千夜一夜(senyaichiya)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
西條キロク(saijoukiroku)
|
女の胸の真ん中に() |
恋の蜃気楼(koinoshinkirou)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
津城ひかる(tsushirohikaru)
|
松川秀幸(matsukawahideyuki)
|
あいつだけを見詰めていた() |
だまって俺についてこい(damatteorenitsuitekoi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
青島幸男(aoshimayukio)
|
萩原哲晶(hagiwarahiroaki)
|
金のないやつぁ俺んとこへこい() |
祝い酒(iwaizake)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
猪俣公章(inimatakoushou)
|
浮世荒波ヨイショと越える() |
フリフリ(furifuri)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
岡田冨美子(okadafumiko)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
あんたが酔っぱらって来る夜は() |
よしみの!招き猫音頭(yoshiminomanekinekoondo)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
鶴光軍団(tsurukougundan)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
アソレニャンニャンアニャン() |
夜明け(yoake)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
西條キロク(saijoukiroku)
|
恋がひとつ冷めて() |
虹の花(nijinohana)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
聖川湧(hijirikawayuu)
|
女のいのちを賭けてこそ() |
「なにわのシンデレラ」いつも心に太陽を(naniwanoshindereraitsumokokoronitaiyouwo)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
津城ひかる(tsushirohikaru)
|
矢野立美(yanotatsumi)
|
くやし涙に明け暮れようと() |
滝桜(takizakura)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
桧原さとし(hinokibarasatoshi)
|
きらめく日射しに陽炎が() |
永遠に輝いて…(eiennikagayaite)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
曽根幸明(sonekoumei)
|
夢を追いかけて遥かな旅に() |
駄目と言わない女(dametoiwanaionna)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
ちあき哲也(chiakitetsuya)
|
矢野立美(yanotatsumi)
|
夜中のチャイムで目が覚めた() |
操橋(misaobashi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
船村徹(funamuratooru)
|
恋知り染めし黒髪の甘き香り() |
いただきます(itadakimasu)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
Hatake(hatake)
|
イタダキマース() |
晴れたら幸せ…(haretarashiawase)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
ひとりでため息ついても() |
ソーラン渡り鳥(soranwataridori)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
遠藤実(endouminoru)
|
津軽の海を越えて来た() |
花と竜(hanatoryuu)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
二階堂伸(nikaidoushin)
|
北くすを(kitakusuwo)
|
波も荒けりゃ心も荒い度胸() |
瞼の母(mabutanohaha)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
坂口ふみ緒(sakaguchifumio)
|
沢しげと(sawashigeto)
|
軒下三寸借りうけまして() |
愛燦燦(aisansan)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
小椋佳(ogurakei)
|
小椋佳(ogurakei)
|
雨潸々とこの身に落ちて() |
真赤な太陽(makkanataiyou)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
原信夫(haranobuo)
|
まっかに燃えた太陽だから() |
川の流れのように(kawanonagarenoyouni)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
秋元康(akimotoyasushi)
|
見岳章(mitakeakira)
|
知らず知らず歩いて来た() |
ある恋の旅路(arukoinotabiji)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
山田年秋(yamadatoshiaki)
|
北行く夜汽車乗り継いで() |
愛と潮騒に抱かれて(aitoshiosainidakarete)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
津城ひかる(tsushirohikaru)
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
星が降る船のデッキで二人() |
天童節だよお客さん(tendoubushidayookyakusan)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
瀧竜二(takiryuuji)
|
矢崎一雄(yazakikazuo)
|
生まれ和歌山育ちは河内() |
みちのく慕情(michinokubojou)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
瀧竜二(takiryuuji)
|
熊五郎(kumagorou)
|
壊れた船が砂浜の() |
町づくし唄(machizukushiuta)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
岡本おさみ(okamotoosami)
|
井上忠夫(inouetadao)
|
こんなとこにも人が居る() |
哀愁の旅路(aishuunotabiji)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
瀧竜二(takiryuuji)
|
山田量男(yamadakazuo)
|
お前の顔見りゃ別れが辛いから() |
おんなの裏街(onnanouramachi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
()
|
彩木雅夫(saikimasao)
|
女の小さな倖せに() |
ひとりぽっちの女の子(hitoripotchinoonnanoko)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
山口洋子(yamaguchiyouko)
|
中村泰士(nakamurataiji)
|
どこにもあるよな物語です() |
花は流れて(hanahanagarete)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
石坂まさを(ishizakamasawo)
|
鈴木邦彦(suzukikunihiko)
|
花は十九で恋を知り() |
これで決定いたします(koredeketteiitashimasu)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
白鳥朝詠(shiratorichouei)
|
やまだ寿夫(yamadahisao)
|
やけ酒呑んでるお兄ちゃん() |
別れの旅(wakarenotabi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
阿久悠(akuyuu)
|
猪俣公章(inimatakoushou)
|
夜空は暗く心も暗く() |
盛り場哀歌(sakaribaaika)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
瀧竜二(takiryuuji)
|
山田量男(yamadakazuo)
|
十九二十才で故郷を捨て() |
恋さかずき(koisakazuki)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
遠藤実(endouminoru)
|
遠藤実(endouminoru)
|
盃を乾して別れわかれ() |
本家 かもめという名の酒場(honkekamometoiunanosakaba)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
瀧竜二(takiryuuji)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
