銭も少々 幸せ少々(zenimoshoushoushiawaseshoushou)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
下田卓(shimodasuguru)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
昔からあるこの町は() |
尾張城下の泣かせ雨(owarijoukanonakaseame)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
伊吹おろしに肩すぼめ() |
おおらい節(ooraibushi)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
いしわたり淳治(ishiwatarijunji)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
びいおおらいびいおおらい() |
北の断崖(kitanokirigishi)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
見下ろす断崖北岬() |
身勝手な女(migattenaonna)
|
青山新(aoyamashin)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
私より幸せにならないで() |
青春迷い道(seishunmayoimichi)
|
青山新(aoyamashin)
|
北村けいこ(kitamurakeiko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
赤信号スクランブル() |
朋輩よ(houbaiyo)
|
鳥羽一郎(tobaichirou)
|
原文彦(harafumihiko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
お天道様みたいな柄ではないが() |
惚れちゃったから(horechattakara)
|
谷島明世(yajimaakiyo)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
夜更けの酒場の雨宿り() |
ひとり久慈川(hitorikujigawa)
|
谷島明世(yajimaakiyo)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
待つなと言われりゃ待ちたがる() |
季節のメロディー(kisetsunomerodi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
行く川に姿映して() |
昭和ごころ(shouwagokoro)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
夢の一文字傘にして() |
春待酒(harumachizake)
|
原田悠里(haradayuri)
|
原文彦(harafumihiko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
浮世七坂度胸が命錦を飾って() |
悔し涙(kuyashinamida)
|
松尾雄史(matsuoyuushi)
|
ガンガン大関(gangan'oozeki)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
筋が通らぬ荒れた道() |
ゆう子(yuuko)
|
松尾雄史(matsuoyuushi)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
風の冷たさ浮世のつらさ() |
ひとり五色台(hitorigoshikidai)
|
本多夏子(hondanatsuko)
|
()
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
海さえ跨ぐ橋もあるのに() |
面影の母(omokagenohaha)
|
本多夏子(hondanatsuko)
|
()
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
女ひとりで娘を育て() |
ブルース色の雨が降る(burusuironoamegafuru)
|
野村美菜(nomuramina)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
ヒールの音も濡れている() |
哀愁埠頭(aishuufutou)
|
野村美菜(nomuramina)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
埠頭の風にあおられて() |
涙のひとり酒(namidanohitorizake)
|
青山新(aoyamashin)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
写真のあなたと差し向かい() |
困るのよ(komarunoyo)
|
三丘翔太(mitsuokashouta)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あなたの噂が出るたびに() |
ゆうなぎの唄(yuunaginouta)
|
三丘翔太(mitsuokashouta)
|
前田たかひろ(maedatakahiro)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
みちくさ子どもは茜色() |
糸島富士(itoshimafuji)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
鈴木紀代(suzukinoriyo)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
幼い頃からいつでも俺の() |
北吹雪(kitafubuki)
|
里野鈴妹(satonosuzume)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
ためした私がわるいのね() |
バカ酒場(bakasakaba)
|
里野鈴妹(satonosuzume)
|
菅麻貴子(sugamakiko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
星も見えない北の空() |
こんにゃく野郎(konnyakuyarou)
|
黒川真一朗(kurokawashin'ichirou)
|
有島司(arishimatsukasa)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
角がなければ芯もない() |
祭り道(matsurimichi)
|
青山新(aoyamashin)
|
前田たかひろ(maedatakahiro)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
心騒げば神輿も踊る() |
危険な呪文(kikennajumon)
|
山西アカリ(yamanishiakari)
|
()
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あのひとは忍者あのひとは忍者() |
ひとり酒(hitorizake)
|
羽山みずき(hayamamizuki)
|
たかたかし(takatakashi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あなたと肩を並べて飲んだ() |
みれん酒(mirenzake)
|
羽山みずき(hayamamizuki)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
お酒にすがる悲しさを() |
ガラスの指輪(garasunoyubiwa)
|
松尾雄史(matsuoyuushi)
|
もりちよこ(morichiyoko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
笑うしかないね() |
赤羽ノスタルジー(akabanenosutaruji)
|
松尾雄史(matsuoyuushi)
|
もりちよこ(morichiyoko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
心配しないで幸せよ() |
女神輿(gyarumikoshi)
|
花木優(hanakiyuu)
|
いとう彩(itouaya)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
花火一発ドンと上がりゃ() |
あなたと一緒(anatatoissho)
|
花木優(hanakiyuu)
|
いとう彩(itouaya)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
言葉がなくても通じ合う() |
夢の足跡(yumenoashiato)
|
青山新(aoyamashin)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
