もしもピアノが弾けたなら(moshimopianogahiketanara)
|
優里(yuuri)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
もしもピアノが弾けたなら() |
愛の伝説~AGAIN~(ainodensetsuagein)
|
中澤卓也(nakazawatakuya)
|
万里村ゆき子(marimurayukiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
黄昏の都会はブルーな湖() |
おもいでの唄(omoidenouta)
|
由紀さおり・安田祥子(yukisaoriyasudasachiko)
|
松尾ゆり(matsuoyuri)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
やさしいおててのあの人が() |
さよならの夏~コクリコ坂から~(sayonaranonatsukokurikozakakara)
|
鶫真衣(tsugumimai)
|
万里村ゆき子(marimurayukiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
光る海にかすむ船はさよならの() |
草原のマルコ(sougennomaruko)
|
影山ヒロノブ(kageyamahironobu)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
はるか草原をひとつかみの() |
ミッド・ナイト・コール(middonaitokoru)
|
夏樹陽子(natsukiyouko)
|
杉紀彦(sugikiyohiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
ミッドナイトコール() |
熱いささやき(atsuisasayaki)
|
夏樹陽子(natsukiyouko)
|
杉紀彦(sugikiyohiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
しとしと雨がふる夜なら尚の() |
紙の船(kaminofune)
|
下成佐登子(shimonarisatoko)
|
山川啓介(yamakawakeisuke)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
出せるはずのない() |
Mrs. Melancholy(misesumerankori)
|
下成佐登子(shimonarisatoko)
|
山川啓介(yamakawakeisuke)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
Mrs. メランコリー() |
さよならの夏 ~コクリコ坂から~(sayonaranonatsukokurikozakakara)
|
吉岡亜衣加(yoshiokaaika)
|
万里村ゆき子(marimurayukiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
光る海にかすむ船は() |
もしもピアノが弾けたなら(moshimopianogahiketanara)
|
フランク永井(furankunagai)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
もしもピアノが弾けたなら() |
さよならをするために(sayonarawosurutameni)
|
高田みづえ(takadamizue)
|
石坂浩二(ishizakakouji)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
過ぎた日の微笑みを() |
もしもピアノが弾けたなら(moshimopianogahiketanara)
|
加山雄三(kayamayuuzou)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
もしもピアノが弾けたなら() |
もしもピアノが弾けたなら(moshimopianogahiketanara)
|
河口恭吾(kawaguchikyougo)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
もしもピアノが弾けたなら() |
幸福の目じるし(koufukunomejirushi)
|
西田敏行(nishidatoshiyuki)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
神さまはものぐさで眼鏡を忘れ() |
二番目に云いたいこと(nibanmeniiitaikoto)
|
西田敏行(nishidatoshiyuki)
|
西田敏行(nishidatoshiyuki)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
なぜだか今夜は足の裏() |
YOU ARE MY 美人 SHINE(yuamaishanshain)
|
西田敏行・桃井かおり(nishidatoshiyukimomoikaori)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
You Are My 美人 Shine() |
白い季節(shiroikisetsu)
|
西玲子(nishireiko)
|
有馬三恵子(arimamieko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
愛から目覚めて眺める青空() |
白い旅(shiroitabi)
|
浅丘ルリ子、真木悠子(asaokarurikomakiyuuko)
|
青山透(aoyamatooru)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
海が見たい真っ白な() |
情熱(jounetsu)
|
鹿内孝(shikauchitakashi)
|
万里村ゆき子(marimurayukiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
小指のつめを噛んで() |
海の悲歌(uminoereji)
|
古谷野とも子(koyanotomoko)
|
万里村ゆき子(marimurayukiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
海は孤独なマタドール() |
風の挽歌(kazenobanka)
|
小坂恭子(kosakakyouko)
|
万里村ゆき子(marimurayukiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
人波をのがれて彷徨うひとは() |
帰らざる日々(kaerazaruhibi)
|
ソニア・ローザ(soniasoza)
|
岩間芳樹(iwamayoshiki)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
靴音がもしもあなたの靴音が() |
めぐりあい(meguriai)
|
真木悠子(makiyuuko)
|
万里村ゆき子(marimurayukiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
北の街は白いまぼろし() |
旅路(tabiji)
|
風車(kazaguruma)
|
杉山政美(sugiyamamasami)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
風は季節の迷い子() |
誰のために愛するか(darenotameniaisuruka)
|
朝倉理恵(asakurarie)
|
山口洋子(yamaguchiyouko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
扉をたたくのは誰() |
さよなら、今日は(sayonarakonnichiha)
|
朝倉理恵(asakurarie)
|
安井かずみ(yasuikazumi)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
どこから来たとも() |
愛の伝説(ainodensetsu)
|
まがじん(magajin)
|
万里村ゆき子(marimurayukiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
黄昏の都会はブルーな湖() |
冬物語(fuyumonogatari)
|
天地真理(amachimari)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
こがらしは寒く乗りかえ駅に() |
さよならの夏 ~コクリコ坂から~(sayonaranonatsukokurikosakakara)
|
手嶌葵(teshimaaoi)
|
