浮游(fuyuu)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
YUKKE(yukke)
|
この手は何を掴む指の間で() |
オズ(ozu)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
愛にふれたくて泣いている() |
レミング(remingu)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
SATOち(satochi)
|
寒さに遊ばれてく感覚も() |
陽炎(kagerou)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
SATOち(satochi)
|
バスに揺られ流れてく町並み() |
ハイドアンドシーク(haidoandoshiku)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
夜明け前世界の終わりを() |
咆哮(houkou)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
噛み砕け創世の不条理() |
空と糸(soratoito)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
真っ白い小さな花赤く染まって() |
気化熱(kikanetsu)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
SATOち(satochi)
|
まるで余所行きのような言葉が() |
アゲハ(ageha)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ・逹瑯(miyatatsurou)
|
ミヤ・逹瑯(miyatatsurou)
|
天国を見に行こうぜ紅い果実() |
空忘れ(sorawasure)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
SATOち・ミヤ(satochimiya)
|
突然の終りは走馬灯になった() |
シヴァ(shiba)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
愛はいつもゆりかご() |
志恩(shion)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
その花青く儚くと() |
蝉時雨(semishigure)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
変わりゆく空へ疑問を投げかけ() |
小さな窓(chiisanamado)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
YUKKE(yukke)
|
静寂は浮世の波儚く() |
アンジャベル(anjaberu)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
絢爛深々ただ散り急ぐは花弁() |
ゲーム(gemu)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
夢は泡の声夢は霧の影() |
塗り潰すなら臙脂(nuritsubusunaraenji)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
SATOち・ミヤ(satochimiya)
|
窮屈な世界に押し込め() |
梟の揺り篭(fukurounoyurikago)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
孤独な熱帯魚上手に泳げない() |
Dejavu(dejabu)
|
MUCC(mukku)
|
RYUICHI(ryuuichi)
|
SUGIZO(sugizo)
|
何処までも逃げ回ろうとしている() |
ファズ(fazu)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
小さく君が口ずさむ地下鉄の() |
チェインリング(cheinringu)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
SATOち(satochi)
|
僕達は罪深きカイン歌えよ() |
試験管ベイビー(shikenkanbeibi)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
石神井(shakujii)
|
腐りかけのベッド眠れぬ() |
家路(ieji)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
SATOち・ミヤ・逹瑯(satochimiyatatsurou)
|
僕達だけの秘密の近道() |
スイミン(suimin)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
まだ目覚めたくないのに() |
夜(yoru)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
YUKKE(yukke)
|
僕が壊れてもねぇわからない() |
フライト(furaito)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯・ミヤ(tatsuroumiya)
|
SATOち(satochi)
|
世界中呑み込むくらいさあ何も() |
リブラ(ribura)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
利腕に現実をとりもう片腕に() |
燈映(touei)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
達瑯・ミヤ(tatsuroumiya)
|
赤い空消えた桃色のカゲボウシ() |
25時の憂鬱(nijuugojinoyuuutsu)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
真っ赤な鬼灯深々と頭を() |
ディーオージー(dioji)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
達瑯・ミヤ(tatsuroumiya)
|
錯乱してる球体醜態晒し() |
キンセンカ(kinsenka)
|
MUCC(mukku)
|
SATOち・ミヤ(satochimiya)
|
SATOち(satochi)
|
苛立つ言葉とひねくれた() |
リスキードライブ(risukidoraibu)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
不安定な街を好む彼女() |
パノラマ(panorama)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
SATOち(satochi)
|
くたびれたシートほこりまみれ() |
月光(gekkou)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
強く叫び今を歌え雨は() |
嘆きの鐘(nagekinokane)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
時が過ぎゆくその葛藤の() |
極彩(gokusai)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
極彩色の寒菊は啓示した() |
優しい歌(yasashiiuta)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
お元気ですか変わりはない() |
ホリゾント(horizonto)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯・ミヤ(tatsuroumiya)
|
YUKKE・ミヤ(yukkemiya)
|
夕陽に染められたホリゾント() |
心色(ココイロ)(kokoiro)
|
MUCC(mukku)
|
YUKKE(yukke)
|
YUKKE(yukke)
|
いつもの場所未来描き過ぎる() |
娼婦(shoufu)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
君の目に僕の姿は映るだろうか() |
謡声(ウタゴエ)(utagoe)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ・SATOち(miyasatochi)
|
儚く鳴き枯れゆく蝉時雨() |
断絶(danzetsu)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
ある朝寝ぼけた彼をそれは() |
流星(ryuusei)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
小さな花宿す枕木平行に並ぶ() |
遥か(haruka)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
逹瑯(tatsurou)
|
暮れの春喪失感君の声() |
春、風のふいた日(harukazenofuitahi)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
SATOち(satochi)
|
悲しい知らせ彼からの電話() |
神の星(kaminohoshi)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
YUKKE(yukke)
|
拝啓触らぬ神に祟りなし() |
フォーティーシックス(foteishikkusu)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
弾頭ふきとばし笑ってやがる() |
はりぼてのおとな(haribotenootona)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
さぁさどうぞ通りゃんせ() |
赤い空(akaisora)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
溶け出した螺旋の空画は() |
空虚な部屋(kuukyonaheya)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
暗い部屋子守歌唄ってあげる() |
夕紅(yuubeni)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
