|
恋人形(koiningyou)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
山路進一(yamajishin'ichi)
|
うす墨の空はつれない() |
|
眠らない青春(nemuranaiseishun)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
川崎浩史(kawasakihiroshi)
|
なつかしいこの街にただひとり() |
|
君の手で花束を(kiminotedehanatabawo)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
中村泰士(nakamurataishi)
|
中村泰士(nakamurataiji)
|
その笑顔のわけを聞かせては() |
|
旅をしたけれど(tabiwoshitakeredo)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
喜多条忠(kitajoumakoto)
|
小笠原寛(ogasawarakan)
|
旅をしたけれど僕にはやはり() |
|
あなたに(anatani)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
石坂まさを(ishizakamasawo)
|
竜崎孝路(ryuuzakikouji)
|
想い出したら訪ねて下さい() |
|
乃木坂の女(nogizakanohito)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
白鳥園枝(shiratorisonoe)
|
遠藤実(endouminoru)
|
たまらなく好きだけど() |
|
静かな別れ(shizukanawakare)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
中村泰士(nakamurataishi)
|
中村泰士(nakamurataiji)
|
さよなら言うのは() |
|
ふるさとは屋敷町(furusatohayashikimachi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
船村徹(funamuratooru)
|
梅桃桜春は咲き落葉が泣かす() |
|
風の香り(kazenokaori)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
喜多条忠(kitajoumakoto)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
君が出て行った部屋には() |
|
野あざみの君に(noazaminokimini)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
喜多条忠(kitajoumakoto)
|
服部きよし(hattorikiyoshi)
|
この街でもしも君に逢えたなら() |
|
ちぎれ雲(chigiregumo)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
すずきじろう(suzukijirou)
|
里中さとる(satonakasatoru)
|
雪どけの風に追われて() |
|
惜別旅(wakaretabi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
船村徹(funamuratooru)
|
これきりとこれきりと() |
|
まごころ(magokoro)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
遠藤実(endouminoru)
|
このままでいいとおまえは() |
|
明日咲くつぼみに(ashitasakutsubomini)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
永六輔(eirokusuke)
|
久米大作(kumedaisaku)
|
想い出のふるさと() |
あゝ青春の胸の血は(aaseishunnomunenochiha)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
西沢爽(nishizawasou)
|
遠藤実(endouminoru)
|
溢れる若さあればこそ() |
|
ジョニーの子守唄(joninokomoriuta)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
束の間の淋しさうずめるために() |
|
ラヴ・イズ・オーヴァー(rabuizuobaa)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
伊藤薫(itoukaoru)
|
伊藤薫(itoukaoru)
|
Love is over 悲しいけれど() |
|
聖夜(seiya)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
J.Mohr・訳詞:由木康(jieimoayakushiyuukikou)
|
F.Gruber(efuguruba)
|
きよしこのよる星はひかり() |
|
ジングル・ベル(jinguruberu)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
訳詞:丘灯至夫(yakushiokatoshio)
|
J.Pierpont(jieipieruponto)
|
美しくひびく鈴よこの鈴は() |
|
恋唄(koiuta)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
すずきじろう(suzukijirou)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
おもいでつもるふるさとに() |
|
君よ 振りむくな(kimiyofurimukuna)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
立ちどまるな決して振りむくな() |
|
浮世まかせ(ukiyomakase)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
花を枕の盃に紅のかおりの() |
仲間たち(nakamatachi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
西沢爽(nishizawasou)
|
遠藤実(endouminoru)
|
歌をうたっていたあいつ下駄を() |
|
サボテンの花(sabotennohana)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
財津和夫(zaitsukazuo)
|
財津和夫(zaitsukazuo)
|
ほんの小さな出来事に() |
|
想い出カフェ・オ・レ(omoidekafeore)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
ひと雨来ればさりげなく() |
