青春旅情(seishunryojou)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
汽車にゆられ一日のいくらかを() |
元気だしてゆこう(genkidashiteyukou)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
元気だしてゆこう() |
心から心へ(kokorokarakokorohe)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
君と僕のふたつの心は() |
月の花まつり(tsukinohanamatsuri)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
あの空に浮かぶ月今は欠けて() |
水瓶の唄(mizugamenouta)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
運んでくれる乗り物と不自由の() |
いくつかの場面(ikutsukanobamen)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
いくつかの場面があった() |
どんまいどんまい(donmaidonmai)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
ひとつ位シュートを() |
てんびんばかり(tenbinbakari)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
真実は一つなのか() |
友よ語ろう(tomoyokatarou)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
戦争も知らない貧しさも() |
生まれる前から好きやった(umarerumaekarasukiyatta)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
生まれる前から好きやったと() |
いのちの旅人たち(inochinotabibitotachi)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
井上大輔(inouedaisuke)
|
人は皆ただ一人風に() |
時代おくれ(jidaiokure)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
阿久悠(akuyuu)
|
森田公一(moritakouichi)
|
一日二杯の酒を飲みさかなは() |
旅的途上(tabinotojou)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
春はあざやか菜の花畑で() |
自分のことをどのくらい知ってますか(jibunnokotowodonokuraishittemasuka)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
阿久悠(akuyuu)
|
水谷公生(mizutanikimio)
|
自分のことをどのくらい知って() |
地団駄(jidanda)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
たそがれてく街摩天楼の影() |
魔法の絵の具(mahounoenogu)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
木の葉は水色のすてきな縞() |
野風増 ~お前が20才になったら~(nofuuzou)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
伊奈二郎(inajirou)
|
山本寛之(yamamotohiroyuki)
|
お前が20歳になったら() |
酒と泪と男と女(saketonamidatootokotoonna)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
忘れてしまいたい事や() |
さよなら(sayonara)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
僕はもうおさらばしようと() |
訪ねてもいいかい(tazunetemoiiikai)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
君は疲れてお風呂にも入らずに() |
ひとりごと(hitorigoto)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
くよくよするのはもうやめた() |
仁醒(jinsei)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
ここに一枚の描きかけの絵が() |
石仏(sekibutsu)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
山の奥の道のはずれの() |
竜馬のように(ryoumanoyouni)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
チト河内(chitokawachi)
|
少年のままで生きることは() |
晩秋(banshuu)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
この国が一番美しい() |
泣きぬれてひとり旅(nakinuretehitoritabi)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
あの人を京都の街で見かけた() |
うたたね(utatane)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
転た寝炬燵11月の午後() |
青年(seinen)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
今電話がかかってきた() |
祖父の島(sofunoshima)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
潮の匂いのする土地にやって() |
太陽の島(taiyounoshima)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
おいら生まれた時から() |
チカロマの谷(chikaromanotani)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
チカロマの谷に光が差す() |
カヌーにのって(kanuninotte)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
カヌーにのって旅に出ようか() |
出発(shuppatsu)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
わかって欲しい大人達よ() |
よぼよぼじいさん(yoboyobojiisan)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
もう今から何年くらい前に() |
ごめん(gomen)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
伊原剛志・補作詞:河島英五(iharatsuyoshihosakushikawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
お前の悲しみに俺は() |
旅のわすれもの(tabinowasuremono)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
もみあっているうちに頬に() |
行かないでくれ -SLOW TRAIN COMING-(ikanaidekuresuroutoreinkamingu)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
出てゆくなんて言うなよ俺が() |
伝達(dentatsu)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
この街はまるでサバクに() |
森へ帰ろう(morihekaerou)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
昼下がりの交差点車の列に人が() |
野風増(nofuuzo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
伊奈二朗(inajirou)
|
山本寛之(yamamotohiroyuki)
|
お前が二十歳になったら() |
風は旅人(kazehatabibito)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
眠れなくて街を歩く() |
てんびんばかり(tenbinbakari)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
真実は一つなのか() |
オオカミ(ookami)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
いごこちのいいネグラで() |
ノウダラの女(noudaranoonna)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
土間に腰おろしかまどの火を() |
ノウダラ峠(noudaratouge)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
こんもりと繁った大木の() |
ほろ酔いで(horoyoide)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
ほろ酔いで夢見れば想い出は() |
生きてりゃいいさ(ikiteryaiisa)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
きみが悲しみに心を閉ざした() |
何かいいことないかな(nanikaiikotonaikana)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
僕が若者という名で呼ばれ() |
夢の森の中で君と(yumenomorinonakadekimito)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
夜更けに急に目を覚まし() |
のんべ(nonbe)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
一緒に暮らそうと冗談でも() |
欲望河(yokubougawa)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
この街を流れてる河は() |
一徹者(ittetsumon)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
一徹者でいいそのままでいい() |
無口(mukuchi)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
うまく言葉にできないおもいを() |
酔っぱらったよ(yopparattayo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
酔っぱらったよ酔っぱらったよ() |
てんびんばかり(tenbinbakari)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
真実は一つなのか() |
主役(shuyaku)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
阿久悠(akuyuu)
|
井上大輔(inouedaisuke)
|
赤い酒にはときめきが() |
季節(kisetsu)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
阿久悠(akuyuu)
|
水谷公生(mizutanikimio)
|
季節を語る時に人はみな春から() |
忘れもの(wasuremono)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
阿久悠(akuyuu)
|
網倉一也(amikurakazuya)
|
働らくこともいいお金を手に() |
Bye Bye メランコリー(baibaimerankori)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
阿久悠(akuyuu)
|
網倉一也(amikurakazuya)
|
愛したら愛されたいたずねたら() |
街のジプシー(machinojipushi)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
色んな男と歩いていたね() |
ありったけのRHAPSODY(arittakenorapusodi)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
大津あきら(ootsuakira)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
別れないで眠らないで() |
運命(unmei)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
病院の一室で去りゆく友に() |
かけがえのない人(kakegaenonaihito)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
かけがえのない人がいた() |
バイ・バイ・バイ(baibaibai)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
河島英五(kawashimaeigo)
|
君は素適な人だから僕を() |