門司港フェリー(mojikouferi)
|
松原健之(matsubaratakeshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
小倉良(oguraryou)
|
夕陽の赤さが海に() |
神田川(kandagawa)
|
二見颯一(futamisouichi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
貴方はもう忘れたかしら() |
越後瞽女(echigogoze)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
雁木抜ければつま折れ笠に() |
サヨナラを君に言わせて(sayonarawokiminiiwasete)
|
新浜レオン(niihamareon)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
君とならんで夕陽を見てた() |
やさしい悪魔(yasashiiakuma)
|
渡辺美里 duet with 川村結花(watanabemisatodeyuettouizukawamurayuka)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
吉田拓郎(yoshidatakurou)
|
あの人は悪魔私をとりこにする() |
竜馬道(ryoumamichi)
|
辰巳ゆうと(tatsumiyuuto)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
四方章人(yomoakito)
|
時代遅れの刀では() |
神田川(kandagawa)
|
三山ひろし(miyamahiroshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
貴方はもう忘れたかしら() |
なぎさ橋から(nagisabashikara)
|
秋元順子(akimotojunko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
情けないわねふたりとも() |
北陸本線(hokurikuhonsen)
|
松原健之(matsubaratakeshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
米原駅から北陸線に() |
神田川(kandagawa)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
貴方はもう忘れたかしら() |
星空(hoshizora)
|
かぐや姫(kaguyahime)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
伊勢正三(iseshouzou)
|
星がきれいねとっても() |
夏つばき(natsutsubaki)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
彩めく夏の訪れを() |
五島の船出(gotounofunade)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
男の船出が向かった先は() |
なぎさ橋から(nagisabashikara)
|
秋元順子(akimotojunko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
情けないわねふたりとも() |
いちばん素敵な港町(ichibansutekinaminatomachi)
|
秋元順子(akimotojunko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
遥かな記憶たぐり寄せて() |
夜明けはバラ色の指(yoakehabaraironoyubi)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
桃色の貝を浜辺でさがす() |
横濱のもへじ(hamanomoheji)
|
すぎもとまさと(sugimotomasato)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
横濱のもへじがこの店に() |
あんたのわがまま(antanowagamama)
|
すぎもとまさと(sugimotomasato)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
酔ったふりしてあんたが言った() |
男の花(otokonohana)
|
若山かずさ(wakayamakazusa)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
美樹克彦(mikikatsuhiko)
|
蕾硬けりゃ硬いほど() |
メリーゴーラウンド(merigoraundo)
|
高橋真梨子(takahashimariko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
都倉俊一(tokurashun'ichi)
|
人は誰でもさみしい時() |
いろは紅葉(irohamomiji)
|
羽山みずき(hayamamizuki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
あの人と幸せに() |
弓ごころ(yumigokoro)
|
羽山みずき(hayamamizuki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
目許涼しいあなたの弓を() |
横濱のもへじ(hamanomoheji)
|
秋元順子(akimotojunko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
横濱のもへじがこの店に() |
帰れない夜のバラード(kaerenaiyorunobarado)
|
秋元順子(akimotojunko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
鳴かないカラスがネオンの上で() |
能登島みれん(notojimamiren)
|
水田竜子(mizutaryuuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
ひとり旅する女の宿は() |
妹(imouto)
|
水雲-MIZMO-(mizumo)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
妹よふすま一枚隔てて今() |
京都みれん(kyoutomiren)
|
大石まどか(ooishimadoka)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
幸耕平(miyukikouhei)
|
あなたひとりのわたしになれる() |
白山雪舞い(hakusanyukimai)
|
丘みどり(okamidori)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
糸つむぐ指までがあなたを想う() |
北のおんな町(kitanoonnamachi)
|
三山ひろし(miyamahiroshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
中村典正(nakamuranorimasa)
|
おんなごころと秋の空() |
星猫(hoshineko)
|
