ボーイ・ハント (ライブ)(boihantoraibu)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
()
|
N.Sedaka・H.Greenfield(enusedakaeichigurinfirudo)
|
私の大好きなやさしい面影() |
太陽と私(taiyoutowatashi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
加藤和枝(katoukazue)
|
井上忠夫(inouetadao)
|
私の心は雪冷たく凍った肌に() |
ペイパー・ムーン(peipamun)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
Billy Rose・E.Y.Harburg・Harold Arlen(birirozuiwaihabaguharorudoaren)
|
Billy Rose・E.Y.Harburg・Harold Arlen(birirozuiwaihaberuguharorudoaren)
|
It is only a paper moon() |
グッド・ナイト・ベイビー(guddonaitobeibi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
ひろまなみ(hiromanami)
|
むつひろし(mutsuhiroshi)
|
きっといつかは君のパパも() |
恋人よ(koibitoyo)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
五輪真弓(itsuwamayumi)
|
五輪真弓(itsuwamayumi)
|
枯葉散る夕暮れは() |
魅惑のワルツ(miwakunowarutsu)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
Maurice de Feraudy・Dick Manning・水島哲(morisudoferaudidikkumaningumizushimatetsu)
|
Fermo Dante・Marchetti(ferumodantemarukettei)
|
星空の下を二人だけで歩き() |
ラブ・レター(rabureta)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
Edward Heyman・Victor Young(edowadoheimanbikutayangu)
|
Edward Heyman・Victor Young(edowadoheimanbikutayangu)
|
星も月もみんな消えて闇に() |
慕情(bojou)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
Paul Francis Webster(porufuranshisuuebusuta)
|
Sammy Fain(samifain)
|
Love is a many-splendored() |
星空の微笑み(hoshizoranohohoemi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
橋本淳(hashimotoatsushi)
|
原信夫(haranobuo)
|
あなたの微笑みは花びらね() |
風の恋人たち(kazenokoibitotachi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
かとう哲也(katoutetsuya)
|
白い風が通りすぎたあと() |
東京タワー(toukyoutawa)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
野村俊夫(nomuratoshio)
|
船村徹(funamuratooru)
|
素敵よ素敵ねごらんなさい() |
薔薇色の人生(baraironojinsei)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
Mack David(makkudeibiddo)
|
Louiguy(ruigi)
|
やさしき君の愛の腕に() |
星は知っている(hoshihashitteiru)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
君によりそいいつまでも() |
ラースト・ナイト(rasutonaito)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
ラーストナイト並木の道で() |
ルーラ・ルーラ・ルー(ruraruraru)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
くるくるくるくるくるくる() |
ロマンチックなキューピット(romanchikkunakyupitto)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
加藤和枝(katoukazue)
|
加藤和枝(katoukazue)
|
青いお空にぽっかりと白く() |
トゥ・ヤング(touyangu)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
Sylvia Dee(shirubiadi)
|
Sidney Lippman(shidoniriputon)
|
恋してた私ただ夢のように() |
愛の讃歌(ainosanka)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
Edith Piaf(edittopiafu)
|
Angele Margueritte Monnot(anjierumarugerittomono)
|
あなたの愛だけがわたしの() |
ジングル・ベル(jinguruberu)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
訳詞:藤浦洸(yakushifujiurakou)
|
J.Pierpont(jieipieruponto)
|
雪をついて馬はとぶよ() |
終りなき旅(owarinakitabi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
三木たかし(mikitakashi)
|
めざめたら私は横になっていた() |
ひばりのマドロスさん(hibarinomadorosusan)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
石本美由紀(ishimotomiyuki)
|
上原げんと(ueharagento)
|
船のランプを淋しく濡らし() |
さくらの唄(sakuranouta)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
三木たかし(mikitakashi)
|
何もかも僕はなくしたの() |
お島千太郎(oshimasentarou)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
古賀政男(kogamasao)
|
花はさいても他国の春は() |
哀愁出船(aishuudebune)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
