バラ色のハンカチ(baraironohankachi)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
バラ色のハンカチに() |
美しき20歳(utsukushikihatachi)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
はじめてのキスこわされた窓() |
さくらんぼの実る頃(日本語ヴァージョン)(sakuranbonominorukoronihongobajon)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
J.B.Clement・日本語詞:加藤登紀子(jieibikurementokatoutokiko)
|
A.Renard(erenado)
|
さくらんぼ実る頃() |
雑踏 ~La Foule~(zattourafore)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
M.Rivgauche・A.Cabral・日本語詞:加藤登紀子(emuribugoshuekaburarukatoutokiko)
|
M.Rivgauche・A.Cabral(emuribugoshuekaburaru)
|
覚えていますかあなたは() |
私のヴァンサンカン(watashinobansankan)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
こんな日があったことなど() |
Revolution(reboryushon)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
碧い海にかこまれた() |
人・生・不・思・議(jinseifushigi)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
VOICE・加藤登紀子(boisukatoutokiko)
|
VOICE(boisu)
|
人生不思議なものだね() |
18の頃 -Chez Maria-(juuhachinokorochesumaria)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
Chez Mariaいとしい日々を() |
琵琶湖周航の歌(biwakoshuukounouta)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
小口太郎(oguchitarou)
|
吉田千秋(yoshidachiaki)
|
我は湖の子さすらいの() |
Rising(raijingu)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
日が昇り日が沈む天と大地の間に() |
春待草(harumachigusa)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
北の街夢走る雪の中() |
思春記(shishunki)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
愛がまぶしすぎてあなたが() |
Deportee 流れ者(dipoteinagaremono)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
Woody Guthrie・Martin Hoffman・訳詞:田川律(uddeigasurimateinhofumanyakushitagawaritsu)
|
Woody Guthrie/Martin Hoffman(uddeigasurimateinhofuman)
|
桃の実は今赤く染まり() |
ダニーボーイ(daniboi)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
アイルランド民謡・日本語詞:加藤登紀子(airurandominyoukatoutokiko)
|
アイルランド民謡(airurandominyou)
|
夏は去りバラの花も散り() |
まっすぐ見つめたい(massugumitsumetai)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
まっすぐあなたを見つめたい() |
雨はいつか(amehaitsuka)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
告井延隆(tsugeinobutaka)
|
告井延隆(tsugeinobutaka)
|
一人で旅に出るのなら() |
あの小さな家(anochiisanaie)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
後ろを向いてきたわけじゃない() |
哀しみのダンス(kanashiminodansu)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
レナード・コーエン、訳詞:加藤登紀子(renadokoenkatoutokiko)
|
レナード・コーエン(renadokoen)
|
情熱のヴァイオリンに合わせて() |
灰色の季節(haiironokisetsu)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
真赤なドレスに身をつつんでも() |
あなたの行く朝(anatanoikuasa)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
いつの間にか夜が明ける() |
愛のくらし(ainokurashi)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
Tommy Children・日本語詞:加藤登紀子(tomichirudorenkatoutokiko)
|
Alfred Hause(arufureddohauze)
|
この両手に花をかかえて() |
時には昔の話を(tokinihamukashinohanashiwo)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
時には昔の話をしようか() |
時代おくれの酒場(jidaiokurenosakaba)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
この街には不似合な() |
この空を飛べたら(konosorawotobetara)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
中島みゆき(nakajimamiyuki)
|
中島みゆき(nakajimamiyuki)
|
空を飛ぼうなんて悲しい話を() |
百万本のバラ(hyakumanbonnobara)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
A.Voznesenskij・日本語詞:加藤登紀子(ebozunesensukikatoutokiko)
|
R.Pauls(arupouruzu)
|
小さな家とキャンバス他には() |
歌いつづけて(utaitsuzukete)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
J.Barnel・訳詞:加藤登紀子(jieibaneruyakushikatoutokiko)
|
M.Jouveaux(emujubo)
|
Vien でも一人の時や幕が() |
ひとり寝の子守唄(hitorinenokomoriuta)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
ひとりで寝る時にゃよオー() |
赤いダリア(akaidaria)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
赤いダリアの花を窓辺にかざり() |
