARD』発売&全国ツアー開催決定!

     中田裕二が、9作目となるオリジナルアルバム『DOUBLE STANDARD』を2020年4月15日に発売することを発表した。  前作『Sanctuary』から約1年ぶりとなる今作は、昨年9月に開催された<中田裕二 trio saloon (中田裕二 × トオミヨウ × 朝倉真司)>ツアーから、ビルボードライブ東京公演の模様を収めたDVDとの2枚組(但し、配信はCDと同内容の音源のみ)。  さらに、本作リリースに伴うバンド編成による全国ツアー<TOUR 20 “DOUBLE STANDARD”>と、弾き語りツアー<中田裕二の謡うロマン街道>新規公演の開催も決定。  また、中田の公式YouTubeチャンネルでは、昨年10月に山形県庄内町文化創造館で行われた弾き語りツアー<中田裕二の謡うロマン街道>から自身の楽曲「月の憂い」が公開されている。同チャンネルでは今後も不定期ながら様々な映像が公開されていくとのことなので、ぜひチェックしてほしい。 ニュース提供:テイチクエンタテインメント

    2020/02/13

  • edda
    2ndフルアルバムより新曲「バク」先行配信スタート&MV公開!
    2ndフルアルバムより新曲「バク」先行配信スタート&MV公開!

    edda

    2ndフルアルバムより新曲「バク」先行配信スタート&MV公開!

     シンガーソングライターのedda(読み:エッダ)が、2020年2月19日に約1年3ヶ月ぶりとなる2ndフルアルバム『いつかの夢のゆくところ』をリリース。アルバムに収録される新曲「バク」の先行配信がスタートし、あわせてミュージックビデオも公開となった。  “物語を語り継ぐ”という意味をアーティスト名に持ち活動するeddaの今作のアルバムの物語の舞台は、忘れられた夢を追いかけて辿りついた“夢の館”。そこに集まった様々な夢のお話を1枚のアルバムへと描き出した作品となる。  「バク」ではその“夢の館”の主の物語がわらべうたのように描かれており、作詞・作曲をedda、編曲をササノマリイ氏が手掛けたアルバムのラストを飾る壮大なナンバーとなっている。  併せて公開となった「バク」のミュージックビデオは、ポップで奇妙で毒と棘のある画風が人気を集める若手アニメーション作家・若林萌氏が制作した全編アニメーションの映像となっており、楽曲では描かれていない「バク」の切ない心情が描かれている。  また、アルバムリリースを記念して、Short Ver.のみ公開されていたeddaの「チクタク」「夢のレイニー」「フラワーステップ」「ループ」のミュージックビデオのフルバージョンもeddaオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開。新曲「バク」と併せて、eddaのファンタジー世界をご堪能あれ。    そして、アルバムリリース日の2月19日(水)から2月24日(月・祝)までの6日間、LUCKAND -Gallery Cafe&Bar-にて開催されるedda初の作品展での、会場限定CD購入特典も追加決定。    会場にて2ndフルアルバム『いつかの夢のゆくところ』のCDを購入した方に、アルバム参加クリエイターのイケガミヨリユキ氏、ギブミ~!トモタカ氏、しばたたかひろ氏、若林萌氏等とeddaのコラボ作品のイラストを使用したポストカードセットを先着でプレゼント。また、会期中、eddaの在廊も予定しているので、最新情報は随時eddaオフィシャルTwitterをチェック。  さらに、好評につき、作品展の最終日2月24日(月・祝)に開催される事前抽選招待制のリリース記念アコースティックライブの追加募集がスタート。2月16日(日)締切となりますので、詳細をご確認のうえ奮ってご応募を。 <若林萌 コメント>子供の頃に行けた夢の場所。 子供はいつか大人になって行くけれど、夢の世界に独り暮らすバクは、彼らをどう迎え入れ、さよならを告げてきたのか。歌詞にある「幸せな夢だけを君に」という祈りを、悪夢に翻弄される少年に対してだけではなく、バクにも捧げたい。そう考えながら夢の行く着く場所を描きました。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/02/13

  • gb
    新シリーズ第二弾シングル「LOVELY DAY」リリース決定!
    新シリーズ第二弾シングル「LOVELY DAY」リリース決定!

    gb

    新シリーズ第二弾シングル「LOVELY DAY」リリース決定!

     ブラックミュージック最高の遺伝子を受け継ぐ次世代ラッパー“gb”が2020年2月12日に新シリーズ第二弾シングル「LOVELY DAY」をリリース決定!    gbは、バイリンガルならではのスタイリッシュでどこか懐かしさを感じさせる歌詞、日本育ちのアメリカ人だからこそ表現できる独特な世界観が魅力のラッパー/シンガー。作家としても感覚ピエロや金子マリ、向井太一、SAY、Noa、Miracle Vell Magic などジャンルや世代を問わず多くのアーティストの楽曲に作詞や作曲で関わる多才派。  Spotify Viral Chartにランクインを果たした「SUNDAY」を皮切りに各曜日をテーマにした一週間シリーズはSpotifyのみならず各サブスクリプションアプリにて話題を呼び総再生数が70万回を突破しYahooをはじめ多くのニュースサイトにも取り上げられた。ストリーミング総再生数70万回以上を記録!  そんなgbが6ヶ月連続配信予定の新シリーズ第二弾「LOVELY DAY」をリリース!今作はクールなメロディラインに笑いと核心を突く歌詞が特徴的なナンバーになっている。

    2020/02/12

  • コブクロ
    新曲「卒業~合唱~」が先行配信&MVとジャケット写真公開!
    新曲「卒業~合唱~」が先行配信&MVとジャケット写真公開!

    コブクロ

    新曲「卒業~合唱~」が先行配信&MVとジャケット写真公開!

     昨年は、20周年記念の28万人動員の全国ツアー『KOBUKURO 20TH ANNIVERSARY TOUR 2019 "ATB" SUPPORTED BY バイトル』を実施したコブクロ。コブクロとしてはおよそ1年半ぶりとなるシングル「卒業」に収録される「卒業~合唱~」が2020年2月12日から各配信サイトにて先行配信とiTunes Storeでのバンドル予約注文が開始された。  これまで「桜」や「蕾」のように卒業ソングとしても数多く歌われる作品を贈りだしてきたコブクロだが、3月18日にリリースされるシングルは文字通り「卒業」をテーマに歌われた楽曲となっている。  ストレートなメッセージが詰め込まれたシングル「卒業」の収録曲より「卒業~合唱~」が先行配信と合わせミュージックビデオも公開された。  「卒業~合唱~」のミュージックビデオでは、卒業式が行われるような空間の中で生徒たちが合唱する模様が撮影されている。さらにオフィシャルサイトでは、コブクロから「卒業」を迎えるすべてのひとへと思いを贈るべく「卒業~合唱~」の歌詞が公開され、期間限定で「卒業~合唱~」の楽譜がフリーダウンロード出来る仕様になっている。  是非この機会にコブクロが贈る「卒業」ソングを手に取って感じてほしい作品に仕上がっているのでチェックしていただきたい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/02/12

  • sumika
    進研ゼミ2020のCMソング「センス・オブ・ワンダー」先行配信開始!
    進研ゼミ2020のCMソング「センス・オブ・ワンダー」先行配信開始!

    sumika

    進研ゼミ2020のCMソング「センス・オブ・ワンダー」先行配信開始!

     テレビ朝日系土曜ナイトドラマ『おっさんずラブ-in the sky-』主題歌「願い」や、現在もロングヒット公開中の映画『僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE ヒーローズ:ライジング』主題歌「ハイヤーグラウンド」と昨年から楽曲を世の中に響かせているsumikaの新曲「センス・オブ・ワンダー」が2月12日より先行ダウンロード&ストリーミング配信がスタートすることが発表された。  「センス・オブ・ワンダー」は現在TV CMとして大量にオンエアされている「進研ゼミ2020」のCMソングに起用され、3月4日に発売する新作『Harmonize e.p』に収録される楽曲が、パッケージの発売に先駆けてダウンロード&ストリーミング配信となる。パッケージには特典のDVDや封入特典、店頭特典などが既に発表されているのでそちらもチェックしてほしい。  なお、sumikaは3月末から6月にかけてバンド史上最大規模となる全国10都市13公演のアリーナツアー『sumika Arena Tour 2020 -Daily’s Lamp-』を開催するので、「センス・オブ・ワンダー」がどのようにツアーを彩るのか楽しみだ。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/02/12

  • Uru
    新曲「あなたがいることで」MVフルサイズ公開&配信スタート!
    新曲「あなたがいることで」MVフルサイズ公開&配信スタート!

