運河を渡るリリアン(ungawowataruririan)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
小野彩(konosai)
|
昨日出逢ったような() |
心の音色(kokorononeiro)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
小野彩(konosai)
|
あなたのぬくもり() |
輪廻の鎖(rinnenokusari)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
小野彩(konosai)
|
命を守るため他の() |
北の春(kitanoharu)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
小野彩(konosai)
|
雪溶けの小川のほとりに() |
子ねこのミュウちゃん(konekonomyuuchan)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
小野彩(konosai)
|
子ねこのミュウちゃんは() |
ヴァイオリンを弾くふくろう(baiorinwohikufukurou)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
小野彩(konosai)
|
音のない静かな夜更けに() |
静かな夢(shizukanayume)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
小野彩(konosai)
|
いつの頃からか夢が() |
月光の夜(gekkounoyoru)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
小野彩(konosai)
|
他人が羨む生きかたをしたいと() |
宵待草(yoimachigusa)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
小野彩(konosai)
|
長い黒髪優しく触れて() |
雪荒野(yukikouya)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
卍ともえに降る雪が身八口から() |
花びら慕情(hanabirabojou)
|
藤あや子(fujiayako)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
花の命の儚なさと同じさだめか() |
艶姿…恋絵巻(adesugatakoiemaki)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
小野彩(konosai)
|
宵に揺れてる屋形船あなた() |
雨夜酒(ameyozake)
|
藤あや子(fujiayako)
|
荒川利夫(arakawatoshio)
|
叶弦大(kanougendai)
|
あなたが消えた雨の中() |
流氷恋唄(ryuuhyoukoiuta)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
小野彩(konosai)
|
最果ての色褪せた空も凍る() |
鴎の女(kamomenoonna)
|
藤あや子(fujiayako)
|
たかたかし(takatakashi)
|
山口ひろし(yamaguchihiroshi)
|
雨が港に降る夜は胸が濡れます() |
かげろう(kagerou)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
円広志(madokahiroshi)
|
夜もすがら泣き明かし() |
風に揺れる花(kazeniyureruhana)
|
藤あや子(fujiayako)
|
及川眠子(oikawaneko)
|
山口美央子(yamaguchimioko)
|
旅に急ぐあなたの背中() |
ふたり花(futaribana)
|
藤あや子(fujiayako)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あなたのために生れて来たの() |
夢月夜(yumezukiyo)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
三日逢わねば千粒の() |
AGAIN(agein)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
涙と歓びの振り子のように() |
雨やどり(amayadori)
|
藤あや子(fujiayako)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
傘をあなたに差しかけられて() |
黄昏(tasogare)
|
藤あや子(fujiayako)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
あなたを愛していればこそ() |
月の雫(tsukinoshizuku)
|
藤あや子(fujiayako)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
小野彩(konosai)
|
月の光で読む恋文は() |
始発駅(shihatsueki)
|
藤あや子(fujiayako)
|
宇山清太郎(uyamaseitarou)
|
四方章人(yomoakito)
|
化粧落とした素顔のままで() |
冗談じゃない(joudanjanai)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
さくらなな(sakuranana)
|
いつもと違うその香り() |
くちづけ(kuchizuke)
|
藤あや子(fujiayako)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
外は遣らずの小糠雨() |
放浪歌(ながれうた)(nagareuta)
|
藤あや子(fujiayako)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
林萬太郎(hayashimantarou)
|
さいはて港酒場海に漁火() |
逢いたい(aitai)
|
藤あや子(fujiayako)
|
及川眠子(oikawaneko)
|
山口美央子(yamaguchimioko)
|
逢いたい二度と愛されなくても() |
夕顔(yuugao)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
あなたをどんなに愛しているか() |
浮舟(ukibune)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
夢の浮橋はかないこの世() |
夕凪(yuunagi)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
薄紅色のさくら貝() |
朧月夜(oborozukiyo)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
桜の花びら袂に入れて() |
夢かげろう(yumekagerou)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
火遊び蝶々が花から花へと() |
