あんたの艶歌(antanoenka)
|
長保有紀(nagahoyuki)
|
板橋雅弘(itabashimasahiro)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
俄かの雨にひとつ傘あんたに() |
優しい風(yasashiikaze)
|
松平健(matsudairaken)
|
松本一起(matsumotokazuki)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
にわか雨が上がり木漏れ日が() |
雨の慕情(amenobojou)
|
永井龍雲(nagairyuuun)
|
阿久悠(akuyuu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
心が忘れたあのひとも() |
舟唄(funauta)
|
りりィ&洋士(ririiandoyoji)
|
阿久悠(akuyuu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
お酒はぬるめの燗がいい() |
ひとり旅(hitoritabi)
|
佐良直美(sagaranaomi)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
見知らぬ町の古い居酒屋で() |
すみれの便箋(sumirenobinsen)
|
麻丘めぐみ(asaokamegumi)
|
岡田冨美子(okadafumiko)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
すみれの便箋に待ちますと言う() |
風邪をひいた彼(kazewohiitakare)
|
麻丘めぐみ(asaokamegumi)
|
山上路夫(yamagamimichio)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
季節はずれの風邪をひいた() |
酔っぱらっちゃった(yopparatchatta)
|
清水まり子(shimizumariko)
|
千家和也(sengekazuya)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
飲めるわよ酒ぐらい() |
秋田ポンポン節(akitaponponbushi)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
カモメ~もうすぐ帰る夜が明ける() |
哀しみ本線日本海(kanashimihonsennihonkai)
|
森昌子(morimasako)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
どこへ帰るの海鳥たちよ() |
立待岬(tachimachimisaki)
|
森昌子(morimasako)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
北の岬に咲く浜茄子の() |
人形(おもちゃ)(omocha)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
あなたが愛したのはわたしじゃ() |
街の灯り(machinoakari)
|
高橋愛・新垣里沙(モーニング娘。)(takahashiainiigakirisamoningumusume)
|
阿久悠(akuyuu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
そばに誰かいないと沈みそうな() |
よいしょ・こらしょ(yoishokorasho)
|
水前寺清子(suizenjikiyoko)
|
川内康範(kawauchiyasunori)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
夕日に映えるあなたの笑顔() |
女の旅路(onnanotabiji)
|
水前寺清子(suizenjikiyoko)
|
川内康範(kawauchiyasunori)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
人の生涯雨嵐ましてや女が() |
立待岬(tachimachimisaki)
|
ちあきなおみ(chiakinaomi)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
内地みつめて咲く浜茄子の() |
誘蛾灯(yuugatou)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
ちあき哲也(chiakitetsuya)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
犬の鎖に引きずられ川辺を歩けば() |
街の灯り(machinoakari)
|
藤田恵美(fujitaemi)
|
阿久悠(akuyuu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
そばに誰かいないと沈みそうな() |
石狩挽歌(ishikaribanka)
|
香西かおり(kouzaikaori)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
海猫が鳴くからニシンが来ると() |
望郷じょんから(boukyoujongara)
|
井沢八郎(izawahachirou)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
津軽は雪ん子舞い飛ぶ頃よ() |
氷の炎(koorinohonoo)
|
青山ひかる(aoyamahikaru)
|
田久保真見(takubomami)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
涙で消せるほどささやかな() |
捨て猫(suteneko)
|
門倉有希(kadokurayuki)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
あれはどしゃぶりの夜だった() |
漁歌(ryouka)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
山田孝雄(yamadatakao)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
俺が網を引くのはよ() |
愛ある人生(aiarujinsei)
|
松平健(matsudairaken)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
人を愛することの本当の意味を() |
星空のハネムーン(hoshizoranohanemun)
|
松平健(matsudairaken)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
愛する人よ星空よ輝く瞳で() |
石狩挽歌(ishikaribanka)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
海猫が鳴くからニシンが来ると() |
あなたおやすみ(anataoyasumi)
|
半田浩二(handakouji)
|
三佳令二(mikareiji)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
淋しさかくしておどけてた() |
幕間-まくあい-(makuai)
|
門倉有希(kadokurayuki)
|
小田めぐみ(odamegumi)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
くやしいからあたしが歌うのは() |
ひまわり(himawari)
|
門倉有希(kadokurayuki)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
あんたなんかどこでも行きな() |
漁歌(ryouka)
|
北島三郎(kitajimasaburou)
|
山田孝雄(yamadatakao)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
俺が綱を引くのはよ() |
いくつのときかしら(ikutsunotokikashira)
|
金井克子(kanaikatsuko)
|
安井かずみ(yasuikazumi)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
いくつのときかしら忘れたわ() |
盛り場渡し舟(sakaribawatashibune)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
死ぬも生きるもあなたと信じ() |
いろはにほへと(irohanihoheto)
|
梅沢富美男(umezawatomio)
|