菅野小穂子(kannosahoko)
|
遠藤実(endouminoru)
|
遠く別れて泣くことよりも() |
哀愁波止場(aishuuhatoba)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
船村徹(funamuratooru)
|
夜の波止場にゃ誰あれもいない() |
港町十三番地(minatomachijuusanbanchi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
上原げんと(ueharagento)
|
長い旅路の航海終えて() |
君はマドロス海つばめ(kimihamadorosuumitsubame)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
上原げんと(ueharagento)
|
赤いランプがマストにともりゃ() |
初恋マドロス(hatsukoimadorosu)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
西沢爽(nishizawasou)
|
遠藤実(endouminoru)
|
霧のむこうの桟橋でやがて() |
みだれ髪(midaregami)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
船村徹(funamuratooru)
|
髪のみだれに手をやれば() |
悲しい酒(kanashiisake)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
古賀政男(kogamasao)
|
ひとり酒場で飲む酒は() |
明治一代女(meijiichidaionna)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
大村能章(oomuranoushou)
|
浮いた浮いたと浜町河岸に() |
A列車で行こう(eiresshadeikou)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
Billy Strayhorn・日本語詞:奥山靉(birisutoreihon'okuyamaai)
|
Billy Strayhorn(birisutoreihon)
|
窓にえがおあーロマンス列車よ() |
スターダスト(sutadasuto)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
Mitchell Parish(mitchieruparisshu)
|
Hoagy Carmichael(hogikamaikeru)
|
And now the purple dust of() |
女の花道(onnanohanamichi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
船村徹(funamuratooru)
|
女ひとりが生れた日から() |
海のバラード(uminobarado)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
藤浦洸(fujiurakou)
|
戸塚三博(totsukamitsuhiro)
|
潮のみちひに思いを寄せる() |
大利根月夜(ootonezukiyo)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
長津義司(nagatsuyoshiji)
|
あれを御覧と指差す方に() |
銀座カンカン娘(ginzakankanmusume)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
佐伯孝夫(saekitakao)
|
服部良一(hattoriryouichi)
|
あの娘可愛やカンカン娘() |
港が見える丘(minatogamieruoka)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
東辰三(azumatatsuzou)
|
東辰三(azumatatsuzou)
|
あなたと二人で来た丘は() |
星の流れに(hoshinonagareni)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
清水みのる(shimizuminoru)
|
利根一郎(toneichirou)
|
星の流れに身を占ってどこを() |
影を慕いて(kagewoshitaite)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
古賀政男(kogamasao)
|
古賀政男(kogamasao)
|
まぼろしの影を慕いて雨に日に() |
旅の夜風(tabinoyokaze)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
西城八十(saijouyaso)
|
万城目正(makimetadashi)
|
花も嵐も踏み越えて行くが男の() |
婦系図の唄(湯島の白梅)(fukeizunoutayushimanoshiraume)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
佐伯孝夫(saekitakao)
|
清水保雄(shimizuyasuo)
|
湯島通れば思い出す() |
君の名は(kiminonaha)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
菊田一夫(kikutakazuo)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
君の名はとたずねし人あり() |
湖畔の宿(kohannoyado)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
佐藤惣之助(satousounosuke)
|
服部良一(hattoriryouichi)
|
山の淋しいみずうみにひとり() |
落葉しぐれ(ochibashigure)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
古川静夫(furukawashizuo)
|
吉田正(yoshidatadashi)
|
旅の落葉がしぐれに濡れて() |
無法松の一生(度胸千両入り)(muhoumatsunoisshoudokyousenryouiri)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
吉野夫二郎(yoshidafujirou)
|
古賀政男(kogamasao)
|
小倉生まれで玄海育ち() |
われとわが身を眠らす子守唄(waretowagamiwonemurasukomoriuta)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
三木たかし(mikitakashi)
|
眠れ眠れわが魂よ雨の匂い() |
KANPAI!!(kanpai)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
何年ぶりでしょうお元気そうね() |
恋情(renjou)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
忘れえぬきみの面影抱く夜は() |
