真赤な太陽(makkanataiyou)
|
梅谷心愛(umetanikokoro)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
真赤な太陽 (リミックスバージョン)(makkanataiyourimikkusubajon)
|
うめ吉(umekichi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
大阪つばめ(oosakatsubame)
|
岡千秋(okachiaki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
雨の降る夜は人恋しくて() |
天城越え(amagigoe)
|
花井美春 from CINDERELLA PARTY!(hanaimikafuromushindererapatei)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
遠い夏の日のウタ(tooinatsunohinouta)
|
上條恒彦(kamijoutsunehiko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
川口真(kawaguchimakoto)
|
まだあるかな小川のほとりの() |
あわてん坊のサンタクロース(awatenbounosantakurosu)
|
ももくろちゃんZ(momokurochanzetto)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
小林亜星(kobayashiasei)
|
あわてんぼうのサンタクロース() |
おんなの一生~汗の花~(onnanoisshouasenohana)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
負けちゃ駄目だと手紙の中に() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
みちのく娘!(michinokumusume)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
小樽運河(otaruunga)
|
菅原洋一(sugawarayouichi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
精進おとしの酒をのみ() |
千年の古都(sennennokoto)
|
モングン(mongun)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
約束もなく日が昏れて() |
大阪夜曲(oosakayakyoku)
|
三山ひろし(miyamahiroshi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
山口ひろし(yamaguchihiroshi)
|
北の新地の片恋月は雨を() |
渡月橋(togetsukyou)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
このままでいいねそうね() |
千年の古都(sennennokoto)
|
大竹しのぶ(ootakeshinobu)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
約束もなく日が昏れて() |
大阪しぐれ(oosakashigure)
|
畠山美由紀(hatakeyamamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
ひとりで生きてくなんて() |
波止場しぐれ(hatobashigure)
|
森山愛子(moriyamaaiko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
波止場しぐれが降る夜は雨の() |
大阪しぐれ(oosakashigure)
|
森山愛子(moriyamaaiko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
ひとりで生きてくなんて() |
浮草ぐらし(ukikusagurashi)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
明日のことさえわかりはしない() |
王将一代小春しぐれ 浪曲歌謡篇(oushouichidaikoharushigureroukyokukayouhen)
|
椎名佐千子(shiinasachiko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
紅い灯青い灯通天閣の() |
天城越え(amagigoe)
|
前川清(maekawakiyoshi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
北挽歌(kitabanka)
|
新沼謙治(niinumakenji)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
杉本真人(sugimotomasato)
|
夜明け近く電話が鳴り() |
酔いどれて(yoidorete)
|
山口かおる(yamaguchikaoru)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
ひとり口紅拭きとりながら() |
命くれない(inochikurenai)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
北原じゅん(kitaharajun)
|
生まれる前から結ばれていた() |
鳳仙花(housenka)
|
小沢あきこ(ozawaakiko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
やっぱり器用に生きられないね() |
波止場しぐれ(hatobashigure)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
波止場しぐれが降る夜は() |
大阪しぐれ(oosakashigure)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
ひとりで生きてくなんて() |
天城越え(amagigoe)
|
翠千賀(midorichika)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
千年の古都(sennennokoto)
|
北川裕二(kitagawayuuji)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
約束もなく日が昏れて() |
天城越え(amagigoe)
|
北川裕二(kitagawayuuji)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
波止場しぐれ(hatobashigure)
|
羽山みずき(hayamamizuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
波止場しぐれが降る夜は() |
天城越え(amagigoe)
|
上沼恵美子(kaminumaemiko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
夫婦善哉(meotozenzai)
|
工藤綾乃(kudouayano)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
浮草ぐらしとあなたが笑う() |
あわてんぼうのサンタクロース(awatenbounosantakurosu)
|
WEEVA、初見和穂、スマイルキッズ(uibahatsumikazuhosumairukizzu)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
小林亜星(kobayashiasei)
|
あわてんぼうのサンタクロース() |
せんせいとおともだち(senseitootomodachi)
|
ことのみ児童合唱団(kotonomijidougasshoudan)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
越部信義(koshibenobuyoshi)
|
せんせいとおともだち() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
忘れ傘(wasuregasa)
|
瀬川瑛子(segawaeiko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
北原じゅん(kitaharajun)
|
ごめんネまたまた() |
酔いどれて(yoidorete)
|
永井裕子(nagaiyuuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
ひとり口紅拭きとりながら() |
小樽運河(otaruunga)
|
西方裕之(nishikatahiroyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
精進おとしの酒をのみ() |
細雪(sasameyuki)
|
西方裕之(nishikatahiroyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
泣いてあなたの背中に投げた() |
さざんかの宿(sazankanoyado)
|
