梅川忠兵衛(umegawachuubee)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
白石十四男(shiraishitoshio)
|
雪のふるさと落ち行く影は() |
浪曲ドドンパ(roukyokudodonpa)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
たなかゆきを(tanakayukiwo)
|
林恭生(hayashitakao)
|
妻は夫をいたわりつ() |
女国定(onnakunisada)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
山崎正(yamazakitadashi)
|
山口俊郎(yamaguchitoshirou)
|
上州小町は昔のことさ今じゃ() |
母流転(haharuten)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
青山五平(aoyamagohei)
|
船村徹(funamuratooru)
|
たずねています探しています() |
一本刀土俵入り(ippongatanadohyouiri)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
山と積まれたお宝さえも() |
岸壁の母(ganpekinohaha)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
平川浪竜(hirakawanamiryuu)
|
母は来ました今日も来た() |
雑草のうた(zassounouta)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
夜下駄で踏まれりゃ耐えなさい() |
米つぶの詩(kometsubunouta)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
生きてゆくのに理屈はないが() |
残桜抄(zankashou)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
風誘う花よりもなを我はまた() |
関東一本〆(kantouipponjime)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
千木良政(chigirasei)
|
やると決めたらどこまでも() |
命尊し(inochitoutoshi)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
遠藤実(endouminoru)
|
遠藤実(endouminoru)
|
空の広さとくらべたらあなたの() |
百年桜(hyakunenzakura)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
情に惚れて惚れましょう() |
人は堂々(hitohadoudou)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
杉紀彦(sugikiyohiko)
|
四方章人(yomoakito)
|
嫌な奴ほどはびこるような() |
人生流転笠(jinseirutengasa)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
山があったら登ればいいさ() |
三味線仁義(shamisenjingi)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
たなかゆきを(tanakayukiwo)
|
細川潤一(hosokawajun'ichi)
|
照る日曇る日旅空ぐらし() |
北郷の母(hokkyounohaha)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
菊池英夫(kikuchihideo)
|
沢昭夫(sawaakio)
|
ゆめも寒むかろさいはての() |
母から娘へ(hahakaramusumehe)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
いではく(idehaku)
|
遠藤実(endouminoru)
|
悲しい時は無理して笑え() |
関東仁義(kantoujingi)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
白石十四男(shiraishitoshio)
|
ご列席のご一統さん失礼さん() |
渡り鳥でござんす(wataridoridegozansu)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
室町京之介(muromachikyounosuke)
|
山口俊郎(yamaguchitoshirou)
|
旅の烏で三年三月影も() |
鳥辺山心中(toribeyamashinjuu)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
吉田矢健治(yoshidayakenji)
|
浮かれ囃子の祇園の町に() |
母の旅路(hahanotabiji)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
阿久悠(akuyuu)
|
小林亜星(kobayashiasei)
|
元気のいい子供というもの() |
あゝ笠戸丸(aakasatomaru)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
遠藤実(endouminoru)
|
あああれから何年いいえ() |
赤穂浪士(akouroushi)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
嶋淳平(shimajunpei)
|
山中博(yamanakahiroshi)
|
花の大江戸空飛ぶ雲は() |
お雪物語(oyukimonogatari)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
四方章人(yomoakito)
|
鬼と世間は指さすけれど() |
ひめゆりの塔(himeyurinotou)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
白石十四男(shiraishitoshio)
|
沖縄決戦最後の日() |
瞼の母(mabutanohaha)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
遠藤実(endouminoru)
|
親はあっても顔さえ知らず() |
我が人生はなみだ川(wagajinseihanamidagawa)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
杉紀彦(sugikiyohiko)
|
吉田矢健治(yoshidayakenji)
|
生きるすべてを語りつづけ() |
祝い船(iwaibune)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
千葉幸雄・補作詞:野村耕三(chibasakiohosakushinomurakouzou)
|
中村典正(nakamuranorimasa)
|
結婚おめでとう本当に() |
長崎物語(nagasakimonogatari)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
梅木三郎(umekisaburou)
|
佐々木俊一(sasakishun'ichi)
|
いいんです泣かないで() |
母子船頭唄(oyakosendouuta)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
佐藤惣之助(satousounosuke)
|
細川潤一(hosokawajun'ichi)
|
母さんほらあんなきれいな() |
アンコ可愛いや(ankokawaiya)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
松村又一(matsumuramataichi)
|
上原げん(ueharagen)
|
赤く咲いても椿の花は() |
母の便り(hahanotayori)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
矢野亮(yanoryou)
|
真木陽(makiyou)
|
辿々しくは候も墨をすり() |
お夏清十郎(onatsuseijuurou)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
佐藤惣之助(satousounosuke)
|
大村能章(oomuranoushou)
|
可愛いお夏を小舟にのせて() |
あの娘が泣いてる波止場(anokoganaiteruhatoba)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
高野公男(takanokimio)
|
船村徹(funamuratooru)
|
思い出したんだとさ() |
小判鮫の唄(kobanzamenouta)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
大村能章(oomuranoushou)
|
かけた情がいつわりならば() |
十三夜(juusanya)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
石松秋二(ishimatsushuuji)
|
長津義司(nagatsuyoshiji)
|
河岸の柳の行きずりに() |
すみだ川(sumidagawa)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
佐藤惣之助(satousounosuke)
|
山田栄一(yamadaeiichi)
|
銀杏がえしに黒襦子かけて() |
母ありき(hahaariki)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
母ありき野菊の人よ() |
人生列車(jinseiressha)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
遠い遠い望みを尋ねる旅は() |
風(kaze)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
山なみ越えるそよ風が() |
人生囃子(jinseibayashi)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
四方章人(yomoakito)
|
先に咲いたら散るのも早い() |
花衣(hanagoromo)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
たなかゆきを(tanakayukiwo)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
男ごころの狭間に咲いた() |
日本太鼓(nippondaiko)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
白石十四男(shiraishitoshio)
|
日本名物ソラマタナンダネ() |
草燃える(kusamoeru)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
白富士けむる野の果てに() |
利休絶唱(rikyuuzesshou)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
猪俣公章(inimatakoushou)
|
天下人でも頭を下げて() |
母子酒(oyakozake)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
誰が憎くて我が子を棄てる() |
おんな無法松(onnamuhoumatsu)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
岡千秋(okachiaki)
|
なにを好んで買うのじゃないが() |
悲風千里(hifuusenri)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
平川浪竜(hirakawanamiryuu)
|
誰がつけたか残留孤児と() |
浮き草人情(ukigusaninjou)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
久保進一(kuboshin'ichi)
|
あんな亭主と笑わりょが() |
能登の海鳥(notonoumidori)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
かわいがられた思い出だけを() |
夜更けの酒(yofukenosake)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
白石十四男(shiraishitoshio)
|
夜更けにひとり酒を酌む() |
屋台酒(yataizake)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
小金井一正(koganeikazumasa)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
あつい情けがあればこそ() |
木の葉舟(konohabune)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
生きているのが辛い日も() |
九段の母(kudannohaha)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
石松秋二(ishimatsushuuji)
|
能代八郎(noshirohachirou)
|
上野駅から九段まで() |
靖国の母(yasukuninohaha)
|
二葉百合子(futabayuriko)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
遠藤実(endouminoru)
|
夢を見ました倅の夢を() |