松本明子 with 杉岡弦徳(matsumotoakikouizusugiokagentoku)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉岡弦徳(sugiokagentoku)
|
泣けるうちはいいんだよ() |
夢猫(yumeneko)
|
松本明子 with 杉岡弦徳(matsumotoakikouizusugiokagentoku)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
つらいことってのはよ() |
じゃれ猫(jareneko)
|
松本明子 with 杉岡弦徳(matsumotoakikouizusugiokagentoku)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
あの人言ってたんだ() |
港猫(minatoneko)
|
松本明子 with 杉岡弦徳(matsumotoakikouizusugiokagentoku)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
いい人だったんだろ() |
涙猫(namidaneko)
|
松本明子 with 杉岡弦徳(matsumotoakikouizusugiokagentoku)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
岡千秋(okachiaki)
|
ねえさん屋台の酒だよ() |
たそがれ坂の二日月(tasogarezakanofutsukazuki)
|
秋元順子(akimotojunko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
たそがれ坂の先っちょに() |
暑中お見舞い申し上げます(shochuuomimaimoushiagemasu)
|
WAWAWA(wa)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
佐瀬寿一(sasejuichi)
|
暑中お見舞い申し上げます() |
おんなの旅路(onnanotabiji)
|
羽山みずき(hayamamizuki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
夢という名の積み荷を降ろし() |
雪割り酒(yukiwarizake)
|
羽山みずき(hayamamizuki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
他人の幸せ見るたびに() |
風は旅びと(kazehatabibito)
|
湯原昌幸(yuharamasayuki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
湯原昌幸(yuharamasayuki)
|
旅する風が見たものは() |
雪雀(yukisuzume)
|
渚ひろみ(nagisahiromi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
赤い茶碗に飯よそい() |
望郷山河(boukyousanga)
|
三山ひろし(miyamahiroshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
中村典正(nakamuranorimasa)
|
見上げる山にくらべれば() |
春ッコわらし(harukkowarashi)
|
みちのく娘!(michinokumusume)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
宮川彬良(miyagawaakira)
|
冬の冬のコートを脱ぎ捨てて() |
やさしい悪魔(yasashiiakuma)
|
水雲-MIZMO-(mizumo)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
吉田拓郎(yoshidatakurou)
|
あの人は悪魔私をとりこにする() |
ひとり鍋(hitorinabe)
|
羽山みずき(hayamamizuki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
木枯しひゅるひゅる泣いてます() |
古いタイプの女です(furuitaipunoonnadesu)
|
羽山みずき(hayamamizuki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
みんながやめろと言ったけど() |
ただいま故郷(tadaimafurusato)
|
坂本冬美(sakamotofuyumi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
ひと目百万香りは十里() |
おふくろ えれじぃ(ofukuroerejii)
|
静太郎(shizukatarou)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
蔦将包(tsutamasakane)
|
夕暮れの町に灯がともりゃ() |
孔雀の純情(kujakunojunjou)
|
川野夏美(kawanonatsumi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
歩いて歩いて港のあかり() |
親父の手紙(oyajinotegami)
|
村木弾(murakidan)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
船村徹(funamuratooru)
|
息子よ元気でやってるか() |
北のひとり星(kitanohitoriboshi)
|
走裕介(hashiriyuusuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
蔦将包(tsutamasakane)
|
北の夜風は粉雪まじり() |
千住大橋(senjuoohashi)
|
石橋正次(ishibashishouji)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
安い貸間の貼り紙を() |
夫婦人情(meotoninjou)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
岡千秋(okachiaki)
|
通天閣まで泣き出すような() |
淋代海岸(sabishirokaigan)
|
瀬口侑希(seguchiyuuki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
涙こらえた私のように() |
酒田カモメ唄(sakatakamomeuta)
|
羽山みずき(hayamamizuki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
酒田港の黄昏時は() |
山椒哀歌(sanshouaika)
|
南こうせつとかぐや姫(minamikousetsutokaguyahime)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
人買い舟が沖を漕ぐ() |
ポン太の日記帳(pontanonikkichou)
|
長谷川真吾(hasegawashingo)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
パパを見上げてワンワン() |