エドアルド(edoarudo)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
くもりガラスを手で拭いて() |
さざんかの宿(sazankanoyado)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
くもりガラスを手で拭いて() |
北酒場(kitasakaba)
|
八代亜紀(yashiroaki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡林信康(okabayashinobuyasu)
|
ドアを閉めても何処からか() |
天城越え(amagigoe)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
たをやめオルケスタ(tawoyameorukesuta)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
嶺陽子(mineyouko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
龍馬残影(ryoumazan'ei)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
風が舞うのかお龍の声か() |
天城越え(amagigoe)
|
竹村こずえ(takemurakozue)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
八月の濡れた砂(hachigatsunonuretasuna)
|
非常階段×畑中葉子(hijoukaidanhatanakayouko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
むつひろし(mutsuhiroshi)
|
あたしの海をまっ赤に染めて() |
大阪しぐれ(oosakashigure)
|
坂本冬美(sakamotofuyumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
ひとりで生きてくなんて() |
東京とまり木(toukyoutomarigi)
|
すぎもとまさと(sugimotomasato)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
軽口たたいて笑って泣いて() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
杜このみ(morikonomi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
寒咲あやめ(kanzakiayame)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
雪空を眺めてひっそり() |
命くれない(inochikurenai)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
北原じゅん(kitaharajun)
|
生まれる前から結ばれていた() |
天城越え(amagigoe)
|
大江裕(ooeyutaka)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
命くれない(inochikurenai)
|
大江裕(ooeyutaka)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
北原じゅん(kitaharajun)
|
生まれる前から結ばれていた() |
ホロスコープ~あなたの星座~(horosukopuanatanoseiza)
|
榊原郁恵(sakakibaraikue)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岸本健介(kishimotokensuke)
|
あらっぽいきっとあいつは() |
熊野路ひとり(kumanojihitori)
|
シモンズ(shimonzu)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
櫻井順(sakuraijun)
|
旅に出てみて思いだした() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
怪しい彼女(大島節子)(ayashiikanojoooshimasetsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
命くれない(inochikurenai)
|
五条哲也(gojoutetsuya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
北原じゅん(kitaharajun)
|
生まれる前から結ばれていた() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
秋川雅史(akikawamasafumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
真夜中のギター(mayonakanogita)
|
伊藤咲子(itousakiko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
河村利夫(kawamuratoshio)
|
街のどこかに淋しがり屋が() |
雨の夜あなたは帰る(amenoyoruanatahakaeru)
|
由紀さおり(yukisaori)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
船村徹(funamuratooru)
|
雨の夜にあなたは帰る() |
さざんかの宿(sazankanoyado)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
くもりガラスを手で拭いて() |
酔って候(yottesourou)
|
藤田恵美(fujitaemi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
笑っちゃいますか浮気されて() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
石原詢子(ishiharajunko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
大阪しぐれ(oosakashigure)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
ひとりで生きてくなんて() |
天城越え(amagigoe)
|
PENICILLIN(penishirin)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
小樽運河(otaruunga)
|
藤田恵美(fujitaemi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
精進おとしの酒をのみ() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
吉井和哉(yoshiikazuya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
真夜中のギター(mayonakanogita)
|
由紀さおり(yukisaori)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
河村利夫(kawamuratoshio)
|
街のどこかに淋しがり屋が() |
命くれない(inochikurenai)
|
大川栄策(ookawaeisaku)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
北原じゅん(kitaharajun)
|
生まれる前から結ばれていた() |
雪うさぎ(yukiusagi)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
まるいお盆に雪を盛り() |
天城越え(amagigoe)
|
杜このみ(morikonomi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
天城越え(amagigoe)
|
北原ミレイ(kitaharamirei)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
細雪(sasameyuki)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
泣いてあなたの背中に投げた() |
黒あげは(kuroageha)
|
HONEST・辻(onesutotsuji)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
俺なんか逢わなけりゃ() |
破れたダイアリー(yaburetadaiari)
|
中野美紀(nakanomiki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岸本健介(kishimotokensuke)
|
雨がビショビショ降るせいか() |
むすめ上州鴉(musumejoushuugarasu)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
肩に重たい振り分け荷物() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
