Sort by: []
Artist:

橋幸夫(hashiyukio)

1-100 tracks are displayed out of 111
Sort by: []
1 out of 2 pages.
Song Artist Lyricist Composer Opening Lines Of Song
この道(konomichi) 橋幸夫(hashiyukio) 川内康範(kawauchiyasunori) 猪俣公章(inimatakoushou) 明日があるから明日のために()
この道を真っすぐに(konomichiwomassuguni) 橋幸夫(hashiyukio) 希雄由(nozomitakeyoshi) 橋幸夫(hashiyukio) 街を照らす赤い灯が幼き息子を()
幸々音頭(yukiyukiondo) 橋幸夫(hashiyukio) 木下龍太郎(kinoshitaryuutarou) 勅使原煌・森川龍(teshigawarakoumorikawaryuu) ハーアーアーソレソレソレ()
この世のおまけ(konoyonoomake) 橋幸夫(hashiyukio) 荒木とよひさ(arakitoyohisa) 橋幸夫(hashiyukio) 男は灯りを心にともし女は()
恋せよカトリーヌ(koiseyokatorinu) 橋幸夫(hashiyukio) テリー伊藤(teriitou) テリー伊藤(teriitou) Bonjour Hi Hi 迎えにきたよ()
サンシャイン(sanshain) 橋幸夫(hashiyukio) 田中花乃(tanakahanano) 井上ヨシマサ(inoueyoshimasa) 光輝く夢サンサンシャイン()
2020音頭(来たれ!希望の新時代)(nizeronizeroondokitarekibounoshinjidai) 橋幸夫(hashiyukio) 椎名透明(shiinatoumei) 橋幸夫(hashiyukio) ハーアーアーアアまもなく()
ちゃっきり茶太郎(chakkirichatarou) 橋幸夫(hashiyukio) 鈴木紀代(suzukinoriyo) 影山時則(kageyamatokinori) 小夜の中山峠を越えて()
松(matsu) 橋幸夫(hashiyukio) 椎名透明(shiinatoumei) 矢田部正(yatabetadashi) 水面に浮かぶ春の富士()
長州にて候(choushuunitesourou) 橋幸夫(hashiyukio) 荒木とよひさ(arakitoyohisa) 勅使原煌(teshigawarakou) 国をば憂う長州の足音響く()
月(tsuki) 橋幸夫(hashiyukio) 椎名透明(shiinatoumei) 宮野幸子(miyanosachiko) きらりはらりと舞い降りた()
夢の轍(yumenowadachi) 橋幸夫(hashiyukio) さだまさし(sadamasashi) さだまさし(sadamasashi) もしもこの歌で何かが()
鶴(tsuru) 橋幸夫(hashiyukio) 椎名透明(shiinatoumei) 佐々木博史(sasakihiroshi) ある日ある夕父さまの()
東北音頭(touhokuondo) 橋幸夫(hashiyukio) 小田島憲・補作詞:サトウハチロー(odajimakenhosakushisatouhachiro) 吉田正(yoshidatadashi) 君とボクとは東北好きよ()
生きて、悔いなし(ikitekuinashi) 橋幸夫(hashiyukio) 小椋佳(ogurakei) 小椋佳(ogurakei) いい子でもありいけない子でも()
今日子(kyouko) 橋幸夫(hashiyukio) 川内康範(kawauchiyasunori) 大野正雄(oonomasao) 白い白い雪より白い()
乙女川(otomegawa) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 涙も清くより添いし()
以蔵残月(izouzangetsu) 橋幸夫(hashiyukio) 荒木とよひさ(arakitoyohisa) 吉田正(yoshidatadashi) 酒でその身を洗うのならば()
喧嘩旅(kenkatabi) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 旅に出ろ出ろ男になれと()
密やかな野望(hisoyakanayabou) 橋幸夫(hashiyukio) 小椋佳(ogurakei) 小椋佳(ogurakei) 美しい人君を誰より慕う僕の()
母を恋(こ)うる歌(hahawokouruuta) 橋幸夫(hashiyukio) 小椋佳(ogurakei) 小椋佳(ogurakei) いつと限らず思い出す人()
ゆるキャラ音頭(yurukyaraondo) 橋幸夫(hashiyukio) みうらじゅん(miurajun) サワサキヨシヒロ(sawasakiyoshihiro) あっそれあっそれゆるキャラ()
ジェンカ(jienka) crown_gold.png 橋幸夫(hashiyukio) Rauno Lehtinen・日本語詞:亜蘭知子(raunoreteinen'arantomoko) Rauno Lehtinen(raunoreteinen) Hop Step キックして()
大東京音頭 with 金沢明子(daitoukyouondouizukanazawaakiko) 橋幸夫(hashiyukio) 滝田常晴・補作詞:藤田まさと(takitatsuneharuhosakushifujitamasato) 遠藤実(endouminoru) 人が輪になる輪が花になる()
