北海漁歌(hokkairyouka)
|
福島はじめ(fukushimahajime)
|
万城たかし(manjoutakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
無事を祈ってあの娘がくれた() |
あぁ故郷よ(aakokyouyo)
|
福島はじめ(fukushimahajime)
|
万城たかし(manjoutakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あの山あの川茜空俺のふる里() |
春夏秋冬おかげさま節(shunkashuutouokagesamabushi)
|
戸子台ふみや(tokodaifumiya)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
春は曙根雪も溶けて() |
寒い国から来た手紙(samuikunikarakitategami)
|
戸子台ふみや(tokodaifumiya)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
冬告げる風が小窓を叩く頃() |
浪花魂(naniwadamashii)
|
坂本冬美(sakamotofuyumi)
|
やしろよう(yashiroyou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
変わる時代もどこ吹く風と() |
東京シャボン玉(toukyoushabondama)
|
松原みほ(matsubaramiho)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
男の心にゃ空がある() |
枯葉の涙(karehanonamida)
|
松原みほ(matsubaramiho)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
夕暮れの街角にたたずむ私() |
よされ女節(yosareonnabushi)
|
椎名佐千子(shiinasachiko)
|
日野浦かなで(hinourakanade)
|
岡千秋(okachiaki)
|
津軽生まれのヨ() |
流氷酒場(ryuuhyousakaba)
|
桜ちかこ(sakurachikako)
|
海老原秀元(ebiharahidemoto)
|
岡千秋(okachiaki)
|
風が暖簾をたたくたび(kaze ga noren wo tataku tabi) |
桜吹雪(sakurafubuki)
|
桜ちかこ(sakurachikako)
|
海老原秀元(ebiharahidemoto)
|
岡千秋(okachiaki)
|
桜吹雪はこの世を変える(sakura fubuki ha konoyo wo kaeru) |
母ちゃん待ってる終列車(kaachanmatterushuuressha)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
万城たかし(manjoutakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
ふるさとはふるさとは(furusato ha furusato ha) |
匠(takumi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
万城たかし(manjoutakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
時代おくれと云われても(jidai okure to iwa re te mo) |
二人の巡り逢い(futarinomeguriai)
|
小桜舞子(kozakuramaiko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
ひとりぼっちの淋しさに() |
有明の月(ariakenotsuki)
|
小桜舞子(kozakuramaiko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたに十日も逢えなくて() |
赫い棘(akaitoge)
|
戸子台ふみや(tokodaifumiya)
|
高橋美菜子(takahashiminako)
|
岡千秋(okachiaki)
|
砕け散った心バッグに詰めて() |
瀧の恋歌(takinokoiuta)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
いとう彩(itouaya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
悲恋伝説あるのでしょうか() |
たそがれ挽歌(tasogarebanka)
|
三本木智子(sanbongitomoko)
|
一葉よう子(kazuhayouko)
|
岡千秋(okachiaki)
|
窓の向うはさびれた港() |
瀬戸の舟宿(setonofunayado)
|
野中さおり(nonakasaori)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
はばたく翼を持ちながら() |
備前だより(bizendayori)
|
野中さおり(nonakasaori)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
朝日に映える瀬戸の海() |
おんなの青空(onnanoaozora)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
過去を捨てたい男がいれば() |
女の坂道(onnanosakamichi)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
春には散りゆく夜桜に() |
ギンザ・サニーサイド・ストリート(ginzasanisaidosutorito)
|
五十川ゆき(isogawayuki)
|
冬弓ちひろ(fuyumichihiro)
|
岡千秋(okachiaki)
|
この花をあげましょ() |
三日月と赤い橋(mikazukitoakaihashi)
|
五十川ゆき(isogawayuki)
|
冬弓ちひろ(fuyumichihiro)
|
岡千秋(okachiaki)
|
赤い橋川面に映る() |
そばの花(sobanohana)
|
滝すい子(takisuiko)
|
すいこ(suiko)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたと訪ねた常陸の郷は() |
忘れられない ぬくもりが…(wasurerarenainukumoriga)
|
滝すい子(takisuiko)
|
辻正司(tsujishouji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
泣いて別れた愛しきひとよ() |
不知火情話(shiranuijouwa)
|
西川ひとみ(nishikawahitomi)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
不知火ともしに帰らんね() |
恋問海岸(koitoikaigai)
|
山口ひろみ(yamaguchihiromi)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
嘲笑われたってかまわない() |
明日を信じて(ashitawoshinjite)
|
杜このみ(morikonomi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
雨が降る日も星がある() |
夕霧港(yuugiriminato)
|
杜このみ(morikonomi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
まるで吐息をつくように() |
紅椿(benitsubaki)
|
沖田真早美(okitamasami)
|
伊藤美和(itoumiwa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたと出逢った() |
女の情話(onnanojouwa)
|
中村美律子(nakamuramitsuko)
|
いとう彩(itouaya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
そうよ泣き濡れて() |
三日月まいご(mikazukimaigo)
|
美貴じゅん子(mikijunko)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
夜明けの窓に三日月() |
海峡流れ星(kaikyounagareboshi)
|