万里村ゆき子(marimurayukiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
光る海にかすむ船は() |
鳥の詩(torinouta)
|
JULEPS(jureppusu)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
あなたがいた頃は笑いさざめき() |
もしもピアノが弾けたなら(moshimopianogahiketanara)
|
JULEPS(jureppusu)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
もしもピアノが弾けたなら() |
水のように(mizunoyouni)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
清水邦夫(shimizukunio)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
細い露地をまわれば夢の中() |
虹になりたい(nijininaritai)
|
やまがたすみこ(yamagatasumiko)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
忘れないわ星ふる夜に誓った() |
愛情物語(aijoumonogatari)
|
岩崎良美(iwasakiyoshimi)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
愛は迷わず恋する人の() |
みち潮(michishio)
|
由紀さおり(yukisaori)
|
保富康午(hotomikougo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
海の青さにあなたがいます() |
もしもピアノが弾けたなら(moshimopianogahiketanara)
|
五木ひろし(itsukihiroshi)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
もしもピアノが弾けたなら() |
目覚めた時には晴れていた(mezametatokinihahareteita)
|
ビリー・バンバン(biribanban)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
目覚めた時にはいつでも() |
やさしさの季節(yasashisanokisetsu)
|
松坂慶子(matsuzakakeiko)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
春を待つ人は花を恋うる人() |
もしもピアノが弾けたなら(moshimopianogahiketanara)
|
渡辺真知子(watanabemachiko)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
もしもピアノが弾けたなら() |
草原のマルコ(sougennomaruko)
|
大橋のぞみ(oohashinozomi)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
はるか草原をひとつかみの雲が() |
さよならをするために(sayonarawosurutameni)
|
中森明菜(nakamoriakina)
|
石坂浩二(ishizakakouji)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
過ぎた日の微笑みをみんな() |
もしもピアノが弾けたなら(moshimopianogahiketanara)
|
観月ありさ(mizukiarisa)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
もしもピアノが弾けたなら() |
鳥の詩(torinouta)
|
夏円 from NEXT GENERATION(madokafuromunekusutojienereshon)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
あなたがいた頃は笑いさざめき() |
もしもピアノが弾けたなら(moshimopianogahiketanara)
|
キリンジ(kirinji)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
もしもピアノが弾けたなら() |
鳥の詩(torinouta)
|
杉田かおる(sugitakaoru)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
あなたがいた頃は笑いさざめき() |
さよならをするために(sayonarawosurutameni)
|
本田路津子(hondarutsuko)
|
石坂浩二(ishizakakouji)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
過ぎた日の微笑みをみんな() |
何かいいことありそうな(nanikaiikotoarisouna)
|
坂本九(sakamotokyuu)
|
奥山侊伸(okuyamaterunobu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
緑の森に憩うひととき心の中を() |
さよならの夏(sayonaranonatsu)
|
森山良子(moriyamaryouko)
|
万里村ゆき子(marimurayukiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
光る海にかすむ船は() |
悲しみのほとり(kanashiminohotori)
|
岩崎宏美(iwasakihiromi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
わかりますかわかりますか() |
目覚めた時には 晴れていた(mezametatokinihahareteita)
|
伝書鳩(denshobato)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
目覚めた時にはいつでも晴れてる() |
冬物語(fuyumonogatari)
|
フォー・クローバーズ(fokurobazu)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
こがらしは寒く乗りかえ駅に() |
原田芳雄のこもりうた(haradayoshionokomoriuta)
|
原田芳雄(haradayoshio)
|
吉井亜彦(yoshiitsuguhiko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
けんたおまえは知って() |
ため息(tameiki)
|
ダ・カーポ(dakapo)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
ため息は一人ぼっち() |
さよならをするために(sayonarawosurutameni)
|
松山千春(matsuyamachiharu)
|
石坂浩二(ishizakakouji)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
過ぎた日の微笑みを() |
青春は舟(seishunhafune)
|
ダ・カーポ(dakapo)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
愛する人に手紙を書く() |
かあさんおはよう(kaasan'ohayou)
|
大杉久美子(oosugikumiko)
|
高畑勲(takahataisao)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
朝ぼくをおこしたおひさまが() |
草原のマルコ(sougennomaruko)
|
大杉久美子(oosugikumiko)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
はるか草原をひとつかみの雲が() |
草原のマルコ(sougennomaruko)
|
大杉久美子(oosugikumiko)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
はるか草原をひとつかみの雲が() |
陽気なマルコ(youkinamaruko)
|
曽我部和行・大杉久美子(sogabekazuyukioosugikumiko)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
かあさんがいなくても() |
ペッピーノ一座のうた(peppinoichizanouta)
|
永井一郎・大杉久美子(nagaiichirouoosugikumiko)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
