夜霧のブルース(yogirinoburusu)
|
三山ひろし(miyamahiroshi)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い夜霧に灯影が紅い() |
或る雨の午後(aruamenogogo)
|
東京大衆歌謡楽団(toukyoutaishuukayougakudan)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
雨が降ってたしとしとと() |
雪と兵隊(yukitoheitai)
|
東海林太郎(shoujitarou)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
祖国離れて弾雨の港() |
お父さんの歌時計(otousannoutadokei)
|
菅原都々子(sugawaratsuzuko)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
乙女の身なら小鳥なら泣いちゃ() |
浅草物語(asakusamonogatari)
|
菊池章子(kikuchiakiko)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
どうせこわれた人形の身なら() |
涙のスイング(namidanosuingu)
|
菊池章子(kikuchiakiko)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
夜ごとに歌う明るい歌は() |
ルムバ娘(rumubamusume)
|
菊池章子(kikuchiakiko)
|
大高ひさを(ootakahisawo)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
ルムバルムバ恋の宴にせめて() |
タンゴ長崎(tangonagasaki)
|
菊池章子(kikuchiakiko)
|
大高ひさを(ootakahisawo)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
雨に濡れてる花びらひとつ() |
あきらめて(akiramete)
|
菊池章子(kikuchiakiko)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
熱い涙も枯れて出ぬのに吐息が() |
街のファンタシィー(machinofantashii)
|
藤山一郎(fujiyamaichirou)
|
門田ゆたか(kadotayutaka)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
花咲く都の空に高らかに() |
海の底さへ汽車は行く(uminosokosahekishahaiku)
|
東海林太郎・服部富子・塩まさる(shoujitarouhattorihattoritomikoshiomasaru)
|
坂本正雄(sakamotomasao)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
世紀の誉だ雲に鳴る汽笛の音も() |
枯葉の中の男(karehanonakanootoko)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
夜霧にうたれ泣いていた枯葉の() |
デッキの女(dekkinoonna)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
黒いショールに横顔かくし() |
ガード下の酒場(gadoshitanosakaba)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
頭の上を走る汽車ガードの下が() |
東京スーベニア(toukyousubenia)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
大高ひさを(ootakahisawo)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
夢の昔はかえらねど僕の銀座の() |
鴛鴦歌合戦(oshidoriutagassen)
|
ディック・ミネ、服部富子(dikkuminehattoritomiko)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
浮かれて出ました鴛鴦さんなら() |
夜霧のブルース(yogirinoburusu)
|
鳥羽一郎(tobaichirou)
|
嶋田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い夜霧に灯影が紅い() |
吁嗟飯塚部隊長(aaiizukabutaichou)
|
藤山一郎(fujiyamaichirou)
|
茂木了次(motegiryouji)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
肉弾続く肉弾に武漢は今ぞ() |
街のフアンタシィー(machinofuantashii)
|
藤山一郎(fujiyamaichirou)
|
門田ゆたか(kadotayutaka)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
花咲く都の空に() |
夜霧のブルース(yogirinoburusu)
|
石原裕次郎(ishiharayuujirou)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い夜霧に灯影が紅い() |
或る雨の午后(aruamenogogo)
|
石原裕次郎(ishiharayuujirou)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
雨が降ってたしとしとと或る日の() |
上海ブルース(shanhaiburusu)
|
石原裕次郎(ishiharayuujirou)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
涙ぐんでる上海の夢の四馬路の() |
嘆きのピエロ(nagekinopiero)
|
田端義夫(tabatayoshio)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
空の浮雲嘆きのピエロ() |
親子舟唄(oyakofunauta)
|
田端義夫・白鳥みづえ(tabatayoshioshiratorimizue)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
舟はろまかせろは親まかせ() |
夜霧のブルース(yogirinoburusu)
|
青江三奈(aoemina)
|
鴨田磬也(kamodakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い夜霧に灯影が紅い() |
夜霧のブルース(yogirinoburusu)
|
宇崎竜童(uzakiryuudou)
|