おはぐろとんぼ(ohagurotonbo)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
岡千秋(okachiaki)
|
やせてやせてやせて() |
酔月夜(yoizukiyo)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
岡千秋(okachiaki)
|
港の酒場でほどよく呑んで() |
望郷五木くずし(boukyouitsukikuzushi)
|
みうら晶朗(miuraakira)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
故郷はどんなにどんなに() |
恋は火祭り(koihahimatsuri)
|
純烈(junretsu)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
恋は火祭り港のあかりが() |
望郷五木くずし(boukyouitsukikuzushi)
|
花京院しのぶ(kakyouinshinobu)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
故郷はどんなにどんなに() |
メランコリー(merankori)
|
一青窈(hitotoyou)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
吉田拓郎(yoshidatakurou)
|
緑のインクで手紙を書けば() |
おんな夢(onnayume)
|
北見恭子(kitamikyouko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
田尾将実(taomasami)
|
忘れることができない人は() |
やっかいもの(yakkaimono)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
あいつの生まれは深川あたり() |
わすれ花(wasurebana)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
ひとりになった淋しさは() |
情小路のなさけ雨(nasakekoujinonasakeame)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
山下俊輔(yamashitashunsuke)
|
雨がシトシト泣く夜は() |
愛でしばりたい(aideshibaritai)
|
白川裕二郎(純烈)(shirakawayuujiroujunretsu)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
だからだから愛で() |
恋亭主(koiteishu)
|
中村美律子(nakamuramitsuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
かなわぬあんたの() |
かぼちゃの花(kabochanohana)
|
中村美律子(nakamuramitsuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
きれいな花にはトゲがある() |
出さない手紙を書いてます(dasanaitegamiwokaitemasu)
|
あさみちゆき(asamichiyuki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
岡千秋(okachiaki)
|
三軒茶屋から引っ越しました() |
雨の木屋町(amenokiyamachi)
|
丘みどり(okamidori)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
愛田健二(aidakenji)
|
雨の木屋町あなたは来ない() |
夢待ち港(yumemachiminato)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
船村徹(funamuratooru)
|
汽笛がひとつ鳴るたびに() |
肱川あらし(hijikawaarashi)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
船村徹(funamuratooru)
|
非の打ちどころの() |
からたちの小径(karatachinokomichi)
|
藤あや子(fujiayako)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
なつかしいうたを() |
気がつけばいつでも夕陽(kigatsukebaitsudemoyuuhi)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
岡千秋(okachiaki)
|
気がつけばいつでも夕陽() |
豆桜(mamezakura)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
岡千秋(okachiaki)
|
富士のふもとに咲く花は() |
おふくろよ(ofukuroyo)
|
すぎもとまさと(sugimotomasato)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
海にひとりで来るたびに() |
星あかりの夜(hoshiakarinoyoru)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
星あかりの夜だから君を() |
雪花(yukibana)
|
浅田あつこ(asadaatsuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
あなたと別れて山里のらむぷの() |
十六夜円舞曲(izayoiwarutsu)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
季節を幾つ重ねても() |
恋しゅうて(koishuute)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
男はいつも嘘をつくのが() |
二度泣き橋(nidonakibashi)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
北の寒さに襟立てて駅に降り() |
250パーセントの愛でつつんで(nihyakugojuppasentonoaidetsutsunde)
|
小田純平(odajunpei)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
小田純平(odajunpei)
|
僕を駅まで送ってゆく時の() |
恋まくら(koimakura)
|
小田純平(odajunpei)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
小田純平(odajunpei)
|
あなたのために髪まで伸ばし() |
おとこの酒よ(otokonosakeyo)
|
北島三郎・大川栄策(kitajimasaburouookawaeisaku)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
原譲二(harajouji)
|
なんだかんだといいながら() |
想い出の彼方に(omoidenokanatani)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