SATOち(satochi)
|
夕の並木道淡く降り積もり() |
ガーベラ(gabera)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
想いは奥深く詩に込めるもの() |
つばさ(tsubasa)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
何も変わらないよ嘘になった() |
優しい記憶(yasashiikioku)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
まっ白な息を遊ばせて僕ら() |
モンスター(monsuta)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
YUKKE・ミヤ(yukkemiya)
|
残酷な醜姿俺達は罪と咎の() |
鳶(tobi)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
達瑯・ミヤ(tatsuroumiya)
|
ありふれた色彩で色どられた() |
昔子供だった人達へ(mukashikodomodattahitotachihe)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
SATOち(satochi)
|
校庭の銀杏並木錆くさい() |
1R(wanrumu)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
SATOち(satochi)
|
君が居ないと広すぎて() |
赤線(akasen)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
愛が欲しいと何度も何度も() |
サル(saru)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
さあいこう世界の果てまで() |
輝く世界(kagayakusekai)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
仕方がなかった欠落者に() |
蜘蛛(kumo)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
絡み合う螺旋の糸四稜の核で() |
こもれび(komorebi)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
YUKKE・ミヤ(yukkemiya)
|
やがて雨はやみ木々達が() |
最終列車(saishuuressha)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
噎せ返る午後の日差しを() |
茜空(akanezora)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
SATOち(satochi)
|
消えてった空の彼方茜色の流星() |
雨のオーケストラ(amenookesutora)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
YUKKE(yukke)
|
真白なノートペンを走らせ() |
ココロノナイマチ(kokorononaimachi)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
目覚めは今日も最悪() |
朽木の塔(kuchikinotou)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
積み上げた積み木の塔を() |
悲シミノ果テ(kanashiminohate)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
もう二度と戻れないから() |
暁闇(akatsukiyami)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
YUKKE(yukke)
|
死にたくて目を閉じた僕の() |
未完の絵画(mikannokaiga)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
あらゆる感情が消えたこの() |
遺書(isho)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
誰もわかっちゃくれやしない今() |
幻燈讃歌(gentousanka)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
夢を乞う人格よくだらない幻想() |
濁空(dakkuu)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
純然たる理性主義は決して() |
ガロ(garo)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
ふと気が付けば飼い馴らされてた() |
溺れる魚(oborerusakana)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
逹瑯(tatsurou)
|
僕はいつか窒息するだろう() |
名も無き夢(namonakiyume)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
もうどれくらい歩いてきただろう?() |
モノクロの景色(monokuronokeshiki)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
YUKKE・ミヤ(yukkemiya)
|
破けた裾を引きずって今日は() |
誰も居ない家(daremoinaiie)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
重たい足取り暗い帰り道() |
路地裏 僕と君へ(rojiurabokutokimihe)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
すぐに無くなるさ最初から() |
この線と空(konosentosora)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
虚無に等しき構想絵描き() |
嘆き鳥と道化人(nagekidoritodoukebito)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
石神井(shakujii)
|
苦しみ辿れば俺の深き魂() |
1979(ichikyuunanakyuu)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
SATOち(satochi)
|
1979こぼれ落ちたまさに() |
双心の声(soushinnokoe)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
愛してるわ接吻した() |
死して塊(shishitekatamari)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
福安悟介(fukuyasusatosuke)
|
今産み落ちたあぁ愛すべき() |
悲観主義者が笑う(hikanshugishagawarau)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
石岡(ishioka)
|
ある朝僕は死んでいた() |
商業思想狂時代考偲曲(平成版)(shougyoushisoukyoujidaikousaikyokuheiseiban)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
人は造られた囲いの中でこれが() |
蘭鋳(ranchuu)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
紅の尾ひれを乱し優雅に泳ぐ() |
茫然自失(bouzenjishitsu)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
石岡(ishioka)
|
さぁ皆耳を傾けてくれ少し言い訳() |
9月3日の刻印(kugatsumikkanokokuin)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
私は名前さえももらえぬまま() |
我、在ルベキ場所(warearubekibasho)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
雨よ土よ我在るべき場所よ() |
ズタズタ(zutazuta)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
今日も彼の狂った思考が() |
帰らぬ人(kaeranuhito)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
あの子はいつも一人ぼっちで() |
暗闇に咲く花(kurayaminisakuhana)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
2126(niichiniroku)
|
あふれる嫌悪感ちぎれだした() |
ママ(mama)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
達瑯(tatsurou)
|
今日も四角い空をながめてる() |
僕が本当の僕に耐えきれず造った本当の僕(bokugahontounobokunitaekirezutsukuttahontounoboku)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
YUKKE(yukke)
|
僕はホントは薄弱でいつも() |
幸せの終着(shiawasenoshuuchaku)
|
MUCC(mukku)
|
達瑯(tatsurou)
|
石岡の金さん・銀さん(ishiokanokinsanginsan)
|
急ぎ足で歩く黒蟻の群れ() |
君に幸あれ(kiminisachiare)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
ミヤ(miya)
|
積み木遊びが好きなボク() |
絶望(zetsubou)
|
MUCC(mukku)
|
ミヤ(miya)
|
ミヤ(miya)
|
ミンナ死んでしまったすべて() |
前へ(maehe)
|
MUCC(mukku)
|
逹瑯(tatsurou)
|
SATOち(satochi)
|
相変わらずアレがちらついて() |