酔歌(suika)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
ぽつりぽつりと降りだした雨に() |
|
北・漁・港(kitagyokou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
冬がもうすぐ来るのです() |
|
津軽恋唄(tsugarukoiuta)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
今朝も聞こえる木こりの音が() |
出張物語(shutchoumonogatari)
|
吉幾三・川中美幸(yoshiikuzoukawanakamiyuki)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
いってらっしゃーい() |
|
北限海峡(hokugenkaikyou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
見えるものとは地平線と遥か() |
|
怒濤(dotou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
夜空打って…太鼓響けこの地() |
海峡(kaikyou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
わたし昔からそうでした() |
|
男ってやつは…(otokotteyatsuha)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
ひざを合わせて男の酒は() |
|
やがて世界が歌いだす(yagatesekaigautaidasu)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
やがて世界が歌いだすやがて() |
|
羽根を下さい(hanewokudasai)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
毎晩あぁ夢では幼いお前に() |
|
酒よ(sakeyo)
|
木村充揮×近藤房之助(kimuraatsukikondoufusanosuke)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
涙には幾つもの思い出がある() |
と・も・子…(tomoko)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
とも子と二人で暮らしてた頃() |
|
あ・な・た・へ(anatahe)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
あなたへあなたへひと言() |
|
津軽平野(木造田植唄入り)'07(tsugaruheiyamokuzoutaueutairinisennana)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
春来れば田ぜき小ぜきサ() |
|
朝陽の向こうへ(asahinomukouhe)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
潮のかおりに何故か誘われ() |
|
あの日の横浜(anohinoyokohama)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
ビルの谷間を射す夕陽この街() |
|
ひ・と・り(hitori)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
ひとりでお店を閉めてひとりで() |
|
嫁ぐ娘に(totsugumusumeni)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
子供から少女になって少し生意気() |
|
覚えているかい(oboeteirukai)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
夕焼け川沿いみんなで歩いた() |
俺ら東京さ行ぐだ(oratoukyousakitada)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
テレビも無ェラジオも無ェ() |
父子じゃないか…(oyakojanaika)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
男だろう飲みなよ泣けるだけ() |
|
津軽平野(tsugaruheiya)
|
永井裕子(nagaiyuuko)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
津軽平野に雪降る頃はよ() |
|
雪國(yukiguni)
|
永井裕子(nagaiyuuko)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
好きよあなた今でも今でも() |
|
津軽平野(tsugaruheiya)
|
林あさ美(hayashiasami)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
津軽平野に雪降る頃はヨー() |
|
夜汽車(yogisha)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
楽しい二年のこの部屋は() |
|
ふるさとはこの町(furusatohakonomachi)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
山桜咲きましたさわやかに() |
|
別れて北へ(wakaretekitahe)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
風吹く町角ここは北の町遠い() |
|
じょんがら恋唄(jongarakoiuta)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
風の便りじゃふるさとは雪が() |
|
秋から春へ…津軽平野(木造田植唄入り)(akikaraharuhetsugaruheiya)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
祭り囃子が町から消えてヨ() |
|
津軽情話(tsugarujouwa)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
雪がパラパラ降るその夜は故郷() |
|
前略ふるさと様(zenryakufurusatosama)
|
千昌夫(senmasao)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
面影訪ねてふるさとへ() |
|
贈りもの(okurimono)
|
岩本公水(iwamotokumi)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
母からの贈りもの切りつめた() |
|
女の海まつり(onnanoumimatsuri)
|
華かほり(hanakahori)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
あんた船乗りゃ鴎が唄う() |
|
ああ…日本海(aanihonkai)
|
華かほり(hanakahori)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
窓を流れる風と雲無性に故郷() |
|
とも子…(tomoko)
|
マニ☆ラバ(maniraba)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
この歌をあなたに聴かせたかった() |
おばけがイクゾ~(obakegaikuzo)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
ヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェ() |
俺はぜったい!プレスリー(orehazettaipuresuri)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
俺は田舎のプレスリー() |
|
お・じ・さ・ん(ojisan)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
おじさんに君の若さのその何か() |
|
風に吹かれて…(kazenifukarete)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
お前とあの時出逢ったあの日() |
これが本当のゴルフだ!!(koregahontounogorufuda)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
ハァーパーも無ェボギーも無ェ() |
|
おじさんサンバ(ojisansanba)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
オジサンはオジサンは() |
|
TOFU(tofu)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
白いその肌見るたびなぜか涙が() |
Dream(dorimu)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
住みなれた我が家を() |
|
娘に…(musumeni)
|
島津亜矢(shimazuaya)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
幸せになるんだよ() |
|
坂道(sakamichi)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
かんかん照りの坂の道今でも() |
|
茶魔さま(chamasama)
|
田中義剛(tanakayoshitake)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
茶魔さま茶魔さま御坊茶魔() |
|
酒場のしんちゃん(sakabanoshinchan)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
5人も座ればいっぱいで() |
|
母の高山子守唄(hahanotakayamakomoriuta)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
飛騨の高山サーエあんた伴れられ() |
|
ソーラン北海(soranhokkai)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
老いも若きもこの空の下踊り() |