想い出の彼方に君がいる() |
あなたの港(anatanominato)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
山下俊輔(yamashitashunsuke)
|
夜の浜辺の舟小屋で() |
蜃気楼の町から(shinkirounomachikara)
|
山川豊(yamakawayutaka)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
いつか魚津の港から() |
北の男旅(kitanootokotabi)
|
村木弾(murakidan)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
船村徹(funamuratooru)
|
男の旅のなぐさめはたとえば() |
ふられ酒(furarezake)
|
石川さゆり・すぎもとまさと(ishikawasayurisugimotomasato)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
ねえどうしたの久しぶりだね() |
女人荒野(nyoninkouya)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
だってなにが哀しいかって() |
ひとり越前~明日への旅~(hitoriechizen'ashitahenotabi)
|
松原のぶえ(matsubaranobue)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
晃正げんぺい(akimasagenpei)
|
雪の越前東尋坊であなたの() |
妹(imouto)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
妹よふすま一枚へだてて今() |
面影グラス(omokagegurasu)
|
浜博也(hamahiroya)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
あんなやさしい人がなぜ() |
越佐海峡(essakaikyou)
|
浜博也(hamahiroya)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
フェリーと同じ速さに合わせ() |
石割り桜(ishiwarizakura)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
蔦将包(tsutamasakane)
|
冬の長さに耐えながら() |
哀愁の街(aishuunomachi)
|
北川大介(kitagawadaisuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
港長崎なつかしい出島あたり() |
横濱の踊り子(hamanoodoriko)
|
北川大介(kitagawadaisuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
港ヨコハマ日は落ちて() |
元気でね(genkidene)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
いろんなことがあったけど() |
演歌みたいな夜ですね(enkamitainayorudesune)
|
三田明(mitaakira)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
演歌みたいな夜ですね() |
あなたのとなりには(anatanotonariniha)
|
オルリコ(oruriko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
田尾将実(taomasami)
|
星がきらめくこんな夜は遠い() |
あんじょうやりや 2015(anjouyariyanisenjuugo)
|
オール巨人(orukyojin)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
BORO(boro)
|
灯りをつけたら部屋の中() |
妹(imouto)
|
やなわらばー(yanawaraba)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
妹よふすま一枚隔てて今() |
涙のカウンター(namidanokaunta)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
平尾昌晃(hiraomasaaki)
|
こころに雨の降る夜は() |
かたくりの花(katakurinohana)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
平尾昌晃(hiraomasaaki)
|
夢をかなえる人よりも() |
夕陽しぼり坂(yuuhishiborizaka)
|
大石まどか(ooishimadoka)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
西つよし(nishitsuyoshi)
|
祭りの山車にはからくり人形() |
幸子のボトル(sachikonobotoru)
|
たけうち信広(takeuchinobuhiro)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
今までほんとにありがとう() |
美都子(mitsuko)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
美しい都の子と書いて() |
スポットライト(supottoraito)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
若さという名の舞台には() |
ペテン師(petenshi)
|
西郷輝彦(saigouteruhiko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
伊勢正三(iseshouzou)
|
その男は恋人と別れた() |
妹(imouto)
|
坂本冬美(sakamotofuyumi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
妹よふすま一枚隔てて今() |
合掌街道(gasshoukaidou)
|
松原のぶえ(matsubaranobue)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
小田純平(odajunpei)
|
雪の白さにあなたとの() |
アホやなあ(ahoyanaa)
|
都はるみ(miyakoharumi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
岡千秋(okachiaki)
|
握りしめてる手の中は() |
風鈴横丁(fuurinyokochou)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
あなたと暮らした下町の() |
野郎酒(yarouzake)
|
鳥羽一郎(tobaichirou)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
ひとりしみじみ飲む酒さみし() |
しぐれ旅(shiguretabi)
|
鳥羽一郎(tobaichirou)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
