|
屋久島ひとり旅(yakushimahitoritabi)
|
水森かおり(mizumorikaori)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
屋久島はひと月に() |
|
恋人芝居(koibitoshibai)
|
津吹みゆ(tsubukimiyu)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
こんな嵐の夜なのに() |
|
崖っぷち(gakeppuchi)
|
永江理奈(nagaerina)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
鏡に向かって射るように(kagami ni mukatsu te iru you ni) |
|
港町かくれんぼ(minatomachikakurenbo)
|
はやぶさ(hayabusa)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
探さないでと電話の向こう() |
|
しばらく東京離れます(shibarakutoukyouhanaremasu)
|
はやぶさ(hayabusa)
|
()
|
鶴岡雅義(tsuruokamasayoshi)
|
ボトルの数だけ() |
|
山吹の駅(yamabukinoeki)
|
千葉一夫(chibakazuo)
|
()
|
花笠薫(hanagasakaoru)
|
冷えた手をとる別れのホーム() |
|
親友よ(tomoyo)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
葉音に都会の風を聴き() |
|
さだめの海(sadamenoumi)
|
瀬口侑希(seguchiyuuki)
|
()
|
蔦将包(tsutamasakane)
|
背伸びしたって見えぬ明日() |
|
虹色のパレット(nijiironoparetto)
|
水森かおり(mizumorikaori)
|
()
|
なかまさや(nakamasaya)
|
夜更けのパリは泣いていても() |
|
秋時雨(akishigure)
|
二見颯一(futamisouichi)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
雨の降る夜は寂しくて() |
|
懐古 ~ノスタルジア~(kaikonosutarujia)
|
三浦わたる(miurawataru)
|
()
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
錆びた画鋲で留められた() |
|
なにやってんだ俺(naniyattendaore)
|
三浦わたる(miurawataru)
|
()
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
俺の傘から飛び出して() |
|
横浜みれん雨(yokohamamiren'ame)
|
三条豊(sanjouyutaka)
|
()
|
深谷昭(fukayaakira)
|
あなた恋しくて今日も彷徨う() |
|
頂上(teppen)
|
三条豊(sanjouyutaka)
|
()
|
深谷昭(fukayaakira)
|
夢を抱えて幾山河() |
|
渚のホテル(nagisanohoteru)
|
川野夏美(kawanonatsumi)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
おひとりですかと聞かないで() |
|
小雪の故郷(koyukinofurusato)
|
笛吹もも香(fuefukimomoka)
|
()
|
笛吹桃香(fuefukimomoka)
|
見送らないよと言ったのに() |
|
竹馬の友(chikubanotomo)
|
北島三郎(kitajimasaburou)
|
()
|
原譲二(harajouji)
|
あだ名で飲める酒があり() |
|
空席(kuuseki)
|
川野夏美(kawanonatsumi)
|
()
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
遠くへ行こうあなたが言った() |
|
竜のまつり(ryuunomatsuri)
|
津吹みゆ(tsubukimiyu)
|
()
|
四方章人(yomoakito)
|
日本列島竜の国遍く命の守り神() |
|
伏見十石舟(fushimijikkokubune)
|
北岡ひろし(kitaokahiroshi)
|
()
|
岡千秋(okachiaki)
|
乗るか乗らぬか乗らぬか乗るか() |
|
みんな元気にグータッチ!(minnagenkinigutatchi)
|
ザ・トキメキハニーズ(zatokimekihanizu)
|
()
|
富士十合(fujisogou)
|
日本晴れだねおはようさん() |
|
まんぷくドドンパ娘(manpukudodonpamusume)
|
ザ・トキメキハニーズ(zatokimekihanizu)
|
()
|
富士十合(fujisogou)
|
愛しちゃったのおさえられない() |
|
遠い別れ町(tooiwakaremachi)
|
川野夏美(kawanonatsumi)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