かもめという名の酒場には() |
波止場町(hatobamachi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
阿久悠(akuyuu)
|
猪俣公章(inimatakoushou)
|
肩で泣くよな別れなど() |
夢・恋唄(yumekoiuta)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
船村徹(funamuratooru)
|
風よ風山背の風よ() |
よしみ仁義(yoshimijingi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
松浦孝之(matsuuratakayuki)
|
ごめんなすってアン() |
写真(あるばむ)(arubamu)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
木枯らしが春吹き寄せる() |
演歌酒(enkazake)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
吉田旺(yoshidaou)
|
四方章人(yomoakito)
|
もちつもたれつよりそいあって() |
大阪そだち(oosakasodachi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
四方章人(yomoakito)
|
雨に濡れても赤く咲く() |
月夜宿(tsukiyoyado)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
石本美由紀(ishimotomiyuki)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
愛しあい愛しあいからませた() |
竹とんぼ(taketonbo)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
叶弦大(kanougendai)
|
雲の切れ間の青空にあ~() |
ひとり言(hitorigoto)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
()
|
杉原さとし(sugiharasatoshi)
|
払いのけてもついてくる() |
津軽のふるさと(tsugarunofurusato)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
りんごのふるさとは北国の果て() |
夫婦あかり(fuufuakari)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
山田年秋(yamadatoshiaki)
|
うれし涙で暖簾をかけて() |
風挽歌(kazebanka)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
坂口照幸(sakaguchiteruyuki)
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
北の港は冬ごもり() |
本気なのに(honkinanoni)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
原真弓(haramayumi)
|
大谷明裕(ootaniakihiro)
|
あなたは何も知らないけれど() |
うち、歌がすきやねん(uchiutagasukiyanen)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
うち歌が好きやねん() |
郷愁~われ立ちて~(kyoushuu)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
坂口照幸(sakaguchiteruyuki)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
ふるさとの山の緑よ() |
おんな節(onnabushi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
惚れて背負った苦労の荷物() |
倖せ番外地(shiawasebangaichi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
吉田 旺(yoshidaou)
|
山田年秋(yamadatoshiaki)
|
馬鹿なやつだよおまえってやつは() |
ひばり…に恋して(hibarinikoishite)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
中山大三郎(nakayamadaisaburou)
|
中山大三郎(nakayamadaizaburou)
|
春にみどりの風が吹く() |
リンゴ追分(ringooiwake)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
小沢不二夫(ozawafujio)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
リンゴの花びらが風に散った() |
泣かへんわ(nakahenwa)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
杉本眞人(sugimotomasato)
|
あんたの心に誰かが住みついて() |
おまえ(omae)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岸本健介(kishimotokensuke)
|
あなたひとりの体じゃないと() |
津軽(tsugaru)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
冬の津軽は降りつむ雪で() |
俺のみちづれ(orenomichizure)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたのそばにいるだけで() |
積丹半島(shakotanhantou)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
岡千秋(okachiaki)
|
春が来たから鰊がくると() |
男どうし(otokodoushi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
たかたかし(takatakashi)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
俺もおまえも世間の隅に() |
妻恋酒(tsumakoizake)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
四方章人(yomoakito)
|
ひと足遅れのちいさな春に() |
むかい風(mukaikaze)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
中山大三郎(nakayamadaisaburou)
|
中山大三郎(nakayamadaizaburou)
|
泣いた涙は夜風が払う() |
忘れ酒(wasurezake)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
鈴木正未(suzukimasami)
|
杉原さとし(sugiharasatoshi)
|
爪の先まで髪までも() |
黒髪(kurokami)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
西條キロク(saijoukiroku)
|
ながい黒髪まかせることは() |
あばれ玄海(abaregenkai)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
野村耕三(nomurakouzou)
|
桜田誠一(sakuradaseiichi)
|
時化がさらった男船() |
北海めおと節(hokkaimeotobushi)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
松浦孝之(matsuuratakayuki)
|
凍りつくよな根室の沖へ() |
旅まくら(tabimakura)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
誰を探してここまで来たと() |
酔ごころ(yoigokoro)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あきらめきれず死ねもせず() |
かざぐるま(kazaguruma)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
叶弦大(kanougendai)
|
風に吹かれてたたずみながら() |
酒きずな(sakekizuna)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
一度結んだ命のきずな() |
なみだの操(namidanomisao)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
千家和也(sengekazuya)
|
彩木雅夫(saikimasao)
|
あなたのために守り通した() |
風が吹く(kazegafuku)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
たけなかろう(takenakarou)
|
木村好夫(kimurayoshio)
|
オレが生まれた() |
種子島カモネ音頭(tanegashimakamoneondo)
|
天童よしみ(tendouyoshimi)
|
石原一久・古市喜典・水木れいじ(ishiharakazuhisafuruichiyoshinorimizukireiji)
|
山田年秋(yamadatoshiaki)
|
大隈海峡はるばる越えて() |