Sort by: []
Artist:

さだまさし(sadamasashi)

1-100 tracks are displayed out of 585
Sort by: []
1 out of 6 pages.
Song Artist Lyricist Composer Opening Lines Of Song
なつかしい未来(natsukashiimirai) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 桜雨の中でふたりきりで()
私の小さな歌(watashinochiisanauta) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 美しい港町で生まれた()
中秋無月(chuushuumugetsu) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 秋の霧の中傘もなく()
愛によって(ainiyotte) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 人は生まれていつか去りゆく()
マイアミの歓喜もしくは開運~侍ジャパンと栗山英樹監督に捧ぐ~(maiaminokankimoshikuhakaiunsamuraijapantokuriyamahidekikantokunisasagu) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 木村“キムチ”誠(kimurakimuchimakoto) いざ狭き門より入れ()
わたしはあきらめない(watashihaakiramenai) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 不幸な人が近くに居るから()
昭和から(shouwakara) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 電話のダイヤル回す指が震えた()
ドレスコード(doresukodo) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) ねえ本当に葬儀に()
夢の街(yumenomachi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 夢でしか行けない()
はてしない恋の歌(hateshinaikoinouta) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 倉田信雄(kuratanobuo) あの夏の終わりの恋は()
歌を歌おう(utawoutaou) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 歌を歌おう悲しいときこそ()
鷽替え(usokae) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 今宵大宰府の鷽替え神事()
OLD ROSE(orudorozu) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 今まであなたに幾つも悲しい()
偶成(guusei) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 若い頃は随分嫌われた()
風を贈ろう(kazewookurou) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) ありがとうどんなに苦しい()
緊急事態宣言の夜に(kinkyuujitaisengennoyoruni) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 緊急事態宣言の夜に()
キーウから遠く離れて(kiukaratookuhanarete) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 君は誰に向かって()
詩人(shijin) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 桜日和の火点し頃の()
抱擁(houyou) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 思い出した抱きしめるという()
孤悲(kohi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 今わたしに何が出来るでしょう()
証城寺の狸囃子'22 ~COME COME EVERYBODY~(shoujoujinotanukibayashitouentetoukamukamueburibadi) さだまさし(sadamasashi) 野口雨情・英作詞:平川唯一・(替え歌)作詞:さだまさし・(英訳)英語補作詞:ネイサン・ベリー(noguchiujoueisakushihirakawayuuichikaeutasakushisadamasashieiyakueigohosakushineisanberi) 中山晋平(nakayamashinpei) Come come everybody()
翼をください(tsubasawokudasai) さだまさし(sadamasashi) 山上路夫(yamagamimichio) 村井邦彦(muraikunihiko) 今私の願いごとが()
傘がない(kasaganai) さだまさし(sadamasashi) 井上陽水(inoueyousui) 井上陽水(inoueyousui) 都会では自殺する若者が()
眠れぬ夜(nemurenuyoru) さだまさし(sadamasashi) 小田和正(odakazumasa) 小田和正(odakazumasa) たとえ君が目の前に()
なごり雪(nagoriyuki) さだまさし(sadamasashi) 伊勢正三(iseshouzou) 伊勢正三(iseshouzou) 汽車を待つ君の横で僕は()
学生街の喫茶店(gakuseigainokissaten) さだまさし(sadamasashi) 山上路夫(yamagamimichio) すぎやまこういち(sugiyamakouichi) 君とよくこの店に来たものさ()
北山杉(kitayamasugi) さだまさし(sadamasashi) 下条薫(shimojoukaori) 山本勝(yamamotokatsu) 四条通りをゆっくりと()
神田川(kandagawa) さだまさし(sadamasashi) 喜多條忠(kitajoumakoto) 南こうせつ(minamikousetsu) 貴方はもう忘れたかしら()
白い一日(shiroiichinichi) さだまさし(sadamasashi) 小椋佳(ogurakei) 井上陽水(inoueyousui) まっ白な陶磁器をながめては()
旅の宿(tabinoyado) さだまさし(sadamasashi) 岡本おさみ(okamotoosami) 吉田拓郎(yoshidatakurou) 浴衣のきみは尾花の簪()
春夏秋冬(shunkashuutou) さだまさし(sadamasashi) 泉谷しげる(izumiyashigeru) 泉谷しげる(izumiyashigeru) 季節のない街に生れ()