ふたり暮らした町の名は() |
|
呉れない情話(kurenaijouwa)
|
服部浩子(hattorihiroko)
|
()
|
ムロマサノリ(muromasanori)
|
宿の湯上がり衣紋を抜いて() |
|
北のれん(kitanoren)
|
鳥羽一郎(tobaichirou)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
噂追いかけここまで来たよ() |
|
おいら初恋純情派(oirahatsukoijunjouha)
|
ふくもとひさお(fukumotohisao)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
ふる里そろそろ枯れ枝に() |
|
酒ありて(sakearite)
|
ふくもとひさお(fukumotohisao)
|
()
|
麻未敬周(asamitakashi)
|
一升徳利にゃ入らぬ二升() |
|
礎(ishizue)
|
ふくもとひさお(fukumotohisao)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
厳しい冬を耐え忍び庭に根付いた() |
|
ぜんぶ愛されて(zenbuaisarete)
|
寅谷リコ(torayariko)
|
()
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
真夜中あなたが帰った後には() |
|
歌一輪(utaichirin)
|
牧村三枝子(makimuramieko)
|
()
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
北の大地で産声あげた() |
|
ゆらり初恋 川舟流し(yurarihatsukoikawabunenagashi)
|
みなみりさ(minamirisa)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
白壁細道抜ければ今日は() |
|
浅野川…(asanogawa)
|
藤堂あきこ(toudouakiko)
|
()
|
深野義和(fukanoyoshikazu)
|
耳を澄ませば雪解けの() |
|
娑羅双樹~夏椿~(sarasoujunatsutsubaki)
|
葉月ミチル(hazukimichiru)
|
()
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
沙羅双樹沙羅双樹() |
|
ふるさと日和(furusatobiyori)
|
山崎洋子(yamazakiyouko)
|
()
|
麻未敬周(asamitakashi)
|
川の流れは絶え間なく() |
|
妻恋しぐれ(tsumakoishigure)
|
山崎洋子(yamazakiyouko)
|
()
|
四方章人(yomoakito)
|
あなた想えば小糠雨() |
|
男の挽歌(otokonobanka)
|
三浦わたる(miurawataru)
|
()
|
岡千秋(okachiaki)
|
燕が低く空を飛ぶ() |
|
永遠のひと(towanohito)
|
Haruyo(haruyo)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
背中に翼があったなら今すぐ() |
|
おとこの挽歌(otokonobanka)
|
司建二郎(tsukasakenjirou)
|
()
|
岡千秋(okachiaki)
|
燕が低く空を飛ぶ雨が未練を() |
|
夢の中(yumenonaka)
|
みなみりさ(minamirisa)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
旅行カバンを背にしょって() |
|
懐古~ノスタルジア~(kaikonosutarujia)
|
宮川たかし(miyagawatakashi)
|
()
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
錆びた画鋲で留められた() |
|
浪花ふたりづれ(naniwafutarizure)
|
草笛四郎(kusabueshirou)
|
()
|
三原聡(miharasatoshi)
|
人の幸せふしあわせ() |
|
漣情話~この宿で~(sazanamijouwakonoyadode)
|
草笛四郎(kusabueshirou)
|
()
|
岡千秋(okachiaki)
|
淡い着物を選んできたの() |
|
いまでもアイドル(imademoaidoru)
|
宇野美香子(unomikako)
|
()
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
服を着替えたなら鏡に向かって() |
|
すみだ川通り雨(sumidagawatooriame)
|
吉永しげる(yoshinagashigeru)
|
()
|
麻未敬周(asamitakashi)
|
都しぐれがひき逢わす霞む() |
|
愛のくらし(ainokurashi)
|
はまのまい(hamanomai)
|
()
|
西つよし(nishitsuyoshi)
|
雨のしずくが窓つたい() |
|
情炎(jouen)
|
山本ゆき(yamamotoyuki)
|
()
|
麻未敬周(asamitakashi)
|
炎が燃え立つ情念が心の臓() |