ぼっちの女だから(botchinoonnadakara)
|
佳山明生(kayamaakio)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
あなたの笑顔を思い出すたびに() |
夫婦花(meotobana)
|
華乃美幸(hananomiyuki)
|
秋浩二(akikouji)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
つぼみが一つ弾けたら() |
孤独のさすらい(kodokunosasurai)
|
走裕介(hashiriyuusuke)
|
秋浩二(akikouji)
|
蔦将包(tsutamasakane)
|
涯ない悲しみを鞄に詰めて() |
旅先からの手紙です(tabisakikaranotegamidesu)
|
若山かずさ(wakayamakazusa)
|
秋浩二(akikouji)
|
田尾将実(taomasami)
|
愛は好きなひとへ() |
恋する・ふたり(koisurufutari)
|
キム・ランヒ&シゲ高木(kimuranhiandoshigetakagi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
あなたのやさしい言葉が() |
運命の愛パート2(unmeinoaipatotsu)
|
キム・ランヒ&シゲ高木(kimuranhiandoshigetakagi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
あなたはいつも大きな優しさで() |
北の浮雲(kitanoukigumo)
|
走裕介(hashiriyuusuke)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
春の風吹くサロマの湖に() |
葦舟(hahabune)
|
三本木智子(sanbongitomoko)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
集いし鳥たちが羽根を() |
さんてつの笛(santetsunofue)
|
三本木智子(sanbongitomoko)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
レールがつながり時計も() |
ルリエの花(rurienohana)
|
三本木智子(sanbongitomoko)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
押し寄せる波にも負けず泥にも() |
三陸大漁祝い歌(sanrikutairyouiwaiuta)
|
三本木智子(sanbongitomoko)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
山背の風が吹けば活気づく港() |
リアス海岸ひとり旅(riasukaiganhitoritabi)
|
三本木智子(sanbongitomoko)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
霧が流れる岬に立てば() |
あなたの恋桜(anatanokoizakura)
|
三本木智子(sanbongitomoko)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
春がくりゃ桜が咲くように() |
男の火花(otokonohibana)
|
大川栄策(ookawaeisaku)
|
秋浩二(akikouji)
|
筑紫竜平(tsukushiryuuhei)
|
空に轟く触れ太鼓燃やす闘志は() |
雪炎岬(setsuenmisaki)
|
沖田真早美(okitamasami)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
遠くどこまでも続く日本海() |
夫婦物語(meotomonogatari)
|
大川栄策(ookawaeisaku)
|
秋浩二(akikouji)
|
筑紫竜平(tsukushiryuuhei)
|
辛いばかりが人生じゃない() |
宇治川哀歌(ujigawaaika)
|
ハン・ジナ(hanjina)
|
秋浩二(akikouji)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
遣り水さらさら蛍が飛び交う() |
ひだまりのキズナ(hidamarinokizuna)
|
出雲光一(izumokouichi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
久しぶりに今日は父子で() |
天晴れ人生(apparejinsei)
|
出雲光一(izumokouichi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
風に打たれて雨に濡れても() |
ときめいて~アモーレ(tokimeiteamore)
|
沖田真早美&平浩二(okitamasamitairakouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
映画のように見つめ合って() |
松島情話(matsushimajouwa)
|
大川栄策(ookawaeisaku)
|
秋浩二(akikouji)
|
筑紫竜平(tsukushiryuuhei)
|
桜のつぼみが残雪の() |
みれん舟(mirenbune)
|
大川栄策(ookawaeisaku)
|
秋浩二(akikouji)
|
筑紫竜平(tsukushiryuuhei)
|
嵐にもまれて舵をとる() |
母桜(hahazakura)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
おまえと一緒に育てる木だと() |
面白山の滝(omoshiroyamanotaki)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
待っても帰らないあんたは() |
甘い罠(amaiwana)
|
北原ミレイ&平浩二(kitaharamiretairakouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
あなたを忘れたくても() |
恋みれん(koimiren)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
秋浩二(akikouji)
|
森山慎也(moriyamashinya)
|
お前ひとりを愛していたい() |
回顧の滝(mikaerinotaki)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