いつのまにやらこわれちまった() |
男達のメロディー(otokotachinomerodi)
|
怒髪天(dohatsuten)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
ケーシー・ランキン(keshirankin)
|
走り出したら何か答えがでる() |
伊豆の国音頭(izunokuniondo)
|
北川大介・竹川美子(kitagawadaisuketakekawamiko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
どんな国こんな国伊豆の国() |
愛鍵(aikagi)
|
秋元順子(akimotojunko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
花岡優平(hanaokayuuhei)
|
プラットホームに人があふれ() |
ごめんよ、おやじ(gomenyooyaji)
|
静太郎(shizukatarou)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
船村徹(funamuratooru)
|
海が時化ても酒呑むだけで() |
あんじょうやりや(anjouyariya)
|
オール巨人(orukyojin)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
BORO(boro)
|
灯りをつけたら部屋の中() |
ひとり越前~明日への旅~(hitoriechizen'ashitahenotabi)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
晃正げんぺい(akimasagenpei)
|
雪の越前東尋坊であなたの() |
ランタンまつり(rantanmatsuri)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
ギヤマンレッドの夕焼けが() |
白鷺の宿(shirasaginoyado)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
涙紅筆手鏡素顔化粧ほつれ毛() |
愛の橋(ainohashi)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あの町を捨てたからもう() |
メランコリー(merankori)
|
八代亜紀(yashiroaki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
吉田拓郎(yoshidatakurou)
|
緑のインクで手紙を書けば() |
神田川(kandagawa)
|
高田みづえ(takadamizue)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
貴方はもう忘れたかしら() |
流氷波止場(ryuuhyouhatoba)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
幸耕平(miyukikouhei)
|
あなたどうしてわたしを捨てた() |
おおつごもり(大晦日)(ootsugomorioomisoka)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
崎久保吉啓(sakikuboyoshihiro)
|
おおつごもりの年の瀬に() |
紫蘭の花(shirannohana)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
崎久保吉啓(sakikuboyoshihiro)
|
軒端の鉢植え紫蘭の花は() |
京都夜曲(kyoutoyakyoku)
|
山本譲二&城之内早苗(yamamotojoujijounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
枝垂れ桜とぼんぼりが() |
忘れるもんか(wasurerumonka)
|
山本譲二&城之内早苗(yamamotojoujijounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
忘れるもんか今夜のお前() |
無口なバーテン(mukuchinabaten)
|
沢井明(sawaiakira)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
沢井あきら(sawaiakira)
|
二間つづきのカウンター() |
通りすがりの大阪で(toorisugarinooosakade)
|
沢井明(sawaiakira)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
美樹克彦(mikikatsuhiko)
|
ワイングラスに涙が落ちて() |
吹雪の宿(fubukinoyado)
|
松原のぶえ(matsubaranobue)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
夢の糸ならちぎれてもふたりで() |
流星エアポート(ryuuseieapoto)
|
岩波理恵(iwanamirie)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
シートベルト締める音が() |
朝霧みなと(asagiriminato)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
額あじさいの咲く路地を() |
佐渡炎歌(sadoenka)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
これだけ男と女がいてさ() |
千日前ラプソディーPARTII(sennichimaerapusodipatotsu)
|
水木ケイ(mizukikei)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
夢にはぐれてひとり() |
浜町傾げ傘(hamachoukashigegasa)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
雨の浜町明治座の帰り() |
北上川恋唄(kitakamigawakoiuta)
|
水田竜子(mizutaryuuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
青き流れに桜の花が() |
雪の細道(yukinohosomichi)
|
水田竜子(mizutaryuuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
雪の細道平泉なみだ雪降る() |
シーサイド・ファラウェイ(shisaidofarauei)
|
秋ひとみ(akihitomi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
小杉保夫(kosugiyasuo)
|
銀色の星キラキラまぶたに() |
キャンパスの想い出(kyanpasunoomoide)
|
秋ひとみ(akihitomi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
中山大三郎(nakayamadaizaburou)
|
学生時代の思い出は() |
さよならによろしく(sayonaraniyoroshiku)
|
