十三夜(juusanya)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
十三夜の月が東の空に昇る() |
茨の木(ibaranoki)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
耐えて耐えて耐えて() |
さくらほろほろ(sakurahorohoro)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さくらほろほろ散る夜は() |
夢の轍(yumenowadachi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
もしもこの歌で何かが変わる() |
残春(zanshun)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
若さを嗤わず老いを恨まず() |
SMILE AGAIN(sumairuagein)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
もしもあなたが今悲しみの() |
あなたへ(anatahe)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
愛しいあなたが今までどんな() |
白秋歌(hakushuuka)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
探してる言葉を探してる() |
一万年の旅路(ichimannennotabiji)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
何故私の顔に深い皺が() |
TOKYO HARBOR LIGHTS(toukyouhabaraitsu)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
木村“キムチ”誠(kimurakimuchimakoto)
|
悲しい時には君を思い出す() |
題名のない愛の唄(daimeinonaiainouta)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
TRADITIONAL(toradishonaru)
|
いつかあなたに会えたら() |
かすてぃら(kasuteira)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
昭和の頃ふるさとを離れ() |
糸遊(kagerou)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
風に漂う蜘蛛の糸() |
空になる(soraninaru)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
自分の重さを感じながら() |
もう来る頃…(moukurukoro)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
心の奥でわだかまっていた() |
泣クモヨシ笑フモヨシ ~小サキ歌ノ小屋ヲ建テ~(nakumoyoshiwaraumoyoshichiisakiutanokoyawotate)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
人ハヒトタビ生マレテ生キテ() |
強い夢は叶う ~RYO National Golf Club~(tsuyoiyumehakanauryounashonarugorufukurabu)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
頑張ってるんだきっと誰も() |
美術館(bijutsukan)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
ロックウェルの鏡の前の少女と() |
黄昏アーケード(tasogareakedo)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
万年筆を選んだ訳はあなた() |
図書館にて(toshokannite)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
大きな窓から差す柔らかな() |
古い時計台の歌(furuitokeidainouta)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
古い桜が咲かせる花は決して() |
廣重寫眞館(hiroshigeshashinkan)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
廣重寫眞館が今日で() |
プラネタリウム(puranetariumu)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
君の手に触れた時の() |
名画座の恋(meigazanokoi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
名画座で出会うオードリーに() |
桜の樹の下で(sakuranokinoshitade)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
桜の樹の下に集まってみんなで() |
予感(yokan)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
季節が変わるように() |
静夜思(seiyashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
ゆうらりと山際に() |
茨にもきっと花咲く(ibaranimokittohanasaku)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
おめでとう旅立ちだね() |
私は犬に叱られた(watashihainunishikarareta)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
犬に叱られた夢を見た() |
冬薔薇(ふゆそうび)(fuyusoubi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
カフェラテ越しに不意の別れ() |
思い出暮らし(omoidegurashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
あの頃は良かったなんて() |
つくだ煮の小魚(tsukudaninokozakana)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
井伏鱒二(ibusemasuji)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
ある日雨の晴れまに() |
何もなかった(nanimonakatta)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
村の入り口には紅い花が() |
その橋を渡る時(sonohashiwowatarutoki)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
もしも僕がその橋を渡るなら() |
片恋(katakoi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
こんなに恋しくても() |
いのちの理由(inochinoriyuu)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
私が生まれてきた訳は() |
LIFE(raifu)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
たとえばふらりとお茶でも() |
ママの一番長い日~美しい朝~(mamanoichibannagaihiutsukushiiasa)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
おじいちゃんは山へ芝刈りに() |
明日咲く花(ashitasakuhana)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
よく頑張ったねって言って() |
私は犬になりたい¥490-アルバム・ヴァージョン-(watashihainuninaritaiyonhyakukyuujuuen'arubamubajon)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
安いお弁当選んで() |
がんばらんばMottto(ganbaranbamotto)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
がんばらんばMottto() |
勧酒~さけをすすむ~(kanshusakewosusumu)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
ギター担いでやって来た() |
一期一会(ichigoichie)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
ささやかに泣きましょう() |
抱きしめて(dakishimete)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
抱きしめてあなたの手の() |
霧に消えた初恋~Radio Days~(kirinikietahatsukoirajiodeizu)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
霧の中に消えた初恋を() |
私は犬になりたい¥490-シングル・ヴァージョン-(watashihainuninaritaiyonhyakukyuujuuenshingurubajon)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
安いお弁当選んで買ってみても() |
一杯のコーヒーから(ippainokohikara)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
藤浦洸(fujiurakou)
|
服部良一(hattoriryouichi)
|
一杯のコーヒーから夢の花咲く() |
51(gojuuichi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
背番号51番の選手がフェンスを() |
赤い月(akaitsuki)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
散りゆけば何も無き桜に厭きて() |
眉山(bizan)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
遠い故郷のようなあなたを愛して() |
白雨(hakuu)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
テニスコートのフェンスに背伸び() |
窓(mado)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