空蝉(utsusemi)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
単衣の着物で燃えた夜() |
螢川(hotarugawa)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
声も立てずに身のみを焦がす() |
篝火(kagaribi)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
風に煽られ篝火が怪しく揺れる() |
薔薇のほほえみ(baranohohoemi)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
時代がめぐればいつの世か() |
恋待桜(koimachizakura)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
春の絵筆に染まります() |
忍ぶ草(shinobukusa)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
逢えぬ日数の長さに泣いて() |
華の宴(hananoen)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
小野彩(konosai)
|
春は桜に夏菖蒲秋は紅葉に() |
女のまごころ(onnanomagokoro)
|
藤あや子(fujiayako)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あなたがいないと生きていけない() |
恋夢語(koiyumegatari)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
小野彩(konosai)
|
恋の架け橋お江戸の春は() |
はぐれ酒(hagurezake)
|
藤あや子(fujiayako)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
お酒にすがればひとときだけは() |
別れ化粧(wakaregeshou)
|
藤あや子(fujiayako)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
女ごころに爪あと残し() |
恋炎歌(koienka)
|
藤あや子(fujiayako)
|
篠原功(shinoharaisao)
|
辺見一成(henmikazushige)
|
うしろむいたらつくした愛も() |
薄幸花(hakkouka)
|
藤あや子(fujiayako)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
捨てて逃れた故郷でも() |
女泣川(onakigawa)
|
藤あや子(fujiayako)
|
坂口照幸(sakaguchiteruyuki)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
しあわせですと嘘つく() |
あや子の幸せ小唄(ayakonoshiawasekouta)
|
藤あや子(fujiayako)
|
浅倉玲(asakurarei)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
富士と言ったら日本一() |
忍び逢い(shinobiai)
|
藤あや子(fujiayako)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
ここまで来れば誰からも() |
夢咲川(yumesakigawa)
|
藤あや子(fujiayako)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
石中仁人(ishinakajinto)
|
私ひとりにあなたの愛を() |
紙の舟(kaminofune)
|
藤あや子(fujiayako)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
叶弦大(kanougendai)
|
ひと夜の恋に身を焦がし() |
港恋うれば(minatokoureba)
|
藤あや子(fujiayako)
|
大津あきら(ootsuakira)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
流された男の記憶の隅に() |
冬悲行(touhikou)
|
藤あや子(fujiayako)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
波に飛んでる鴎には() |
北半島(kitahantou)
|
藤あや子(fujiayako)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
胸の紅花口あとはあなたが() |
さよならの小道(sayonaranokomichi)
|
藤あや子(fujiayako)
|
小野彩(konosai)
|
半野りか(hannorika)
|
陽だまりにひっそりと咲いてる() |
秘密(himitsu)
|
藤あや子(fujiayako)
|
岡田冨美子(okadafumiko)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
ネオン砂漠のまんなかに() |
TOKYO海燕(toukyouumitsubame)
|
藤あや子(fujiayako)
|
ちあき哲也(chiakitetsuya)
|
杉本真人(sugimotomasato)
|
くの字に折れた誰かの吸殻() |
散る花に(chiruhanani)
|
藤あや子(fujiayako)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
岩上峰山(iwagamihouzan)
|
髪のほつれを指で巻きながら() |
ミッドナイトコール(middonaitokoru)
|
藤あや子(fujiayako)
|
及川眠子(oikawaneko)
|
山口美央子(yamaguchimioko)
|
テレビのスイッチを静かに() |
いい人(iihito)
|
藤あや子(fujiayako)
|
及川眠子(oikawaneko)
|
山口美央子(yamaguchimioko)
|
忘れかけた頃にまた電話() |
慕情(bojou)
|
藤あや子(fujiayako)
|
及川眠子(oikawaneko)
|
澤近泰輔(sawachikataisuke)
|
流れる時の儚さにくちびる() |
空夢の日々(sorayumenohibi)
|
藤あや子(fujiayako)
|
及川眠子(oikawaneko)
|
貴咏史(kiyoshi)
|
酔いしれて帰るひとりの() |
リフレイン(rifurein)
|
藤あや子(fujiayako)
|
及川眠子(oikawaneko)
|
山口美央子(yamaguchimioko)
|
夜露に濡れたくちなしが() |
はまなす(hamanasu)
|
藤あや子(fujiayako)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
別れることが運命なら() |
椿坂(tsubakisaka)
|
藤あや子(fujiayako)
|
坂口照幸(sakaguchiteruyuki)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