明日のこともわからずに() |
花の春(hananoharu)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
尽しきれずに別れたことが() |
昭和かたぎ(shouwakatagi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
坂のむこうで花咲く春が() |
女がつらい(onnagatsurai)
|
青山新(aoyamashin)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
噂を拾ってはるばると() |
中山道(nakasendou)
|
原田悠里(haradayuri)
|
鈴木紀代(suzukinoriyo)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あなた忘れの旅に来て() |
コッキーサンバ(kokkisanba)
|
池田輝郎(ikedateruo)
|
杉紀彦(sugikiyohiko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
ひとめ惚れはいつも() |
名残り花(nagoribana)
|
池田輝郎(ikedateruo)
|
万城たかし(manjoutakashi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
秋の山里湯の宿に() |
さよならの街角(sayonaranomachikado)
|
二見颯一(futamisouichi)
|
森坂とも(morisakatomo)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
小さな窓辺で愛を育てたの() |
罪の恋(tsuminokoi)
|
二見颯一(futamisouichi)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
心ひとつに愛しても() |
曽根崎マリヤ(sonezakimariya)
|
山西アカリ(yamanishiakari)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あきちゃったんだよね() |
紀ノ川よ(kinokawayo)
|
山西アカリ(yamanishiakari)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
紀州の女の負けん気は() |
捨てられないの(suterarenaino)
|
三丘翔太(mitsuokashouta)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
女のしあわせくれました() |
釧路発5時35分根室行き(kushirohatsugojisanjuugofunnemuroyuki)
|
三丘翔太(mitsuokashouta)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あの娘の白いマフラーを() |
一度でいいから(ichidodeiikara)
|
岡田しのぶ(okadashinobu)
|
たかたかし(takatakashi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
おまえと呼ばれた() |
大川くだり(ookawakudari)
|
出光仁美(idemitsuhitomi)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
ちょいとごらんよ() |
灯台(toudai)
|
蒼彦太(aoihikota)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
逢いたいひとに() |
浮世がらす(ukiyogarasu)
|
蒼彦太(aoihikota)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あまい嘘には人が寄る() |
酒きずな(sakekizuna)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
一度結んだ命のきずな() |
あいつの彼女(aitsunokanojo)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
桜木紫乃(sakuragishino)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あいつの彼女だったはず() |
風まかせ(kazemakase)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
よそ見してたら吹き飛ばされる() |
海峡浪漫(kaikyouroman)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
菅麻貴子(sugamakiko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
流れつく流木に花は咲かぬと() |
哀傷歌(aishouka)
|
鳥羽一郎(tobaichirou)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
ひとつどうぞとそそぐ手に() |
木更津みれん(kisarazumiren)
|
若山かずさ(wakayamakazusa)
|
菅麻貴子(sugamakiko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
港桟橋出てゆく船は() |
港酒(minatozake)
|
キム・ヨンジャ(kimuyonja)
|
()
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
何で泣かせるわたしのことを() |
心の海峡(kokoronokaikyou)
|
奥山えいじ(okuyamaeiji)
|
槙桜子(makisakurako)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
風が噂を落としていった() |
会津想々(aizusousou)
|
奥山えいじ(okuyamaeiji)
|
槙桜子(makisakurako)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
山また山に抱かれた() |
あなた探して港町(anatasagashiteminatomachi)
|
青山新(aoyamashin)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
忘れて欲しいとあなたの電話() |
美味しいお酒 飲めりゃいい(oishiiosakenomeryaii)
|
長山洋子(nagayamayouko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
似たよな男似たよな嘘に() |
修羅の舟(shuranofune)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
田久保真見(takubomami)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
噛んでと言われくすり指() |
中洲・那珂川・涙雨(nakasunakagawanamidaame)
|
松尾雄史(matsuoyuushi)
|
美馬とおる(mimatooru)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あなたの面影心にのこる() |
冬子は蛍(fuyukohahotaru)
|
松尾雄史(matsuoyuushi)
|
菅麻貴子(sugamakiko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
窓辺粉雪海辺のホテル() |
信州追分政五郎(shinshuuoiwakemasagorou)
|
松尾雄史(matsuoyuushi)
|
松岡弘一(matsuokahirokazu)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
義理と人情の振り分け荷物() |
夜まかせ(yorumakase)
|
謝鳴&椋忠治郎(shameimukunokichuujirou)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
見えないようだね() |
愛々傘(aiaigasa)
|
椋忠治郎(mukunokichuujirou)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
良いことだけの一生ならば() |
青空みたいな男です(aozoramitainaotokodesu)
|
二見颯一(futamisouichi)
|