夕笛(yuubue)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
西条八十(saijouyaso)
|
船村徹(funamuratooru)
|
ふるさとの蒼い月夜にながれ() |
|
星の広場へ集まれ!(hoshinohirobaheatsumare)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
古野哲哉(furuyatetsuya)
|
戸塚三博(totsukamitsuhiro)
|
娘たちの髪に匂う花はバラよ() |
|
残雪(zansetsu)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
高峰雄作(takamineyuusaku)
|
戸塚三博(totsukamitsuhiro)
|
雪国の雪国の恋ははかなく() |
|
ブルー・トランペット(burutoranpetto)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
古野哲哉(furuyatetsuya)
|
船村徹(funamuratooru)
|
夜の中から流れてひびく() |
哀愁の夜(aishuunoyoru)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
古野哲哉(furuyatetsuya)
|
戸塚三博(totsukamitsuhiro)
|
なんて素敵な夜だろう星は() |
|
太陽にヤァ!(taiyouniyaa)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
関沢新一(sekizawashin'ichi)
|
船村徹(funamuratooru)
|
ウウウウオオオオエエエエア() |
高校三年生(koukousannensei)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
遠藤実(endouminoru)
|
赤い夕日が校舎をそめて() |
学園広場(gakuenhiroba)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
関沢新一(sekizawashin'ichi)
|
遠藤実(endouminoru)
|
空にむかってあげた手に() |
修学旅行(shuugakuryokou)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
遠藤実(endouminoru)
|
二度とかえらぬ思い出乗せて() |
絶唱(zesshou)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
西条八十(saijouyaso)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
愛おしい山鳩は山こえて() |
銭形平次(zenigataheiji)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
関沢新一(sekizawashin'ichi)
|
安藤実親(andousanechika)
|
男だったら一つにかける() |
|
青春の鐘(seishunnokane)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
水色の空鳴る鳴る鐘は() |
|
心こめて愛する人へ(kokorokometeaisuruhitohe)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
松山善三(matsuyamazenzou)
|
船村徹(funamuratooru)
|
こんこんこんこん君はいま() |
|
銀色の恋(gin'ironokoi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
西条八十(saijouyaso)
|
桜田せい一(sakuradaseiichi)
|
夜霧のしずくにふるえる髪が() |
|
踊ろうぼくと(odoroubokuto)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
大林郁恵・補作詞:吉野哲哉(oobayashinobuhikohosakushiyoshinotetsuya)
|
船村徹(funamuratooru)
|
はずかしいなんていわないで() |
北国の街(kitaguninomachi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
山路進一(yamajishin'ichi)
|
名残りが燃える心が残る() |
|
あいつと私(aitsutowatashi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
船村徹(funamuratooru)
|
愛しているといったら負けで() |
君たちがいて僕がいた(kimitachigaitebokugaita)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
遠藤実(endouminoru)
|
清らかな青春爽やかな青春() |
高原のお嬢さん(kougennoojousan)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
関沢新一(sekizawashin'ichi)
|
松尾健司(matsuokenji)
|
あの人に逢いたい() |
|
紫のひと(murasakinohito)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
北原じゅん(kitaharajun)
|
忍び逢う夜のふたりはむらさき() |
|
夏子の季節(natsukonokisetsu)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
船村徹(funamuratooru)
|
夏夏夏夏夏子夏夏夏夏夏子() |
|
夜霧よ今夜も有難う(togiriyokonyamoarigatou)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
浜口庫之助(hamaguchikuranosuke)
|
浜口庫之助(hamaguchikuranosuke)
|
しのび会う恋をつつむ夜霧よ() |
|
友を送る歌(tomowookuruuta)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
植田俤子(uedateiko)
|
戸塚三博(totsukamitsuhiro)
|
きみは別れてゆく風の中() |
|
蜃気楼(shinkirou)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
思いがけず夢にはぐれ() |
燃えよドラゴンズ! '99(moeyodoragonzu)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
山本正之(yamamotomasayuki)
|
山本正之(yamamotomasayuki)