坂本冬美(sakamotofuyumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
八月の濡れた砂(hachigatsunonuretasuna)
|
LUHICA(ruhika)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
むつひろし(mutsuhiroshi)
|
あたしの海をまっ赤に染めて() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
ゴスペラーズ(gosuperazu)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
高松夜曲(takamatsuyakyoku)
|
都はるみ(miyakoharumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
ふたりで支えたちいさな暮し() |
雨の思案橋(amenoshianbashi)
|
都はるみ(miyakoharumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
変わりゃしないね泣きぐせ() |
はるみ(harumi)
|
都はるみ(miyakoharumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
アーやって来ました北海道() |
旅の夕暮(tabinoyuugure)
|
都はるみ(miyakoharumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
鈴木邦彦(suzukikunihiko)
|
赤いのぼりが揺れて() |
燃えてヒーロー(moetehiro)
|
高木秋人(日野聡)(takagiakitohinosatoshi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
内木弘(uchikihiroshi)
|
ちょっとあれ見なエースが通る() |
雨の夜あなたは帰る(amenoyoruanatahakaeru)
|
走裕介(hashiriyuusuke)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
船村徹(funamuratooru)
|
雨の夜にあなたは帰る() |
志津子(shizuko)
|
船村徹(funamuratooru)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
船村徹(funamuratooru)
|
志津子と呼べば霧が流れる() |
雨の夜あなたは帰る(amenoyoruanatahakaeru)
|
船村徹(funamuratooru)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
船村徹(funamuratooru)
|
雨の夜にあなたは帰る() |
ブルー・レイニー札幌(burureinisapporo)
|
ニトリアキオ(nitoriakio)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
想い出ばかりで荷物が重たい() |
志津子(shizuko)
|
島和彦(shimakazuhiko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
船村徹(funamuratooru)
|
志津子と呼べば霧が流れる() |
悦楽のブルース(etsurakunoburusu)
|
五木ひろし(itsukihiroshi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
船村徹(funamuratooru)
|
泣いちゃ泣いちゃ泣いちゃ() |
憂忌世ぶし(ukiyobushi)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡林信康(okabayashinobuyasu)
|
咲くも花なら散るのも花よ() |
夫婦三昧(meotozanmai)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
勝った敗けたと世間はいうが() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
雪村いづみ(yukimuraizumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
人生海峡(jinseikaikyou)
|
山内惠介(yamauchikeisuke)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
涙じゃないのよ雪が舞う() |
江戸の手毬唄II(2012神聖なるVer.)(edonotemariutatsunisenjuunishinseinarubajon)
|
鈴木愛理(℃-ute)(suzukiairikyuto)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
宇崎竜童(uzakiryuudou)
|
ひいやふうやみいやようや() |
暗夜航路(anyakouro)
|
水田竜子(mizutaryuuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
生きてゆくのが下手だから() |
波止場しぐれ(hatobashigure)
|
水田竜子(mizutaryuuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
波止場しぐれが降る夜は() |
天城越え(amagigoe)
|
秋川雅史(akikawamasafumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
大阪しぐれ(oosakashigure)
|
八代亜紀(yashiroaki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
ひとりで生きてくなんて() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
愛がいちばん(aigaichiban)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
なんじゃもんじゃの弱虫キノコ() |
ふたりの大阪(futarinooosaka)
|
ヒロシ&キーボー(hiroshiandokibo)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
頬よせあってあなたと踊る() |
好色一代女(koushokuichidaionna)
|
内田あかり(uchidaakari)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
三木たかし(mikitakashi)
|
水風呂に熱い身体を沈めても() |
王将一代・小春しぐれ(浪曲歌謡編)(oushouichidaikoharushigureroukyokukayouhen)
|
神野美伽(shinnomika)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
紅い灯青い灯通天閣の此処は() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
上江洌.清作&The BK Sounds!!(uezukiyosakubikesaundo)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
真夜中のギター(mayonakanogita)
|
徳永英明(tokunagahideaki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
河村利夫(kawamuratoshio)
|
街のどこかに淋しがり屋が() |
大阪しぐれ(oosakashigure)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
ひとりで生きてくなんて() |
真夜中のギター(mayonakanogita)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
河村利夫(kawamuratoshio)
|
街のどこかに淋しがり屋が() |
さざんかの宿(sazankanoyado)
|
中条きよし(nakajoukiyoshi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
くもりガラスを手で拭いて() |
もういいかい(mouiikai)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
平井夏美(hirainatsumi)
|
もういいかいまぁだだよ() |
鳳仙花(housenka)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
やっぱり器用に生きられないね() |
時は流れても(tokihanagaretemo)
|
HONEST・辻(onesutotsuji)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
シベリアおろしの季節がまた() |
辰子伝説(tatsukodensetsu)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
蔦将包(tsutamasakane)
|
