躍進の宇部(yakushinnoube)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
()
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
山の霜降屏風と立てゝ() |
大敦賀行進曲(daitsurugakoushinkyoku)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
西へ行こうか東へ行こうか() |
大富山行進曲(daitoyamakoushinkyoku)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
安藤やすを・補作詞:コロムビア文芸部(andouyasuwohosakushikoromubiabungeibu)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
中部日本の大屋根ぬいて() |
躍進四日市(yakushinyokkaichi)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
空の鳥さへみな来て覗く() |
七生報国(shichishouhoukoku)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
野村俊夫(nomuratoshio)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
七度生れ兄は征く() |
還らぬ荒鷲(kaeranuarawashi)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
野村俊夫(nomuratoshio)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
思えば胸もはり裂ける() |
鳴門くもれば(narutokumoreba)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
鳴門くもれば瀬の瀬が見えぬ() |
嵐を衝いて(arashiwotsuite)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
鞭をあぐれば胸を打つ() |
サロマ湖の歌(saromakonouta)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
中山正男(nakayamamasao)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
アーサロマ湖の水はからいよ() |
恋を呼ぶ歌(koiwoyobuuta)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
菊田一夫(kikutakazuo)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
あゝあのひとの名はミモザの娘() |
出征の歌(shusseinouta)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
西條八十(saijouyaso)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
祖国日本よいざさらば() |
雲のふるさと(kumonofurusato)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
大木惇夫(ookiatsuo)
|
古賀政男(kogamasao)
|
常夏の椰子の木蔭に() |
ドラゴンズの歌(doragonzunouta)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
小島清・サトウハチロー(kojimakiyoshisatouhachiro)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
青雲たかく翔け昇る竜は希望の() |
ひめゆりの塔(himeyurinotou)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
西條八十(saijouyaso)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
首途の朝は愛らしき() |
イヨマンテの夜(iyomantenoyoru)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
菊田一夫(kikutakazuo)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
熊祭り燃えろかがり火() |
たそがれの夢(tasogarenoyume)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
西沢義久(nishizawayoshihisa)
|
田村しげる(tamurashigeru)
|
たそがれの窓をひらき() |
母あればこそ(hahaarebakoso)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
寺尾智沙(teraochisa)
|
田村しげる(tamurashigeru)
|
ひとりみやこへ発つ朝も() |
北風三郎の歌(kitakazesaburounouta)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
丘十四夫(okatoshio)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
北風三郎は淋しがりやだ() |
山国の歌(yamaguninouta)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
藪田義雄(yabutayoshio)
|
安倍盛(abesakari)
|
朝もはよから遠音にさえて() |
別れ来て(wakarekite)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
池田不二男(ikedafujio)
|
別れと云えば君泣きぬ() |
数寄屋橋エレジー(sukiyabashiereji)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
菊田一夫(kikutakazuo)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
雨に濡れ雨に濡れ() |
我が家の風(wagayanokaze)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
西條八十(saijouyaso)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
桜あかるい日本の民と生れて() |
嗚呼神風特別攻撃隊(aakamikazetokubetsukougekitai)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
野村俊夫(nomuratoshio)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
無念の歯噛堪えつつ() |
海を征く歌(umiwoyukuuta)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
大木惇夫(ookiatsuo)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
君よ別れを言うまいぞ() |
弾雨を衝いて(dan'uwotsuite)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
勇む愛馬よさや鳴る剣よ() |
月の国境(tsukinokokkyou)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
佐藤惣之助(satousounosuke)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
月の国境小夜更けて() |
戦友の唄(senyuunouta)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
久保田宵二(kubotashouji)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
こゝは北満広漠千里() |
シベリヤ・エレジー(shiberiyaereji)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
野村俊夫(nomuratoshio)
|
古賀政男(kogamasao)
|
赤い夕陽が野末に燃える() |
オロチョンの火祭り(orochonnohimatsuri)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
上原げんと(ueharagento)
|
タツカルオーヌグ() |
君いとしき人よ(kimiitoshikihitoyo)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
菊田一夫(kikutakazuo)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
君名も知らぬうるわしき人よ() |
暁に祈る(akatsukiniinoru)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
野村俊夫(nomuratoshio)
|
古関裕而(kosekiyuuji)
|
あああの顔であの声で() |
あざみの歌(azaminouta)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
八洲秀章(yashimahideaki)
|
山には山の愁いあり() |
山のけむり(yamanokemuri)
|
伊藤久男(itouhisao)
|
大倉芳郎(ookurayoshirou)
|
八洲秀章(yashimahideaki)
|
山の煙のほのぼのと() |