Sort by: []
Lyricist:

麻こよみ(asakoyomi)

1-200 tracks are displayed out of 707
Sort by: []
1 out of 4 pages.
Song Artist Lyricist Composer Opening Lines Of Song
沁みる酒(shimirusake) 山内惠介(yamauchikeisuke) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 肩肘ついて飲むお酒()
金沢片町、夜8時(kanazawakatamachiyoruhachiji) 友貴一彰(yuukikazuaki) 麻こよみ(asakoyomi) 加藤将貫(katoumasanuki) 店の扉が開くたびに()
香嵐渓(kourankei) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 燃えるよな紅葉に()
華厳の滝(kegonnotaki) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 哀しい裏切り許しましょうか()
札幌ラプソディ(sappororapusodi) 三代沙也可(mishirosayaka) 麻こよみ(asakoyomi) 伊藤雪彦(itouyukihiko) あの町この町たそがれて()
大好きだから(daisukidakara) 佐々木麻衣(sasakimai) 麻こよみ(asakoyomi) 南乃星太(minaminoseita) この頃あなたから電話も()
桜色リップクリーム(sakurairorippukurimu) 中冨杏子(nakatomianko) 麻こよみ(asakoyomi) 青葉紘季(aobahiroki) 日曜の昼下がり()
北の断崖(kitanokirigishi) 山内惠介(yamauchikeisuke) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 見下ろす断崖北岬()
身勝手な女(migattenaonna) 青山新(aoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 私より幸せにならないで()
夢の道(yumenomichi) 朝花美穂(asakamiho) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 夢に躓き傷ついて涙流した()
惚れちゃったから(horechattakara) 谷島明世(yajimaakiyo) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 夜更けの酒場の雨宿り()
ひとり久慈川(hitorikujigawa) 谷島明世(yajimaakiyo) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 待つなと言われりゃ待ちたがる()
二人の巡り逢い(futarinomeguriai) 小桜舞子(kozakuramaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) ひとりぼっちの淋しさに()
有明の月(ariakenotsuki) 小桜舞子(kozakuramaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) あなたに十日も逢えなくて()
なみだ紅(namidabeni) 津吹みゆ(tsubukimiyu) 麻こよみ(asakoyomi) 四方章人(yomoakito) あなたの唇恋しい夜は()
おんなの花道(onnanohanamichi) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 茶野香(chanokaoru) 渡る世間の裏表愚痴を()
西陣おんな帯(nishijin'onnaobi) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 経糸緯糸心糸織って()
ひとり寝(hitorine) 若山かずさ(wakayamakazusa) 麻こよみ(asakoyomi) 聖川湧(hijirikawayuu) あなたと別れたあの日から()
涙のひとり酒(namidanohitorizake) 青山新(aoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 写真のあなたと差し向かい()
路地裏おとこ酒(rojiuraotokozake) 木原たけし(kiharatakeshi) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 路地に降り出すこぬか雨()
霧降高原(kirifurikougen) 水森かおり(mizumorikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 蔦将包(tsutamasakane) ため息こぼれて霧になる()
男の街角(otokonomachikado) 杉田淳(sugitajun) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) おまえの幸せ聞くたびに()
隠れ宿(kakureyado) 杉田淳(sugitajun) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 世間に隠れて愛してみても()
波止場で汽笛が鳴く夜は(hatobadekitekiganakuyoruha) 松前ひろ子(matsumaehiroko) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 波止場で汽笛が鳴く夜は()
雪挽歌(yukibanka) 塩乃華織(shionokaori) 麻こよみ(asakoyomi) 西つよし(nishitsuyoshi) 二人が暮らせる場所なんか()
恋問海岸(koitoikaigai) 山口ひろみ(yamaguchihiromi) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 嘲笑われたってかまわない()
磐越西線 津川駅(ban'etsusaisentsugawaeki) 永井みゆき(nagaimiyuki) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 山の緑を縫うように()
雨降り慕情(amefuribojou) みちごえゆう(michigoeyuu) 麻こよみ(asakoyomi) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) まるで涙を誘うよに()