お独りですかと宿のひと() |
面影しぐれ(omokageshigure)
|
藤あや子(fujiayako)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
山口ひろし(yamaguchihiroshi)
|
雨の匂いの港町濡れて歩けば() |
女のあざみ駅(onnanoazamieki)
|
藤あや子(fujiayako)
|
玉利要(tamariyou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
抜いてください言葉の刺は() |
ほろほろ(horohoro)
|
藤あや子(fujiayako)
|
及川眠子(oikawaneko)
|
川上明彦(kawakamiakihiko)
|
あんな女なんかまさか本気() |
いくつもの星が流れ(ikutsumonohoshiganagare)
|
藤あや子(fujiayako)
|
及川眠子(oikawaneko)
|
都志見隆(tsushimitakashi)
|
幸せなのは生まれてこれたこと() |
そういう関係(souiukankei)
|
藤あや子(fujiayako)
|
及川眠子(oikawaneko)
|
山口美央子(yamaguchimioko)
|
指先がもつれたの() |
薔薇ホテル(barahoteru)
|
藤あや子(fujiayako)
|
及川眠子(oikawaneko)
|
山口美央子(yamaguchimioko)
|
今日もひとりあなたを待つ() |
ながれ花(nagarebana)
|
藤あや子(fujiayako)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
赤く咲いても悲しさうかべ() |
あじさい化粧(ajisaigeshou)
|
藤あや子(fujiayako)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
幸耕平(miyukikouhei)
|
離したくない手と手を離し() |
一輪ざし(ichirinzashi)
|
藤あや子(fujiayako)
|
白鳥園枝(shiratorisonoe)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
淋しい目ざめのその朝に() |
涙と一緒(namidatoissho)
|
藤あや子(fujiayako)
|
荒川利夫(arakawatoshio)
|
叶弦大(kanougendai)
|
夢で逢いたいあなたの胸に() |
紅(beni)
|
藤あや子(fujiayako)
|
坂口照幸(sakaguchiteruyuki)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
紅をひきました似合いますか() |
しあわせ春秋(shiawaseshunjuu)
|
藤あや子(fujiayako)
|
坂口照幸(sakaguchiteruyuki)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
男の値打ちは姿じゃないわ() |
さよなら岬(sayonaramisaki)
|
藤あや子(fujiayako)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
山口ひろし(yamaguchihiroshi)
|
涙も凍るさいはてはみぞれが() |
さしむかい(sashimukai)
|
藤あや子(fujiayako)
|
坂口照幸(sakaguchiteruyuki)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
酒はいいから相談があると() |
かくれ花(kakurebana)
|
藤あや子(fujiayako)
|
坂口照幸(sakaguchiteruyuki)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
好きとはじめに云い出した() |
涙の夜汽車(namidanoyogisha)
|
藤あや子(fujiayako)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
山口ひろし(yamaguchihiroshi)
|
死ぬほどあなたが好きだから() |
おんな(onna)
|
藤あや子(fujiayako)
|
荒川利夫(arakawatoshio)
|
叶弦大(kanougendai)
|
朝の湯舟で涙を洗う私を() |
木曽の恋唄(kisonokoiuta)
|
藤あや子(fujiayako)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
猪俣公章(inimatakoushou)
|
木曽のナー御岳さん夕陽の帯を() |
母恋酒(hahakoizake)
|
藤あや子(fujiayako)
|
辻畑好一(tsujihatakouichi)
|
叶弦大(kanougendai)
|
母の背中で聞いてた唄は() |
高瀬舟(takasebune)
|
藤あや子(fujiayako)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
三木たかし(mikitakashi)
|
生木を引き裂く情恋だから() |
雪子(yukiko)
|
藤あや子(fujiayako)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
雪子の夢は白い雪() |
路地あかり(rojiakari)
|
藤あや子(fujiayako)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
山口ひろし(yamaguchihiroshi)
|
傘をかたむけ急ぐ身の() |
牡丹雪(botanyuki)
|
藤あや子(fujiayako)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
三木たかし(mikitakashi)
|
もしも浮世が夢路だとしたら() |
たのみ酒(tanomizake)
|
藤あや子(fujiayako)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
美樹克彦(mikikatsuhiko)
|
暖簾をくぐる足もとに() |
母子草(oyakogusa)
|
藤あや子(fujiayako)
|
岡本圭司(okamotokeiji)
|
美樹克彦(mikikatsuhiko)
|
ああまた冬が来るのね() |
浮草の花(ukigusanohana)
|
藤あや子(fujiayako)
|
たかたかし(takatakashi)
|
山口ひろし(yamaguchihiroshi)
|
真菰がくれに葦切が() |
きずな(kizuna)
|
藤あや子(fujiayako)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
夢をあなたとお酒についで() |
紅ごころ(benigokoro)
|
藤あや子(fujiayako)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
山口ひろし(yamaguchihiroshi)
|
別れてよかったはずなのに() |