大津あきら(ootsuakira)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
陽の当たらぬ道の途中で涙が() |
ホテル(hoteru)
|
島津ゆたか(shimazuyutaka)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
手紙を書いたら叱られる() |
折鶴(orizuru)
|
千葉紘子(chibahiroko)
|
安井かずみ(yasuikazumi)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
誰が教えてくれたのか() |
思い出温めて(omoidenukumete)
|
梅沢富美男(umezawatomio)
|
大津あきら(ootsuakira)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
事情も聴けない別れが今夜は() |
アカシヤ列車(akashiyaressha)
|
若原一郎(wakaharaichirou)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
今日かぎり泣いた日にさよなら() |
酔いどれて(yoidorete)
|
島津悦子(shimazuetsuko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
ひとり口紅拭きとりながら() |
ひとりしずか(hitorishizuka)
|
内山田洋とクール・ファイブ(uchiyamadahiroshitokurufaibu)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
山深く木々にかくれて独り咲き() |
港の忘れ草(minatonowasuregusa)
|
内山田洋とクール・ファイブ(uchiyamadahiroshitokurufaibu)
|
山田孝雄(yamadatakao)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
愛してならないあなたと知った() |
悲しみを拾って(kanashimiwohirotte)
|
ちあきなおみ(chiakinaomi)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
悲しみを拾ってあなたが最後に() |
すずめの涙(suzumenonamida)
|
桂銀淑(keiunsuku)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
世の中であんたが一番() |
かもめ(kamome)
|
桂銀淑(keiunsuku)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
海にお酒をこぼしてやると() |
女の漁歌(onnanoryouka)
|
門倉有希(kadokurayuki)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
海が荒れりゃ鴎がわんさと騒ぎ() |
北の駅(kitanoeki)
|
門倉有希(kadokurayuki)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
この駅にひとり立てば() |
そして神戸(soshitekoube)
|
内山田洋とクール・ファイブ(uchiyamadahiroshitokurufaibu)
|
千家和也(sengekazuya)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
神戸泣いてどうなるのか() |
水色のページ(mizuironopeji)
|
麻丘めぐみ(asaokamegumi)
|
山上路夫(yamagamimichio)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
男のあなたには愛のひとつ() |
瀬戸歌(setouta)
|
大黒裕貴(ooguroyuki)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
日暮れ尾道明かりは見えど() |
花暦(シクラメン)(shikuramen)
|
森昌子(morimasako)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
シクラメンシクラメン() |
涙暦(namidagoyomi)
|
森昌子(morimasako)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
あなたの手のひらに() |
駅(eki)
|
森昌子(morimasako)
|
たかたかし(takatakashi)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
涙がとめどなくあふれ() |
石狩挽歌(ishikaribanka)
|
中森明菜(nakamoriakina)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
海猫が鳴くからニシンが来ると() |
舟唄(funauta)
|
中森明菜(nakamoriakina)
|
阿久悠(akuyuu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
お酒はぬるめの燗がいい() |
ばっきゃろ(bakkyaro)
|
大城バネサ(ooshirobanesa)
|
渡辺なつみ(watanabenatsumi)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
振った女にメールしてさ() |
翼かさねて(tsubasakasanete)
|
大城バネサ(ooshirobanesa)
|
岡田冨美子(okadafumiko)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
紅色に思い出を染めあげて() |
こころ雪(kokoroyuki)
|
森昌子(morimasako)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
人は誰も生きていれば知らぬ間() |
美しき大地(utsukushikidaichi)
|
森昌子(morimasako)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
もしもあなたの中に弱虫がいた() |
舟唄(funauta)
|
永井裕子(nagaiyuuko)
|
阿久悠(akuyuu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
お酒はぬるめの燗がいい() |
石狩挽歌(ishikaribanka)
|
永井裕子(nagaiyuuko)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
海猫が鳴くからニシンが来ると() |
東京の夜は短くて(toukyounoyoruhamijikakute)
|
キム・ヨンジャ(kimuyonja)
|
岡田冨美子(okadafumiko)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
夢を語れば裏窓の月に() |
男の祭り酒(otokonomatsurizake)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
斜めに構えて見得をきる() |
花宴(hanamatsuri)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
いろんな事があったわ() |
かもめの女房(kamomenonyoubou)
|
石川さゆり(ishikawasayuri)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
白い牙むき出して() |
あしたも小雨(ashitamokosame)
|
五木ひろし(itsukihiroshi)
|
岡田冨美子(okadafumiko)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
男がいて女がいて() |
愛は別離(aihawakare)
|
川中美幸(kawanakamiyuki)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
恋だって命だって終わる時が() |
帰郷(kikyou)
|
北原ミレイ(kitaharamirei)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
霧にだかれた夜汽車から() |
伊根の舟歌(inenofunauta)
|
高山厳(takayamagen)
|
