漫才師(manzaishi)
|
TOMOKO(tomoko)
|
森岡ひであき(moriokahideaki)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
たかゞ漫才馬鹿にすな() |
望郷酒場(boukyousakaba)
|
三山ひろし(miyamahiroshi)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
おやじみたいなヨー() |
北の漁場(kitanoryouba)
|
大江裕(ooeyutaka)
|
新條カオル(niijoukaoru)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
いのち温めて酔いながら() |
あの娘たずねて(anokotazunete)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
永井浩(nagaihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
花の東京のどまン中() |
あの娘たずねて(anokotazunete)
|
三丘翔太(mitsuokashouta)
|
永井ひろし(nagaihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
花の東京のどまン中() |
女の雪国(onnanoyukiguni)
|
小桜舞子(kozakuramaiko)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
雪が私の母ですとほほえむ肌に() |
川は流れる(kawahanagareru)
|
山口ひろみ(yamaguchihiromi)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
病葉を今日も浮かべて() |
北の漁場(kitanoryouba)
|
三丘翔太(mitsuokashouta)
|
新条カオル(shinjoukaoru)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
いのち温めて酔いながら() |
倅(segare)
|
三笠優子(mikasayuuko)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
風は春でもヨー都会の春は() |
王将(oushou)
|
真山一郎(mayamaichirou)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
露地に飛び出りゃ夜空の星が() |
船場の男(senbanootoko)
|
真山一郎(mayamaichirou)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
七つ転んで八つで起きる() |
東京流れもの(toukyounagaremono)
|
杉良太郎(sugiryoutarou)
|
永井ひろし(nagaihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
流れ流れて東京を() |
出世船(shussebune)
|
かつき奈々(katsukinana)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
船のどてっ腹蹴とばす波を() |
雪岬(yukimisaki)
|
かつき奈々(katsukinana)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
海は灰色雪まじり鳴いて鴎が() |
瀬戸内情歌(setouchijouka)
|
神野美伽(shinnomika)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
南火の国よ北雪の国ここは() |
奄美恋しや(amamikoishiya)
|
仲宗根美樹(nakasonemiki)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
波に夕日を大きく染めて() |
刃傷松の廊下(ninjoumatsunorouka)
|
真山一郎(mayamaichirou)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
勅使下向の春弥生() |
一本刀土俵入り(ippongatanadohyouiri)
|
真山一郎・二葉百合子(mayamaichiroufutabayuriko)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
山と積まれたお宝さえも() |
冬はかならず春になる(fuyuhakanarazuharuninaru)
|
米倉ますみ(yonekuramasumi)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
花の都と言うけれどどこに() |
望郷酒場(boukyousakaba)
|
千昌夫(senmasao)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
おやじみたいなヨー酒呑みなどに() |
一本刀土俵入り(ippongatanadohyouiri)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
山と積まれたお宝さえも() |
心の駅(kokoronoeki)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
人眼人眼を忍ぶ涙涙も凍る() |
女の駅(onnanoeki)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
もいちど抱いてねあなた() |
夜の雪(yorunoyuki)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
噛んでくださいこゞえる指を() |
川は流れる(kawahanagareru)
|
小林旭(kobayashiakira)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
病葉を今日も浮かべて() |
命うた(inochiuta)
|
松川未樹(matsukawamiki)
|
高田ゆきお・補作詞:水木れいじ(takadayukiohosakushimizukireiji)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
おまえが泣いた涙のぶんは() |
雲は流れる(kumohanagareru)
|
仲宗根美樹(nakasonemiki)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
幸せはかげろうか束の間に() |
しのび逢い(shinobiai)
|
仲宗根美樹(nakasonemiki)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
想い出は想い出のままで() |
二人でスク・スク(futaridesukusuku)
|
仲宗根美樹(nakasonemiki)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
スクスク!唄はハートで() |
温泉小唄(onsenkouta)
|
二宮ゆき子(ninomiyayukiko)
|
たなかゆきを(tanakayukiwo)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
湯の香ほんのり見かわす顔も() |
あいあい小唄(aiaikouta)
|
二宮ゆき子(ninomiyayukiko)
|
熱海みつる(atamimitsuru)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
笑った口もとがとっても() |
私は泣かない(watashihanakanai)
|
二宮ゆき子(ninomiyayukiko)
|
たなかゆきを(tanakayukiwo)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
たとえこのまま別れても見せは() |
恋なんか捨てっちまえ(koinankasutetchimae)
|
三船浩(mifunehiroshi)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
背かれたんだってフン() |
番場の忠太郎(banbanochuutarou)
|
水城一狼(mizukiichirou)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
旅の鳥でも烏でも母の乳房が() |
リンゴの花が咲いていた(ringonohanagasaiteita)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