東京音頭 with 三沢あけみ(toukyouondouizumisawaakemi) 橋幸夫(hashiyukio) 西條八十(saijouyaso) 中山晋平(nakayamashinpei) ハアー踊り踊るならチョイト()
炭坑節(tankoubushi) crown_gold.png 橋幸夫(hashiyukio) 福岡県民謡(fukuokakenminyou) 福岡県民謡(fukuokakenminyou) 月が出た出た月が出た()
花火音頭(hanabiondo) 橋幸夫(hashiyukio) 荒木とよひさ(arakitoyohisa) 橋幸夫(hashiyukio) 可愛いあの娘はまっ赤な花火()
別れ船(wakarebune) 橋幸夫(hashiyukio) 清水みのる(shimizuminoru) 倉若晴生(kurawakaharuo) 名残りつきないはてしない()
男一匹の歌(otokoippikinouta) 橋幸夫(hashiyukio) 夢虹二(yumekouji) 佐藤長助(satouchousuke) 赤い夕陽は砂漠の果てに()
流れの船唄(nagarenofunauta) 橋幸夫(hashiyukio) 吉川静夫(yoshikawashizuo) 吉田正(yoshidatadashi) 葦の葉かげによしきり鳴いて()
雨に咲く花(amenisakuhana) 橋幸夫(hashiyukio) 高橋掬太郎(takahashikikutarou) 池田不二男(ikedafujio) およばぬことと諦めました()
流れの旅路(nagarenotabiji) 橋幸夫(hashiyukio) 吉川静夫(yoshikawashizuo) 上原げんと(ueharagento) 紅いマフラーをいつまで振って()
啼くな小鳩よ(nakunakobatoyo) 橋幸夫(hashiyukio) 高橋掬太郎(takahashikikutarou) 飯田信夫(iidanobuo) 啼くな小鳩よ心の妻よ()
紫のタンゴ(murasakinotango) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 飯田信夫(iidanobuo) 春の花を胸にセニョリータ()
誰か夢なき(darekayumenaki) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 清水保雄(shimizuyasuo) 想いあふれて花摘めば()
無情の夢(mujounoyume) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 佐々木俊一(sasakishun'ichi) あきらめましょうと()
かえり船(kaeribune) 橋幸夫(hashiyukio) 清水みのる(shimizuminoru) 倉若晴生(kurawakaharuo) 波の背の背に揺られて揺れて()
船頭小唄(sendoukouta) 橋幸夫(hashiyukio) 野口雨情(noguchiujou) 中山晋平(nakayamashinpei) おれは河原の枯れすすき()
裏町人生(uramachijinsei) 橋幸夫(hashiyukio) 島田磐也(shimadakinya) 阿部武雄(abetakeo) 暗い浮世のこの裏町を()
いのちのうた(コロブチカ)(inochinoutakorobuchika) 橋幸夫(hashiyukio) 亜蘭知子(arantomoko) ロシア民謡(roshiaminyou) 見上げる空雲は晴れてお日さま()
白い制服(shiroiseifuku) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 湖くらくなに泣く風か()
恋のメキシカン・ロック(koinomekishikanrokku) crown_gold.png 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) メキシカンロックゴーゴー()
恋をするなら(koiwosurunara) crown_gold.png 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 焔のように燃えようよ()
霧氷(muhyou) crown_gold.png 橋幸夫(hashiyukio) 宮川哲夫(miyagawatetsuo) 利根一郎(toneichirou) 霧氷霧氷思い出はかえらない()
おけさ唄えば(okesautaeba) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) こいつを歌うと泣けるのさ()
潮来笠(itakogasa) crown_platinum.png 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 潮来の伊太郎ちょっと見なれば()
北回帰線(kitakaikisen) 橋幸夫(hashiyukio) 橋龍吾(hashiryuugo) 勅使原煌(teshigawarakou) 歩き続けて人の暮れ()
北国の白い花(kitaguninoshiroihana) 橋幸夫(hashiyukio) 有馬三恵子(arimamieko) 鈴木淳(suzukijun) 二人の好きな白い花()
あなたをつれて(anatawotsurete) 橋幸夫(hashiyukio) 川内康範(kawauchiyasunori) 大野正雄(oonomasao) あなたを連れて旅に出たい()
