サヨナラ愛の詩(sayonaraainouta)
|
古時計(furudokei)
|
おおばひろかず(oobahirokazu)
|
おおばひろかず・藤山節雄(oobahirokazufujiyamasetsuo)
|
あの頃の二人はいったい何を() |
なぐさめ(nagusame)
|
古時計(furudokei)
|
松本隆(matsumototakashi)
|
筒美京平(tsutsumikyouhei)
|
あなたやせたわ頬のあたりが() |
夏の終り(natsunoowari)
|
古時計(furudokei)
|
大場弘一(oobakouichi)
|
大場弘一(oobakouichi)
|
不安の中にあなたがいて() |
都会(tokai)
|
古時計(furudokei)
|
大場慎介(oobashinsuke)
|
大場慎介(oobashinsuke)
|
小さな時刻表を開いて旅に出る() |
青春の旅路(seishunnotabiji)
|
古時計(furudokei)
|
山本寛太郎(yamamotokantarou)
|
山本寛太郎(yamamotokantarou)
|
想い出が棲むこの町離れて() |
渚(nagisa)
|
古時計(furudokei)
|
岩谷時子(iwatanitokiko)
|
大場弘一(oobakouichi)
|
君よ見つめよう愛し合う二人に() |
さよならの街(sayonaranomachi)
|
古時計(furudokei)
|
喜多条忠(kitajoumakoto)
|
都倉俊一(tokurashun'ichi)
|
この街から遠ざかる今() |
朝(asa)
|
古時計(furudokei)
|
西田昌弘(nishidamasahiro)
|
西田昌弘(nishidamasahiro)
|
朝の陽射しの中に() |
季節はずれの走馬燈(kisetsuhazurenosoumatou)
|
古時計(furudokei)
|
中村俊男(nakamuratoshio)
|
おおばひろかず(oobahirokazu)
|
藍染浴衣で母さんが() |
潮風のメロディー(shiokazenomerodi)
|
古時計(furudokei)
|
大場弘一(oobakouichi)
|
大場弘一(oobakouichi)
|
初めて恋したあの頃は() |
サマー・シスター(samashisuta)
|
古時計(furudokei)
|
網倉一也(amikurakazuya)
|
網倉一也(amikurakazuya)
|
夕映えにほほを染めて() |
ボードレールの詩集(bodorerunoshishuu)
|
古時計(furudokei)
|
クニ河内(kunikawauchi)
|
大場慎介(oobashinsuke)
|
不自由な心で彼を待ちわびる() |
風の便り(kazenotayori)
|
古時計(furudokei)
|
西田昌弘(nishidamasahiro)
|
西田昌弘(nishidamasahiro)
|
夢を追いかけ僕一人() |
イエロー・サブマリンの刺繍(ierosabumarinnoshishuu)
|
古時計(furudokei)
|
松本隆(matsumototakashi)
|
筒美京平(tsutsumikyouhei)
|
おそろいのジーパンに() |
春が終るまでに(harugaowarumadeni)
|
古時計(furudokei)
|
クニ河内(kunikawauchi)
|
大場弘一(oobakouichi)
|
発車のベルは幾度目か() |
恋は魔法(koihamahou)
|
古時計(furudokei)
|
網倉一也(amikurakazuya)
|
網倉一也(amikurakazuya)
|
木もれ陽に包まれた() |
陽炎の坂道(kagerounosakamichi)
|
古時計(furudokei)
|
喜多条忠(kitajoumakoto)
|
大場弘一(oobakouichi)
|
うららかな陽射しの中で() |
ロードショー(rodosho)
|
古時計(furudokei)
|
伊丹恵(itamimegumi)
|
山本達夫(yamamototatsuo)
|
映画館のロビーで() |