おんなの青空(onnanoaozora)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
過去を捨てたい男がいれば() |
女の坂道(onnanosakamichi)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
岡千秋(okachiaki)
|
春には散りゆく夜桜に() |
なみだ唄(namidauta)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
竹之内日海(takenouchinichikai)
|
岡千秋(okachiaki)
|
夕焼け空見て泣いていた() |
春待ち鳥よ…(harumachidoriyo)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
竹之内日海(takenouchinichikai)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あなたあなたあなたわたし() |
長良川旅情(nagaragawaryojou)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
服部鋭夫(hattorieio)
|
山口俊郎(yamaguchitoshirou)
|
思い出たどり岸辺に立てば() |
九州慕情―鹿児島本線―(kyuushuubojoukagoshimahonsen)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
日野浦かなで(hinourakanade)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
鹿児島本線女の旅に() |
九州慕情―日豊本線―(kyuushuubojounippouhonsen)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
日野浦かなで(hinourakanade)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
日豊本線しあわせ求め() |
九州慕情―長崎本線―(kyuushuubojounagasakihonsen)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
日野浦かなで(hinourakanade)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
長崎本線別れの旅は() |
人生恋酒場(jinseikoisakaba)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
雨のしずくが涙になって() |
望郷歌(boukyouka)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
明日の望みのあてさえなくて() |
雨の月ヶ瀬(amenotsukigase)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
由梨恵子(yurikeiko)
|
影山時則(kageyamatokinori)
|
染めてくださいこころも肌も() |
おまえの涙(omaenonamida)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
いつも噂に脅えてた() |
虎落笛(mogaribue)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
津田雅道(tsudamasamichi)
|
深谷昭(fukayaakira)
|
あなたにそえない切ない恋に() |
蛍火哀歌(hotarubiaika)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
岡千秋(okachiaki)
|
綺麗とあなたに言われたい() |
望み川(nozomigawa)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
由梨恵子(yurikeiko)
|
影山時則(kageyamatokinori)
|
つらい世間の荒波も() |
雪の花哀歌(yukinohanaaika)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
春というのに牡丹雪() |
風酔歌(fuusuika)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
つるぎまさる・松本英祐(tsurugimasarumatsumotoeiyuu)
|
町井孝蔵(machiikouzou)
|
親と女房をこんなに泣かす() |
望郷貝がら節(boukyoukaigarabushi)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
親は我が子の幸せねがう() |
人生まわり舞台(jinseimawaributai)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
運がいいとか悪いとか() |
しあわせのサンバ(shiawasenosanba)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
淋しいひとは寄っといで() |
北陸旅情(hokurikuryojou)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
風に揺れてる水仙に涙が() |
くれない紅葉(kurenaimomiji)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
こころを焔が染めるよに紅く() |
四万十の宿(shimantonoyado)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
由梨恵子(yurikeiko)
|
岡沢晴美(okazawaharumi)
|
あなたの肩に頬よせて() |
湯島天神おんな坂(yushimatenjin'onnazaka)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
風もないのに散り急ぐ() |
玄海おんな船(genkaionnabune)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
波の花咲く博多の湾で() |
ひえつき望郷歌(hietsukiboukyouka)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
盆に帰ろかそれとも() |
八尾坂道 風の盆(yatsuosakamichikazenobon)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
由梨恵子(yurikeiko)
|
国重源宗(kunishigegenshuu)
|
愛のかけらか涙のつぶか() |
あなたに雨やどり(anataniamayadori)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
街の灯りがやさしく揺れる() |
九州慕情(kyuushuubojou)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
関門海峡列車で越えて() |
よりそい傘(yorisoigasa)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
ひとりで濡れれば冷たい雨も() |
女の春(onnanoharu)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
影山時則(kageyamatokinori)
|
恋も涙もこころの川に() |
しぐれ酒(shigurezake)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
影山時則(kageyamatokinori)
|
雨が濡らした私の肩を() |
千鳥ヶ岬(chidorigamisaki)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
国重源宗(kunishigegensou)
|
国重源宗(kunishigegenshuu)
|
砂に刻んだ愛の文字() |
人生ふたり咲き(jinseifutarizaki)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
岡千秋(okachiaki)
|
歩いたこの道振り向けば() |
恋・恋恋~山の辺の道~(koirenren)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
杉原さとし(sugiharasatoshi)
|
誰かのものならなお欲しい() |
霧積の宿(kiritsuminoyado)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
林谷敏子(hayashitanitoshiko)
|
君塚昭次(kimizukashouji)
|
落葉松の林の中を風が静かに() |
羽越本線(uetsuhonsen)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
関口義明(sekiguchiyoshiyuki)
|
影山時則(kageyamatokinori)
|
優しさよりも強さが欲しい() |
夢酒場(yumekasaba)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
美貴裕子(mikihiroko)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
お酒におぼれ弱音を吐いて() |