新本創子(niimotosouko)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
浪花の空に千切れ雲最終の夜() |
黒い街角(kuroimachikado)
|
高山厳(takayamagen)
|
新本創子(niimotosouko)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
誰にも知られず愛した女() |
いい男! いい女!(iiotokoiionna)
|
島津ゆたか・林好子(shimazuyutakahayashiyoshiko)
|
大津あきら(ootsuakira)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
くよくよしないで振られた() |
私の愛し方(watashinoaishikata)
|
森昌子(morimasako)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
たとえあなたの愛が終わり() |
バラ色の未来(baraironomirai)
|
森昌子(morimasako)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
バラ色の未来があるから() |
女友達(onnatomodachi)
|
北原ミレイ(kitaharamirei)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
何を気にしているの私の事は() |
シャボン玉(shabondama)
|
城之内早苗(jounouchisanae)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
窓に差し込む黄昏だけが() |
劇場の前(gekijounomae)
|
森進一(morishin'ichi)
|
野口雨情(noguchiujou)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
うちだしの太鼓が響く初秋の() |
あゝ人恋し(aahitokoishi)
|
森進一(morishin'ichi)
|
阿久悠(akuyuu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
夜は誰でもみなし子で() |
ママ(mama)
|
キム・ヨンジャ(kimuyonja)
|
田久保真見(takubomami)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
ベッドに横たわりちらちらと() |
女の翼(onnanotsubasa)
|
美川憲一(mikawaken'ichi)
|
岡田冨美子(okadafumiko)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
命燃やせば涙が残り濡れた鏡が() |
絆船(kizunabune)
|
大城バネサ(ooshirobanesa)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
北浜荒くれ勇み肌やん衆の塒() |
北空港(kitakuukou)
|
立花潤一・長沢薫(tachibanajun'ichinagasawakaoru)
|
やしろよう(yashiroyou)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
夜の札幌あなたに逢えて() |
銀河の約束(ginganoyakusoku)
|
森田健作(moritakensaku)
|
小谷夏(kotaninatsu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
銀河の架け橋が空にかかる() |
思い切り橋(omoikiribashi)
|
内山田洋とクール・ファイブ(uchiyamadahiroshitokurufaibu)
|
山田孝雄(yamadatakao)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
ここは長崎長崎思い切り橋() |
北の挽歌(kitanobanka)
|
坂本冬美(sakamotofuyumi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
吹雪がやんで雲間が切れて() |
Jun(jun)
|
門倉有希(kadokurayuki)
|
山本茉莉(yamamotomari)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
木枯らしがあなたを連れて() |
わからずや(wakarazuya)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
川の流れにあんたが映る映る() |
花水仙(hanasuisen)
|
八代亜紀(yashiroaki)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
鉢植えの水仙を買ったのは() |
終着駅(shuuchakueki)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
千家和也(sengekazuya)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
落葉の舞い散る停車場は() |
終着駅(shuuchakueki)
|
奥村チヨ(okumurachiyo)
|
千家和也(sengekazuya)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
落葉の舞いちる停車場は() |
あなたが帰る時(anatagakaerutoki)
|
三善英史(miyoshieiji)
|
千家和也(sengekazuya)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
あなたが帰る時船を選ぶのなら() |
雨(ame)
|
三善英史(miyoshieiji)
|
千家和也(sengekazuya)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
雨に濡れながらたたずむ女が() |
シベリア鉄道(shiberiatetsudou)
|
大城バネサ(ooshirobanesa)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
涙のしずくが凍りつく() |
砂の人形(sunanoningyou)
|
大城バネサ(ooshirobanesa)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
あてもないまま汽車に乗る() |
雪の紋(yukinomon)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
サハリンおろしなぶるなら() |
猫のファド~あしたも生きるあさっても~(nekonofadoashitamoikiruasattemo)
|
リンダ・コラソン(rindakorason)
|
阿久悠(akuyuu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
迷い子の子猫を片手で() |
恋挽歌(koibanka)
|
ちあきなおみ(chiakinaomi)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
弥生夜桜紅させどふたりの春は() |
恋慕夜曲(renboyakyoku)
|
ちあきなおみ(chiakinaomi)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
ひとりぼっちでのむ酒は() |
誘い水(sasoimizu)
|
ちあきなおみ(chiakinaomi)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
人が遠くに見える日は() |
口紅えれじい(kuchibenierejii)
|
ちあきなおみ(chiakinaomi)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
生まれた星が悪いのか() |
酒無情(sakemujou)
|
宮路オサム(miyajiosamu)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
声を殺して涙をしぼる() |
雪荒野(yukikouya)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
卍ともえに降る雪が身八口から() |
離愁(rishuu)
|
石原裕次郎(ishiharayuujirou)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
散りゆく恋のうしろ姿() |