秋浩二(akikouji)
|
三島大輔(mishimadaisuke)
|
山の麓に流れる絹の() |
浪花恋歌(naniwakoiuta)
|
浅田あつこ(asadaatsuko)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
好きなあなたに恋をして() |
東京しのび逢い(toukyoushinobiai)
|
大月みやこ・小金沢昇司(ootsukimiyakokoganezawashouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
檜原さとし(hinokibarasatoshi)
|
何もいらないあなたがそばに() |
今もAIしてる(imamoaishiteru)
|
DAIKI(daiki)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
今は会えないあの娘だけど() |
哀愁の青いバラ(aishuunoaoibara)
|
DAIKI(daiki)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
あなたのお好きな() |
LOVE~あなたに(rabuanatani)
|
キム・ランヒ(kimuranhi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
愛されて女は強くなれる() |
運命の愛(unmeinoai)
|
キム・ランヒ(kimuranhi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
あなたに出会いすべてを賭ける() |
困るのよ(komarunoyo)
|
林あさ美(hayashiasami)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
あなたのそばで心を踊らせて() |
だいじな人だから(daijinahitodakara)
|
林あさ美(hayashiasami)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
雨の日も風の日も元気を出して() |
親子(oyako)
|
青戸健(aotoken)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
交わす言葉は少しでも心の絆は() |
越前恋歌(echizenkoiuta)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
哀しい恋の歳月を知ってる() |
京の送り火(kyounookuribi)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
秋浩二(akikouji)
|
杉本真人(sugimotomasato)
|
死ぬも生きるもあなたとふたり() |
恋風(koikaze)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
秋浩二(akikouji)
|
田尾将実(taomasami)
|
涙ポロポロ流れて落ちる() |
夜行列車(yakouressha)
|
キム・ランヒ(kimuranhi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
わたし一人を置き去りに汽車が() |
古都の雪(kotonoyuki)
|
浅田あつこ(asadaatsuko)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
麗らかな琵琶湖に木枯らしが() |
あじさいの花(ajisainohana)
|
浅田あつこ(asadaatsuko)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊戸のりお(idonorio)
|
あなたのやさしい微笑みに() |
とどヶ崎(todogasaki)
|
浅田あつこ(asadaatsuko)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
惚れた辛さが切なけりゃいっそ() |
比叡の雪(hieinoyuki)
|
上野さゆり(uenosayuri)
|
秋浩二(akikouji)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
紅葉の匂いを嗅ぎつけて() |
ツィスト天国(tsuisutotengoku)
|
キム・ランヒ(kimuranhi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
今夜は二人時間を忘れ踊ろうよ() |
風花岬(kazebanamisaki)
|
浅田あつこ(asadaatsuko)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
波の彼方に霞んで見える佐渡島() |
霧多布岬(kiritappumisaki)
|
浅田あつこ(asadaatsuko)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
誰を探してここへ来たと() |
恋故郷(ふるさと)(koifurusato)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
泣きはしないと空を見上げれば() |
なみだ本線ひとり旅(namidahonsenhitoritabi)
|
浅田あつこ(asadaatsuko)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
風がひゅるひゅるないて() |
歌はいかがですか(utahaikagadesuka)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
歌はいかがですかあなたの() |
ピリオド。(piriodo)
|
キム・ランヒ(kimuranhi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
甘い夜の中へ誘惑されて() |
迷子の男たち(maigonootokotachi)
|
中条きよし(nakajoukiyoshi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
誰もこの世に生まれたからには() |
チューハイレモン(chujihairemon)
|
鳴海聖子(narumiseiko)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
