夢追い鶴(yumeoitsuru)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
砂川風子(sunagawafuuko)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
別れ手紙の折り鶴を() |
月うるる(tsukiururu)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
()
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
しまい忘れた風鈴() |
あなたへ(anatahe)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
TAKESHI(takeshi)
|
TAKESHI(takeshi)
|
涙も見せず戦うあなたへ() |
夏の終わりが来る前に(natsunoowarigakurumaeni)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
前田亘輝(maedanobuteru)
|
春畑道哉(haruhatamichiya)
|
男らしくお前らしく() |
春は来るだろう(haruhakurudarou)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
伊藤美和(itoumiwa)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
思わずこぼれたため息も() |
さすらいの街(sasurainomachi)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
伊藤美和(itoumiwa)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
お前を探してさすらえば() |
やん衆挽歌(yanshuubanka)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
新條カオル(niijoukaoru)
|
原譲二(harajouji)
|
海の碧さに惚れ込みながら() |
博多ぶるーす(hakataburusu)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
原譲二(harajouji)
|
原譲二(harajouji)
|
咲かずじまいの終わった夢を() |
夢色吹雪(yumeirofubuki)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
北爪葵(kitazumeaoi)
|
田尾将実(taomasami)
|
舞い上がれさあ舞い上がれ() |
風物語(kazemonogatari)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
男はよー夜明け篝火() |
桜島哀歌(sakurajimaaika)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
錦江湾に沈む陽が() |
龍神海峡(ryuujinkaikyou)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
潮のかおりを吸い込めば() |
手紙(tegami)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
大地土子(daichitoko)
|
TAKESHI(takeshi)
|
いつも心配ばかりかけて() |
津軽哀歌(tsugaruaika)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
原譲二(harajouji)
|
原譲二(harajouji)
|
雪がしんしん降り積もる() |
津軽おとこ節(tsugaruotokobushi)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
原譲二(harajouji)
|
原譲二(harajouji)
|
故郷を出る時お岩木山の() |
神戸で逢えたら…(koubedeaetara)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
小雨に霞んだ港の夜景() |
アカシアの街で(akashianomachide)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
想い出の札幌訪ねてみれば() |
野菊の君だから(nogikunokimidakara)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
路地にひっそり咲いてる花に() |
霧笛の酒場(mutekinosakaba)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
夜霧にうるむ港のあかり() |
梓川(azusagawa)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
原譲二(harajouji)
|
瀬音さやけきさえずる小鳥() |
流れ雲(nagaregumo)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
原譲二(harajouji)
|
沈む夕陽を懐に入れて() |
涙のカウンター(namidanokaunta)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
平尾昌晃(hiraomasaaki)
|
こころに雨の降る夜は() |
かたくりの花(katakurinohana)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
平尾昌晃(hiraomasaaki)
|
夢をかなえる人よりも() |
篝火(kagaribi)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
大地土子(daichitoko)
|
大地土子(daichitoko)
|
都会の隅で色褪せていく() |
海鳴り慕情(uminaribojou)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
千切った手紙舞い散るように() |
有明海(ariakekai)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
流せなかった幾千粒の() |
二人の道しるべ(futarinomichishirube)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
奥田龍司(okudaryuuji)
|
原譲二(harajouji)
|
風にもらった夢ひとつ() |
白夜の狼(byakuyanoookami)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
つじ伸一(tsujishin'ichi)
|
原譲二(harajouji)
|
夢を見て夢を追いひた走る() |
無言酒(mugonzake)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
散って泣くなら落ち葉で() |
旅路の雨(tabijinoame)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
思い切る気で来たものを() |
俺のこの胸で(orenokonomunede)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
待っていたんだよお前が() |
十和田の女よ(towadanohitoyo)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
残雪のこる北の湖で() |
浜風(hamakaze)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
浜風冷たく吹き抜ける() |
夢しずく…(yumeshizuku)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
数丘夕彦(kazuokayuuhiko)
|
岡千秋(okachiaki)
|
とどろき流れる大河の水も() |
夜霧の港(yogirinominato)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
連れていってとなみだの眸() |
男の契り酒(otokonochigirizake)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
中村典正(nakamuranorimasa)
|
久しぶりだなあれ以来() |
すずらんの女(suzurannohito)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
不幸あつめるほくろがあると() |
路地あかり(rojiakari)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
人に言えないさびしさ抱いて() |
数えきれない想い(kazoekirenaiomoi)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