リンゴの花が咲いていたよ() |
涙の霧がいっぱいだ(namidanokirigaippaida)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
君だけ好きになるために() |
源氏の若大将(genjinowakadaishou)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
鞍馬夜風に火の意気を() |
恋に生きたい(koiniikitai)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
ひとりぼっちの星さあの星は() |
望郷の雪(boukyounoyuki)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
小野塚清一(onozukaseiichi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
ふるさとは北の涯夜汽車の() |
若い涙よ風に散れ(wakainamidayokazenichire)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
赤堀英夫(akahorihideo)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
若い涙よ風に散れ散って() |
兄ちゃん帰ってもいいかい(anchankaettemoiikai)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
下條ひでと(shimojouhideto)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
兄ちゃんヨーほんとに俺らは() |
あの娘といっしょ(anokotoissho)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
永井ひろし(nagaihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
銀座どまん中あの娘と逢う時() |
ジェット南へ飛ぶ(jiettominamihetobu)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
矢野亮(yanoryou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
嫌だやだやだよ泪はごめん() |
若さの世界(wakasanosekai)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
その瞳をみたなら判る() |
北のわらべ唄(kitanowarabeuta)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
塚口けんじ(tsukaguchikenji)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
故里はどこさと聞いたから() |
男の行く道(otokonoyukumichi)
|
竹越ひろ子(takekoshihiroko)
|
たなかゆきを(tanakayukiwo)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
ひとりだひとりだ男の行く道は() |
お酒が泣いている(osakeganaiteiru)
|
竹越ひろ子(takekoshihiroko)
|
永井ひろし(nagaihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
酒が泣いたこぼれて泣いた() |
赤い皮ジャン(akaikawajan)
|
竹越ひろ子(takekoshihiroko)
|
永井ひろし(nagaihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
赤い皮ジャン風きる肩に() |
さよなら十代(sayonarajuudai)
|
仲宗根美樹(nakasonemiki)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
長いお下髪をほどけば指に() |
次郎ちゃん(jirouchan)
|
仲宗根美樹(nakasonemiki)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
次郎ちゃん次郎ちゃん() |
裏磐梯よいつまでも(urabandaiyoitsumademo)
|
仲宗根美樹(nakasonemiki)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
若いこころのあこがれに旅は() |
渡り鳥(wataridori)
|
三沢あけみ(misawaakemi)
|
野村耕三(nomurakouzou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
波を凍らせ吹雪の海は() |
水たまり(mizutamari)
|
鏡五郎(kagamigorou)
|
海老原秀元(ebiharahidemoto)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
いっそ泣けたらどんなにいいか() |
不如帰(hototogisu)
|
瀬口侑希(seguchiyuuki)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
命二つを結ぶ糸ちぎれて哀し() |
川は流れる(kawahanagareru)
|
仲宗根美樹(nakasonemiki)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
病葉を今日も浮かべて() |
北の漁場(kitanoryouba)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
新條カオル(niijoukaoru)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
いのち温めて酔いながら() |
乱れ雪(midareyuki)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
雪の花こころの中へつもる想いを() |
夕霧(yuugiri)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
そうよ言葉はいりません() |
刃傷松の廊下(ninjoumatsunorouka)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
勅使下向の春弥生() |
玄海おんな節(genkaionnabushi)
|
三笠優子(mikasayuuko)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
撥をさばけば天下一お酒飲む() |
倅(segare)
|
三笠優子(mikasayuuko)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
風は春でもヨー都会の春は() |
愛の河(ainokawa)
|
原田悠里(haradayuri)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
雨雨の声よ泣かないで() |
女の舞(onnanomai)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
ねえあなたなぜにあなた() |
刃傷松の廊下(ninjoumatsunorouka)
|
鏡五郎(kagamigorou)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
勅使下向の春弥生() |
残り雪(nokoriyuki)
|
鏡五郎(kagamigorou)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
ひとつ枕に身をよせながら() |
湯の町しぐれ~草津湯もみ唄入り~(yunomachishigure)
|
長瀬和子(nagasekazuko)
|
大倉絢子(ookuraayako)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
紅い蛇の目に他人目を忍ぶ() |
昭和金色夜叉(shouwakonjikiyasha)
|
村上幸子(murakamisachiko)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
胸にひとりの魔女が住み女は() |
虞美人草(gubijinsou)
|
村上幸子(murakamisachiko)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
