つくしんぼ(tsukushinbo)
|
岡田しづき(okadashizuki)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
思い荷物をひとりで背負い() |
浪花慕情(naniwabojou)
|
田川裕之(tagawahiroyuki)
|
茜まさお(akanemasao)
|
岡千秋(okachiaki)
|
呑ン兵衛横丁の屋台でひとり() |
昭和名勝負 炎の村山実篇(shouwameishoubu)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
コロリあっさりころころ負けて() |
ふたりの夫婦星(futarinomeotoboshi)
|
都はるみ(miyakoharumi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
小石につまずき足を挫けば() |
海峡みなと駅(kaikyouminatoeki)
|
田川寿美(tagawatoshimi)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
海峡のみなと駅乗りつぐ船も無く() |
忍ぶ川(shinobugawa)
|
西村亜希子(nishimuraakiko)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
水の流れを染めて行く() |
あんたの海峡(antanokaikyou)
|
多岐川舞子(takigawamaiko)
|
土田有紀(tsuchidayuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
男の愛がさめるから() |
元禄男ぶし(genrokuotokobushi)
|
大石雪絵(ooishiyukie)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
エー…赤い血潮が恩義であれば() |
はぐれ酒(hagurezake)
|
藤あや子(fujiayako)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
お酒にすがればひとときだけは() |
別れ化粧(wakaregeshou)
|
藤あや子(fujiayako)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
女ごころに爪あと残し() |
応援歌でヨイショ!(ouenkadeyoisho)
|
永井みゆき(nagaimiyuki)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
とーんとご無沙汰 ご贔屓様よ() |
浪花の夫婦(naniwanofuufu)
|
三門忠司(mikadochuuji)
|
鳥井実(toriiminoru)
|
岡千秋(okachiaki)
|
苦労承知で一緒になった() |
夢しずく(yumeshizuku)
|
五木ひろし(itsukihiroshi)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
いのちを刻む恋もある() |
酒ひとり(sakehitori)
|
五木ひろし(itsukihiroshi)
|
土田有紀(tsuchidayuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
面影に飲む酒なのか() |
遠い海峡(tooikaikyou)
|
野中さおり(nonakasaori)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
鴎おまえは() |
美幌峠(bihorotouge)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
志賀貢(shigamitsugu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなた忘れる旅だけど() |
倖せまわり道(shiawasemawarimichi)
|
高城靖雄(takajouyasuo)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたの背中をはぐれぬように() |
愛始発(aishihatsu)
|
西方裕之(nishikatahiroyuki)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
お前ひとりを泣かせはしない() |
仁吉劇場(nikichigekijou)
|
坂本冬美(sakamotofuyumi)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
人は一代笑うも泣くも() |
夫婦徳利(meototokkuri)
|
三笠優子(mikasayuuko)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
頭にきたぜと玄関先で() |
浮舟の宿(ukifunenoyado)
|
森若里子(moriwakasatoko)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
恋の行方を追いながら() |
瀬戸の港(setonominato)
|
中村美律子(nakamuramitsuko)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
瀬戸の港がしぐれる夜は() |
夢ごよみ(yumegoyomi)
|
永井みゆき(nagaimiyuki)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたの胸に抱かれると春の() |
千姫(senhime)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
明日か今日か落城は() |
おとうさん(otousan)
|
三船和子(mifunekazuko)
|
高須郷(takasugou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
永い年月後もみず() |
うたかた(utakata)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
のれんしまってあなたのそばで() |
春の雪(harunoyuki)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
愛してなくてよかったとたたく() |
大阪つばめ(oosakatsubame)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
雨の降る夜は人恋しくて() |
霧の宿(kirinoyado)
|
野中さおり(nonakasaori)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
川の狭霧が 深くなる() |
越前おんな舞い~竹ものがたり編(echizen'oonnamaitakemonogatarihen)
|
野中さおり(nonakasaori)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
雪がとぎれた東の空に() |
二度惚れ小唄(nidohorekouta)
|
野中さおり(nonakasaori)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
花の隅田の川風に() |
能登の恋唄(notonokoiuta)
|
水元やよい(mizumotoyayoi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
悲しい恋を捨てたくて() |
花嫁情話(hanayomejouwa)
|
水元やよい(mizumotoyayoi)
|
さとの深花(satonomika)
|
岡千秋(okachiaki)
|
晴れてうれしい花嫁衣裳() |
越後平野(echigoheiya)
|