花蕾(hanatsubomi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
阿久悠(akuyuu)
|
吉田正(yoshidatadashi)
|
紅をささないくちびるは() |
うたかたの恋(utakatanokoi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
雪になったとあなた掌に() |
NANGIやね(nangiyane)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
恋はしないわもう懲りごりと() |
哀恋歌(airenka)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
石本美由紀(ishimotomiyuki)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
春と別れて花は散り秋と別れて() |
波止場だよ、お父つぁん(hatobadayootottsuan)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
西沢爽(nishizawasou)
|
船村徹(funamuratooru)
|
古い錨が捨てられてホラ() |
あの丘越えて(anookakoete)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
菊田一夫(kikutakazuo)
|
万城目正(makimetadashi)
|
山の牧場の夕暮に雁が() |
素敵なランデブー(sutekinarandebu)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
原六朗(hararokurou)
|
原六朗(hararokurou)
|
私の好きなあの人が昼の() |
芸道一代(geidouichidai)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
西條八十(saijouyaso)
|
山本丈晴(yamamototakehiro)
|
いのち一筋芸一筋で() |
ここに幸あり(kokonisachiari)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
飯田三郎(iidasaburou)
|
嵐も吹けば雨も降る() |
世界は二人のために(sekaihafutarinotameni)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
山上路夫(yamagamimichio)
|
いずみたく(izumitaku)
|
愛あなたと二人花あなたと() |
旅の宿(tabinoyado)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
岡本おさみ(okamotoosami)
|
吉田拓郎(yoshidatakurou)
|
浴衣のきみは尾花の簪() |
風(kaze)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
北山修(kitayamaosamu)
|
端田宣彦(hashidanorihiko)
|
人は誰もただ一人旅に出て() |
時には母のない子のように(tokinihahahanonaikonoyouni)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
寺山修司(terayamashuuji)
|
田中未知(tanakamichi)
|
時には母のない子のように() |
昴~すばる~(subaru)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
目を閉じて何も見えず哀しくて() |
カチューシャの唄(kachushanouta)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
島村抱月・相馬御風(shimamurahougetsusoumagyofuu)
|
中山晋平(nakayamashinpei)
|
カチューシャ可愛や別れの() |
蘇州夜曲(soshuuyakyoku)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
西條八十(saijouyaso)
|
服部良一(hattoriryouichi)
|
君がみ胸に抱かれてきくは() |
知床旅情(shiretokoryojou)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
森繁久彌(morishigehisaya)
|
森繁久彌(morishigehisaya)
|
知床の岬にはまなすの咲くころ() |
ラヴ・イズ・オーヴァー(rabuizuoba)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
伊藤薫(itoukaoru)
|
伊藤薫(itoukaoru)
|
Love is over 悲しいけれど() |
大川ながし(ookawanagashi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
月は東に月は東に陽は() |
歌は我が命(utahawagainochi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
井上かつお(inouekatsuo)
|
どうしてうたうの() |
可愛いティティナ (PRETTY TITINA)(kawaiiteiteina)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
さあ行こうティティナそら走れ() |
あまんじゃくの歌(amanjakunouta)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
深尾須磨子(fukaosumako)
|
高木東六(takagitouroku)
|
誰かと私私と誰か仲よし() |
こだまは歌うよ(kodamahautauyo)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
ヤホーヤホーこだまは歌う() |
三味線マドロス(shamisenmadorosu)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
高野公男(takanokimio)
|
船村徹(funamuratooru)
|
波の小唄に三味線弾けば() |
娘船頭さん(musumesendousan)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
西條八十(saijouyaso)
|
古賀政男(kogamasao)
|
娘十八口紅させどわたしゃ() |
遊侠街道(yuukyuukaidou)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
西條八十(saijouyaso)
|
古賀政男(kogamasao)
|
敷居三寸男が跨ぎゃ() |
二人だけの渚(futaridakenonagisa)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
カレン川本(karenkawamoto)
|