美貴じゅん子(mikijunko)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
しぶき舞い散る岬に立てば() |
紅の舟唄(beninofunauta)
|
羽山みずき(hayamamizuki)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
この舟が酒田港に着くまでは() |
ゆみちゃん音頭(yumichan'ondo)
|
桜ゆみ(sakurayumi)
|
磯部よしのぶ(isobeyoshinobu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
ハァー木曽の清水で() |
日本一やで(nihon'ichiyade)
|
桜ゆみ(sakurayumi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
惚れたハレたは蚊帳の外() |
愛がほしい(aigahoshii)
|
高島レイラ(takashimareira)
|
合田道人(goudamichito)
|
岡千秋(okachiaki)
|
濡羽色の雨が降る涙みたいに() |
恋は夢の中(koihayumenonaka)
|
高島レイラ(takashimareira)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
岡千秋(okachiaki)
|
帰る場所はもうここだけなの() |
カサブランカホテル(kasaburankahoteru)
|
椎名佐千子(shiinasachiko)
|
日野浦かなで(hinourakanade)
|
岡千秋(okachiaki)
|
市場へ行く人の群れ石畳() |
いごっそ海流(igossokairyuu)
|
椎名佐千子(shiinasachiko)
|
日野浦かなで(hinourakanade)
|
岡千秋(okachiaki)
|
吠える黒潮波間の向こう() |
真道(makotomichi)
|
戸子台ふみや(tokodaifumiya)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
上に行くヤツ出来るヤツ() |
晩秋本線(banshuuhonsen)
|
戸子台ふみや(tokodaifumiya)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
一人旅立つ私を追って() |
高山の女よ(takayamanohitoyo)
|
大江裕(ooeyutaka)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
岡千秋(okachiaki)
|
誰を恋うのか夜風にゆれて() |
おんな一代 浅草の花(onnaichidaiasakusanohana)
|
北野まち子(kitanomachiko)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
女を甘く見るんじゃないと() |
酔うほどに(youhodoni)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
いとう彩(itouaya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
みぞれがそぼ降る() |
いばら道(ibaramichi)
|
秋岡秀治(akiokashuuji)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
咲かずじまいの夢を捨てれば() |
男の未練(otokonomiren)
|
秋岡秀治(akiokashuuji)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
胸のすき間に面影揺れて() |
花桔梗(hanakikyou)
|
西方裕之(nishikatahiroyuki)
|
竜はじめ(ryuuhajime)
|
岡千秋(okachiaki)
|
花桔梗花桔梗ふたりで歩いた() |
倖せふたり(shiawasefutari)
|
西方裕之(nishikatahiroyuki)
|
竜はじめ(ryuuhajime)
|
岡千秋(okachiaki)
|
やっとみつけた温もりなのと() |
しぐれ宿(shigureyado)
|
眞千賀子(shinchikako)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
傘を差しても裳裾が濡れる() |
KAWASAKI(kawasaki)
|
吉村明紘(yoshimuraakihiro)
|
兼上佳子(kanegamikeiko)
|
岡千秋(okachiaki)
|
コンビナートの赤い灯が() |
あじさい二年坂(ajisaininenzaka)
|
三本木智子(sanbongitomoko)
|
一葉よう子(kazuhayouko)
|
岡千秋(okachiaki)
|
千本格子に灯がともりゃ() |
紅葉恋路(momijirenro)
|
三本木智子(sanbongitomoko)
|
一葉よう子(kazuhayouko)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたの面影があと追いかけて() |
なみだ唄(namidauta)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
竹之内日海(takenouchinichikai)
|
岡千秋(okachiaki)
|
夕焼け空見て泣いていた() |
春待ち鳥よ…(harumachidoriyo)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
竹之内日海(takenouchinichikai)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたあなたあなたわたし() |
厳美渓(genbikei)
|
水森かおり(mizumorikaori)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
約束ばかりを欲しがって() |
からすなぜ鳴く…(karasunazenaku)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
竹之内日海(takenouchinichikai)
|
岡千秋(okachiaki)
|
からすなぜ鳴くあかねの空に() |
男、涙の酒(otokonamidanosake)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
竹之内日海(takenouchinichikai)
|
岡千秋(okachiaki)
|
惚れていながら我がまま気まま() |
追憶の街(tsuiokunomachi)
|
男石宜隆(oishinobutaka)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
駅に降りたら改札を抜け() |
六つの花(muttsunohana)
|
男石宜隆(oishinobutaka)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
夜の闇から音もなく() |
三井の晩鐘(miinobanshou)
|
山口ひろみ(yamaguchihiromi)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
くれてやります男をひとり() |
城崎しぐれ月(kinosakishigurezuki)
|
大江裕(ooeyutaka)
|
さくらちさと(sakurachisato)
|
岡千秋(okachiaki)
|
ちぎれた縁の細糸を() |
ビードロ恋歌(bidororenka)
|
北岡ひろし(kitaokahiroshi)
|
城岡れい(shirookarei)
|
岡千秋(okachiaki)
|
はじめ小さなひび割れが() |
御宿・曳き舟(oyadohikifune)
|
北岡ひろし(kitaokahiroshi)
|
城岡れい(shirookarei)
|
岡千秋(okachiaki)
|
ぽつりぽつりと涙のような() |
水の炎(mizunohonoo)
|
美貴じゅん子(mikijunko)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
約束なんてもらわなくても() |
放浪かもめ(sasuraikamome)
|
美貴じゅん子(mikijunko)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