寺岡呼人(teraokayohito)
|
病室の狭い窓から街路樹の花() |
都忘れ(miyakowasure)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
心の揺らぎは止まりましたか() |
桜桜咲くラプソディ(sakurasakurasakurapusodi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
駄目でもいいじゃん雨でもいい() |
賢者の贈り物(kenjanookurimono)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
君がレジの前で振り返ったその時() |
霧−ミスト−(misuto)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
人は多分深い霧の道の途中で() |
かささぎ(kasasagi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
生きることはすれ違うことだと() |
驛舎(えき)(eki)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
君の手荷物は小さな包みがふたつ() |
向い風(mukaikaze)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
たそがれ時の窓辺の席で() |
まんまる(manmaru)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
誰か僕のとても大切な() |
春雷(shunrai)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
はじめは小さな雲だった() |
桜散る(sakurachiru)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
言い訳はしないでいいよ() |
桜人~終章 しづ心なく~(sakurabitoshuushoushizukokoronaku)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
紀友則・西行・補作詞:さだまさし(kinotomonorisaigyouhosakushisadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
今宵桜人久方の光のどけき() |
桜人~序章 春の夜の月~(sakurabitojoshouharunoyonotsuki)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
九条藤原良経・藤原俊成女・大伴宿禰池主・菅原道真・補作詞:さだまさし(kujoufujiwaranoyoshitsunefujiwaranotoshinarinomusumeootomonosukuneikenushisugawaranomichizanehosakushisadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
今宵桜人空はなほかすみもやらず() |
桜桃(さくらんぼ)(sakuranbo)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
泣いてもいいよこらえなくても() |
さよなら橋(sayonarabashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さよなら橋のたもとには二つの道が() |
献灯会(kentoukai)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
咲いた日に散る沙羅の花() |
向日葵の影(himawarinokage)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
送り火を焚く軒先に妹背鳥の() |
鉢植えの子供(hachiuenokodomo)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
愛してください愛してくださいと() |
悲しい螺旋(kanashiirasen)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
去りゆく君の背中に() |
愛の音(ainooto)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
心静かに目を閉じてあなたの愛の() |
大晦日(おおつごもり)(ootsugomori)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
クリスマスが過ぎたなら今年を() |
サクラサク(sakurasaku)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
冬は季節の終わりではなくて() |
がんばらんば(ganbaranba)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
がんばらんば何でんかんでん() |
恋愛症候群―その発病及び傾向と対策に関する一考察―(ren'aishoukougun)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
恋と呼ばれる一過性の発情症() |
ヨシムラ(yoshimura)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
怖いものなしで生きて来たと() |
ゆけゆけ!!ようかいキッズ(yukeyukeyoukaikizzu)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
とーりゃんせとーりゃんせ() |
花咲きぬ(hanasakinu)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
思へば桜咲く頃に() |
娘へ ~大和撫子養成ギブス編~(musumeheyamatonadeshikoyouseigibusuhen)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
お前がいつか大人になって() |
息子へ ~父からの風~(musukohechichikaranokaze)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
お前はいくつも大切な事を() |
21世紀の君たちへ ~A Song For Children~(nijuuisseikinokimitachiheasongufochirudoren)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
スティーヴィー・ワンダー、日本語詞:さだまさし(suteibiwandasadamasashi)
|
スティーヴィー・ワンダー(suteibiwanda)
|
寂し過ぎて涙が出たり() |
ありがとう(arigatou)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
小さな物語を愛しく抱きしめて() |
SAILING TOGETHER ~いま船出のとき~(seringutougyazaimafunadenotoki)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
夢という名の大きな帆の船は() |
とてもちいさなまち(totemochiisanamachi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
とてもちいさなこの町を() |
惜春(sekishun)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
君は坂道を登ってゆく() |
APRIL FOOL(eipurirufuru)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
毎年あなたに上手くだまされて() |
椎の実のママへ(shiinominomamahe)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
漢口の春は大使館の柳の青() |
新ふるさと物語(shinfurusatomonogatari)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
この町で暮らす僕を() |
君が帰ってくる(kimigakaettekuru)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
とぎれとぎれに涙が聴こえるよ() |
きみを忘れない ~タイムカプセル~(kimiwowasurenaitaimukapuseru)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
きみを忘れない生命のある限り() |
二千一夜(nisen'ichiya)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
君と出会って僕は変わった() |
なつかしい海(natsukashiiumi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
Returning to the place() |
HAPPY BIRTHDAY(happibasudi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
誰にだってひとつやふたつ心に() |
春女苑(はるじょおん)(harujoon)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
今年もまた咲きましたあなたに() |
カーテン・コール(katenkoru)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
バスが来たからお別れですね() |
女優(joyuu)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
涙こぼし別れ告げた思いついた() |
ちからをください(chikarawokudasai)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
ちからをくださいどうぞ() |
手紙(tegami)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
照屋林賢(teruyarinken)
|
あなたの夢見ました() |
とこしへ(tokoshihe)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
とこしへとてのひらにそっと() |
長崎の空(nagasakinosora)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
さだまさし(sadamasashi)
|
海風に乗せて汽笛が聞こえた() |