Sort by: []
Artist:

氷川きよし(hikawakiyoshi)

301-400 tracks are displayed out of 595
Sort by: []
4 out of 6 pages.
Song Artist Lyricist Composer Opening Lines Of Song
粋な下町 恋の街(ikinashitamachikoinomachi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 吉井省一(yoshiishouichi) 青野ゆかり(aonoyukari) スカイツリーに灯りがともりゃ()
雨の湯の町(amenoyunomachi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 市川昭介(ichikawashousuke) 天城しぐれに今宵も昏れて()
月が笑ってる(tsukigawaratteru) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 下地亜記子(shimojiakiko) 宮下健治(miyashitakenji) 月が月が月が笑ってる()
カラスの口紅(karasunokuchibeni) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 高田ひろお(takadahiroo) 佐瀬寿一(sasejuichi) 塒奥飛騨深山だよカラスが()
雨降り坂道(amefurisakamichi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 宮下健治(miyashitakenji) 忘れきれない想いを胸に()
一陣の風(ichijinnokaze) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 下地亜記子(shimojiakiko) 宮下健治(miyashitakenji) 夕陽赤く燃えて荒野を染める()
満天の瞳(ほし)(mantennohoshi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 村山由佳(murayamayuka) 大谷明裕(ootaniakihiro) 満天の瞳が出会うとき()
柔(yawara) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 関沢新一(sekizawashin'ichi) 古賀政男(kogamasao) 勝つと思うな思えば負けよ()
白虎隊(byakkotai) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 島田磬也(shimadakinya) 古賀政男(kogamasao) 戦雲晦く陽は落ちて弧城に()
ふりむかないで(furimukanaide) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 池田友彦(ikedatomohiko) 小林亜星(kobayashiasei) 泣いているのか笑っているのか()
母恋吹雪(hahakoifubuki) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 矢野亮(yanoryou) 林伊佐緒(hayashiisao) 酔ってくだまく父さの声を逃げて()
また逢う日まで(mataauhimade) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 阿久悠(akuyuu) 筒美京平(tsutsumikyouhei) また逢う日まで逢える時まで()
ソーラン渡り鳥(soranwataridori) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 石本美由起(ishimotomiyuki) 遠藤実(endouminoru) 津軽の海を越えて来た()
幾千もの祈り(ikusenmonoinori) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 清瀬あき(kiyoseaki) 大谷明裕(ootaniakihiro) 僕達はこの地球に使命を()
惚れて一生(horeteisshou) 氷川きよし(hikawakiyoshi) たきのえいじ(takinoeiji) 宮下健治(miyashitakenji) 西の祇園に東の三社恋の()
ほおずき(hoozuki) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 高田ひろお(takadahiroo) 佐瀬寿一(sasejuichi) 梅雨の晴れ間にふたりして()
春嵐(shunran) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 菅麻貴子(sugamakiko) 檜原さとし(hinokibarasatoshi) 男は明日へ舵を取る恋は()
浜町傾げ傘(hamachoukashigegasa) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 喜多條忠(kitajoumakoto) 水森英夫(mizumorihideo) 雨の浜町明治座の帰り()
逢いたくてオホーツク(aitakuteohotsuku) 氷川きよし(hikawakiyoshi) かず翼(kazutsubasa) 水森英夫(mizumorihideo) 夢の中でもいつもその手()
きよしのニッポン音頭(kiyoshinonippon'ondo) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 松井由利夫(matsuiyurio) 水森英夫(mizumorihideo) ハァ~一に二を足しゃ三になる()
しぐれの港(shigurenominato) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 石原信一(ishiharashin'ichi) 水森英夫(mizumorihideo) まるであの娘が叫んだような()
関東春雨傘(kantouharusamegasa) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 米山正夫(yoneyamamasao) 米山正夫(yoneyamamasao) 関東一円雨降る時は()
バス・ストップ(basusutoppu) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 千家和也(sengekazuya) 葵まさひこ(aoimasahiko) バスを待つ間に泪を拭くわ()
出世街道(shussekaidou) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 星野哲郎(hoshinotetsurou) 市川昭介(ichikawashousuke) やるぞ見ておれ口にはださず()