日暮れ海鳴り聞きながら() |
みなと桟橋(minatosanbashi)
|
杜このみ(morikonomi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
出船入船星ほどあれど() |
葦風峠(ashikazetouge)
|
杜このみ(morikonomi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
石になるほど待ち続け() |
夜が泣いてる(yoruganaiteru)
|
神野美伽(shinnomika)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
男ひとりの屋台酒() |
ふるさとの…星(furusatonohoshi)
|
西川ひとみ(nishikawahitomi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
星ひとつきらきらと夜空に光る() |
女郎花(ominaeshi)
|
西川ひとみ(nishikawahitomi)
|
渡小夜子(watarisayoko)
|
岡千秋(okachiaki)
|
一夜かぎりの旅路の人と() |
故郷の風になれ(furusatonokazeninare)
|
金沢賢一(kanazawaken'ichi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
潮風が髪を揺らすおかえりと() |
愛の架け橋(ainokakehashi)
|
金沢賢一(kanazawaken'ichi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
雨に打たれ咲く花がある() |
ほろ苦酒(horonigasake)
|
永井裕子(nagaiyuuko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
女の胸の淋しさを() |
カーテンコール(katenkoru)
|
水田竜子(mizutaryuuko)
|
日野浦かなで(hinourakanade)
|
岡千秋(okachiaki)
|
二度目のブザーが舞台に響き() |
京都の町からもう一度(kyoutonomachikaramouichido)
|
水田竜子(mizutaryuuko)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
愛したことも憎んだことも() |
日本一やで(nihon'ichiyade)
|
岡千秋(okachiaki)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
惚れたハレたは蚊帳の外() |
道頓堀川(doutonborigawa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
小雨がそぼ降る道頓堀に() |
高知 いの町 仁淀川(kouchiinochouniyodogawa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
紺野あずさ(konnoazusa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
帰ってきたよおまえの胸に() |
ふるさと山河(furusatosanga)
|
岡千秋(okachiaki)
|
万城たかし(manjoutakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
花よ鳥よ青い空() |
那智の恋滝(nachinokoitaki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
この世にあなたがいない() |
春待ちしぐれ(harumachishigure)
|
岡千秋(okachiaki)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
これから先の人生すべて() |
北の果て…(kitanohate)
|
岡千秋(okachiaki)
|
さわだすずこ(sawadasuzuko)
|
岡千秋(okachiaki)
|
暖めて胸の芯まで() |
桜色のオ・ヴォワ(sakuraironoobowa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
柚木由柚(yuzukiyuyu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
サテン纏う夕映えに誘われた() |
そのわけは旭川(sonowakehaasahigawa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
そのわけは途中下車した() |
大阪つばめ(oosakatsubame)
|
岡千秋(okachiaki)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
雨の降る夜は人恋しくて() |
群青の弦(gunjounoito)
|
岡千秋(okachiaki)
|
原文彦(harafumihiko)
|
岡千秋(okachiaki)
|
風に流れるヨー霧の音() |
新宿しぐれ(shinjukushigure)
|
岡千秋(okachiaki)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
ぽつり手のひら雨しずく() |
高瀬川慕情(takasegawabojou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
竹之内日海(takenouchinichikai)
|
岡千秋(okachiaki)
|
鴨川の流れと高瀬の桜() |
雪国恋人形(yukigunikoiningyou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
万城たかし(manjoutakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
藍染めぼかしの雪のれん() |
憂愁海峡(yuushuukaikyou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
いとう彩(itouaya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
ひと月待てればふた月待てる() |
星空のむこう側(hoshizoranomukougawa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
星を見上げれば笑顔が見える() |
命の花道(inochinohanamichi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
渡る世間の身を切る寒さ() |
哀しいピエロ(kanashiipiero)
|
三里ゆうじ(sanriyuuji)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
ひとつふたつと夜の中() |
夕時雨(yuushigure)
|
三里ゆうじ(sanriyuuji)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
泣いたら別れがつらいから() |
浮き世舟(ukiyobune)
|
愛川まみ(aikawamami)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
望みを捨てずに生きてたら() |
女の涙雨(onnanonamidaame)
|
愛川まみ(aikawamami)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
傘も差さずに雨の中() |
ミッドナイト・グラス(middonaitogurasu)
|
島津悦子(shimazuetsuko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
もしかして今夜はあなたに() |
おんな紅(onnabeni)
|
島津悦子(shimazuetsuko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
逢えない夜は淋しくて() |
なごみ小路で…~2023年バージョン~(nagomikoujidenisennijuusannenbajon)
|
戸子台ふみや(tokodaifumiya)
|
円香乃(madokakyouno)
|
岡千秋(okachiaki)
|
泣いちゃ男がすたる夜は() |