TAKESHI(takeshi)
|
TAKESHI(takeshi)
|
数えきれない沢山の人に() |
落葉のブルース(ochibanoburusu)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
風にカラカラ転がる落葉() |
雨の裏町(amenouramachi)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
惚れたおまえの涙のような() |
砂漠に雨が降る如く(sabakuniamegafurugotoku)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
乾いた心を癒すのは() |
流星カシオペア(ryuuseikashiopea)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
これが最後の旅なのにあなたは() |
風のロマン(kazenoroman)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
中谷純平(nakatanijunpei)
|
原譲二(harajouji)
|
寿の都に咲いた花はハマナス() |
父子の誓い(oyakonochikai)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
原譲二(harajouji)
|
原譲二(harajouji)
|
俺の出発を祝った夜に() |
情け川(nasakegawa)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
好きと言ったら目の前の() |
男のなみだ雨(otokononamidaame)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
通り雨なら濡れてもいいが() |
紀州千畳敷(kishuusenjoujiki)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
傷めたつばさ羽ばたかせ() |
雪に咲いたひまわり(yukinisaitahimawari)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
伊藤美和(itoumiwa)
|
原譲二(harajouji)
|
つらい時こそ微笑みを() |
天の川慕情(amanogawabojou)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
星が空から舞い降りて() |
オロロン岬(ororonmisaki)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
呼んで呼んでみたって届かない() |
祖谷の里唄(iyanosatouta)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
中村典正(nakamuranorimasa)
|
恋し恋しと千里の谷で() |
風神じょんから(fuujinjonkara)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
何処から聞こえてくるのだろう() |
男の夜明け前(otokonoyoakemae)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
真っ直ぐ生きてもぶち当たる() |
高千穂峡(takachihokyou)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
時を刻んだ大渓谷に() |
剣山(tsurugisan)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
原譲二(harajouji)
|
雨風耐えて堂々と天にそびえる() |
瀬戸内海(setonaikai)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
原譲二(harajouji)
|
波の静かな瀬戸内海も() |
ふるさとは心の駅(furusatohakokoronoeki)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
遠藤実(endouminoru)
|
夕焼け空のあかね雲仰げば() |
男の一番星(otokonoichibanboshi)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
岡千秋(okachiaki)
|
空にむらさきすみれ雲() |
雷神太鼓(raijindaiko)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
鳥が騒ぐ雲が飛ぶ空が() |
篠笛の里(shinobuenosato)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
遠藤実(endouminoru)
|
誰が吹くのか篠笛の音色() |
希望の詩(kibounouta)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
遠藤実(endouminoru)
|
君と別れるかなしみに涙あふれて() |
男鹿半島(ogahantou)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
黙ったままで命を燃やす() |
望郷かくれんぼ(boukyoukakurenbo)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
小田純平(odajunpei)
|
もういいかいまあだだよ() |
夢一途(yumeichiro)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
岡千秋(okachiaki)
|
ここまで歩いた道があり() |
海の匂いのお母さん(uminonioinookaasan)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田村和男(taurakazuo)
|
船村徹(funamuratooru)
|
海の匂いがしみこんだ() |
誇れる男に(hokoreruotokoni)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
緑子(midoriko)
|
緑子(midoriko)
|
ガキの頃から親父と共に() |
ふるさとの夕陽(furusatonoyuuhi)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
赤い夕陽の涙が俺の胸の奥() |
男の交差点(otokonokousaten)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
霧が流れるあの娘の街に() |
風にひとり(kazenihitori)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
渡り続けて帰れぬ鳥よ() |
望郷ほたる(boukyouhotaru)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
岡千秋(okachiaki)
|
元気で居ればそれでいい() |
男の拳(otokonokobushi)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
今日も明日も心の旅は() |
男の海峡(otokonokaikyou)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
男には渡りきれない海がある() |
さすらい本線(sasuraihonsen)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
遠く消えてく町の灯の一つは() |
男の坂道(otokonosakamichi)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
夢をなくして生きては行けぬ() |
木枯らし純情(kogarashinojunjou)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
どこへ行くのか寂しさ抱いて() |
筑後川(chikugogawa)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
原譲二(harajouji)
|
明日の出口が見えない夜は() |
男の出船(otokonodefune)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
原譲二(harajouji)
|
原譲二(harajouji)
|
ドンと漕ぎ出す暴れる海へ() |
片道切符(katamichikippu)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
原譲二(harajouji)
|
原譲二(harajouji)
|
いつかひと旗あげたくて() |
勇気の一歩(yuukinoippo)
|
北山たけし(kitayamatakeshi)
|
数丘夕彦・原譲二(kazuokayuuhikoharajouji)
|
原譲二(harajouji)
|
何にもやらずに悔やむより() |