忘れ草(wasuregusa)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
一人の男を愛した時から() |
私のブギウギ(watashinobugiugi)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
南正人(minamimasato)
|
成田ヒロシ(naritahiroshi)
|
ひとりぼっちがやりきれなくて() |
色即是空(shikisokuzekuu)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
星空の下でかがり火を燃やそう() |
黒い瞳の(kuroihitomino)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
ロシア民謡・日本語詞:矢沢保(roshiaminyouyazawatamotsu)
|
ロシア民謡(roshiaminyou)
|
黒い瞳の若者が私の心を() |
草原(sougen)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
ロシア民謡・加藤登紀子・訳詞:上野破魔治(roshiaminyoukatoutokikoyakushiuenohamaharu)
|
ロシア民謡(roshiaminyou)
|
はてしない草原に馭者ひとり() |
サラベイ(sarabei)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
ロシア民謡・訳詞:上野破魔治(roshiaminyouyakushiuenohamaharu)
|
ロシア民謡(roshiaminyou)
|
あの山あの谷なけなけ() |
淋しいアコーディオン(sabishiiakodion)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
イサコフスキー・加藤登紀子・訳詞:上野破魔治(isakofusukikatoutokikoyakushiuenohamaharu)
|
モクローソフ(mokurosofu)
|
スノーワザメルローフセー() |
ブブリチキ(buburichiki)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
ロシア民謡・加藤登紀子(roshiaminyoukatoutokiko)
|
ロシア民謡(roshiaminyou)
|
またまた雪が降って今日も() |
ウラルのグミの木(urarunoguminoki)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
ピリペンコ・加藤登紀子(piripenkokatoutokiko)
|
ロディギン(rodigin)
|
川面しずかに歌流れ() |
赤いサラファン(akaisarafan)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
ロシア民謡・関鑑子(roshiaminyousekiakiko)
|
ワルラーモフ(waruramofu)
|
赤いサラファンぬうてみても() |
灯(tomoshibi)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
イサコフスキー(isakofusuki)
|
ロシア民謡・加藤登紀子・訳詞:上野破魔治(roshiaminyoukatoutokikouenohamaji)
|
窓辺にたたずむ二つの影() |
モスクワ郊外の夕べ(mosukuwakougainoyuube)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
マトソフスキー・訳詞:上野破魔治(matosofusukiyakushiuenohamaharu)
|
ノロビエフ・セドイ(norobiefusedoi)
|
ニエスリシヌイフサドウ() |
満州の丘に立ちて(manshuunookanitachite)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
ロシア民謡・加藤登紀子(roshiaminyoukatoutokiko)
|
シャトロフ(shatorofu)
|
チーホワウルーグソプキ() |
街灯(gaitou)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
ロシア民謡・加藤登紀子(roshiaminyoukatoutokiko)
|
ロシア民謡(roshiaminyou)
|
街にはあかりが消えて() |
暗い夜(kuraiyoru)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
Agatov・日本語詞:加藤登紀子(akatofukatoutokiko)
|
N.Bogoslovsky(enubogosurofusuki)
|
チョムナヤノーチ星もみえぬ夜() |
道(michi)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
オシャーニン・加藤登紀子・訳詞:上野破魔治(oshaninkatoutokikoyakushiuenohamaharu)
|
ノビコフ(nobikofu)
|
オーダロギィ続く道よ泥に() |
カチューシャ(kachusha)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
イサコフスキー・加藤登紀子(isakofusukikatoutokiko)
|
ブランテル(buranteru)
|
ラスツベターリヤプロニ() |
赤い風船(akaifuusen)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
水木かおる(mizukikaoru)
|
小林亜星(kobayashiasei)
|
赤い風船 手にもって走ったり() |
あなたの気配(anatanokehai)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
ひとりぼっちはつらくは() |
知床旅情(shiretokoryojou)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
森繁久彌(morishigehisaya)
|
森繁久彌(morishigehisaya)
|
知床の岬にはまなすの咲くころ() |
琵琶湖周航の歌(biwakoshuukounouta)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
小口太郎(oguchitarou)
|
小口太郎(oguchitarou)
|
我は湖の子放浪の旅にしあれば() |
蒙古放浪の歌(moukohourounouta)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
村岡昊(muraokawataru)
|
園山民平(sonoyamaminpei)
|
心猛くも鬼神ならず人と() |
戦争は知らない(sensouhashiranai)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
寺山修司(terayamashuuji)
|
加藤ヒロシ(katouhiroshi)
|
野に咲く花の名前は知らない() |
帰りたい帰れない(kaeritaikaerenai)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
淋しかったら帰っておいでと() |
むくげの花(mukugenohana)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
あふれる水の行く先を() |
酔いどれ女の流れ唄(yoidoreonnanonagareuta)
|
加藤登紀子(katoutokiko)
|
みなみらんぼう(minamiranbou)
|
みなみらんぼう(minamiranbou)
|
酔いどれ女が今夜も一人() |