保岡直樹(yasuokanaoki)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
つらい涙も笑顔にかえて() |
一里塚(ichirizuka)
|
二見颯一(futamisouichi)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
天に届けとこの手をのばし() |
天空の城(tenkuunoshiro)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
天にもらったこの命() |
言いわけ(iiwake)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
田久保真見(takubomami)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
合鍵あける音を待ちわびて() |
ひとり流浪(hitorisasurai)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
坂口照幸(sakaguchiteruyuki)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
白い横顔あの眼差しが() |
こぬか雨(konukaame)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
鈴木紀代(suzukinoriyo)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
窓を伝ってしずくが落ちる() |
どうにもならない恋だもの(dounimonaranaikoidamono)
|
青山新(aoyamashin)
|
田久保真見(takubomami)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
どうにもならない恋だもの() |
女のはじまり(onnanohajimari)
|
青山新(aoyamashin)
|
田久保真見(takubomami)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
もっと優しい男がいると() |
父さんのウイスキー(tousannouisuki)
|
森山愛子(moriyamaaiko)
|
()
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
日暮れになるといつでもひとり() |
雨の空港(amenokuukou)
|
森山愛子(moriyamaaiko)
|
()
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
なぜか悲しい雨の空港() |
東京灯り(toukyouakari)
|
黒川真一朗(kurokawashin'ichirou)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
誰かが演歌を歌ってる() |
大阪演歌(oosakaenka)
|
黒川真一朗(kurokawashin'ichirou)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
なにはなくとも宗右衛門町の() |
ひとり横浜(hitoriyokohama)
|
松尾雄史(matsuoyuushi)
|
菅麻貴子(sugamakiko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あなたにすがった私が馬鹿ね() |
寒すずめ(kansuzume)
|
松尾雄史(matsuoyuushi)
|
菅麻貴子(sugamakiko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
指と指とをからめたふたり() |
ふるさと暮色(furusatoboshoku)
|
二見颯一(futamisouichi)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
夕焼けトンビがピーヒョロロ() |
君恋列車(kimikoiressha)
|
二見颯一(futamisouichi)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あの日別れた小雪のホーム() |
しあわせのうた(shiawasenouta)
|
三丘翔太(mitsuokashouta)
|
()
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
さぁみんなで歌おうよ() |
発車のベルが長すぎる(hasshanoberuganagasugiru)
|
三丘翔太(mitsuokashouta)
|
()
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
乗ってくるひと降りるひと() |
あの日の恋物語(anohinokoimonogatari)
|
山田邦子・青山新(yamadakunikoaoyamashin)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
三年ぶりにあなたと私() |
いつもの朝がくる(itsumonoasagakuru)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
もりちよこ(morichiyoko)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
いつもの朝がくる() |
うかれ恋(ukaregoi)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
桜木紫乃(sakuragishino)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
うらみごときれいごと() |
俺はやっぱり演歌だぜ(orehayapparienkadaze)
|
秋岡秀治(akiokashuuji)
|
()
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
照れて口には出せないけれど() |
千里の酒(senrinosake)
|
秋岡秀治(akiokashuuji)
|
()
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
いつか一緒におまえとふたり() |
面影酒よ(omokagezakeyo)
|
美山京子(miyamakyouko)
|
峰崎林二郎(minezakirinjirou)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
酒で未練が消せない夜は() |
あした絆坂(ashitakizunazaka)
|
美山京子(miyamakyouko)
|
峰崎林二郎(minezakirinjirou)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
春は小さなつぼみに隠れ() |
南紀白浜(nankishirahama)
|
水森かおり(mizumorikaori)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
ばかな女と叱るよに() |
恋の炎(koinohonoo)
|
美川憲一(mikawaken'ichi)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
女は時には泣きながら() |
別れてあげる(wakareteageru)
|
美川憲一(mikawaken'ichi)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
私に言わせればあなた罪作り() |
あゝ純情港町(aajunjouminatomachi)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
捜しに来たんだよ() |
難波の恋(nanbanokoi)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
どこか寂しい横顔の() |
藤枝しぐれ(fujiedashigure)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
松岡弘一(matsuokahirokazu)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
子連れのおひとに() |
甲州路(koushuuji)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
どこへ帰るか日暮れのカラス() |
迎えに来たよ(mukaenikitayo)
|
青山新(aoyamashin)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
迎えに来たよ夢ではないさ() |