花はおそかった(hanahaosokatta) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 星野哲郎(hoshinotetsurou) 米山正夫(yoneyamamasao) こんな悲しい窓の中を()
おやじの海(oyajinoumi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 佐義達雄(sagitatsuo) 佐義達雄(sagitatsuo) 海はヨ~海はヨ~()
あなたのブルース(anatanoburusu) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 藤本卓也(fujimototakuya) 藤本卓也(fujimototakuya) 雨が窓を打つ私の胸を打つ()
雪月花(setsugetsuka) 氷川きよし(hikawakiyoshi) いではく(idehaku) 大谷明裕(ootaniakihiro) 花は桜木男は度胸失くしちゃ()
きよしの Merry X'mas(kiyoshinomerikurisumasu) 氷川きよし(hikawakiyoshi) かず翼(kazutsubasa) 杜奏太朗(morisoutarou) 街角に鐘が鳴る街路樹に()
湯ヶ島慕情(yugashimabojou) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 石原信一(ishiharashin'ichi) 宮下健治(miyashitakenji) むかし踊り子歩いた道は()
ハロウィン音頭(harouin'ondo) 氷川きよし(hikawakiyoshi) かず翼(kazutsubasa) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) ハローハローハローハロー()
My love~もう一度だけ~(mairabumouichidodake) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 伊藤薫(itoukaoru) 伊藤薫(itoukaoru) My love失くした愛が時の経つ()
哀傷歌(aishouka) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 水木れいじ(mizukireiji) 杜奏太朗(morisoutarou) 帰らぬ恋よまぼろしよ()
夜霧のエアポート(yogirinoeapoto) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 水木れいじ(mizukireiji) 鶴岡雅義(tsuruokamasayoshi) 悲しい恋を捨てたくて()
最後と決めた女だから(saigotokimetahitodakara) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 水木れいじ(mizukireiji) 鶴岡雅義(tsuruokamasayoshi) 花の咲かない運命と決めて()
王将(oushou) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 西條八十(saijouyaso) 船村徹(funamuratooru) 吹けば飛ぶよな将棋の駒に()
ミヨちゃん(miyochan) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 平尾昌晃・音羽たかし(hiraomasaakiotohatakashi) 平尾昌晃(hiraomasaaki) 皆さんマア僕の話を聞いて()
錆びたナイフ(sabitanaifu) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 荻原四朗(ogiharashirou) 上原賢六(ueharakenroku) 砂山の砂を指で掘ってたら()
奥飛騨慕情(okuhidabojou) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 竜鉄也(ryuutetsuya) 竜鉄也(ryuutetsuya) 風の噂に一人来て()
一杯のコーヒーから(ippaimonokohikara) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 藤浦洸(fujiurakou) 服部良一(hattoriryouichi) 一杯のコーヒーから夢の花咲く()
君は心の妻だから(kimihakokoronotsumadakara) 氷川きよし(hikawakiyoshi) なかにし礼(nakanishirei) 鶴岡雅義(tsuruokamasayoshi) 愛しながらも運命に敗けて()
残雪の町(zansetsunomachi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 水木れいじ(mizukireiji) 杜奏太朗(morisoutarou) ふたりがいつしか恋仲と()
振り子(furiko) 氷川きよし(hikawakiyoshi) かず翼(kazutsubasa) 大谷明裕(ootaniakihiro) 北風頬打つ日もあれば()
紅い落葉(akaiochiba) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 水木れいじ(mizukireiji) 宮下健治(miyashitakenji) 紅い落葉が舞い散る音に()
回転木馬(メリーゴーランド)(merigorando) 氷川きよし(hikawakiyoshi) いではく(idehaku) 永井龍雲(nagairyuuun) 人は誰かを愛して喜び切なさ()
一番星よ こんばんは(ichibanboshiyokonbanha) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 喜多條忠(kitajoumakoto) 蔦将包(tsutamasakane) 一番星よこんばんはそこから()
櫻(sakura) crown_gold.png 氷川きよし(hikawakiyoshi) なかにし礼(nakanishirei) 平尾昌晃(hiraomasaaki) 月の光に妖しく匂う()
峠春秋(tougeshunjuu) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 関口義明(sekiguchiyoshiyuki) 宮下健治(miyashitakenji) 曲りくねった山坂を足を()
出発(shuppatsu) 氷川きよし(hikawakiyoshi) なかにし礼(nakanishirei) 平尾昌晃(hiraomasaaki) ふるさとへ帰ったよ()
越後獅子の唄(echigojishinouta) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 西條八十(saijouyaso) 万城目正(makimetadashi) 笛にうかれて逆立ちすれば()