どうしていますか?あなた() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
玉城千春(tamashirochiharu)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
雨の夜あなたは帰る(amenoyoruanatahakaeru)
|
高瀬一郎(takaseichirou)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
船村徹(funamuratooru)
|
雨の夜にあなたは帰る() |
細雪(sasameyuki)
|
都はるみ(miyakoharumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
泣いてあなたの背中に投げた() |
さざんかの宿(sazankanoyado)
|
都はるみ(miyakoharumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
くもりガラスを手で拭いて() |
鳳仙花(housenka)
|
都はるみ(miyakoharumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
やっぱり器用に生きられないね() |
好いとっと(suitotto)
|
かつき奈々(katsukinana)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
博多名物そうたいそうたい() |
愛恋海峡(airenkaikyou)
|
かつき奈々(katsukinana)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
雨の降る夜港で出逢い() |
真夜中のギター(mayonakanogita)
|
島谷ひとみ(shimatanihitomi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
河村利夫(kawamuratoshio)
|
街のどこかに淋しがり屋が() |
王将一代 小春しぐれ(oushouichidaikoharushigure)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
苦労かぞえりゃ八十一の() |
続・暗夜航路(zokuanyakouro)
|
キム・ヨンジャ(kimuyonja)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
琥珀色の海を赤い船が逝く() |
天城越え(amagigoe)
|
キム・ヨンジャ(kimuyonja)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
鹿児島の恋(kagonmanokoi)
|
島津悦子(shimazuetsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
石田光輝(ishidakouki)
|
子どもの頃から心に決めた() |
涙の河(namidanokawa)
|
島津悦子(shimazuetsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
人は誰でも身体のなかに() |
ほうずき情話(houzukijouwa)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
みぞれが降る夜() |
雨の屋台酒(amenoyataizake)
|
小林幸子(kobayashisachiko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
知らぬ同士が肩よせて() |
路地裏酒場(rojiurasakaba)
|
秋岡秀治(akiokashuuji)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
窓のむこうを電車が通りゃ() |
男の旅路(otokonotabiji)
|
秋岡秀治(akiokashuuji)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
人の一生一度きり泣いても() |
細雪(ささめゆき)(sasameyuki)
|
藤田まこと(fujitamakoto)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
泣いてあなたの背中に投げた() |
命くれない(inochikurenai)
|
三船和子(mifunekazuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
北原じゅん(kitaharajun)
|
生まれる前から結ばれていた() |
さざんかの宿(sazankanoyado)
|
三船和子(mifunekazuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
くもりガラスを手で拭いて() |
続・夕焼けだんだん(zokuyuuyakedandan)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
谷中銀座のお店屋さんに買物() |
だいこんの花(daikonnohana)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
賑やかに笑って一生() |
故郷にありがとう(furusatoniarigatou)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
田尾将実(taomasami)
|
電話しようか母さんに() |
さいはて岬(saihatemisaki)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
田尾将実(taomasami)
|
遠くサハリンが見える() |
天城越え(amagigoe)
|
misono(misono)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
天城越え(amagigoe)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
郡上夢うた(gujouyumeuta)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
襖一枚へだてても() |
千年の古都(sennennokoto)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
約束もなく日が昏れて() |
暗夜航路(anyakouro)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
生きてゆくのが下手だから() |
波止場しぐれ(hatobashigure)
|
岡千秋(okachiaki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
波止場しぐれが降る夜は() |
男の酒(otokonosake)
|
岡千秋(okachiaki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
男ひとりの手酌の酒は燗も() |
天城越え(amagigoe)
|
森光子(morimitsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
さざんかの宿(sazankanoyado)
|
西方裕之(nishikatahiroyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
くもりガラスを手で拭いて() |
新内「明烏」より 浦里(shinnaiakegarasuyoriurasato)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
村沢良介(murasawaryousuke)
|
不幸の匂いがわかるのか() |
時は流れても(tokihanagaretemo)
|
山本譲二(yamamotojouji)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
シベリアおろしの季節がまた() |
風の恋人たち(kazenokoibitotachi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
かとう哲也(katoutetsuya)
|
白い風が通りすぎたあと() |
天城越え(amagigoe)
|
森進一(morishin'ichi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
隠しきれない移り香が() |
思い櫻(omoizakura)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
涙の道をたどったら() |
艶冶な気分(enyanakibun)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
猫はあなたになついてて() |
竜二(ryuuji)
|
八代亜紀(yashiroaki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
三木たかし(mikitakashi)
|
あいつと冬には別れてみせる() |
秘め歌(himeuta)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