あなた川(anatagawa)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
愛香乃介(aikanosuke)
|
四方章人(yomoakito)
|
風が散らした落葉のように() |
夢しずく(yumeshizuku)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
坂口照幸(sakaguchiteruyuki)
|
四方章人(yomoakito)
|
汐どきですかとおんなが訊けば() |
大阪海峡(oosakakaikyou)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
由梨恵子(yurikeiko)
|
大石光雄(ooishimitsuo)
|
愛につまずきさすらう身には() |
ふたりの人生(futarinojinsei)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
影山時則(kageyamatokinori)
|
あなたの目を見てこの人と() |
女の真実(onnanomakoto)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
君塚昭次(kimizukashouji)
|
ひとつふたつとこころの傷を() |
とちぎ水郷蔵の街(tochigisuigoukuranomachi)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
杜龍門(toryuumon)
|
君塚昭次(kimizukashouji)
|
これが別れの旅ですね() |
しぐれ花(shigurebana)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
叶弦大(kanougendai)
|
あなたを怨むことよりも愛した() |
七里長浜(shichirinagahama)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
思いつめるな涙をふきなまたの() |
加賀友禅(kagayuuzen)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
三浦丈明(miurahiroaki)
|
別れの旅で着るために仕立て() |
人生本番(jinseihonban)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
愛香乃介(aikanosuke)
|
君塚昭次(kimizukashouji)
|
ここであんたを男にしなきゃ() |
嵯峨野路(saganoji)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
山崎剛昭(yamazakitakeaki)
|
愛していりゃこそ憎まれ口の() |
うちの亭主(ひと)(uchinohito)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
下地亜紀子(shimojiakiko)
|
影山時則(kageyamatokinori)
|
嘘も言えなきゃお世辞も言えぬ() |
恋桜(koizakura)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
宮下健治(miyashitakenji)
|
箕輪しぐれに身をよせあえば() |
沙羅(さら)の花宿(はなやど)(saranohanayado)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
鈴木信子(suzukinobuko)
|
奈輪成悟(nawaseigo)
|
今宵の逢う瀬をどんなにか() |
見返りの宿(mikaerinoyado)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
結城安生(yuukiyasuo)
|
山崎剛昭(yamazakitakeaki)
|
ふたりぼっちになったねと() |
二人の旅路(futarinotabiji)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
正木のりゆき(masakinoriyuki)
|
岡沢晴美(okazawaharumi)
|
窓をあければ汐風夜風() |
長良川(nagaragawa)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
夢ユメ子(yumeyumeko)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
風があなたの匂いをつれて() |
せせらぎの宿(seseraginoyado)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
たきのえいじ(takinoeiji)
|
三浦丈明(miurahiroaki)
|
別れ急かして鳴るベルに() |
佐賀のひと(saganohito)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
松本英祐(matsumotoeiyuu)
|
山崎剛昭(yamazakitakeaki)
|
たそがれせまる嬉野の宿() |
夢盃(yumesakazuki)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
影山時則(kageyamatokinori)
|
夢の一文字心に抱いて() |
北へひとり旅(kitahehitoritabi)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
松井由利夫(matsuiyurio)
|
岡千秋(okachiaki)
|
あきらめた筈なのに() |
母航路(hahakouro)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
関口義明(sekiguchiyoshiyuki)
|
花笠薫(hanagasakaoru)
|
わが子のためなら世間を敵に() |
想い酒(omoizake)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
深谷昭(fukayaakira)
|
そぼ降る小雨に濡れながら() |
浮草の宿(ukikusanoyado)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
深谷昭(fukayaakira)
|
髪の髪の乱れを鏡の前で() |
しのび川(shinobigawa)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
湯上りの船宿でひとり浴衣の() |
あじさいの宿(ajisainoyado)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
松本英祐(matsumotoeiyuu)
|
木村一郎(kimuraichirou)
|
枕かわしたあの夜と() |
音信川(otozuregawa)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
今村弘祥(imamurakoushou)
|
くにひろし(kunihiroshi)
|
ひとりで来ました音信川へ() |
幸せさがし 夢さがし(shiawasesagashiyumesagashi)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
麻こよみ(asakoyomi)
|
杉原さとし(sugiharasatoshi)
|
人の情けに助けられ() |
浮草(ukikusa)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
下地亜記子(shimojiakiko)
|
松浦孝之(matsuuratakayuki)
|
いくら真心尽くしても() |
合わせ鏡(awasekagami)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
一つじゃ後は見えないけれど() |
津軽の海(tsugarunoumi)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
関口義明(sekiguchiyoshiyuki)
|
花笠薫(hanagasakaoru)
|
破れ刺し網繕いながら() |
寿酒(kotobukizake)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
水木れいじ(mizukireiji)
|
松浦孝之(matsuuratakayuki)
|
めでた めでたの華杯に() |
おんなの罪(onnanotsumi)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
岸本健介(kishimotokensuke)
|
誰が私に罪だと言うの() |
女の波止場(onnanohatoba)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
三浦康照(miurayasuteru)
|
深谷昭(fukayaakira)
|
はるか波間を海峡越えて辿る() |
花ふたり(hanafutari)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
広いこの世であなたの() |
夢ざくら(yumezakura)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
木下龍太郎(kinoshitaryuutarou)
|
伊藤雪彦(itouyukihiko)
|
やさしい寝顔が大好きだから() |
浪花ごころ(naniwagokoro)
|
岡ゆう子(okayuuko)
|
麻美潤(asamijun)
|
岸本健介(kishimotokensuke)
|
阿呆は承知であんたに賭けた() |