悲しくてやりきれない(kanashikuteyarikirenai) さだまさし(sadamasashi) サトウハチロー(satouhachiro) 加藤和彦(katoukazuhiko) 胸にしみる空のかがやき()
誰もいない海(daremoinaiumi) さだまさし(sadamasashi) 山口洋子(yamaguchiyouko) 内藤法美(naitoutsunemi) 今はもう秋誰もいない海()
空に星があるように(soranihoshigaaruyouni) さだまさし(sadamasashi) 荒木一郎(arakiichirou) 荒木一郎(arakiichirou) 空に星があるように()
にゃんぱく宣言(nyanpakusengen) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) お前俺の飼い主ならば俺の身体()
銀河鉄道の夜(gingatetsudounoyoru) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) ふるさとを遠く離れ振り返る()
ひと粒の麦 ~Moment~(hitotsubunomugimomento) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) ひと粒の麦を大地に蒔いたよ()
柊の花(hiiraginohana) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 宵闇の手探りの中でこそ仄かに()
漂流(hyouryuu) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 照屋林賢(teruyarinken) 道に迷う都会でどこからか()
おかあさんへ(okaasanhe) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) このごろとてもおかあさんの()
心かさねて ~長崎の空から~(kokorokasanetenagasakinosorakara) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 辛い時こそ支え合えるよ()
たとえば(tatoeba) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 小田和正(odakazumasa) 話したいことが幾つもある()
ペンギン皆きょうだい2020(penginminakyoudainisennijuu) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) ペンギン皆きょうだいです()
奇跡の人(kisekinohito) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) この頃僕ふと思うねんなんや()
桜紅葉(sakuramomiji) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 桜は春にだけ美しいのではない()
存在理由 ~Raison d'etre~(sonzairiyuurezondetoru) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) あなたの無事を祈りながら()
残したい花について(nokoshitaihananitsuite) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 何を残そうかな今日生きた()
都会暮らしの小さな恋に与える狂詩曲(tokaigurashinochiisanakoiniataerurapusodi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 都会の静寂に遠く()
おんまつり(onmatsuri) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) あなたの指の冷たさは()
へたっぴ(hetappi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 都会じゃ田舎モンは()
桜ひとり(sakurahitori) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 迷い道でふと見つけた()
茅蜩(kanakana) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 君が剥く梨の香りの記憶()
黄金律(ougonritsu) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) ラララララ好きだ()
きみのとなりに(kiminotonarini) さだまさし(sadamasashi) ナオト=マサシ・インティライミ(naotomasashiinteiraimi) () たとえば青信号を渡る少年が()
まぼろし(maboroshi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 欲望は降りしきる()
Reborn~嘘つき~(ribon'usotsuki) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 置き去りにした夢と()
パスワードシンドローム(pasuwadoshindoromu) さだまさし(sadamasashi) ナオト=マサシ・インティライミ(naotomasashiinteiraimi) () パスワードシンドローム()
潮騒(shiosai) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 音も無く過ぎゆく飛行機が()
いにしへ(inishihe) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 翠巒の奥駆道に千数百年()
避難所の少年(hinanjonoshounen) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 避難所で会った少年は()
秋蘭香(shuuranka) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 菊の花よりも昏き淵より()
たくさんのしあわせ(takusannoshiawase) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 無駄に歳喰った訳でもない()
詩島唄(shijimauta) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 海賊に憧れたことは無かった()
GENAH!(guna) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) あっかとばいのんのかばい()
ガラパゴス携帯電話の歌(garapagosukeitaidenwanouta) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 青々と杉玉掲げて蔵の暮れ()
つばめよつばめ(tsubameyotsubame) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 全ての試合に勝って欲しいとは()