真木ことみ(makikotomi)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたのいない春から夏も() |
夢づくし(yumezukushi)
|
真木ことみ(makikotomi)
|
坂口照幸(sakaguchiteruyuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
しあわせ一番生きてることよ() |
来島海峡(kurushimakaikyou)
|
鳥羽一郎(tobaichirou)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
嘘も誠も呑み込んで() |
春の夢(harunoyume)
|
北見恭子(kitamikyouko)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
春を呼ぶのかぼたん雪() |
愛をみんなで(aiwominnade)
|
鳥羽一郎(tobaichirou)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
ひとは誰でもしあわせを求め() |
女のあざみ駅(onnanoazamieki)
|
藤あや子(fujiayako)
|
玉利要(tamariyou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
抜いてください言葉の刺は() |
天城慕情(amagibojou)
|
三門忠司(mikadochuuji)
|
茜まさお(akanemasao)
|
岡千秋(okachiaki)
|
秋も終わりの天城越え() |
恋岬(koimisaki)
|
永井みゆき(nagaimiyuki)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
凍える指に息をふきかけ() |
つぐみ(tsugumi)
|
永井みゆき(nagaimiyuki)
|
いとう彩(itouaya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
夏至を過ぎれば鳴かなくなる() |
本気(honki)
|
永井みゆき(nagaimiyuki)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
たった一日逢うために() |
人生旅愁(jinseiryoshuu)
|
米倉ますみ(yonekuramasumi)
|
水木かおる(mizukikaoru)
|
岡千秋(okachiaki)
|
男と生まれてでっかい夢を() |
阿波の鳴門(awanonaruto)
|
米倉ますみ(yonekuramasumi)
|
水木かおる(mizukikaoru)
|
岡千秋(okachiaki)
|
淋しかったろどんなにか() |
はしご酒(hashigozake)
|
米倉ますみ(yonekuramasumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
惚れちゃならない恋をして() |
恋はシャボン玉(koihashabondama)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたのおそばで暮らしの() |
新潟みれん(niigatamiren)
|
大倉修吾(ookurashuugo)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
うしろ姿で泣いていた() |
浮雲(ukigumo)
|
森若里子(moriwakasatoko)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
風と旅ゆく浮き雲に() |
湯布院情話(yufuinjouwa)
|
芦屋雁之助(ashiyagannosuke)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
昔ながらの辻馬車で() |
別れたけれど(wakaretakeredo)
|
角川博(kadokawahiroshi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたの背広のちぎれたボタン() |
頑固親爺の浪花節(gankooyajinonaniwabushi)
|
三波春夫(minamiharuo)
|
三波春夫(minamiharuo)
|
岡千秋(okachiaki)
|
男は何時でも自分の道を() |
北冬挽歌(hokutoubanka)
|
歌川二三子(utagawafumiko)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
風の竜飛に夕日が() |
人情横丁(ninjouyokochou)
|
西村亜希子(nishimuraakiko)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
昔気質で極楽とんぼ() |
越前おんな舞い(echizen'onnamai)
|
野中さおり(nonakasaori)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
春の名残りか() |
忘れ花(wasurebana)
|
篁沙をり(takamurasawori)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたと最後に旅をして() |
華があっての人生さ(hanagaattenojinseisa)
|
歌川二三子(utagawafumiko)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
指をまるめて世間を() |
夢人生(yumejinsei)
|
歌川二三子(utagawafumiko)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
色々あったねおまえさん() |
夕霧海峡(yuugirikaikyou)
|
石原詢子(ishiharajunko)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あの人を連れて連れて() |
出世前(shussemae)
|
秋岡秀治(akiokashuuji)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
浮世峠の吹雪の中で() |
ふたりの夜明け(futarinoyoake)
|
五木ひろし(itsukihiroshi)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
おまえが流した涙のぶんだけ() |
あすなろごころ(asunarogokoro)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あすなろあすなろ() |
むすめ上州鴉(musumejoushuugarasu)
|
瀬川瑛子(segawaeiko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
肩に重たい振り分け荷物() |
駿河男節(surugaotokobushi)
|
鳥羽一郎(tobaichirou)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
駿河の海と喧嘩をしても() |
男なら(otokonara)
|
松原のぶえ(matsubaranobue)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
悔し涙を噛みしめて() |
幸せふたりづれ(shiawasefutarizure)
|
若山かずさ(wakayamakazusa)
|
鳥井実(toriiminoru)
|
岡千秋(okachiaki)
|
遊びでお前に惚れたりしない() |
望郷夢のれん(boukyouyumenoren)
|
北見恭子(kitamikyouko)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
お国なまりでぽつりと話す() |
