命咲かせて(inochisakasete)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
幸耕平(miyukikouhei)
|
女心の陽だまりに情けしみます() |
大阪しぐれ(oosakashigure)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
ひとりで生きてくなんて() |
高原旅愁(kougenryoshuu)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
失くした恋のなつかしく() |
海峡岬(kaikyoumisaki)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
石原信一(ishiharashin'ichi)
|
幸耕平(miyukikouhei)
|
風が行くなとすすり泣く() |
流氷波止場(ryuuhyouhatoba)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
喜多條忠(kitajoumakoto)
|
幸耕平(miyukikouhei)
|
あなたどうしてわたしを捨てた() |
緋牡丹博徒(hibotanbakuto)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
渡辺岳夫(watanabetakeo)
|
渡辺岳夫(watanabetakeo)
|
娘盛りを渡世にかけて() |
唐獅子牡丹(karajishibotan)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
水城一狼・矢野亮(mizukiichirouyanoryou)
|
水城一狼(mizukiichirou)
|
義理と人情を秤にかけりゃ() |
修羅の花(shuranohana)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
小池一雄(koikekazuo)
|
平尾昌晃(hiraomasaaki)
|
死んでいた朝にとむらいの雪が() |
残侠子守唄(zankyoukomoriuta)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
たかたかし(takatakashi)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
今日日寄らば大樹の陰() |
女いちりん(onnaichirin)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
志賀大介(shigadaisuke)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
雨が降ったら濡れましょう() |
命炎(inochibi)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
愛の深さとくらべたら() |
ふるさとへ(furusatohe)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
黒田宏衣(kurodahiroe)
|
中尾嘉輝(nakaoyoshiteru)
|
懐かしい歌が聴こえる() |
風の海峡(kazenokaikyou)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
裾にからんだ小さな砂を() |
桟橋時雨(sanbashishigure)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
辛くなるから見送らないで() |
母の手(hahanote)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
黒田宏衣(kurodahiroe)
|
鳥井修二郎(toriishuujirou)
|
一重に咲く花が散った() |
細川ガラシャ(hosokawagarasha)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
散りぬべき時知りてこそ世の() |
ねね太閤記(nenetaikouki)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
城も取れます男なら器量() |
濃姫(nouhime)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
敵となるならお家のために() |
女の潮路(onnanoshiomichi)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
最果ての港に雪が降る() |
海峡の夜が明ける(kaikyounoyorugaakeru)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
池田充男(ikedamitsuo)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
可愛い顔してなぜ泣くの() |
小桜おせん(kozakuraosen)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
万城たかし(manjoutakashi)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
この桜吹雪咲かすも散らすも() |
花の咲く日まで(hananosakuhimade)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
たかたかし(takatakashi)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
この世に吹いている無情の風が() |
月の渡り鳥(tsukinowataridori)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
万城たかし(manjoutakashi)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
八里歩けば草鞋も切れる() |
横笛物語(yokobuemonogatari)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
なんで逢っては呉れぬのですか() |
夫婦坂(meotozaka)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
この坂を越えたなら() |
おんなの祭り(onnanomatsuri)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
桧原さとし(hinokibarasatoshi)
|
あばれ太鼓に煽られて() |
幸福日和(shiawasebiyori)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
好きな貴方と暮せるならば() |
細雪(sasameyuki)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
泣いてあなたの背中に投げた() |
浮世草(ukiyogusa)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
過ぎた恋だと笑っても口と心は() |
湖畔の宿(kohannoyado)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
佐藤惣之助(satousounosuke)
|
服部良一(hattoriryouichi)
|
山の淋しい湖にひとり来たのも() |
浮草ぐらし(ukikusagurashi)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
吉岡治(yoshiokaosamu)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
明日のことさえわかりはしない() |
東京アンナ(toukyouanna)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
渡久地政信(tokuchimasanobu)
|
ライトの虹を踏みながら() |
恋人よ(koibitoyo)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