どんなにあなたを愛しても() |
酒場しぐれ(sakabashigure)
|
山川豊(yamakawayutaka)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
肩をすぼめた酒場の隅で() |
妻よ(tsumayo)
|
北島三郎(kitajimasaburou)
|
秋浩二(akikouji)
|
原譲二(harajouji)
|
男は時に耐えがたき() |
愛炎(aien)
|
大川栄策(ookawaeisaku)
|
秋浩二(akikouji)
|
筑紫竜平(tsukushiryuuhei)
|
辛い別れに泣いたって() |
幸せごころ(shiawasegokoro)
|
山川豊(yamakawayutaka)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
ふたりで寄り添う明日が() |
男の喝采(otokonokassai)
|
大川栄策(ookawaeisaku)
|
秋浩二(akikouji)
|
筑紫竜平(tsukushiryuuhei)
|
空を見上げりゃ雲ひとつ() |
女の海(onnanoumi)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
どこまで続くの日本海() |
能登の恋歌(notonokoiuta)
|
大川栄策(ookawaeisaku)
|
秋浩二(akikouji)
|
筑紫竜平(tsukushiryuuhei)
|
ひと目あなたに逢いたいと() |
裏町みれん(uramachimiren)
|
大川栄策(ookawaeisaku)
|
秋浩二(akikouji)
|
筑紫竜平(tsukushiryuuhei)
|
淋しがり屋の悲しさ辛さを() |
三日月物語(mikazukimonogatari)
|
大川栄策(ookawaeisaku)
|
秋浩二(akikouji)
|
筑紫竜平(tsukushiryuuhei)
|
男と女のちぎりは() |
霧の別れ(kirinowakare)
|
落合博満・若山かずさ(ochiaihiromitsuwakayamakazusa)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
二人で夢を探していたのに() |
酒は男の子守歌(sakehaotokonokomoriuta)
|
山川豊(yamakawayutaka)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
辛い恋などやめにして() |
酒場のろくでなし(sakabanorokudenashi)
|
山川豊(yamakawayutaka)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
遊び過ごした子犬のように() |
抱かれて乾杯(dakaretekanpai)
|
落合博満・若山かずさ(ochiaihiromitsuwakayamakazusa)
|
秋浩二(akikouji)
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
じれったいほどに悲しいわ() |
呼子鳥(yobukodori)
|
小沢あきこ(ozawaakiko)
|
秋浩二(akikouji)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
雨にうたれる花は() |
冬の河(fuyunokawa)
|
チョー・ヨンピル(choyonpiru)
|
秋浩二(akikouji)
|
趙容弼(チョー・ヨンピル)(choyonpiruchiyonpiru)
|
いちずにあなたを 愛している() |
京都つれづれ(kyoutotsurezure)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
秋浩二(akikouji)
|
三木たかし(mikitakashi)
|
春は午後ほのかに薫山里の坂路() |
斑鳩の鐘(ikaruganokane)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
黄昏色に染めあげて() |
冬の蜂(fuyunohachi)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
秋浩二(akikouji)
|
叶弦大(kanougendai)
|
あなたを刺して死んでやるわと() |
情炎(jouen)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
秋浩二(akikouji)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
ずぶ濡れ着物を引き摺って() |
愛舞(aibu)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
秋浩二(akikouji)
|
三木たかし(mikitakashi)
|
メラメラと吐息乱れて絡み合う() |
比叡の雪(hieinoyuki)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
秋浩二(akikouji)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
紅葉の匂い嗅ぎつけて() |
夢列車(yumeressha)
|
山川豊(yamakawayutaka)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
うすむらさきの日暮れの中を() |
宇治川哀歌(ujigawaaika)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
秋浩二(akikouji)
|
杉本真人(sugimotomasato)
|
遣り水さらさら蛍が飛び交う() |
静の舞(shizukanomai)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
秋浩二(akikouji)
|
叶弦大(kanougendai)
|
舞が終われば出てゆくあなた() |
越前恋歌(echizenkoiuta)
|
服部浩子(hattorihiroko)
|
秋浩二(akikouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
哀しい恋の歳月を知ってる() |
Love~抱きしめて(rabudakishimete)
|
キム・ランヒ(kimuranhi)
|
秋浩二(akikouji)
|
秋浩二(akikouji)
|
素敵なあなたにめぐり逢うため() |