心のなかで死なせた恋を() |
越前岬(echizenmisaki)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岸本健介(kishimotokensuke)
|
きこえるはずない汽笛を() |
郡上夢うた(gujouyumeuta)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
襖一枚へだてても() |
歌ひとすじ(utahitosuji)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
冬の寒さを日照りの夏を() |
おんなの一生~汗の花~(onnanoisshouasenohana)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
負けちゃ駄目だと手紙の中に() |
金沢の雨(kanazawanoame)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
東京ことばと加賀なまり() |
はまなす酒場(hamanasusakaba)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
指をまるめて覗いてみても() |
大河の流れ(taiganonagare)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
大河の流れも水源たどりゃ() |
なにわの女(naniwanoonna)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
ひょんなことから小店を持った() |
貴船の宿(kibunenoyado)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
はじめから身丈に合わない() |
湯沢の女(yuzawanohito)
|
美川憲一(mikawaken'ichi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
送らないからと急に背を向けて() |
鳳仙花(housenka)
|
島倉千代子(shimakurachiyoko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
やっぱり器用に生きられないね() |
都会の雀(tokainosuzume)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
雀雀都会の雀() |
裏みちの花(uramichinohana)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
背のびをしたって向日葵に() |
暗夜航路(anyakouro)
|
キム・ヨンジャ(kimuyonja)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
生きてゆくのが下手だから() |
失恋記念日(shitsurenkinenbi)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
若草恵(wakakusakei)
|
初めてあなたと旅したときの() |
阿国伝説(okunidensetsu)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
出雲大社へ旅をして() |
函館夢ごよみ(hakodateyumegoyomi)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
かたちばかりの三三九度と() |
大阪らぶそんぐ(oosakarabusongu)
|
伍代夏子(godainatsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
人がら実ちょく初婚というし() |
燃えてヒーロー(moetehiro)
|
風男塾(fudanjuku)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
内木弘(uchikihiroshi)
|
ちょっとあれ見なエースが通る() |
東京夜景(toukyouyakei)
|
長山洋子(nagayamayouko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
四十九日も済んだから() |
薄羽かげろう(usubakagerou)
|
西方裕之(nishikatahiroyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
宿の浴衣藍染に触れれば() |
夕焼けだんだん(yuuyakedandan)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡林信康(okabayashinobuyasu)
|
いちばんお好きな場所は() |
おけい(okei)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
いくさに傷つき敗れても魂までは() |
火のように恋しい人がいて(hinoyounikoishiihitogaite)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
捨て猫のように愛に飢えた() |
白梅抄(はくばいしょう) 泉鏡花原作「婦系図」より(hakubaishou)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
花も三分の白梅に念じて() |
神楽坂ごよみ(kagurazakagoyomi)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
雪ですべると聞こえた気がする() |
鴎が啼く酒場(kamomeganakusakaba)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
雨に叩かれ風に追われて() |
魔風恋風(makazekoikaze)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
終わった恋ならなおさらのこと() |
街の灯(machinoakari)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
心の闇に明りが明りがともる() |
嵐が丘(arashigaoka)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
たれこめた空の紗幕が光る() |
手取川恋歌(tedorigawakoiuta)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
白山の雪の多さと冷たさで() |
無明坂(mumeizaka)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
ひと色濃い寒紅を人刺すように() |
花のあとさき(hananoatosaki)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
明日の見えない憂き世でも() |
あなたの女(anatanoonna)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
おまえと一から出直すと() |
十日の菊(tookanokiku)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
浮かぶも沈むもふたりは一つ() |
深川がたくり橋(fukagawagatakuribashi)
|
五木ひろし(itsukihiroshi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
若草恵(wakakusakei)
|
橋の向うは夕映えが遠く() |
江戸の夕映え(edonoyuubae)
|
五木ひろし(itsukihiroshi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
礼に始まり真義を学びそれで() |
望郷岬(boukyoumisaki)
|
永井裕子(nagaiyuuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
四方章人(yomoakito)
|
岬の町を飛び出して() |
よかとこ酒場(yokatokosakaba)
|
かつき奈々(katsukinana)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
声をかけられナンネと応え() |
男の夜明け(otokonoyoake)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
泣いてこの世を生きるより() |
いのち船(inochibune)
|
かつき奈々(katsukinana)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
雪のつぶてが突き刺すような() |
めぐり逢い(meguriai)
|
長山洋子(nagayamayouko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
過去のことなら捨てました() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |