浅草象潟情け町(asakusakisakatanasakemachi)
|
麻生ちぐさ(asouchigusa)
|
()
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
赤い膝掛け人力車() |
七日町花小路(nanokamachihanakouji)
|
麻生ちぐさ(asouchigusa)
|
()
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
母の代から扶けてくれた() |
おんな港町(onnaminatomachi)
|
多岐川舞子(takigawamaiko)
|
二条冬詩夫(nijoutoshio)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
おんな港町どうして() |
おひとよし(ohitoyoshi)
|
三島敏夫(mishimatoshio)
|
()
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
女は惚れたら死ぬまで() |
煙草占い(tabakouranai)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
煙草のけむりが() |
おわら風の盆(owarakazenobon)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
鈴木紀代(suzukinoriyo)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
八尾の町にぼんぼり灯りゃ() |
おんな港町(onnaminatomachi)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
二条冬詩夫(nijoutoshio)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
おんな港町どうしてこんなに() |
振袖金魚(furisodekingyo)
|
麻生ちぐさ(asouchigusa)
|
()
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
余目駅のお祭り広場() |
赤湯の女(akayunoonna)
|
麻生ちぐさ(asouchigusa)
|
()
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
赤湯温泉裏通り() |
大阪ひとり(oosakahitori)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
サヤカ(sayaka)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
故郷捨てた訳ではないわ() |
湖哀愁(mizuumiaishuu)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
たたずむ湖哀しさに() |
酒場のママさん (ソロver.)(sakabanomamasansorobajon)
|
谷龍介(taniryuusuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
酒場のママさんおひとよし() |
夫婦さくらんぼ(meotosakuranbo)
|
麻生ちぐさ(asouchigusa)
|
()
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
さくらんぼふたつ() |
さやかの三度笠(sayakanosandogasa)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
寿健司(kotobukikenji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
風にせかされ夢おいながら() |
おけさ恋港(okesakoiminato)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
おけさおけさと寄せては返す() |
酒場のママさん(sakabanomamasan)
|
黒谷兄弟withさおりママ(kurotanikyoudaiuizusaorimama)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
酒場のママさんおひとよし() |
女がひとり(onnagahitori)
|
奥山えいじ(okuyamaeiji)
|
槙桜子(makisakurako)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
酔えば過去がうずくのよ() |
うまい酒(umaisake)
|
奥山えいじ(okuyamaeiji)
|
槙桜子(makisakurako)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
やけに心が乾く夜は() |
はぐれ舟(hagurebune)
|
黒木ナルト(kurokinaruto)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
今日も誰かが泣いている() |
岡崎ロマン(okazakiroman)
|
大河内智子(ookouchitomoko)
|
輝美那奈(teruminana)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
わたしの好きな岡崎は() |
加賀の踊子(kaganoodoriko)
|
大河内智子(ookouchitomoko)
|
輝美那奈(teruminana)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
恋のめばえる命火は() |
ふたりの湘南~ソロ・バージョン~(futarinoshounansorobajon)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
岩本亮・補作詞:伊藤雪彦(iwamotoryouhosakushiitouyukihiko)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
渚のむこうに夕日が沈み() |
わたしの好きな姫島は(watashinosukinahimeshimaha)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
わたしの好きな姫島は() |
いい日がくるよ(iihigakuruyo)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
東逸平(azumaippei)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
いのちを尽くして光ってる() |
木曽路の女(kisojinoonna)
|
森山愛子(moriyamaaiko)
|
やしろよう(yashiroyou)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
雨にかすんだ御岳さんをじっと() |
ふたりの湘南(futarinoshounan)
|
三代沙也可&三田ひろし(mishirosayakamitahiroshi)
|
岩本亮・補作詩:伊藤雪彦(iwamotoryouhosakushiitouyukihiko)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
渚のむこうに夕日が沈み() |
もういちど江ノ島(mouichidoenoshima)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
岩本亮・補作詩:伊藤雪彦(iwamotoryouhosakushiitouyukihiko)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
あなたの面影探しつつ() |
愛の始発(セリフ入り)(ainoshihatsuserifuiri)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
あの時鞄いっぱいに夢を詰め() |
ひとり三次へ(hitorimiyoshihe)
|
角川博(kadokawahiroshi)
|
千家和也(sengekazuya)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
こらえて下さい其の人の名は() |
男と女(otokotoonna)
|
橋幸夫・安倍里葎子(hashiyukioaberitsuko)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
泣かせてね酔わせてね() |
女の源氏物語(onnanogenjimonogatari)
|
森若里子(moriwakasatoko)
|
東逸平(azumaippei)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
女千人抱いてもいいわ() |
弁天菊之助(bentenkikunosuke)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
岩本亮(iwamotoryou)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
月も明るい江の島の() |
初恋の詩集(hatsukoinoshishuu)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
あなたからの白い白い押し花() |
百人の男(hyakuninnootoko)
|
中田久美(nakatakumi)
|
山口洋子(yamaguchiyouko)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
百人の男の優しい腕よりも() |
徒然草(tsurezuregusa)
|
森若里子(moriwakasatoko)
|
東逸平(azumaippei)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
人はみな姿もかたちも() |
北海かもめ(hokkaikamome)
|
松本きよみ(matsumotokiyomi)
|
東逸平(azumaippei)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
男は海峡女はかもめ() |
温泉まんじゅう(onsenmanjuu)
|
泉ちどり(izumichidori)
|
東逸平(azumaippei)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
ごぶさたしました手みやげは() |
いのち歌舟(inochiutabune)
|
泉ちどり(izumichidori)
|
東逸平(azumaippei)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
歌をいのちに置き換えて() |
旅哀歌(tabiaika)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
行きずりの旅の雨() |
おんなの岬(onnanomisaki)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
岬の先は海ばかり() |
盛り場(sakariba)
|
八代亜紀(yashiroaki)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
夜はだれでもみなし子だから() |
速吸瀬戸(hayasuinoseto)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
山田孝雄(yamadatakao)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
連いて連いておいでと() |
白い海峡(shiroikaikyou)
|
竹村こずえ(takemurakozue)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
人はみな故郷が恋しくなって() |
愛は永遠に…(aihaeienni)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
愛わたしの愛はあなたの胸の中() |
江ノ島絶唱(enoshimazesshou)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
あのひとのやさしさも() |
風鈴酒場(fuurinsakaba)
|
水田かおり(mitakaori)
|
東逸平(azumaippei)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
店を開店いたその年に() |
上州恋風(joushuukoikaze)
|
水森かおり(mizumorikaori)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
赤城山から吹く風に() |
立山連峰(tateyamarenpou)
|
水森かおり(mizumorikaori)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
明日のあなたのためにと決めて() |
塩狩峠(shiokaritooge)
|
森若里子(moriwakasatoko)
|
東逸平(azumaippei)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
つららが頬に貫くような() |
父さんの帽子(tousannoboushi)
|
水元亜紀(mizumotoaki)
|
いではく(idehaku)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
箪笥の上の色褪せた() |
桜…その愛(sakurasonoai)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
人は一生旅だよと父のことばの() |
逗子の恋港(zushinokoiminato)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
ふたりの涙がこの海を() |
ひとり流浪(hitorisasurai)
|
たけうち信広(takeuchinobuhiro)
|
山田孝雄(yamadatakao)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
はぐれ枯れ葉がしぐれに濡れて() |
バラのささやき(baranosasayaki)
|
たけうち信広(takeuchinobuhiro)
|
山田孝雄(yamadatakao)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
二月の雨は冷たいけれど() |
おんな港町(onnaminatomachi)
|
五条哲也(gojoutetsuya)
|
二条冬詩夫(nijoutoshio)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
おんな港町どうしてこんなに() |
しあわせ節(shiawasebushi)
|
泉ちどり(izumichidori)
|
東逸平(azumaippei)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
幼馴染とお寿司屋で() |
榛名山(harunasan)
|
水森かおり(mizumorikaori)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
傘をさしても隠せない() |
梅の香恋歌(umenokakoiuta)
|
水田かおり(mitakaori)
|
東逸平(azumaippei)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
梅の香りが漂う夜は() |
面影グラス(omokagegurasu)
|
浜博也(hamahiroya)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
あんなやさしい人がなぜ() |
越佐海峡(essakaikyou)
|
浜博也(hamahiroya)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
フェリーと同じ速さに合わせ() |
鵜の岬(oumunomisaki)
|
森若里子(moriwakasatoko)
|
東逸平(azumaippei)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
怒濤が招く岸壁に() |
江ノ島ひとり~歌謡浪曲入り~(enoshimahitorikayouroukyokuiri)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
寄せては返えす波でさえ() |
鎌倉恋歌(kamakurakoiuta)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
行けば涙になるだけと() |
女…さすらい(onnasasurai)
|
北野都(kitanomiyako)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
流れゆくまた流れゆく知床ウトロは() |
ほの字酒(honojizake)
|
謝宛君(shawanchun)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
捜していたのよこの倖せを() |
おんな港町(onnaminatomachi)
|
畠山美由紀(hatakeyamamiyuki)
|
二条冬詩夫(nijoutoshio)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
おんな港町どうしてこんなに() |
おもいで城下町(omoidejoukamachi)