|
風とじょんがら(kazetojonkara)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
夢を背負って乗って来た夜汽車() |
|
これから…札幌(korekarasapporo)
|
永山こうじ(nagayamakouji)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
私が悪いの私が悪いの() |
|
望郷~斉太郎節(boukyou)
|
門脇陸男(kadowakimutsuo)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
春の便りが来るのも待たず() |
|
前略 ふるさと様(zenryakufurusatosama)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
面影訪ねてふるさとへ() |
|
釜山(ぷさん)(pusan)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
貴方早く帰って来て() |
|
横浜(yokohama)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
波止場を離れるあの船にあなた() |
|
いつかまた逢えるから…(itsukamataaerukara)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
いつか又逢える君と又いつか() |
|
名護の夢(nagonoyume)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
花が咲き陽は昇り空の青さと() |
|
出逢いの唄2002(deainoutanisenni)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
新たな友に出逢ったときは() |
|
酒よ…我が人生(sakeyowagajinsei)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
ふるさとは津軽にて十五才() |
|
港と女(minatotoonna)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
あなたの愛しい寂しげな() |
|
北海(hokkai)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
舳先沖向けろオホーツクの() |
|
海猫(umineko)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
海猫よ誰か探しに来たのかよ() |
|
その後の…お・じ・さ・ん(sonogonoojisan)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
おじさんは会社退職させられて() |
|
サマザマね…ネ(samazamanene)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
色々あって人は様々に() |
|
北新地(kitashinchi)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
人込みの中すれ違った男() |
|
四季…津軽(shikitsugaru)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
春…北のヨ…野からヨ…雪解け() |
|
風の子守唄(kazenokomoriuta)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
昔あんたの胸の中あの夜聴いた() |
|
約束~君に逢いたくて(yakusokukiminiaitakute)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
君が居た北の町下北想い出に() |
|
なぁ…じょんがら節よ(naajongarabushiyo)
|
前川兄弟(michinokukyoudai)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
三味線の音色が今もまだ() |
|
津軽のおんな(tsugarunoonna)
|
華かほり(hanakahori)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
雪は溶けても夢まだ溶けぬ() |
|
酒場唄(sakabauta)
|
華かほり(hanakahori)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
夢も泪も過去さえも() |
|
OKINAWA~いつまでもこのままで~(okinawaitsumademokonomamade)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
揺ら揺らとゆらゆらと波まかせ() |
あんた(anta)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
コップ一杯飲む酒もなぜか() |
|
門出(kadode)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
男の暦をめくってみれば() |
立佞武多(tachinebuta)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
ヤテマレーヤテマレー() |
|
夢で抱かれて(yumededakarete)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
あれから何年来るのは夜明け() |
|
おとずれ(otozure)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
淋しさを知らすように寄せては() |
|
父から…(oyajikara)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
夜舟ゆられて男のたびは() |
|
男と女(otokotoonna)
|
森進一(morishin'ichi)
|
五木寛之(hitsukihiroyuki)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
こころの海から船がでる() |
|
お父さんのタンゴ(otousannotango)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
土曜の夜だからお家居なきゃ() |
|
さくら咲く頃に(sakurasakukoroni)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
さくら咲く頃は母の手に() |
|
旅の途中で…(tabinotochuude)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
遠く昔この手つないで歩き() |
|
どんなに遠くても(donnanitookutemo)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
どんなに遠くに暮らしていても() |
|
吉祥寺(kichijouji)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
夜汽車にトコトコ揺り揺られ() |
|
帰郷(kikyou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
愛すればこそ想い愛すればこそ() |
|
冬の酒(fuyunosake)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
手紙をふところ飲む夜は() |
|
酒もって来い(sakemottekoi)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
久しぶりじゃネどうして() |
|
家路(ieji)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
サァ帰ろう涙ふいて() |
|
演歌がいいね(enkagaiine)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
初めての町の初めての店で() |
|
冬鴎(fuyukamome)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
旅の寒さを背中にしょって() |
|
泣くな男だろう(nakunaotokodarou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
人がいいのもほどほどにしろよ() |
|
故郷(ふるさと)(furusato)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
雨あがり一人して街をふらつけば() |
|
羅臼(rausu)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
ヨーイショヨーイショ() |
津軽平野(tsugaruheiya)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
津軽平野に雪降る頃はヨー() |
|
YOI YOI YOI(yoiyoiyoi)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
今夜お前とYOI YOIチューハイ() |
雪國(yukiguni)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
好きよあなた今でも今でも() |
|
漢江(ハンガン)(hangan)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
あの人今度いつ頃逢わせてくれる() |
|
北漁港(kitagyokou)
|
金沢明子(kanazawaakiko)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
冬がもうすぐ来るのです() |
|
羅臼(rausu)
|
金沢明子(kanazawaakiko)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
ヨーイショヨーイショ() |
|
風の街(kazenomachi)
|
岩出和也(iwadekazuya)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
沈む夕陽の真紅に() |