港が見える丘(minatogamieruoka) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 東辰三(azumatatsuzou) 東辰三(azumatatsuzou) あなたと二人で来た丘は()
若いふたり(wakaifutari) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 杉本夜詩美(sugimotoyoshimi) 遠藤実(endouminoru) 君には君の夢があり()
有楽町で逢いましょう(yuurakuchoudeaimashou) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) あなたを待てば雨が降る()
夜のプラットホーム(yorunopurattohomu) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 小野椰子夫(onoyashio) 服部良一(hattoriryouichi) 星はまたたく夜ふかく()
人生峠(jinseitouge) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 宮原哲夫(miyaharatetsuo) 小松原てるを(komatsubarateruwo) ひとつ越えればまたひとつ()
獅子(shishi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) かず翼(kazutsubasa) 大谷明裕(ootaniakihiro) 谷は千尋獅子なれば父は()
かずら橋旅唄(kazurabashitabiuta) 氷川きよし(hikawakiyoshi) かず翼(kazutsubasa) 宮下健治(miyashitakenji) 桜が散るよなあの娘の涙()
りんごの里から(ringonosatokara) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 小野塚清一(onozukaseiichi) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) 離れ離れのふたりだけれど()
寒紅梅(kankoubai) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 下地亜記子(shimojiakiko) 杜奏太朗(morisoutarou) 凍てつく空に凛と咲く花にも()
冬ものがたり(fuyumonogatari) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 石原信一(ishiharashin'ichi) 円広志(madokahiroshi) 髪の匂いもせつなく甘く()
冬の月(fuyunotsuki) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 下地亜記子(shimojiakiko) 杜奏太朗(morisoutarou) 男がひとり泣く時は胸に木枯し()
浮雲道中(ukigumodouchuu) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 下地亜記子(shimojiakiko) 伊藤雪彦(itouyukihiko) あれに見えるは浅間山()
情熱のマリアッチ(jounetsunomariatchi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 水木れいじ(mizukireiji) 水森英夫(mizumorihideo) 太陽よりもまぶしく燃えて()
ラブユー東京(rabuyutoukyou) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 上原尚(ueharanao) 中川博之(nakagawahiroyuki) 七色の虹が消えてしまったの()
青春の城下町(seishunnojoukamachi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 西沢爽(nishizawasou) 遠藤実(endouminoru) 流れる雲よ城山にのぼれば()
九段の母(kudannohaha) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 石松秋二(ishimatsushuuji) 能代八郎(noshirohachirou) 上野駅から九段まで()
東京五輪音頭(toukyougorin'ondo) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 宮田隆(miyatatakashi) 古賀政男(kogamasao) ハアーあの日ローマでながめた()
黒百合の歌(kuroyurinouta) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 菊田一夫(kikutakazuo) 古関裕而(kosekiyuuji) 黒百合は恋の花愛する人に()
お月さん今晩は(otsukisankonbanha) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 松村又一(matsumuramataichi) 遠藤実(endouminoru) こんな淋しい田舎の村で()
なごりの波止場(nagorinohatoba) 氷川きよし(hikawakiyoshi) たきのえいじ(takinoeiji) 大谷明裕(ootaniakihiro) 辛い別れのこの淋しさを()
望郷しぶき(boukyoushibuki) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 菅麻貴子(sugamakiko) 宮下健治(miyashitakenji) 波をかぶって朝陽を浴びて()
今夜も片想い(konyamokataomoi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) お馴染み横丁の看板娘()
海沿いのふるさと(umizoinofurusato) 氷川きよし(hikawakiyoshi) いではく(idehaku) 伊藤雪彦(itouyukihiko) 赤くひと刷毛夕焼け空の()
きよしの銭形平次(kiyoshinozenigataheiji) 氷川きよし(hikawakiyoshi) かず翼(kazutsubasa) 宮下健治(miyashitakenji) 男いのちの十手が燃える()
夜明けの十字路(yoakenojuujiro) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 水木れいじ(mizukireiji) 杜奏太朗(morisoutarou) 西陽の窓辺で髪を梳きそっと()