|
司純&日向しのぶ(tsukasajunhinatashinobu)
|
三里こうじ(misatokouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
あれから三年逢いたかったわ() |
浅草すずめ(asakusasuzume)
|
日向しのぶ(hinatashinobu)
|
有島司(arishimatsukasa)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
差し出す傘を振り切って() |
水色のハンカチ(mizuironohankachi)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
あなたに貰った水色のハンカチ() |
江ノ島ひとり(enoshimahitori)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
寄せては返す波でさえ() |
白老 ポロトコタン(shiraoiporotokotan)
|
水森かおり(mizumorikaori)
|
円香乃(madokakyouno)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
心の迷いを道連れに() |
鷲羽山(washuuzan)
|
水森かおり(mizumorikaori)
|
旦野いづみ(tannoizumi)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
これが最後のふたりの旅と() |
東京暮色(toukyouboshoku)
|
大月みやこ(ootsukimiyako)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
落葉降る公園のブランコ揺らし() |
いのちのふるさと(inochinofurusato)
|
原田悠里(haradayuri)
|
伊藤美和(itoumiwa)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
短い春を待ちわびてあなたと() |
秋月の女(akizukinohito)
|
原田悠里(haradayuri)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
風の噂に誘われながら訪ねて() |
ふるさとは天草(furusatohaamakusa)
|
逢川まさき(aikawamasaki)
|
金子正明(kanekomasaaki)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
コバルトブルーの海の色() |
バタやんのツキツキぶし(batayannotsukitsukibushi)
|
田端義夫(tabatayoshio)
|
門井八郎(kadoihachirou)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
娘さん惚れるならツイた男に() |
札幌ラプソディ(sappororapusodi)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
あの町この町たそがれて() |
恋文しぐれ(koibumishigure)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
ひとりの夜は淋しくて() |
津和野(tsuwano)
|
水森かおり(mizumorikaori)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
愛する想いを絶ち切るつらさ() |
夫婦盃(meotosakazuki)
|
金田たつえ(kanedatatsue)
|
木未野奈(kiminona)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
お酒のにおいがしみこんだ() |
宿化粧(yadogeshou)
|
よしかわちなつ(yoshikawachinatsu)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
外したくない手枕をそっと() |
湯来しぐれ(yukishigure)
|
よしかわちなつ(yoshikawachinatsu)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
元の他人に戻った人を() |
白い花のタンゴ(shiroihananotango)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
別れの小径にはらはらと() |
倖せの花(shiawasenohana)
|
三代沙也可(mishirosayaka)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
流れる川の冷たさを耐えて() |
長崎はみなと町(nagasakihaminatomachi)
|
八代亜紀(yashiroaki)
|
二条冬詩夫(nijoutoshio)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
長崎長崎みなと町() |
倉敷川(kurashikigawa)
|
原田悠里(haradayuri)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
雨よなぜなぜ私を泣かす() |
涙じゃないわ(namidajanaiwa)
|
野中さおり(nonakasaori)
|
やしろよう(yashiroyou)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
忘れてあげる忘れてあげる() |
あや子のお国自慢だよ~がんばろな東北!!~(ayakonookunijimandayoganbaronatouhoku)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
ハァー東北良いとこ自慢なら() |
昭和放浪記(shouwahourouki)
|
大川栄策(ookawaeisaku)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
泣いて渡った橋もある() |
ほろ酔い姉妹(horoyoishimai)
|
朝日奈ゆう(asahinayuu)
|
結城忍(yuukishinobu)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
梅も咲いたよ桜も咲いた() |
越後桜(echigozakura)
|
朝日奈ゆう(asahinayuu)
|
結城忍(yuukishinobu)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
山の根雪がとけだして() |
恋人坂(koibitozaka)
|
よしかわちなつ(yoshikawachinatsu)
|
三里こうじ(misatokouji)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
愛にはぐれて旅の空() |
海峡雪しぐれ(kaikyouyukishigure)
|
よしかわちなつ(yoshikawachinatsu)
|
有島司(arishimatsukasa)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
かもめお前が身代わりか() |
TOKYOスカイツリー音頭(toukyousukaitsuriondo)
|
なでしこ姉妹(nadeshikoshimai)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
お江戸は地球のど真ん中() |
望郷おんな節(boukyouonnabushi)
|
なでしこ姉妹(nadeshikoshimai)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
苦労辛抱承知の上で() |
浮雲道中(ukigumodouchuu)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
あれに見えるは浅間山() |
一筆まいらせ候(hitofudemairasesourou)
|
真咲よう子(masakiyouko)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
逢いたくて死にそうよ() |
秋桜の宿(kosumosunoyado)
|
真咲よう子(masakiyouko)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
すきなお酒で酔わされて() |
海沿いのふるさと(umizoinofurusato)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
いではく(idehaku)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
赤くひと刷毛夕焼け空の() |