約束の町(yakusokunomachi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 君に目指す町はありますか()
夢であいましょう(yumedeaimashou) さだまさし(sadamasashi) 永六輔(eirokusuke) 中村八大(nakamurahachidai) 夢を見ましょう夢を見ましょう()
生きるものの歌(ikirumononouta) さだまさし(sadamasashi) 永六輔(eirokusuke) 中村八大(nakamurahachidai) あなたがこの世に生まれ()
見上げてごらん夜の星を(miagetegoranyorunohoshiwo) さだまさし(sadamasashi) 永六輔(eirokusuke) いずみたく(izumitaku) 見上げてごらん夜の星を()
ウェディング・ドレス(uedingudoresu) さだまさし(sadamasashi) 永六輔(eirokusuke) 中村八大(nakamurahachidai) 誰が着るんだろう()
娘よ(musumeyo) さだまさし(sadamasashi) 永六輔(eirokusuke) 中村八大(nakamurahachidai) 娘よ話してやろう()
芽生えて、そして(mebaetesoshite) さだまさし(sadamasashi) 永六輔(eirokusuke) 中村八大(nakamurahachidai) あなたのまつ毛が()
女ひとり(onnahitori) さだまさし(sadamasashi) 永六輔(eirokusuke) いずみたく(izumitaku) 京都大原三千院恋に疲れた女が()
関白失脚2016~父さんと閑古鳥 篇~(kanpakushikkyakunisenjuurokutousantokankodorihen) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) お前を嫁にもらったけれど()
必殺!人生送りバント(hissatsujinseiokuribanto) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 俺から望んだことではないが()
誰も知らない二番目のうた(daremoshiranainibanmenouta) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 世界一高い山はエベレスト()
シラミ騒動組曲(shiramisoudoukumikyoku) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 虱虱そら虱虱見られど見れ虱()
魔法のピンク(mahounopinku) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) まほうのじゅもんでしあわせ()
夢見る人(yumemiruhito) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) ゆくりなく人は出会い()
風の宮(kazenomiya) さだまさし(sadamasashi) 西行・補作詞:さだまさし(saigyouhosakushisadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 多羅葉樹の葉に託す()
逍遙歌~そぞろ歩けば~(shouyoukasozoroarukeba) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 弾厚作(dankousaku) 桜咲けば花冷えに蛍が舞えば()
問題作~意見には個人差があります~(mondaisakuikennihakojinsagaarimasu) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 仮にスマホをしながらぼやぼや()
梁山泊(ryouzanpaku) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 俺達ゃ梁山泊の山賊だぁ()
青空背負って(aozorashotte) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) もっともっと強くなりたい()
ラストレター(rasutoreta) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) これが今夜のラストレターに()
みらいへ(miraihe) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) その一瞬の笑顔を明日に繋いで()
ふるさとの風(furusatonokaze) さだまさし(sadamasashi) 工藤玲音・補作詞:さだまさし(kudoureonhosakushisadamasashi) さだまさし(sadamasashi) ふるさとの山の風は美しき川を()
遠い夏~憧憬~(tooinatsushoukei) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 誰かの大きなてのひら()
君は歌うことが出来る(kimihautaukotogadekiru) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 君は歌うことが出来る()
死んだらあかん(shindaraakan) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) ようけ居てるやろ腸煮えるほど()
豆腐が街にやって来る(toufugamachiniyattekuru) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 木綿絹ごし油揚げ生揚げ焼豆腐()
家路(ieji) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 銀色の坂道を越えたら()
十三夜(juusanya) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 十三夜の月が東の空に昇る()
茨の木(ibaranoki) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 耐えて耐えて耐えて()
さくらほろほろ(sakurahorohoro) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さくらほろほろ散る夜は()
夢の轍(yumenowadachi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) もしもこの歌で何かが変わる()
残春(zanshun) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 若さを嗤わず老いを恨まず()
SMILE AGAIN(sumairuagein) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) もしもあなたが今悲しみの()
あなたへ(anatahe) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) 愛しいあなたが今までどんな()
1 out of 6 pages.