|
遠い夜空にこだまする竜の叫び() |
|
さんざしの花(sanzashinohana)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
中山大三郎(nakayamadaisaburou)
|
中島薫(nakajimakaoru)
|
北国の街に咲く花が好きと() |
|
センチメンタル・ボーイ(senchimentaruboi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
河端茂(kawabatashigeru)
|
山屋清(yamayakiyoshi)
|
夢をあげよう夢をあげよう() |
|
都井岬旅情(toinomisakitabijou)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
黒木清次(kurokiseiji)
|
服部良一(hattoriryouichi)
|
黒潮はたぎり流れて吹きわたる() |
|
北国にひとり(kitaguninihitori)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
水木京子(mizukikyouko)
|
水木京子(mizukikyouko)
|
北国を遠く訪ねて来たのに() |
|
君へ心こめて(kimihekokorokomete)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
木枯しの夜空を肩にささえて() |
|
くちなしのバラード(kuchinashinobarado)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
万里村ゆき子(marimurayukiko)
|
万里村ゆき子(marimurayukiko)
|
ひそやかなためいき小さく() |
|
帰郷(kikyou)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
船村徹(funamuratooru)
|
波の音がきこえる海に近い() |
|
北国の旅情(kitaguninotabijou)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
西河克巳(nishizawakatsumi)
|
松尾健司(matsuokenji)
|
君をたずねてやってきた() |
|
ROCK'N ROLLふるさと(rokkunrorufurusato)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
春の風ふわり蝶の羽ひらり() |
|
愛はまぼろし(aihamaboroshi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
石坂まさを(ishizakamasawo)
|
竜崎孝路(ryuuzakikouji)
|
愛するって悲しくてとても() |
|
霧にむせぶ夜(kirinimusebuyoru)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丹古晴己(tangoharuki)
|
鈴木淳(suzukijun)
|
涙じゃないよと言いたいけれど() |
|
知りたくないの(shiritakunaino)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
H.BARNES・訳詩:なかにし礼(eichibanzuyakushinakanishirei)
|
D.ROBERTSON(dirobatoson)
|
あなたの過去など知りたくない() |
|
花言葉の唄(hanakotobanouta)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
西條八十(saijouyaso)
|
池田不二男(ikedafujio)
|
可愛い蕾よきれいな夢よ() |
|
知床旅情(shiretokoryojou)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
森繁久彌(morishigehisaya)
|
森繁久彌(morishigehisaya)
|
しれとこの岬にはまなすの() |
|
東京流れもの(toukyounagaremono)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
永井ひろし(nagaihiroshi)
|
不詳(fushou)
|
流れ流れて東京をそぞろ歩き() |
|
名月赤城山(meigetsuakagiyama)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
矢島寵児(yajimachouji)
|
菊地博(kikuchihiroshi)
|
男ごころに男が惚れて() |
|
流転(ruten)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
阿部武雄(abetakeo)
|
男命をみすじの糸にかけて() |
|
東京ブルース(toukyouburusu)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
水木かおる(mizukikaoru)
|
藤原秀行(fujiwarahideyuki)
|
泣いた女がバカなのか() |
|
サーカスの唄(sakasunouta)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
西條八十(saijouyaso)
|
古賀政男(kogamasao)
|
旅のつばくろ淋しかないか() |
|
別れのブルース(wakarenoburusu)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
藤浦洸(fujiurakou)
|
服部良一(hattoriryouichi)
|
窓を開ければ港が見える() |
|
カスバの女(kasubanoonna)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
大高ひさを(ootakahisawo)
|
久我山明(kugayamaakira)
|
涙じゃないのよ浮気な雨に() |
|
旅姿三人男(tabisugatasannin'otoko)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
宮本旅人(miyamototabito)
|
鈴木哲夫(suzukitetsuo)
|
清水港の名物はお茶の香りと() |
|
男の純情(otokonojunjou)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
佐藤惣之助(satousounosuke)
|
古賀政男(kogamasao)
|
男いのちの純情は() |
|
End Love(endorabu)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
君の肌で熱いこころで俺は() |
|