原信夫(haranobuo)
|
逢いましょう二人で今宵もまた() |
星影の浜辺(hoshikagenohamabe)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
水島哲(mizushimatetsu)
|
狛林正一(komabayashishouichi)
|
星の光にあなたとわたし() |
春のサンバ(harunosanba)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
藤浦洸(fujiurakou)
|
万城目正(makimetadashi)
|
ほらほら釣鐘草が土から() |
戦友(senyuu)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
真下飛泉(mashimohisen)
|
三善和気(miyoshikazuoki)
|
ここは御国を何百里はなれて() |
八月五日の夜だった(hachigatsuitsukanoyorudatta)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
松山善三(matsuyamazenzou)
|
佐藤勝(satoumasaru)
|
かすりの着物赤い帯提灯() |
異国の丘(ikokunooka)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
増田幸治・補作詞:佐伯孝夫(masudakoujihosakushisaekitakao)
|
吉田正(yoshidatadashi)
|
今日も暮れゆく異国の丘に() |
同期の桜(doukinosakura)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
西條八十(saijouyaso)
|
大村能章(oomuranoushou)
|
貴様と俺とは同期の桜同じ() |
若鷲の唄(wakawashinouta)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
西條八十(saijouyaso)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
若い血潮の予科練の七つ() |
戦友の遺骨を抱いて(senyuunoikotsuwodaite)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
逵原実(tsujiharaminoru)
|
海軍軍楽隊(kaigungungakutai)
|
一番乗りをやるんだと力んで() |
暁に祈る(akatsukiniinoru)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
野村俊夫(nomuratoshio)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
あああの顔であの声で手柄() |
ラバウル小唄(rabaurukouta)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
若杉雄三郎(wakasugiyuuzaburou)
|
島口駒夫(shimaguchikomao)
|
さらばラバウルよまた来るまでは() |
空の勇士(soranoyuushi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
大槻一郎(ootsukiichirou)
|
蔵野今春(kuranoimaharu)
|
恩賜の煙草いただいてあすは() |
九段の母(kudannohaha)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
石松秋二(ishimatsushuuji)
|
能代八郎(noshirohachirou)
|
上野駅から九段まで() |
麦と兵隊(mugitoheitai)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
大村能章(oomuranoushou)
|
徐州徐州と人馬は進む() |
流沙の護り(ryuusanomamori)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
紫室代介(shimurodaisuke)
|
佐藤富房(satoutomifusa)
|
男の子度胸ははがねの味よ() |
軍国の母(gunkokunohaha)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
古賀政男(kogamasao)
|
こころおきなく祖国のため() |
露営の歌(roeinouta)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
藪内喜一郎(yabuuchikiichirou)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
勝って来るぞと勇ましく() |
やさしい愛の歌(yasashiiainouta)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
西沢爽(nishizawasou)
|
佐伯亮(saekiryou)
|
灯りを消しましょ星があるもの() |
悲しい酒(セリフなし)(kanashiisakeserifunashi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
古賀政男(kogamasao)
|
ひとり酒場で飲む酒は() |
ふり向かないで(furimukanaide)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
石川潭月(ishikawatangetsu)
|
古賀政男(kogamasao)
|
ふり向かないで向いちゃ() |
田舎の子(inakanoko)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
加藤和枝(katoukazue)
|
加藤和枝(katoukazue)
|
たんぼの中のあぜ道を() |
慕情の桟橋(bojounosanbashi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
西沢爽(nishizawasou)
|
船村徹(funamuratooru)
|
白い船が灯りを消して() |
真実一路(shinjitsuichiro)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
佐藤惣之助(satousounosuke)
|
古賀政男(kogamasao)
|
ああ大空も大空も真実一路() |
ひとすじの道(hitosujinomichi)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
井上かつお(inouekatsuo)
|
私はあるいて来た幼いあの日から() |
上海(shanhai)
|
美空ひばり(misorahibari)
|
B.Hilliard・M.Delugg・日本語詩:奥山靉(bihiradoemuderaguokuyamaai)
|
B.Hilliard・M.Delugg(bihiriadoemuderagu)
|
Who's gonna kiss me?() |