|
惚れてトコトン(horetetokoton)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
好きになったらこの私() |
|
鬼さんこちら(onisankochira)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
とかくこの世は棲みにくい() |
|
あの頃私若かった(anokorowatashiwakakatta)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
いくつになれば忘れるかしら() |
|
夜の東京(yorunotoukyou)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
四方章人(yomoakito)
|
嘘で濁ったシャンデリア赤い() |
|
女磨いてきちゃうから(onnamigaitekichaukara)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
はずき(hazuki)
|
愛してね愛してね離れていても() |
|
大阪なさけ(oosakanasake)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
大川健(ookawaken)
|
ここで生まれて育ったからか() |
|
情をかけて(nasakewokakete)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
抱いて欲しいと泣き濡れて() |
|
一緒に生きたい(isshoniikitai)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
いろいろあった男と女() |
|
酒春秋(sakeshunjuu)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
大川健(ookawaken)
|
酔っていいかしらねぇあなた() |
|
虹の橋から(nijinohashikara)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
美樹克彦(mikikatsuhiko)
|
覚えています目と目が合って() |
|
つよがり(tsuyogari)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
美樹克彦(mikikatsuhiko)
|
心だけ下さい不憫な女です() |
|
昭和流行歌(shouwahayariuta)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
四方章人(yomoakito)
|
酒に浮かれる男です() |
|
露の花(tsuyunohana)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
四方章人(yomoakito)
|
私も好きよあなたも好きと() |
|
出直したいの(denaoshitaino)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
はずき(hazuki)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
うしろ振り向きゃ両の手で() |