ほろ酔い恋酒場(horoyoikoisakaba) みちごえゆう(michigoeyuu) 麻こよみ(asakoyomi) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) 女の心の真ん中に()
朧月(oborozuki) 望月琉叶(mochizukiruka) 麻こよみ(asakoyomi) 木村竜蔵(kimuraryuuzou) 甘い思い出を重ね着してみても()
そぞろ雨(sozoroame) 香西かおり(kouzaikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 路地裏止まり木酔えないお酒()
女ひとり雨(onnahitoriame) 滝さゆり(takisayuri) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) あなたの後を追いかけて()
夫婦滝(meotodaki) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 茶野香(chanokaoru) ふたつに分かれて()
城端 曳山祭(jouhanahikiyamamatsuri) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 影山時則(kageyamatokinori) あなたに似てる後ろ姿に()
夢の足跡(yumenoashiato) 青山新(aoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 明日のこともわからずに()
横浜トワイライト~想い出は美しく~(yokohamatowairaitoomoidehautsukushiku) 川中美幸&藤坂勇(kawanakamiyukiandofujisakaisamu) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 偶然あなたとすれ違う()
人生日和(jinseibiyori) 川中美幸(kawanakamiyuki) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 今日の苦労を笑顔で躱し()
女がつらい(onnagatsurai) 青山新(aoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 噂を拾ってはるばると()
龍泉洞(ryuusendou) 水森かおり(mizumorikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) やっぱりあなたを()
奥州の風(oushuunokaze) 木原たけし(kiharatakeshi) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 泣くも笑うも北上川に()
罪の恋(tsuminokoi) 二見颯一(futamisouichi) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 心ひとつに愛しても()
風まかせ(kazemakase) 山内惠介(yamauchikeisuke) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) よそ見してたら吹き飛ばされる()
厳美渓(genbikei) 水森かおり(mizumorikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 約束ばかりを欲しがって()
三井の晩鐘(miinobanshou) 山口ひろみ(yamaguchihiromi) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) くれてやります男をひとり()
恋の摩天楼(koinomatenrou) 北川大介(kitagawadaisuke) 麻こよみ(asakoyomi) 幸耕平(miyukikouhei) どうぞこのままずっとそのまま()
夢の花道(yumenohanamichi) 木村徹二(kimuratetsuji) 麻こよみ(asakoyomi) 木村竜蔵(kimuraryuuzou) 何もしないで終わったら()
あなた探して港町(anatasagashiteminatomachi) 青山新(aoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 忘れて欲しいとあなたの電話()
許されぬ恋(yurusarenukoi) 最上川司(mogamigawatsukasa) 麻こよみ(asakoyomi) 最上川司(mogamigawatsukasa) 夜に消え行く君の後ろ影が()
美味しいお酒 飲めりゃいい(oishiiosakenomeryaii) 長山洋子(nagayamayouko) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 似たよな男似たよな嘘に()
津屋川みれん(tsuyagawamiren) 永井みゆき(nagaimiyuki) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 零れる涙の冷たさに()
恋は上機嫌(koihajoukigen) こおり健太(koorikenta) 麻こよみ(asakoyomi) 大谷明裕(ootaniakihiro) 君に出逢ったあの日から()
しろつめ草(shirotsumegusa) こおり健太(koorikenta) 麻こよみ(asakoyomi) 大谷明裕(ootaniakihiro) 雨に打たれて道端に咲く()
ほろ苦酒(horonigasake) 永井裕子(nagaiyuuko) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 女の胸の淋しさを()
恋灯り(koiakari) 岩出和也(iwadekazuya) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 左手指輪の白い跡()
浮き世舟(ukiyobune) 愛川まみ(aikawamami) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 望みを捨てずに生きてたら()
女の涙雨(onnanonamidaame) 愛川まみ(aikawamami) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 傘も差さずに雨の中()
ミッドナイト・グラス(middonaitogurasu) 島津悦子(shimazuetsuko) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) もしかして今夜はあなたに()
おんな紅(onnabeni) 島津悦子(shimazuetsuko) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 逢えない夜は淋しくて()
明日への虹(ashitahenoniji) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 茶野香(chanokaoru) 雨の降る日も風の日も()
吉野 千本桜(yoshinosenbonzakura) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 影山時則(kageyamatokinori) 私を優しく抱きしめながら()
日南海岸(nichinankaigan) 水森かおり(mizumorikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 大谷明裕(ootaniakihiro) 別れ言葉を隠したままで()
加賀友禅燈ろう流し(kagayuuzentourounagashi) 工藤綾乃(kudouayano) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 灯りの帯がゆらゆらと()
名残りの雨(nagorinoame) 小桜舞子(kozakuramaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 化粧する気もなれないままで()
私の好い人(watashinoiihito) 小桜舞子(kozakuramaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) あなたの胸に頬寄せて()
湖哀愁(mizuumiaishuu) 三代沙也可(mishirosayaka) 麻こよみ(asakoyomi) 伊藤雪彦(itouyukihiko) たたずむ湖哀しさに()
つむじ風(tsumujikaze) 木村徹二(kimuratetsuji) 麻こよみ(asakoyomi) 木村竜蔵(kimuraryuuzou) 男心に渦を巻く熱い思いの()
対馬海峡(tsushimakaikyou) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 麻こよみ(asakoyomi) 永井龍雲(nagairyuuun) 空も海も紅に染める夕日の()
道中千里(douchuusenri) 木原たけし(kiharatakeshi) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 空は青空日本晴れ()
あの日の恋物語(anohinokoimonogatari) 山田邦子・青山新(yamadakunikoaoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 三年ぶりにあなたと私()
居酒屋 薩摩(izakayasatsuma) 大川ゆり(ookawayuri) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 私でよければお願いします()
花結び(hanamusubi) 大川ゆり(ookawayuri) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 巡る季節の日だまりに()
南紀白浜(nankishirahama) 水森かおり(mizumorikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) ばかな女と叱るよに()
化粧坂(kewaizaka) 水森かおり(mizumorikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 永井龍雲(nagairyuuun) 風が冷たく吹き抜ける()
今さらねぇ(imasaranee) 長山洋子(nagayamayouko) 麻こよみ(asakoyomi) 影山時則(kageyamatokinori) 今夜のおまえは綺麗だと()
叶わぬ恋(kanawanukoi) 角川博(kadokawahiroshi) 麻こよみ(asakoyomi) 南乃星太(minaminoseita) あなたによく似た後ろ影()
八丁堀交差点(hatchouborikousaten) 角川博(kadokawahiroshi) 麻こよみ(asakoyomi) 南乃星太(minaminoseita) あなたの肩がぶつかって()
難波の恋(nanbanokoi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) どこか寂しい横顔の()
迎えに来たよ(mukaenikitayo) 青山新(aoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 迎えに来たよ夢ではないさ()
阿賀町ひとり(agamachihitori) 永井みゆき(nagaimiyuki) 麻こよみ(asakoyomi) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) どんなに月日が過ぎようと()
明けの明星(akenomyoujou) 中村美律子(nakamuramitsuko) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 泣く日笑う日いろいろあると()
留萌 人情 みなと町(rumoininjouminatomachi) 松前ひろ子(matsumaehiroko) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 吹雪地吹雪波の花()
人情酒場(ninjousakaba) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 茶野香(chanokaoru) 路地にチラチラ灯がともり()
諏訪の御神渡り(suwanoomiwatari) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 影山時則(kageyamatokinori) 諏訪湖を渡って吹く風が()
女の裏酒場(onnanourasakaba) 山内惠介(yamauchikeisuke) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 生きるつらさに淋しさに()
九十九里浜(kujuukurihama) 水森かおり(mizumorikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) ヒュルヒュルと海鳥が舞う()
金沢の夜(kanazawanoyoru) 友貴一彰(yuukikazuaki) 麻こよみ(asakoyomi) 加藤将貫(katoumasanuki) 今日で七日も帰らない()
奥州三関(oushuusanseki) 青山新(aoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) はぐれ浮雲流れ雲()
あなたに一途(anataniichizu) 小桜舞子(kozakuramaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 眠れぬままにあなたのことを()
幸せ桜(shiawasesakura) 小桜舞子(kozakuramaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 命震える北風もいつか止みます()
大阪ひとりぼっち(oosakahitoribotchi) 水森かおり(mizumorikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) ネオンがきらめく()
花巻夫婦旅(hanamakimeototabi) 木原たけし(kiharatakeshi) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) ひと目惚れして一緒になって()
男の岬(otokonomisaki) 木原たけし(kiharatakeshi) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 寄せては返す苦労の波しぶき()
女の花を 咲かせます(onnanohanawosakasemasu) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 茶野香(chanokaoru) ままにならない人の世に()
四条河原町(shijoukawaramachi) 角川博(kadokawahiroshi) 麻こよみ(asakoyomi) 南乃星太(minaminoseita) つらい過去は忘れろと()
下町銀座(shitamachiginza) 長山洋子(nagayamayouko) 麻こよみ(asakoyomi) 影山時則(kageyamatokinori) 買い物客の笑顔が揺れて()
再び恋物語(futatabikoimonogatari) 杉田淳(sugitajun) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 別れて二人一年ぶりに()
ひとり 放浪(hitorisasurai) 杉田淳(sugitajun) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 最果て駅に降り立てば()
ひとりじゃないわ(hitorijanaiwa) 水森かおり(mizumorikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 大谷明裕(ootaniakihiro) 何も出来ずに過ぎ行く月日()
悲恋花(hirenbana) 福島はじめ(fukushimahajime) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 泣いたりしないと決めたのに()
相馬 明日酒(soumaashitazake) 福島はじめ(fukushimahajime) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 続くこの世の向かい風()
石楠花の雨(shakunagenoame) 青山新(aoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 二度と会わぬと心に決めて()
女舟(onnabune) 福田こうへい(fukudakouhei) 麻こよみ(asakoyomi) 花笠薫(hanagasakaoru) 尽くして尽くして嫌われた()
明日への扉(ashitahenotobira) 水森かおり(mizumorikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 大谷明裕(ootaniakihiro) いつの日かまた逢うために()
筑後川(chikugogawa) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 山並み遙か白い雲きらめく景色()
ほたる火(hotarubi) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 影山時則(kageyamatokinori) あなたの寝顔の淋しさを()
ひとり貴船川(hitorikibunegawa) 葵かを里(aoikawori) 麻こよみ(asakoyomi) 影山時則(kageyamatokinori) あふれる涙のひとしずく()
大間崎(oomazaki) 山口ひろみ(yamaguchihiromi) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 今頃あなたどこにいる()
口紅(kuchibeni) 加川明(kagawaakira) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 淋しさ隠しに鏡をのぞき()
さくら路(sakuramichi) 千葉一夫(chibakazuo) 麻こよみ(asakoyomi) 花笠薫(hanagasakaoru) 二人の行く手を遮るように()
ふるさと心(furusatogokoro) 山内惠介(yamauchikeisuke) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 賑わう居酒屋片隅でひとりの()
がまん桜(gamanzakura) 青山新(aoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 雪の礫を北風を()
霧雨の夜は更ける(kirisamenoyoruhafukeru) 青山新(aoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 何も言うなよわかっているさ()
二度目の春(nidomenoharu) 川中美幸(kawanakamiyuki) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 昨日より今日今日より明日が()
恋情歌(koijouka) 川中美幸(kawanakamiyuki) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) あなたに戻れる小船が()
牡鹿半島(oshikahantou) 水森かおり(mizumorikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 嘘ですあなたを忘れたなんて()
はぐれ花(hagurebana) 福田こうへい(fukudakouhei) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 人の幸せふしあわせ()
気になるおまえ(kininaruomae) 若原りょう(wakahararyou) 麻こよみ(asakoyomi) 田尾将実(taomasami) 赤いカクテルグラス()
恋待ち化粧(koimachigeshou) 若原りょう(wakahararyou) 麻こよみ(asakoyomi) 田尾将実(taomasami) あなたに逢える嬉しさに()
菜の花しぐれ(nanohanashigure) 小桜舞子(kozakuramaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 過去の傷跡哀しみは()
お帰りなさい(okaerinasai) 小桜舞子(kozakuramaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) あなたがいつか戻ってくる日を()
人生恋酒場(jinseikoisakaba) 岡ゆう子(okayuuko) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 雨のしずくが涙になって()
望郷歌(boukyouka) 岡ゆう子(okayuuko) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 明日の望みのあてさえなくて()
命 道づれ(inochimichizure) 秋岡秀治(akiokashuuji) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) おまえの小さな肩先そっと()
日本 ワッショイ(nipponwasshoi) 山内惠介(yamauchikeisuke) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) どんと花火を打ち上げてあがる()
酒しずく(sakeshizuku) 三丘翔太(mitsuokashouta) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) バスは二日に一度だけ()
丹後なみだ駅(tangonamidaeki) 岡千秋(okachiaki) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) ねぇ連れてってねぇ行かないで()
夫婦坂道(meotosakamichi) 木原たけし(kiharatakeshi) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 西日が差し込む六畳ひと間()
俺の人生(orenojinsei) 木原たけし(kiharatakeshi) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 渡る世間の向かい風()
塔のへつり(tounohetsuri) 福島はじめ(fukushimahajime) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 別れてくれとあなたの言葉()
北国終列車(kitagunishuuressha) 福島はじめ(fukushimahajime) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 汽笛ひと声響かせて()
想い出たずね人(omoidetazunehito) 佳山明生(kayamaakio) 麻こよみ(asakoyomi) はせゆうすけ(haseyuusuke) あなたの姿隠すよに()
甲州夢小路(koushuuyumekouji) 森山愛子(moriyamaaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 南アルプス白い雲交わす笑顔の()
伊吹おろし(ibukioroshi) 森山愛子(moriyamaaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) あなた失くしたこの胸に()
忘れてあげる(wasureteageru) 角川博(kadokawahiroshi) 麻こよみ(asakoyomi) 南乃星太(minaminoseita) 突然すぎる別れの言葉()
雨の香林坊(amenokourinbou) crown_gold.png 角川博(kadokawahiroshi) 麻こよみ(asakoyomi) 南乃星太(minaminoseita) あなたの心が離れていると()
面影のれん(omokagenoren) 水田かおり(mitakaori) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 暖簾しまってひと息つけば()
まかせんね(makasenne) 黒木姉妹(kurokishimai) 麻こよみ(asakoyomi) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) 人に頼まれ嫌とは言えぬ()
きぬかけの路(kinukakenomichi) 水城なつみ(mizukinatsumi) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 呼ばれた気がして振り向けば()
ズミの花(zuminohana) 青山新(aoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 二人歩いた思い出小径()
夏井川(natsuigawa) 弦哲也(gentetsuya) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 空にたなびく春霞続く並木の()
おまえの涙(omaenonamida) 岡ゆう子(okayuuko) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) いつも噂に脅えてた()
虹の橋(nijinohashi) 水沢明美(mizusawaakemi) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 浮き世しぐれの冷たさに()
住之江の恋(suminoenokoi) 水沢明美(mizusawaakemi) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 夜更けの住之江松風泣いて()
やっぱり惚れちゃった(yapparihorechatta) 山口ひろみ(yamaguchihiromi) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 誰かにやめろと言われても()
悲恋半島(hirenhantou) 山口ひろみ(yamaguchihiromi) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 目眩がしそうな切り立つ崖に()
哀しみの雨(kanashiminoame) 友貴一彰(yuukikazuaki) 麻こよみ(asakoyomi) 加藤将貫(katoumasanuki) あなたの写真を引き裂いて()
林檎の里(ringonosato) 北野まち子(kitanomachiko) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 根雪が溶けて林檎の花が()
浮き世橋(ukiyobashi) 北野まち子(kitanomachiko) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 明日のことさえ手探りで()
雨の止まり木(amenotomarigi) 川中美幸(kawanakamiyuki) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 人の心の裏側をなぜに映さぬ()
仕方ないのさ(shikatanainosa) 青山新(aoyamashin) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 仕方ないのさ仕方ないんだよ()
愛し過ぎて(aishisugite) 江南しのぶ(enamishinobu) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) この手をほどいて雨の中()
北国なみだ雨(kitaguninamidaame) 増位山太志郎(masuiyamadaishirou) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) あなたの噂を足跡を()
涙の夜風(namidanoyokaze) crown_gold.png 増位山太志郎(masuiyamadaishirou) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 世間の噂にはらはらと()
丹後なみだ駅(tangonamidaeki) 椎名佐千子(shiinasachiko) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) ねぇ連れてってねぇ行かないで()
徒情け(adanasake) 三山ひろし(miyamahiroshi) 麻こよみ(asakoyomi) 中村典正(nakamuranorimasa) 男のずるさと優しさが()
噂になりたい(uwasaninaritai) 小桜舞子(kozakuramaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) ひとつの傘に寄り添えば()
度会橋(wataraibashi) 小桜舞子(kozakuramaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) もしも世間に知れたなら()
逢いたい夜(aitaiyoru) 秋岡秀治(akiokashuuji) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 理由も言わず雨の中に()
男の名刺(otokonomeishi) 秋岡秀治(akiokashuuji) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 男の名刺の裏側に涙と汗が()
さすらい種次郎(sasuraitanejirou) 三丘翔太(mitsuokashouta) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 風に吹かれて西東()
燈台灯り(toudaiakari) 三丘翔太(mitsuokashouta) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 馬鹿な男と笑っておくれ()
女の夢航路(onnanoyumekouro) 丘みどり(okamidori) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 一度心に決めたなら()
偲ぶ酒(shinobuzake) 木原たけし(kiharatakeshi) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) ひとりじゃ喧嘩も出来なくて()
あぁ人生峠(aajinseitouge) 木原たけし(kiharatakeshi) 麻こよみ(asakoyomi) 宮下健治(miyashitakenji) 来た道を振り向けばあっという()
冬の月(fuyunotsuki) 神野美伽(shinnomika) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) たとえ罪なら罪でいいふたり()
シャンパン ナイト(shanpannaito) 谷龍介(taniryuusuke) 麻こよみ(asakoyomi) 大谷明裕(ootaniakihiro) 星の数ほど男と女()
海霧の町(umigirinomachi) 山内惠介(yamauchikeisuke) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) おまえの噂を隠すよに()
焼け棒杭(yakebokkui) 恋川いろは(koikawairoha) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) あなたと並んで飲んでると()
恋紅葉(koimomiji) 恋川いろは(koikawairoha) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) あなたの噂も途切れて消えて()
津軽じょんからひとり旅(tsugarujonkarahitoritabi) 沖田真早美(okitamasami) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 霙まじりの海鳴りしぶき()
