Sort by: []
Lyricist:

城岡れい(shirookarei)

1-46 tracks are displayed out of 46
Sort by: []
1 out of 1 pages.
Song Artist Lyricist Composer Opening Lines Of Song
ビードロ恋歌(bidororenka) 北岡ひろし(kitaokahiroshi) 城岡れい(shirookarei) 岡千秋(okachiaki) はじめ小さなひび割れが()
御宿・曳き舟(oyadohikifune) 北岡ひろし(kitaokahiroshi) 城岡れい(shirookarei) 岡千秋(okachiaki) ぽつりぽつりと涙のような()
たずね鳥(tazunedori) 吉村明紘(yoshimuraakihiro) 城岡れい(shirookarei) 樋口義高(higuchiyoshitaka) 女の愛の青空に()
新宿の月(shinjukunotsuki) 弦哲也(gentetsuya) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) 新宿で見る月に白いウサギは()
黄昏に愛を…(tasogareniaiwo) 岩出和也(iwadekazuya) 城岡れい(shirookarei) ひうら一帆(hiuraippo) 醒めない夢でいい()
月夜川(tsukiyogawa) 上杉香緒里(uesugikaori) 城岡れい(shirookarei) 徳久広司(tokuhisakouji) 水面ではじける篝火赤く()
紅の蝶(beninochou) 北岡ひろし(kitaokahiroshi) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) 好きなお方に会える日は()
不滅の愛(fumetsunoai) 北岡ひろし(kitaokahiroshi) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) 希望にふくらむ銀の猫ヤナギ()
風の酒(kazenosake) 上杉香緒里(uesugikaori) 城岡れい(shirookarei) 徳久広司(tokuhisakouji) 見えぬ相手に横風受けて()
暗夜の恋(anyanokoi) 上杉香緒里(uesugikaori) 城岡れい(shirookarei) 徳久広司(tokuhisakouji) お猪口を濡らした酒しずく()
流れ路のブルース(nagarejinoburusu) 沢井明(sawaiakira) 城岡れい(shirookarei) 田尾将実(taomasami) 雨の降る夜は心にも()
嘘の積木(usonotsumiki) 沢井明(sawaiakira) 城岡れい(shirookarei) 田尾将実(taomasami) あなたがいつわり重ねるたびに()
白い着物(shiroikimono) 上杉香緒里(uesugikaori) 城岡れい(shirookarei) 徳久広司(tokuhisakouji) 女は生まれて死ぬまでに()
鬼灯(hoozuki) 上杉香緒里(uesugikaori) 城岡れい(shirookarei) 徳久広司(tokuhisakouji) 夏の終わりの故郷の道で()
冬燕(fuyutsubame) 若山かずさ(wakayamakazusa) 城岡れい(shirookarei) 水森英夫(mizumorihideo) ぷつりと千切れた絆の糸の()
石に咲く花(ishinisakuhana) 北見恭子(kitamikyouko) 城岡れい(shirookarei) 岡千秋(okachiaki) 雨の小さなひとしずく()
地図のない道(chizunonaimichi) 北岡ひろし(kitaokahiroshi) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) 何もない手の平に夢だけ握り()
むらさき夜曲(murasakiserenade) 岩出和也(iwadekazuya) 城岡れい(shirookarei) 杉本眞人(sugimotomasato) 黄昏を包むように()
東京陽炎(toukyoukagerou) 岩出和也(iwadekazuya) 城岡れい(shirookarei) 杉本眞人(sugimotomasato) ビルの谷間に塵が舞い()
花まる女節(hanamaruonnabushi) 北野まち子(kitanomachiko) 城岡れい(shirookarei) 岡千秋(okachiaki) 寒さにたえぬき咲いた桜()
竹林の庵(chikurinnoya) 沖田真早美(okitamasami) 城岡れい(shirookarei) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) 別れの言葉にさからう様に()
風の午後(kazenogogo) 北原ミレイ(kitaharamirei) 城岡れい(shirookarei) 田尾将実(taomasami) 木枯らし窓辺を打ち舗道が()
マゼンダの黄昏に(mazendanotasogareni) 北原ミレイ(kitaharamirei) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) まるで命があふれるような()