秋ひとみ(akihitomi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
中山大三郎(nakayamadaizaburou)
|
乾杯さよならさん乾杯() |
四季桜(shikizakura)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
大沢浄二(oosawajouji)
|
四季咲きの桜が庭に咲きました() |
女のかがり火(onnanokagaribi)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
大沢浄二(oosawajouji)
|
おんなならおんななら() |
なみだ川(namidagawa)
|
小桜舞子(kozakuramaiko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
岡千秋(okachiaki)
|
北の窓から見えるのは() |
男達のメロディー(otokotachinomerodi)
|
河口恭吾(kawaguchikyougo)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
ケーシー・ランキン(keshirankin)
|
走り出したら何か答が出る() |
おんなの四季(onnanoshiki)
|
小桜舞子(kozakuramaiko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
岡千秋(okachiaki)
|
春は薄紅花吹雪夏は朝顔() |
エリカの花の咲く頃に(erikanohananosakukoroni)
|
都はるみ(miyakoharumi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
青い空の向こうにはしあわせ() |
赤いレンガの港町(akairenganominatomachi)
|
走裕介(hashiriyuusuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
蔦将包(tsutamasakane)
|
北の寒さにかじかむその手に() |
北国街道・日本海(kitagunikaidounihonkai)
|
走裕介(hashiriyuusuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
蔦将包(tsutamasakane)
|
人を愛したかなしみは海に() |
北の町 みなと町(kitanomachiminatomachi)
|
北川大介(kitagawadaisuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
カモメ泣け泣け泣くだけ泣けば() |
雪割りの花(yukiwarinohana)
|
北川大介(kitagawadaisuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
一度死んだと思って生きりゃ() |
恋夜雨(koiyosame)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
若草恵(wakakusakei)
|
生まれたばかりの嬰児は() |
やさしいダイヤモンド(yasashiidaiyamondo)
|
梶光夫(kajimitsuo)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
合田道人(goudamichito)
|
パーティーが終わって() |
旅立たずにはいられない(tabidatazunihairarenai)
|
西田敏行(nishidatoshiyuki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
山崎一稔(yamazakiichinen)
|
ビルや人の流れにクルリ() |
追憶の面影橋(tsuiokunoomokagebashi)
|
八代亜紀(yashiroaki)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
鈴木淳(suzukijun)
|
やさしい人と暮らしています() |
柳川わかれ(yanagawawakare)
|
青児と夏美(seijitonatsumi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
明日お前は街を出るちいさな() |
くんちのぼせ(kunchinobose)
|
池田輝郎(ikedateruo)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
今日は宵山赤獅子は() |
伊万里の母(imarinohaha)
|
池田輝郎(ikedateruo)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
大きな愛とやさしさの母は() |
やさしい悪魔(yasashiiakuma)
|
ORANGE CARAMEL(orenjikyarameru)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
吉田拓郎(yoshidatakurou)
|
あの人は悪魔私をとりこにする() |
北国フェリー(kitaguniferi)
|
走裕介(hashiriyuusuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
蔦将包(tsutamasakane)
|
この胸に顔を埋めて泣いた人() |
夢でも愛して(yumedemoaishite)
|
山本譲二&城之内早苗(yamamotojoujijounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
キャンドルライトのちいさな炎() |
渋谷川(shibuyagawa)
|
山本譲二&城之内早苗(yamamotojoujijounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
並木橋から渋谷まで() |
恋して 伊予(koishiteiyo)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
あの人を忘れるための旅に出て() |
松山しぐれ(matsuyamashigure)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
途切れた恋をひとひらの() |
石見銀山ひとり坂(iwamiginzanhitorizaka)
|
永井裕子(nagaiyuuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
別れの朝に愛されるほど() |
石見のおんな(iwaminoonna)
|
永井裕子(nagaiyuuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
海に添い寝の鳴り砂も() |
湘南の男たち(shounannootokotachi)
|
宮原彩(miyaharaaya)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
加瀬邦彦(kasekunihiko)
|
スパンコールのきらめきは() |
一番星よ こんばんは(ichibanboshiyokonbanha)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