    Uru

    新曲「あなたがいることで」MVフルサイズ公開&配信スタート!

     TBS系 日曜劇場『テセウスの船』主題歌として現在オンエア中のUruのデジタルシングル「あなたがいることで」が2020年2月9日より配信・サブスクリプションにてリリースされ、あわせてミュージックビデオがオフィシャルYouTubeチャンネルで公開された。  「あなたがいることで」は、『テセウスの船』のために書き下ろされた楽曲で、過去と未来をつなぐ「今」というかけがえのない時間を描く、暖かさの中に凛とした意思を感じるバラード。作詞・作曲をUru、編曲を今回初のタッグとなる小林武史を迎えて制作されたUruにとって初のデジタルシングル。歌詞検索サイト・歌ネットではリアルタイムランキング1位を獲得しておりリリース前からドラマとともに楽曲への関心のみならず、歌詞にも注目が集まっていた。  今回公開されたミュージックビデオは、King Gnu「The hole」や、平井堅「#302」等も手掛けている映画監督の内山拓也がディレクターを担当した娘と母のストーリーで、誰しもが持ち得る、子から親への“拒絶”や“後悔”、“尊敬”と“感謝”などの普遍的な想いを、心情に寄り添い優しく包み込むような色彩で描かれた映像に仕上がっている。  ドラマ『テセウスの船』は、週刊漫画誌『モーニング』(講談社)で連載されていた東元俊哉による同名漫画が原作。主人公の青年・田村心(たむら・しん)が、31年前の平成元年に父・佐野文吾(さの・ぶんご)が雪深い村で起こした毒殺事件の真相を追うヒューマンミステリー。考察や真犯人探しで様々な投稿が行われ、トレンド1位を獲得するなどSNSでの反響を呼んでいる。  Uruは、このデジタルシングル「あなたがいることで」を収録した約2年3ヶ月ぶりとなるセカンドアルバム『オリオンブルー』を3月18日にリリース。さらに、アルバムを引っ提げて初の東名阪ツアー“Uru tour 2020 「Orion Blue」”を3月21日(土)名古屋市公会堂、4月12日(日)NHK大阪ホール、4月25日(土)昭和女子大学人見記念講堂で開催する事が決定している。 ニュース提供: ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/02/10

  • DREAMS COME TRUE
    劇場版『Gのレコンギスタ』テーマソングのタイトル公開!
    劇場版『Gのレコンギスタ』テーマソングのタイトル公開!

    DREAMS COME TRUE

    劇場版『Gのレコンギスタ』テーマソングのタイトル公開!

     劇場版『Gのレコンギスタ』のテーマ曲でありDREAMS COME TRUE、約1年3ヶ月ぶりの新曲のタイトルが「G」であることが2月9日13:00から放送された中村正人のレギュラー番組TFM「ENEOS presents DREAMS COME TRUE 中村正人のENERGY for ALL」で発表された。  「あなたとトゥラッタッタ♪/THE WAY I DREAM」以来、1年3ヶ月ぶりの新曲となる「G」は、『機動戦士ガンダム』シリーズ生みの親である富野由悠季氏が手がける、劇場版『Gのレコンギスタ』のテーマソングとして使用されている楽曲。  富野由悠季が、『ガンダム』のTVアニメシリーズとして、『∀ガンダム』以来15年ぶりに手がけたシリーズ『Gのレコンギスタ』(2014年)に新作カットを追加し、映像を再編集した劇場版全5部作 劇場版『Gのレコンギスタ』のテーマソングをDREAMS COME TRUEが担当。  第2部となる最新作の劇場版『Gのレコンギスタ Ⅱ』「ベルリ 撃進」が2月21日(金)より東京・新宿ピカデリー、愛知・ミッドランドスクエアシネマ、大阪・なんばパークスシネマなど、全国29館において2週間限定で上映開始となる。  また、2月16日(日)13:00から放送の「ENEOS presents DREAMS COME TRUE 中村正人のENERGY for ALL」にて新曲「G」がラジオ解禁される。要チェックだ。 ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2020/02/10

  • ストレイテナー
    2年ぶりとなるニューシングルを4月8日にリリース決定!
    2年ぶりとなるニューシングルを4月8日にリリース決定!