伊集の花咲く頃(ijunohanasakukoro) 三田りょう(mitaryou) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) ため息ひとつ増えるたび()
よりそい酒 Part2(yorisoizakepatotsu) 島津悦子&弦哲也(shimazuetsukogentetsuya) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) あなたの抱える凍えた夢も()
よりそい酒(yorisoizake) 島津悦子(shimazuetsuko) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) 愚痴さえ言わずに凍えた夢を()
永遠の花(towanohana) 島津悦子(shimazuetsuko) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) 憂き世の長雨無情に耐えて()
紅蓮の花(gurennohana) 上杉香緒里(uesugikaori) 城岡れい(shirookarei) 影山時則(kageyamatokinori) 咲けば夜風に散らされる()
おんな傘(onnagasa) 上杉香緒里(uesugikaori) 城岡れい(shirookarei) 影山時則(kageyamatokinori) なんてあんたの背中はさ()
旅愁酒(ryoshuuzake) 三田りょう(mitaryou) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) あいつの情けで染まった様な()
心のみちづれ(kokoronomichizure) 三田りょう(mitaryou) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) さがしていたんだよ()
彩花(あやばな)(ayabana) 島津悦子(shimazuetsuko) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) 女には心底惚れてる人のため()
鴎(かもめ)のブルース(kamomenoburusu) 島津悦子(shimazuetsuko) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) 添い寝する間に逃げてゆく()
可愛い女(kawaiionna) 島津悦子(shimazuetsuko) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) 恋の初めは誰だって()
泣いたらいいさ(naitaraiisa) 山本譲二(yamamotojouji) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) すこし痩せたのか雨のせいなのか()
チェビ −燕−(chebi) チャン・ウンスク(chan'unsuku) 城岡れい(shirookarei) 樋口義高(higuchiyoshitaka) 愛したことさえ忘れてしまう()
堂島しぐれ(doujimashigure) 上杉香緒里(uesugikaori) 城岡れい(shirookarei) 徳久広司(tokuhisakouji) 八百八橋もある街で()
波止場うた(hatobauta) 上杉香緒里(uesugikaori) 城岡れい(shirookarei) 徳久広司(tokuhisakouji) 恋に命は賭けられないと()
津軽の母(tsugarunohaha) 上杉香緒里(uesugikaori) 城岡れい(shirookarei) 徳久広司(tokuhisakouji) 雪の重さをはじいて生きる()
新宿の月(shinjukunotsuki) 山本譲二(yamamotojouji) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) 新宿で見る月に白いウサギは()
めぐりあい(meguriai) チャン・ウンスク(chan'unsuku) 城岡れい(shirookarei) 樋口義高(higuchiyoshitaka) うつむきながら歩いていたわ胸に涙()
おんな酒(onnasake) 上杉香緒里(uesugikaori) 城岡れい(shirookarei) 徳久広司(tokuhisakouji) 泣いて乱れる恋よりも()
遠野しぐれ(toonoshigure) 上杉香緒里(uesugikaori) 城岡れい(shirookarei) 徳久広司(tokuhisakouji) 変わる季節をすすきが揺らし()
昼顔(hirugao) チャン・ウンスク(chan'unsuku) 城岡れい(shirookarei) 樋口義高(higuchiyoshitaka) ビルの空き地を熱い風が通る()
名もない花に乾杯を(namonaihananikanpaiwo) 山本譲二(yamamotojouji) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) おまえの涙が雨になり()
めぐり雨(meguriame) 山本譲二(yamamotojouji) 城岡れい(shirookarei) 弦哲也(gentetsuya) 逢いたかったよ身を切る()
1 out of 1 pages.