浪花(naniwa)
|
西村亜希子(nishimuraakiko)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
二度や三度のつまずきで() |
博多恋ごよみ(hakatakoigoyomi)
|
金田たつえ(kanedatatsue)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
飲んで嬉しい お酒もあるが() |
佐渡情話(sadojouwa)
|
米倉ますみ(yonekuramasumi)
|
水木かおる(mizukikaoru)
|
岡千秋(okachiaki)
|
海をこがして夕日が燃える() |
父娘鷹 (台詞入り)(oyakodakaserifuiri)
|
歌川二三子(utagawafumiko)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
この世で一番悲しいことは() |
波止場しぐれ(hatobashigure)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
波止場しぐれが降る夜は() |
大阪のおんな(oosakanoonna)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
お酒飲まなきゃいい人() |
北の女房(kitanonyoubou)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
海が時化れば眠りも浅いまして () |
大阪のおんな(oosakanoonna)
|
水沢明美(mizusawaakemi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
お酒飲まなきゃいい人なのに() |
恋の川(koinokawa)
|
宮史郎(miyashirou)
|
原こうじ(harakouji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
惚れちゃ駄目よと() |
霧情の港(mujounominato)
|
北見恭子(kitamikyouko)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
忘れたつもりのおもかげを() |
紅の舟唄(beninofunauta)
|
北見恭子(kitamikyouko)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
この舟が酒田港に着くまでは() |
浪花夢あかり(naniwayumeakari)
|
北見恭子(kitamikyouko)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
思い通りに すらすら行けば() |
俺のみちづれ(orenomichizure)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたのそばにいるだけで() |
積丹半島(shakotanhantou)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
春が来たから鰊がくると() |
演歌みち(enkamichi)
|
松原のぶえ(matsubaranobue)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
爪先あがりのこの坂を() |
総司絶唱(soushizesshou)
|
都はるみ(miyakoharumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
死んじゃいやですバカをいうなよ() |
恋満月(koimangetsu)
|
真木ことみ(makikotomi)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
忘れなければ だめですか() |
函館慕情(hakodatebojou)
|
松前ひろ子(matsumaehiroko)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
結ばれて別れた日から() |
祝い節(iwaibushi)
|
石原詢子(ishiharajunko)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
嬉し涙で樽酒あける() |
夜の虹(yorunoniji)
|
香田晋(koudashin)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
嘘でかざったやさしさだって() |
道頓堀川(doutonborigawa)
|
都はるみ(miyakoharumi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
小雨がそぼ降る道頓堀に() |
人を恋うる唄(hitowokouruuta)
|
森進一(morishin'ichi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
露地にこぼれた酒場の() |
わたしつくします(watashitsukushimasu)
|
中川明(nakagawaakira)
|
はぞのなな(hazononana)
|
岡千秋(okachiaki)
|
わたしがいなければ() |
運命人(sadamebito)
|
中川明(nakagawaakira)
|
初信之介(hatsushinnosuke)
|
岡千秋(okachiaki)
|
間違い電話をかけました() |
恋港(koiminato)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
志賀貢(shigamitsugu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
風が哭いてる海峡に あなたが() |
ヨコハマ港物語(yokohamaminatomonogatari)
|
角川博(kadokawahiroshi)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
波止場のベンチに腰かけながら() |
女将一代(okamiichidai)
|
野中さおり(nonakasaori)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
おんな細腕 夢八文字に() |
雪国恋人形(yukigunikoiningyou)
|
野中さおり(nonakasaori)
|
万城たかし(manjoutakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
藍染めぼかしの雪のれん() |
望郷列車(boukyouressha)
|
水田竜子(mizutaryuuko)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
夜行列車の灯りの帯が() |
女しだいで男も変る(onnashidaideotokomokawaru)
|
西尾夕紀(nishioyuki)
|
斉藤夕紀(saitouyuuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
女ひとりでいる事の訳はお願い() |
さんさ恋時雨(sansakoishigure)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
恋の残り火港の灯り() |
女の坂みち(onnanosakamichi)
|
宮史郎(miyashirou)
|
原こうじ(harakouji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
泣きはしないと強がる裏で() |
華きずな(hanakizuna)
|
里見浩太朗・佐倉夏子(satomikoutarousakuranatsuko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
惚れた女を泣かせてもすじは() |