この世はひとりあなただけ() |
海峡(kaikyou)
|
瀬口侑希(seguchiyuuki)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
寝息をたてるあなたの背中() |
恋銀河(koiginga)
|
三沢あけみ(misawaakemi)
|
野村耕三(nomurakouzou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
男は夢に賭けている() |
かすみ草(kasumisou)
|
松島詩子(matsushimautako)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
この花が好きなのは日差しの() |
旅の居酒屋(tabinoizakaya)
|
千昌夫(senmasao)
|
山田孝雄(yamadatakao)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
一人かいお前さん内地の人だね() |
うた(uta)
|
瀬口侑希(seguchiyuuki)
|
塚口けんじ(tsukaguchikenji)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
酒場には酒場の唄があり() |
灯り(akari)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
石本美由紀(ishimotomiyuki)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
秋から冬へ哀しみの涙たたんで() |
冬の駅(fuyunoeki)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
好きになるのが罪ならば() |
雪文(yukifumi)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
ああ堅むすび紅ひもを() |
越冬平野(ettouheiya)
|
大黒裕貴(ooguroyuki)
|
幸田りえ(koudarie)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
灯りかざして燃える雪() |
命かけても(inochikaketemo)
|
原田悠里(haradayuri)
|
高田ゆきお(takadayukio)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
心にさびたおまえの傷を() |
俺に咲いた花(orenisaitahana)
|
原田悠里(haradayuri)
|
やしろよう(yashiroyou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
流れて故郷もう遠い() |
夢街道(yumekaidou)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
新條カオル(niijoukaoru)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
何が何して何んとやら() |
あの娘たずねて(anokotazunete)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
永井ひろし(nagaihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
花の東京のどまン中() |
君が好きだよ(kimigasukidayo)
|
佐々木新一(sasakishin'ichi)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
夜空の星になりたいなんて() |
番場の忠太郎(banbanochuutarou)
|
真山一郎(mayamaichirou)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
水熊のおかみさんはお浜って() |
望郷酒場(boukyousakaba)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
おやじみたいなヨー酒呑みなどに() |
女の雪国(onnanoyukiguni)
|
村上幸子(murakamisachiko)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
雪が私の母ですとほほえむ肌に() |
ほっといてんか(hottoitenka)
|
大黒裕貴(ooguroyuki)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
夢も明日もおきざりにして() |
ふるさとで暮らそうよ(furusatodekurasouyo)
|
中村美律子(nakamuramitsuko)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
あんた涙でョー飲む酒ならば() |
なみだ海峡(namidakaikyou)
|
大黒裕貴(ooguroyuki)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
雨に未練が姿を変えて() |
なごり宿(nagoriyuki)
|
遠山洋子(touyamayouko)
|
山田由紀(yamadayuki)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
くるくるくるり闇の中() |
しあわせたずね人(shiawasetazunebito)
|
遠山洋子(touyamayouko)
|
山田由紀(yamadayuki)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
甘えてよ甘えてよ甘えていいわ() |
岩木山(iwakisan)
|
前川兄弟(michinokukyoudai)
|
野村耕三(nomurakouzou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
お山だョー岩木だョー津軽の秋は() |
川は流れる(kawahanagareru)
|
原由子(harayuuko)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
病葉を今日も浮かべて() |
京の雪(kyounoyuki)
|
小町雪乃(komachiyukino)
|
小橋美絵(kohashimie)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
京の加茂川ちらちら小雪() |
望郷はぐれ街(boukyouhaguremachi)
|
大門三郎(daimonsaburou)
|
海老原秀元(ebiharahidemoto)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
切ったつもりのあいつの面影が() |
雪よ飾れ(yukiyokazare)
|
瀬口侑希(seguchiyuuki)
|
新條カオル(niijoukaoru)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
別れも恋だと知りました() |
あの娘たずねて(anokotazunete)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
永井ひろし(nagaihiroshi)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
花の東京のどまン中() |
嘘と真実の一人酒(usotomakotonohitorizake)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
あべとら(abetora)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
お酒は心の絵の具かしら() |
あばれ船(abarebune)
|
渡辺ひろ美(watanabehiromi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
時化がかじったおんぼろ船でヨー() |
コップ酒(koppuzake)
|
芦屋雁之助(ashiyagannosuke)
|
高田ひろお(takadahiroo)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
手塩にかけた娘も嫁ぎ() |
恋火(koibi)
|
立樹みか(tachikimika)
|
新條カオル(niijoukaoru)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
どこまでどこまで落とされようと() |