風、好きに吹け ~迷夢本望~(kazesukinifukemayoiyumehonmou)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
小椋佳(ogurakei)
|
小椋佳(ogurakei)
|
ありふれた明日葉の() |
初恋(hatsukoi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
島崎藤村(shimazakitouson)
|
若松甲(wakamatsukou)
|
まだあげ初めし前髪の() |
|
愛の新雪(ainoshinsetsu)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
佐伯亮(saekiryou)
|
寒くないかといたわる声に() |
|
東京は恋をする(toukyouhakoiwosuru)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
山路進一(yamajishin'ichi)
|
肩にやさしく手をおいて() |
花咲く乙女たち(hanasakuotometachi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
西条八十(saijouyaso)
|
遠藤実(endouminoru)
|
カトレアのように派手なひと() |
|
若き旅情(wakakiryojou)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
西條八十(saijouyaso)
|
遠藤実(endouminoru)
|
たったひとりの姉さんが() |
|
青春はぼくらのもの(seishunhabokuranomono)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
遠藤実(endouminoru)
|
生まれたときから苦しみを() |
|
初恋の駅(hatsukoinoeki)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
関沢新一(sekizawashin'ichi)
|
山路進一(yamajishin'ichi)
|
いつも電車に乗ってくる() |
|
明日は明日で(ashitahaashitade)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
小粒の氷を山ほど() |
|
津和野川(tsuwanogawa)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
船村徹(funamuratooru)
|
津和野さみだれ銀の糸() |
|
木挽哀歌(kobikiaika)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
安部幸子(abesachiko)
|
遠藤実(endouminoru)
|
木挽き歌だよさびしかないよ() |
|
銀座すずらん通り(ginzasuzurandoori)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
船村徹(funamuratooru)
|
あなたの明るい笑顔を見れば() |
|
雨の中に消えて(amenonakanikiete)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
山路進一(yamajishin'ichi)
|
悩みがあるなら語り明かそう() |
|
夏の日の若い恋(natsunohinowakaikoi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
関沢新一(sekizawashin'ichi)
|
松尾健司(matsuokenji)
|
夢が欲しくて恋しくて() |
|
はやぶさの歌(hayabusanouta)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
山路進一(yamajishin'ichi)
|
萬年の雪積む山の() |
|
はるかなる山(harukanaruyama)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
西沢爽(nishizawasou)
|
遠藤実(endouminoru)
|
さみしいときは憧れた() |
|
只今授業中(tadaimajugyouchuu)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
関沢新一(sekizawashin'ichi)
|
遠藤実(endouminoru)
|
ABCDEFGABCDEFGABCDEFG() |
|
淋しい町(samishiimachi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
丘灯至夫(okatoshio)
|
遠藤実(endouminoru)
|
ひとりぽっちの旅の子にゃ() |
|
Good-bye Song(gubbaisongu)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
誰のために歌は流れ() |
|
その人は昔(sonohitohamukashi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
松山善三(matsuyamazenzou)
|
船村徹(funamuratooru)
|
その人は昔海の底の真珠だった() |
|
新宿・みなと町(shinjukuminatomachi)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
麻生香太郎(asoukoutarou)
|
西谷翔(nishitanishou)
|
新宿みなと町はぐれた者たちが() |
|
舟唄(funauta)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
阿久悠(akuyuu)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
お酒はぬるめの燗がいい() |
|
おまえとふたり(omaetofutari)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
たかたかし(takatakashi)
|
木村好夫(kimurayoshio)
|
わたしは不幸ぐせとれない女と() |
|
下町どこさ(shitamachidokosa)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
下町どこさオレんちのあたりさ() |
|
みんな旅人(minnatabibito)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
人と話すだけで疲れる() |
|
今は―風の中(imahakazenonaka)
|
舟木一夫(funakikazuo)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
上田成幸(uedashigeyuki)
|
もしも今ひとつだけ() |