さわらびの丘(sawarabinooka) 橋幸夫(hashiyukio) 阪田寛夫(sakatahiroo) 大野正雄(oonomasao) さわらびの丘におれはひとりで()
シンガポールの夜は更けて(shingaporunoyoruhafukete) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 南十字は燃えたとて()
この世を花にするために(konoyowohananisurutameni) crown_gold.png 橋幸夫(hashiyukio) 川内康範(kawauchiyasunori) 猪俣公章(inimatakoushou) 若いいのちは誰でもおなじ()
故郷の花はいつでも紅い(kokyounohanahaitsudemoakai) crown_gold.png 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) この土手道は自転車を()
法師の宿(houshinoyado) 橋幸夫(hashiyukio) 星野哲郎(hoshinotetsurou) 吉田正(yoshidatadashi) 過去を指したまま時間はとまり()
雨の中の二人(amenonakanofutari) crown_gold.png 橋幸夫(hashiyukio) 宮川哲夫(miyagawatetsuo) 利根一郎(toneichirou) 雨が小粒の真珠なら()
江梨子(eriko) crown_gold.png 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 冷たい雨が降る朝に()
沓掛時次郎(kutsukaketokijirou) crown_gold.png 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) すねてなったか性分なのか()
ねぶた節(nebutabushi) 橋幸夫(hashiyukio) 橋龍吾(hashiryuugo) 勅使原煌(teshigawarakou) 深き夜空に花火が咲けば()
盆ダンス(bondansu) 橋幸夫(hashiyukio) 木下龍太郎(kinoshitaryuutarou) 谷口尚久(taniguchinaohisa) 故郷を遠く離れて暮らしても()
京都・神戸・銀座(kyoutokoubeginza) 橋幸夫(hashiyukio) 橋本淳(hashimotoatsushi) 筒美京平(tsutsumikyouhei) 川の流れにせつない影を()
故郷の灯は消えず(kokyounoakarihakiezu) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) くにを出てからご無沙汰ばかり()
佐久の鯉太郎(sakunokoitarou) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 信州佐久の鯉太郎()
若いやつ(wakaiyatsu) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 若いやつなら胸を張れ()
北海の暴れん坊(hokkainoabarenbou) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 腕にすがって可愛いじゃないか()
恋のインターチェンジ(koinointachenji) 橋幸夫(hashiyukio) 邱永漢(kyuueikan) 藤家虹二(fujikakouji) たわむれの恋が本気に()
あゝ特別攻撃隊(aatokubetsukougekitai) 橋幸夫(hashiyukio) 川内康範(kawauchiyasunori) 吉田正(yoshidatadashi) 誰にいわれたわけではないが()
舞妓はん(maikohan) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 花のかんざし重たげに()
チェッ チェッ チェッ(涙にさよならを)(chetchietchietsunamidanisayonarawo) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 忘れちゃいなと風が吹く()
優駿の風(yuushunnokaze) 橋幸夫(hashiyukio) 椎名透明(shiinatoumei) 勅使原煌(teshigawarakou) 弧を描く空風は緩やかにうねり()
テムジン~蒼き狼伝説~(temujin'aokiookamidensetsu) 橋幸夫(hashiyukio) 椎名透明(shiinatoumei) 勅使原煌(teshigawarakou) 春まだ浅き大地の果て()
江戸の花(edonohana) 橋幸夫(hashiyukio) 千家和也(sengekazuya) 吉田正(yoshidatadashi) 通りゃんせ通りゃんせ()
向こう通るは(mukoutooruha) 橋幸夫(hashiyukio) 千家和也(sengekazuya) 吉田正(yoshidatadashi) 向こう通るはあの娘じゃないか()
磯ぶし源太(isobushigenta) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 水戸を離れて東へ三里()
絆(kizuna) 橋幸夫(hashiyukio) 阿木燿子(akiyouko) 宇崎竜童(uzakiryuudou) 風たちぬガラス窓の向うに()