ベイサイド・ブギ(beisaidobugi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) かず翼(kazutsubasa) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) 潮風が今夜は心に沁みる()
あの娘と野菊と渡し舟(anokotonogikutowatashibune) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 水木れいじ(mizukireiji) 水森英夫(mizumorihideo) 忘れないでと小指をからめ()
北国の春(kitaguninoharu) 氷川きよし(hikawakiyoshi) いではく(idehaku) 遠藤実・石倉重信(endouminoruishikurashigenobu) 白樺青空南風こぶし咲く()
カスバの女(kasubanoonna) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 大高ひさを(ootakahisawo) 久我山明・石倉重信(kugayamaakiraishikurashigenobu) 涙じゃないのよ浮気な雨に()
白鷺三味線(shirasagishamisen) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 西条八十(saijouyaso) 上原げんと・石倉重信(ueharagentoishikurashigenobu) 白鷺は小首かしげて水の中()
上海帰りのリル(shanhaigaerinoriru) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 東条寿三郎(toujoujusaburou) 渡久地政信・石倉重信(tokuchimasanobuishikurashigenobu) 船を見つめていたハマの()
コーヒー・ルンバ(kohirunba) 氷川きよし(hikawakiyoshi) J.M.Perroni・訳詩:中沢清二(jieiemuperoniyakushinakazawaseiji) J.M.Perroni・石倉重信(jieiemuperoniishikurashigenobu) 昔アラブの偉いお坊さんが()
夜がわらっている(yorugawaratteiru) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 星野哲郎(hoshinotetsurou) 船村徹(funamuratooru) 酒があたいに惚れたのさ()
風の口笛(kazenokuchibue) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 麻こよみ(asakoyomi) 蔦将包(tsutamasakane) 遠い故郷思い出させて風が()
港の花(minatonoha) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) 愛していると言ったじゃないか()
寒立馬(かんだちめ)(kandachime) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 喜多條忠(kitajoumakoto) 大谷明裕(ootaniakihiro) 津軽海峡越えて来た吹雪に()
ゆびきり橋(yubikiribashi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) いではく(idehaku) 水森英夫(mizumorihideo) 夕陽が染めてた橋の上()
離郷しぐれ(rikyoushigure) 氷川きよし(hikawakiyoshi) かず翼(kazutsubasa) 宮下健治(miyashitakenji) どうかお頼みいたします()
最終フェリーで着いた町(saishuuferidetsuitamachi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 水木れいじ(mizukireiji) 杜奏太朗(morisoutarou) 追えばつらいと知りながら()
きらめきのサンバ(kiramekinosanba) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 湯川れい子(yukawareiko) 杜奏太朗(morisoutarou) ガツンと瞳焦がす太陽()
虹色のバイヨン(nijiironobaiyon) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 水木れいじ(mizukireiji) 水森英夫(mizumorihideo) 逢いたくなったら夜空に呼んで()
喜びも悲しみも幾歳月(yorokobimokanashimimoikutoshitsuki) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 木下忠司(kinoshitachuuji) 木下忠司(kinoshitatadashi) 俺ら岬の灯台守は()
東京流れもの(toukyounagaremono) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 永井ひろし(nagaihiroshi) 不詳(fushou) 流れ流れて東京を()
玄海ブルース(genkaiburusu) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 大高ひさを(ootakahisawo) 長津義司(nagatsuyoshiji) 情け知らずと嘲笑わばわらえ()
踊子(odoriko) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 喜志邦三(kishikunizou) 渡久地政信(tokuchimasanobu) さよならも言えず()
サーカスの唄(sakasunouta) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 西條八十(saijouyaso) 古賀政男(kogamasao) 旅のつばくろ淋しかないか()
早春譜(soushunfu) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 大谷明裕(ootaniakihiro) 北の海の流氷が溶けて()
夢太鼓(yumedaiko) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 宮下健治(miyashitakenji) 希望を胸に抱きしめて()
さすらい港町(sasuraiminatomachi) 氷川きよし(hikawakiyoshi) 小野塚清一(onozukaseiichi) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) 幸せ掴めよと手紙に()
妹へ(imoutohe) 氷川きよし(hikawakiyoshi) いではく(idehaku) 水森英夫(mizumorihideo) 茜の空の打掛けを()
4 out of 6 pages.