蔦将包(tsutamasakane)
|
一番星よこんばんはそこから() |
おまえのことが…(omaenokotoga)
|
北島三郎(kitajimasaburou)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
船村徹(funamuratooru)
|
ひとつ男は生き抜くために() |
その昔(sonomukashi)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
その昔恋をしていた() |
神田川(kandagawa)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
貴男はもう忘れたかしら() |
旅のあかり(tabinoakari)
|
西郷輝彦(saigouteruhiko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
都志見隆(tsushimitakashi)
|
旅の町あかりにはさみしさが() |
ふたりの港町(futarinominatomachi)
|
光岡洋(mitsuokahiroshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
夜の港の舟だまり() |
島立ちの春(shimadachinoharu)
|
光岡洋(mitsuokahiroshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
波のしぶきでこのツラ洗う() |
胸に汽笛が響く町(munenikitekigahibikumachi)
|
北川大介(kitagawadaisuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
火の見やぐらや駅前の() |
みちのく(michinoku)
|
北川大介(kitagawadaisuke)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
叶弦大(kanougendai)
|
涙がひとつ涙がふたつ() |
海峡の宿(kaikyounoyado)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
若草恵(wakakusakei)
|
人をだましたこともない() |
こころ こわれそう(kokorokowaresou)
|
岩波理恵(iwanamirie)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
夜を走る船があれほど() |
男 安兵衛・喧嘩花(otokoyasubeekenkabana)
|
出光仁美(idemitsuhitomi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
火事と喧嘩はお江戸の華よ() |
アン・ドゥ・トロワ(andoutorowa)
|
C-android(kyandoroido)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
吉田拓郎(yoshidatakurou)
|
あなたの胸に耳を当てれば() |
やさしい悪魔(yasashiiakuma)
|
C-android(kyandoroido)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
吉田拓郎(yoshidatakurou)
|
あの人は悪魔私をとりこにする() |
暑中お見舞い申し上げます(shochuuomimaimoushiagemasu)
|
C-android(kyandoroido)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
佐瀬寿一(sasejuichi)
|
暑中お見舞い申し上げます() |
俺の故郷(orenokokyou)
|
千昌夫(senmasao)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
蔦将包(tsutamasakane)
|
俺の故郷はよオ来てみりゃ() |
いっぽんの松(ipponnomatsu)
|
千昌夫(senmasao)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
船村徹(funamuratooru)
|
波がさらった七万本の() |
角館・想い人(kakunodateomoibito)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
田尾将実(taomasami)
|
しんしんきらきら雪が舞う() |
道(michi)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
旅の宿窓を開ければ() |
あなたのことが好きでした(anatanokotogasukideshita)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
夜の波音こわいのは() |
神田川(kandagawa)
|
小柳ルミ子(koyanagirumiko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
南こうせつ(minamikousetsu)
|
貴方はもう忘れたかしら() |
蛍火の宿(hotarubinoyado)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
四方章人(yomoakito)
|
我が身焦がして闇に舞う() |
泣きむし橋(nakimushibashi)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
四方章人(yomoakito)
|
生まれた時から決まってた() |
望郷さんさ時雨(boukyousansashigure)
|
花京院しのぶ(kakyouinshinobu)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
榊薫人(sakakishigeto)
|
遠い恋でも想い出傘は() |
望郷あいや節(boukyouaiyabushi)
|
花京院しのぶ(kakyouinshinobu)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
榊薫人(sakakishigeto)
|
あいやああああー() |
遠い花火(tooihanabi)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
田尾将実(taomasami)
|
ひとり暮らしの東京に花火の() |
西馬音内 盆唄(nishimonaibon'uta)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
田尾将実(taomasami)
|
彦三頭巾のその裏は夜叉か() |
二十三夜(nijuusanya)
|
小柳ルミ子(koyanagirumiko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
小杉保夫(kosugiyasuo)
|
ごめんなさいそう言うたびに() |
男酔い(otokoyoi)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
男だ女だ言う気はないが() |