嶋田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い夜霧に灯影が紅い() |
春の舞妓(harunomaiko)
|
菊池章子(kikuchiakiko)
|
萩原四朗(hagiwarashirou)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
十六の胸の痛みは加茂川の() |
夜霧のブルース(yogirinoburusu)
|
氷川きよし(hikawakiyoshi)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い夜霧に灯影が紅い() |
傷だらけの男(kizudarakenootoko)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
霧が流れる都の波止場() |
ユーエンドミー(yuendomi)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
三根徳久(minetokuhisa)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
ユーエンドミー二人して踊る() |
夜霧のブルース(yogirinoburusu)
|
ちあきなおみ(chiakinaomi)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い夜霧に灯影が紅い() |
上海ブルース(shanhaiburusu)
|
鶴田浩二(tsurutakouji)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
涙ぐんでる上海の夢の四馬路の() |
夜霧のブルース(yogirinoburusu)
|
山川豊(yamakawayutaka)
|
嶋田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い夜霧に灯影が紅い() |
長崎エレジー(nagasakiereji)
|
ディック・ミネ、藤原千多歌(dikkuminefujiwarachitaka)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
波が歌うよ長崎の() |
アラブの嵐(arabunoarashi)
|
石原裕次郎(ishiharayuujirou)
|
大高ひさを(ootakahisawo)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
赤い夕陽に燃えている俺の心と() |
女は愛に生きるもの(onnahaainiikirumono)
|
菊池章子、ディック・ミネ(kikuchiakikodikkumine)
|
大高ひさを(ootakahisawo)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
花に夜露がやどるよに私の心も() |
夜霧のブルース(yogirinoburusu)
|
加山雄三(kayamayuuzou)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い夜霧に灯影があかい() |
夜霧のブルース(yogirinoburusu)
|
天知茂(amachishigeru)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い夜霧に灯影が紅い() |
ダンディ気質(dandikatagi)
|
田端義夫(tabatayoshio)
|
清水みのる(shimizuminoru)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
花のキャバレーで始めて() |
波止場ブルース(hatobaburusu)
|
田端義夫(tabatayoshio)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
男なりゃこそまともに受ける() |
上海から来た男(shanhaikarakitaotoko)
|
勝新太郎(katsushintarou)
|
清水みのる(shimizuminoru)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
霧に隠れて波止場に来たが() |
アドマンブルース(adomanburusu)
|
勝新太郎(katsushintarou)
|
清水みのる(shimizuminoru)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
歩く案山子と笑われながら() |
かんかん虫は唄う(kankanmushihautau)
|
勝新太郎(katsushintarou)
|
萩原四朗(hagiwarashirou)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い空から雲がわく青い海から() |
静かな雨のロマンス(shizukanaamenoromansu)
|
勝新太郎(katsushintarou)
|
大高ひさを(ootakahisawo)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
静かな静かな雨が旅路の心を() |
青いドレスの女(aoidoresunoonna)
|
勝新太郎(katsushintarou)
|
清水みのる(shimizuminoru)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
星がまたたく街恋のキューバよ() |
役者道中(yakushadouchuu)
|
勝新太郎(katsushintarou)
|
萩原四朗(hagiwarashirou)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
赤い幟がひらひらと風にはためく() |
街の影法師(machinokageboushi)
|
勝新太郎(katsushintarou)
|
前田よしえ(maedayoshie)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
暗い巷の愛の日を消して行った() |
夜霧のブルース(yogirinoburusu)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い夜霧に灯影が紅い() |
上海ブルース(shanhaiburusu)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
島田馨也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
涙ぐんでる上海の夢の四馬路の() |
或る雨の午后(aruamenogogo)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
和気徹(wakitooru)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
雨が降ってたしとしとと() |