さあさあめんこいバンビーノ() |
ピクニックのうた(pikunikkunouta)
|
大杉久美子・こおろぎ'73(oosugikumikokooroginanajuusan)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
つゆくさふみわけて() |
かあさんの子守唄(kaasannokomoriuta)
|
大杉久美子(oosugikumiko)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
ぶどう畑のほうき星() |
でんでん虫(dendenmushi)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
午後に少し雨が降って() |
さよならをするために(sayonarawosurutameni)
|
堺正章(sakaimasaaki)
|
石坂浩二(ishizakakouji)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
過ぎた日の微笑みを() |
小さなわが家(chiisanawagaya)
|
ヒデ夕樹・寺島葉子(hideyuukiterashimayouko)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
地平線あかくそめて() |
わが子よ(wagakoyo)
|
ヒデ夕樹(hideyuuki)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
目をとじたままでいい() |
郵便屋さんは人気者(yuubinyasanhaninkimono)
|
劇団日本児童(jidainihonjidou)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
郵便屋さんは大男() |
たのしい一日(tanoshiiichinichi)
|
古谷裕子(furuyayuuko)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
ルルルンルンルルル() |
いつか大人に(itsukaotonani)
|
やまがたすみこ(yamagatasumiko)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
素足のままたたずむわたしに() |
もしもピアノが弾けたなら(moshimopianogahiketanara)
|
岩崎宏美(iwasakihiromi)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
もしもピアノが弾けたなら() |
うしろ姿(ushirosugata)
|
石川セリ(ishikawaseri)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
涙ならこらえてみせます() |
ガラスの女(garasunoonna)
|
石川セリ(ishikawaseri)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
ガラスのように傷つきやすい() |
あの空へ帰ろう(anosorahekaerou)
|
チェリッシュ(cherisshu)
|
田向正健(tamukaiseiken)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
誰だって若い時は遠い空に() |
もしもピアノが弾けたなら(moshimopianogahiketanara)
|
Plastic Tree(purasuteikkutouri)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
もしもピアノが弾けたなら() |
森へおいで(moriheoide)
|
やまがたすみこ(yamagatasumiko)
|
深沢一夫(fukasawakazuo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
知ってる?知ってる?() |
いい夢みろよ(iiyumemiroyo)
|
西田敏行(nishidatoshiyuki)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
きみは今日はじめての悲しみに() |
もしもピアノが弾けたなら(moshimopianogahiketanara)
|
西田敏行(nishidatoshiyuki)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
もしもピアノが弾けたなら() |
ルネッサンス(runessansu)
|
西田敏行・桃井かおり(nishidatoshiyukimomoikaori)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
幻の鳥はあなたの胸で() |
星の子守唄(hoshinokomoriuta)
|
竹田えり(takedaeri)
|
望田市郎(mochidaichirou)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
ルルルンルルルン寄せては() |
こっちへおいでフローネ(kotchiheoidefurone)
|
石川まなみ(ishikawamanami)
|
望田市郎(mochidaichirou)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
かわいい帽子にお花をつんだら() |
風と唄おう(kazetoutaou)
|
古谷徹(furuyatooru)
|
望田市郎(mochidaichirou)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
あたらしい太陽のきげんのいい() |
あしたになれば(ashitaninareba)
|
戸田恵子(todakeiko)
|
望田市郎(mochidaichirou)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
身をひるがえすかもめたち() |
明日川(ashitagawa)
|
牧村三枝子(makimuramieko)
|
石坂まさを(ishizakamasawo)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
誰かは誰かを橋のたもとで() |
見返り美人(mikaeribijin)
|
市原悦子(ichiharaetsuko)
|
渡辺なつみ(watanabenatsumi)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
会いたいなんて真夜中に() |
きっと倖せ(kittoshiawase)
|
市原悦子(ichiharaetsuko)
|
渡辺なつみ(watanabenatsumi)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
黄昏ともる街の灯は() |
一人より二人の方が(hitoriyorifutarinohouga)
|
伝書鳩(denshobato)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
ふりむいたら足あとだけが() |
誰かと今日も すれ違い(darekatokyoumosurechigai)
|
ダ・カーポ(dakapo)
|
久保田広子(kubotahiroko)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
さざめく街の片隅を() |
純愛さがし(jun'aisagashi)
|
高田みづえ(takadamizue)
|
阿久悠(akuyuu)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
言葉にすれば簡単な() |
さよならをするために(sayonarawosurutameni)
|
ビリー・バンバン(biribanban)
|
石坂浩二(ishizakakouji)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
過ぎた日の微笑みをみんな() |
さよならをするために(sayonarawosurutameni)
|
高橋真梨子(takahashimariko)
|
石坂浩二(ishizakakouji)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
過ぎた日の微笑みをみんな() |
アゲイン(agein)
|
山本達彦(yamamototatsuhiko)
|
伊達歩(dateayumi)
|
坂田晃一(sakatakouichi)
|
青い煙は水平線に懐かし過ぎる() |