    ストレイテナー

    2年ぶりとなるニューシングルを4月8日にリリース決定!

     ストレイテナーが「The Future Is Now/タイムリープ」以来、2年ぶりとなるニューシングルのリリースが決定!  結成22年、メジャーデビュー17年目を迎え、ベテランの域に入ってきても、なお瑞々しさに満ちた、ポップで鮮やかな作品に仕上がった。ファンのみならず、すべてのロックファンに突き刺さるグッドソングである。  そして、DVDには、昨年10月、バンド史上初めて行った日比谷野音でのワンマンLIVEを、アコースティックセット、エレキセット合わせてたっぷり15曲収録予定。初回封入特典には、5月29日(金)大阪なんばHatch "テナマニ" の先行予約シリアルコードを封入。  あわせて、2018年2月に東京 新木場STUDIO COASTにて開催した、ストレイテナー マニアックセットリストライブ「STRAIGHTENER MANIA」略して“テナマニ”の大阪開催も発表!オフィシャルモバイルファンクラブサイト“テナモバ”にて、最速チケット先行受付スタート!  2020年一発目を飾るニューシングルとともに、是非ストレイテナーをチェックしてほしい。 ◆ニューシングル「タイトル未定」 2020年4月8日発売 TYCT-30105 ¥2,200(税込) ニュース提供:Virgin Music

    2020/02/10

  • サイダーガール
    最新アルバム収録曲「クライベイビー」ゆめタウンCMソングに!
    最新アルバム収録曲「クライベイビー」ゆめタウンCMソングに!

    サイダーガール

    最新アルバム収録曲「クライベイビー」ゆめタウンCMソングに!

     若者を中心に人気を集める炭酸系ロックバンド・サイダーガールの新曲「クライベイビー」が、ゆめタウンの『新生活フレッシャーズ応援』のCM楽曲として起用されることが決定した。  株式会社イズミ(本社:広島市)が運営するゆめタウンは、中国・四国・九州エリアに展開されている大型ショッピングセンター。今回はサイダーガールが『新生活フレッシャーズ応援』のCMソングを担当。    応援歌として、ライブでも楽しまれているホーンが鮮やかな新曲「クライベイビー」は、CMの冒頭から流れる前向きな歌詞がリスナーの新生活を迎えるにあたって気持ちを後押ししてくれる楽曲だ。    起用を決めたクライアントの株式会社イズミも「サイダーガールののびやかな楽曲が、新生活を始める方の気持ちに寄り添うものだと感じ、今回起用させていただきました。」とコメント。本楽曲は現在発売中の新作フルアルバム『SODA POP FANCLUB 3』に収録されている。  TVCMは2月7日(金)より中国・四国・九州エリアにて放送がスタート。併せてゆめタウンのYouTubeでも本楽曲が使用されたCMが公開中。さらにゆめタウンの店頭に設置しているモニターでも映像が放映されているので、モニター設置店舗などの詳細はぜひHPをチェックしよう。  また、3月から実施されるバンド史上最大規模となる全16公演を巡る全国ワンマンライブツアーでは、ゆめタウンが展開されるエリアでも開催が決定している。初日は大分を皮切りに、ゆめタウン本社を構える広島でも開催。この楽曲がツアーでどのように彩られていくのか、期待が高まる。 ニュース提供:UNIVERSAL J

    2020/02/07

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  2. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 見上げてごらん夜の星を
    見上げてごらん夜の星を
    坂本九
  5. Glass Heart
    Glass Heart
    TENBLANK
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • LuMiNA / 三月のパンタシア
    LuMiNA / 三月のパンタシア
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()