五輪真弓(itsuwamayumi)
|
五輪真弓(itsuwamayumi)
|
枯葉散る夕暮れは() |
不如帰(hototogisu)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
櫻田誠一(sakuradaseiichi)
|
命ふたつを結ぶ糸ちぎれて哀し() |
東京ブルース(toukyouburusu)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
水木かおる(mizukikaoru)
|
藤原秀行(fujiwarahideyuki)
|
泣いた女がバカなのか() |
さだめ川(sadamegawa)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
船村徹(funamuratooru)
|
明日のゆくえさがしても() |
時の流れに身をまかせ(tokinonagarenimiwomakase)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
三木たかし(mikitakashi)
|
もしもあなたと逢えずにいたら() |
いい日旅立ち(iihitabidachi)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
雪解け真近の北の空に向い() |
能登絶唱(notozesshou)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
袂でかばう頬を打つ能登半島() |
由紀乃太鼓(yukinodaiko)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
ハアー生まれ関東武蔵の() |
度胸花(dokyoubana)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
丸い世間を四角に生きて() |
東海渡り鳥(toukaiwataridori)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
惚れた弱味かあの娘の() |
お市の方(oichinokata)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
琵琶湖のほとり妻として() |
隠れ咲き(kakurezaki)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
離れ離れに座っても揃って() |
花鼓(hanatsuzumi)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
杉原さとし(sugiharasatoshi)
|
どちら向いても千両笑顔() |
おんな北港(onnakitaminato)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
男の肩越し窓越しに一つ二つ() |
積み木坂(tsumikizaka)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
一人に重たいあなたの荷物() |
男人生待ったなし(otokojinseimattanashi)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
気負いすぎればはたかれる() |
名月浅太郎(meigetsuasatarou)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
一目見たさに故郷に戻りゃ() |
湖畔にひとり(kohannihitori)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
たかたかし(takatakashi)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
咲いてかなしい萩の花() |
越前恋吹雪(echizenkoifubuki)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
吠えるよに波が逆巻く() |
淀君(yodogimi)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
本郷貞王(hongousadaou)
|
親の仇の情けに生きる() |
男一代(otokoichidai)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
胸でうず巻く命の炎抱いて() |
昭和生まれの渡り鳥(shouwaumarenowataridori)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
四角四面の世間とやらを() |
娘道成寺(musumedoujouji)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
恋のいろはは誰からも() |
こころ花(kokorobana)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
山村廣義(yamamurahiroyoshi)
|
さがみすみひろ(sagamisumihiro)
|
酔えば言えるの胸の中() |
海峡出船(kaikyoudefune)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
あなたの駅に戻れぬように() |
さいはて海峡(saihatekaikyou)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
旅を一緒にする気でしょうか() |
絆坂(kizunazaka)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
あなたと流した涙の数で() |
おんなの純情(onnanojunjou)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
たかたかし(takatakashi)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
あなたのそばにそばにいられたら() |
一度でいいから(ichidodeiikara)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
たかたかし(takatakashi)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
おまえと呼ばれたうれしさに() |
海峡氷雨(kaikyouhisame)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
明日の船でもいいはずなのに() |
片恋しぐれ(katakoishigure)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
吉田光良(yoshidamitsuyoshi)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
日陰に咲いても花は花() |
牡丹雪(botanyuki)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
愛を失くして生きられるほど() |
千姫(senhime)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
岡千秋(okachiaki)
|
明日か今日か落城は() |
花乱舞(hanaranbu)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
あなたひとりのまごころだから() |
越後絶唱(echigozesshou)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
水森英夫(mizumorihideo)
|
裾を洗って荒波が寄せては返す() |
寿 祝い唄(kotobukiiwaiuta)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岸本健介(kishimotokensuke)
|
お前達者でナーあんたも() |
国定忠治(kunisadachuuji)
|
市川由紀乃(ichikawayukino)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
赤城の山も今夜を限り() |