葉桜しぐれ(hazakurashigure) 沖田真早美(okitamasami) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 二人の終わりを告げるよに()
しょんぼり東京(shonboritoukyou) 辰巳ゆうと(tatsumiyuuto) 麻こよみ(asakoyomi) 影山時則(kageyamatokinori) 小雨に濡れる仲見世通り()
あの日の雨(anohinoame) 福島はじめ(fukushimahajime) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) グラスの酒にしみじみ酔えば()
夕霧の宿(yuugirinoyado) 福島はじめ(fukushimahajime) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 添えるはずない悲しい運命()
潮鳴り岬(shionarimisaki) 藤野とし恵(fujinotoshie) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 北の果てまで逃れてみても()
笑顔の向こうに(egaonomukouni) 水森かおり(mizumorikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 夕焼け雲の優しさになぜだか()
雨降り酒(amefurizake) 松原のぶえ(matsubaranobue) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 消したつもりの面影が()
男心(otokogokoro) 山内惠介(yamauchikeisuke) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 城跡残る北の町別れも告げず()
三日月恋歌(mikazukikoiuta) 島悦子(shimaetsuko) 麻こよみ(asakoyomi) 三島大輔(mishimadaisuke) あなたを涙で送った夜を()
雨のたずね人(amenotazunebito) 島悦子(shimaetsuko) 麻こよみ(asakoyomi) 三島大輔(mishimadaisuke) 雨のしずくが淋しく胸に()
おんな泣き港(onnanakiminato) 永井みゆき(nagaimiyuki) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 船を乗り継ぎ噂を追って()
口紅模様(kuchibenimoyou) 香西かおり(kouzaikaori) 麻こよみ(asakoyomi) 都志見隆(tsushimitakashi) 捨てずじまいの古い口紅()
青い瞳の舞妓さん(aoimenomaikosan) 川野夏美(kawanonatsumi) 麻こよみ(asakoyomi) 弦哲也(gentetsuya) 桜の花びらがブロンドの髪に()
蛍火哀歌(hotarubiaika) 岡ゆう子(okayuuko) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 綺麗とあなたに言われたい()
ハイヤが聞こえる港町(haiyagakikoeruminatomachi) なでしこ姉妹(nadeshikoshimai) 麻こよみ(asakoyomi) 四方章人(yomoakito) 三ケ月たったら帰るよと()
里帰り(satogaeri) 北島三郎(kitajimasaburou) 麻こよみ(asakoyomi) 原譲二(harajouji) 娘に甘い男親嫁いだ後も()
令和音頭(reiwaondo) 北島三郎(kitajimasaburou) 麻こよみ(asakoyomi) 原譲二(harajouji) ハァー昇る太陽燦々と()
須磨の雨(sumanoame) 瀬口侑希(seguchiyuuki) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) ポツリポツリと女の胸に涙が()
つばくろ情話(tsubakurojouwa) 美里里美(misatosatomi) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) ひと雨来そうな昼下がり()
夕月波止場(yuuzukihatoba) 美里里美(misatosatomi) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 汽笛桟橋あなたの船が出る()
本気で惚れた人(honkidehoretahito) 増位山太志郎(masuiyamadaishirou) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) もしも私が見捨てたら()
ごめんよ麗子(gomenyoreiko) 増位山太志郎(masuiyamadaishirou) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 窓に小雨がそぼ降る夜は()
喜連川(kitsuregawa) 森山愛子(moriyamaaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 震える唇かみしめてこらえる()
尾曳の渡し(obikinowatashi) 森山愛子(moriyamaaiko) 麻こよみ(asakoyomi) 水森英夫(mizumorihideo) 棘ある噂に泣かされて()
待ちぼうけ港(machiboukeminato) 大木あつし(ookiatsushi) 麻こよみ(asakoyomi) 田尾将実(taomasami) 最終フェリー着いたのに()
あなた雨(anataame) 大木あつし(ookiatsushi) 麻こよみ(asakoyomi) 田尾将実(taomasami) あなたの匂いが今もまだ()
孫が生まれる(magogaumareru) 竹村こずえ(takemurakozue) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 娘が嫁いだその日から()
涙の鏡(namidanokagami) 竹村こずえ(takemurakozue) 麻こよみ(asakoyomi) 徳久広司(tokuhisakouji) 鏡をのぞき化粧を落とす()
露しぐれ(tsuyushigure) 若原りょう(wakahararyou) 麻こよみ(asakoyomi) 田尾将実(taomasami) あなたを思ってまた泣いて()
罪の川(tsuminokawa) 若原りょう(wakahararyou) 麻こよみ(asakoyomi) 田尾将実(taomasami) つらい噂の飛沫に濡れて()
1 out of 4 pages.