残侠小唄(zankyoukouta) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 春とはいっても堀割寒く()
月夜の渡り鳥(tsukiyonowataridori) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) おまえ一人か連れ衆はないか()
日本のこころ(nihonnokokoro) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) ああ美し国祖国日本()
噂の金四郎(uwasanokinshirou) 橋幸夫(hashiyukio) 千家和也(sengekazuya) 風間史朗(kazamashirou) あれが噂の金四郎若い娘が()
花の白虎隊(hananobyakkotai) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 会津若松鶴が城()
男ざかり(otokozakari) 橋幸夫(hashiyukio) 鈴木紀代(suzukinoriyo) 樋口義高(higuchiyoshitaka) 女ざかりは華ざかり()
喧嘩富士(kenkafuji) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 富士は白雪この雪化粧()
歌(uta) 橋幸夫(hashiyukio) 遠藤実(endouminoru) 遠藤実(endouminoru) いくつかの悩み越えてきて()
殺陣師一代(tateshiichidai) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 握りしめてる剣ひとふりに()
ゼッケンNo.1スタートだ(zekkennanbawansutatoda) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) ああむき出しで取組むだけさ()
人生はまだ語れない(jinseihamadakatarenai) 橋幸夫(hashiyukio) 千家和也(sengekazuya) 吉田正(yoshidatadashi) 振り返るとこのマイクと()
お嬢吉三(ojoukichisa) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 月も朧に白魚舟の()
あの娘と僕(スイム・スイム・スイム)(anokotobokusuimusuimusuimu) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) スイムスイムスイムスイムで()
明日を呼ぶ港(asuwoyobuminato) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 港だヨー港だヨー明日を呼ぶ()
赤い夕陽の三度笠(akaiyuuhinosandogasa) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) これで喧嘩はあのすみやした()
お袋の袋(ofukuronofukuro) 橋幸夫(hashiyukio) 秋元康(akimotoyasushi) 都志見隆(tsushimitakashi) あなたを見ていたら()
風の三度笠(kazenosandogasa) 橋幸夫(hashiyukio) 村松道平(muramatsumichihei) 吉田正(yoshidatadashi) 風に吹かれてやって来た()
恋と涙の太陽(アメリアッチ)(koitonamidanotaiyouameriatchi) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) どうして僕達いけないの()
君・星よりもはるかなり(kimihoshiyorimoharukanari) 橋幸夫(hashiyukio) 川内康範(kawauchiyasunori) 大野正雄(oonomasao) 星よりもなおはるかなる()
青いセーター(aoiseta) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 忘れらりょうか別れの日()
花の舞妓はん(hananomaikohan) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 泣いているのか辛いじゃないか()
赤いブラウス(akaiburausu) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 別れ夜汽車は汽笛さえ()
すずらん娘(suzuranmusume) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 航空便ですず蘭をもらった()
南海の美少年(天草四郎の唄)(nankainobishounen'amakusashirounouta) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 銀の十字架を胸にかけ()
メッセージ(messeji) 橋幸夫(hashiyukio) 仲築間卓蔵(nakatsukumatakuzou) 土田啓四郎(tsuchidakeishirou) 妻よここまで生きてこられたのは()
中山七里(nakayamashichiri) 橋幸夫(hashiyukio) 佐伯孝夫(saekitakao) 吉田正(yoshidatadashi) 中山七里のお地蔵さんに()
1 out of 2 pages.