|
十勝のふたり(tokachinofutari)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
いではく(idehaku)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
生まれ育った十勝の風は() |
|
しあわせ酒場(shiawasesakaba)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
いではく(idehaku)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
鼻歌まじりで古びたのれん() |
|
からすなぜ鳴く…(karasunazenaku)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
竹之内日海(takenouchinichikai)
|
岡千秋(okachiaki)
|
からすなぜ鳴くあかねの空に() |
|
男、涙の酒(otokonamidanosake)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
竹之内日海(takenouchinichikai)
|
岡千秋(okachiaki)
|
惚れていながら我がまま気まま() |
|
君こそわが命(kimikosowagainochi)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
川内康範(kawauchiyasunori)
|
猪俣公章(inimatakoushou)
|
あなたをほんとはさがしてた() |
|
伊豆の春(izunoharu)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
くにひろし(kunihiroshi)
|
天城山から名前を呼べば() |
|
倉敷川哀歌(kurashikigawaaika)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
くにひろし(kunihiroshi)
|
探さないでねこれ以上() |
|
学生時代を聴きながら(gakuseijidaiwokikinagara)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
学生時代を聴きながら() |
|
命の限り ニューバージョン(inochinokagirinyubajon)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
ひたすらに歩いてきた() |
|
冬子は幸せ見つけます(fuyukohashiawasemitsukemasu)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
冬に生まれたのだから冬子なの() |
|
長崎しのび酒(nagasakishinobizake)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
長崎長崎オランダ坂の() |
|
星空のブルース(hoshizoranoburusu)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
夜空に流れる小さな星が() |
|
北のみれん酒(kitanomirenzake)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
泣かせてよ泣かせてよ() |
|
心友よ…(tomoyo)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
元気でいるか盆には帰るかお袋() |
|
北の駅舎(kitanoeki)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
今度の汽車が来たらこの町を() |
|
命の限り(inochinokagiri)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
ひたすらに歩いてきた() |
|
北のさすらい(kitanosasurai)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
風にちぎれた噂をたどり() |
|
北の三丁目(kitanosanchoume)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
北の酒場のカウンター() |
|
あの日のひまわり(anohinohimawari)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
どこまでも続くひまわり畑が() |
|
夜明けの子守唄(yoakenokomoriuta)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
落葉しぐれかなみだの雨か() |
|
雪明かり(yukiakari)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
許しあってもあなたの背中() |
|
希望の星です『ツル亀らじお』(kibounohoshidesutsurukamerajio)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
出島ひろし(dejimahiroshi)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
長崎よか街坂のまち() |
|
二十歳の祝い酒(hatachinoiwaizake)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
生まれる前から男だと() |
|
裏町ひとり酒(uramachihitorizake)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
男は誰でも終わった恋を() |
|
雪舞いの宿(yukimainoyado)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
船に乗らなきゃ来れない宿に() |
|
北の酒場町(kitanosakabamachi)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
笑顔美人の女ほど心に涙を() |
|
越前つばき(echizentsubaki)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
紅色にいのちを染めて() |
|
星空のパラダイス(hoshizoranoparadaisu)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
樋口義高(higuchiyoshitaka)
|
星が綺麗だねロマンティック() |
|
骨まで凍える女です(honemadekogoeruonnadesu)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
樋口義高(higuchiyoshitaka)
|
愛を囁くその口唇で() |
|
とりあえずビール(toriaezubiru)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
何をイライラ川端やなぎ腹の() |
|
みちづれの花(michizurenohana)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
あなたに逢えて幸せですと() |
|
ふるさとへ(furusatohe)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
いではく(idehaku)
|
叶弦大(kanougendai)
|
ふるさとへ帰ろかなおふくろが() |
|
こぼれ酒(koborezake)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
いではく(idehaku)
|
叶弦大(kanougendai)
|
危ない男とわかっていても() |
|
歳月(toshitsuki)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
朝焼けの光る浜辺に我立ちて() |
|
命かさねて(inochikasanete)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
岡千秋(okachiaki)
|
やけ酒のグラス優しく取りあげて() |
|
やっと出逢えたふたり(yattodeaetafutari)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
四方章人(yomoakito)
|
優しくしないでこわくなるから() |
|
迷い月(mayoitsuki)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
田久保真見(takubomami)
|
四方章人(yomoakito)
|
痩せた三日月お前のようで() |
|
一杯の酒(ippainosake)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
時代おくれの歌を聞き() |
|
灯(tomoshibi)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
泣いた数だけ倖せが() |
|
早稲田松竹(wasedashouchiku)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
あの頃あなたはスッカラカンで() |
|
北国の赤い花(kitaguninoakaihana)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
車窓のむこうは雪また雪の() |
|
リラの花咲く港町(riranohanasakuminatomachi)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
春まだ浅い北国の() |
|
雨音のバラード(amaotonobarado)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
円香乃(madokakyouno)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
こんな雨の日はいつも想い出す() |
|
冬ざんげ(fuyuzange)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
坂口照幸(sakaguchiteruyuki)
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
いつも勢いだけを俺は頼りに() |
|
倖せありがとう(shiawasearigatou)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
遠藤実(endouminoru)
|
泣きたい時ほど笑顔をみせて() |
|
あなたが終着駅(anatagashuuchakueki)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
わがままでした馬鹿でした() |
|
ふたりの始発駅(futarinoshihatsueki)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
田中しゅうじ(tanakashuuji)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
夢ばかり追いかけて気づかなかったよ() |
|
つゆ草の女(tsuyukusanoonna)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
遠藤実(endouminoru)
|
命ふたつを重ねて生きた() |
|
アカシヤ物語(akashiyamonogatari)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
遠藤実(endouminoru)
|
アカシヤの咲くこの町で() |
|
優子(yuuko)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
いではく(idehaku)
|
遠藤実(endouminoru)
|
ありふれた名前でひかえめだけど() |
|
しあわせ迷子(shiawasemaigo)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
遠藤実(endouminoru)
|
泣かずに終る恋があるのなら() |
|
落日(rakujitsu)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
故郷遠く海の落日() |
|
命のひと(inochinohito)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
風の噂を聞いた君の噂を聞いた() |
|
純子の涙(junkononamida)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
かず翼(kazutsubasa)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
音もなく降る雨に濡れながら() |
|
恋しぐれ(koishigure)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
川内康範(kawauchiyasunori)
|
遠藤実(endouminoru)
|
あなたのやさしさ知るまえに() |
|
未練のグラス(mirennogurasu)
|
藤原浩(fujiwarahiroshi)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あの夜は泣くような() |