雪の満州里(yukinomanchuri)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
島田義文(shimadayoshifumi)
|
陸奥明(mutsuakira)
|
積る吹雪に暮れゆく街よ() |
上海リル(shanhairiru)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
A.DUBIN・訳詞:津田出之(edabinyakushitsudaideyuki)
|
H.WARREN(eichiuaren)
|
想い出を追いつつさまよい() |
枯葉の中の男(karehanonakanootoko)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
夜霧にうたれ泣いていた枯葉の() |
デッキの女(dekkinoonna)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
黒いショールに横顔かくし() |
故郷をあとに(kokyouwoatoni)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
上條たけし(kamijoutakeshi)
|
おいもう泣くなよ妹よ涙を() |
ガード下の酒場(gadoshitanosakaba)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
頭の上を走る汽車ガードの下が() |
三つのタンゴ(mittsunotango)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
利根一郎・補作詞:門田ゆたか(toneichirouhosakushikadotayutaka)
|
田村しげる(tamurashigeru)
|
月が出ていた森蔭の道で窓を() |
東京スーベニア(toukyousubenia)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
大高ひさを(ootakahisawo)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
夢の昔はかえらねど僕の銀座の() |
巴里祭(parisai)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
R.Clair・訳詞:門田ゆたか(arukureayakushikadotayutaka)
|
Maurice Jaubert(morisujoberu)
|
赤い血に燃える豊かな夢こそ() |
俺と女と風物語(oretoonnatokazemonogatari)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
猪俣公章(inimatakoushou)
|
冷たい夜風に刺された女() |
ハイヌーン(hainun)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
N.Washington・D.Tiomkine・訳詞:清水みのる(enuwashintonditeiomukinyakushishimizuminoru)
|
N.Washington・D.Tiomkine(enuwashintonditeiomukin)
|
いとしのオーマイダーリン() |
想い出の丘(omoidenooka)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
三根徳久(minetokuhisa)
|
三根徳久(minetokuhisa)
|
なつかしいなつかしい想い出の() |
傷だらけの男(kizudarakenootoko)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
霧が流れる都の波止場() |
ユーエンドミー(yuendomi)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
三根徳久(minetokuhisa)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
ユーエンドミー二人して踊る() |
ミッドナイト・イン香港(middonaitoinhonkon)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
バッキー白片(bakkishirakata)
|
ネオンに輝く九竜の夜よ() |
酒は涙か溜息か(sakehanamidakatameikika)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
古賀政男(kogamasao)
|
酒は涙かためいきかこころの() |
愛の小窓(ainokomado)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
佐藤惣之助(satousounosuke)
|
古賀政男(kogamasao)
|
花の都に身を拗ねて若き() |
ゆかりの唄(yukarinouta)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
佐藤惣之助(satousounosuke)
|
古賀政男(kogamasao)
|
都のともしびたのしく燃ゆれど() |
真珠貝の歌(shinjugainouta)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
W.Edwards・L.Poder・訳詞:石巻宗一郎(daburyuedowazuerupodayakushiishimakisouichirou)
|
W.Edwards・L.Poder(daburyuedowazuerupoda)
|
パーリィシェルス輝く恋の浜辺() |
ブルーハワイ(buruhawai)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
A.Baer・I.Caesar・I.Schuster・訳詞:松坂直美(ebeiyaaishizaaishusutayakushimatsuzakanaomi)
|
A.Baer・I.Caesar・I.Schuster(ebeaaishizaaishusuta)
|
夢見る空青い海ブルーハワイ() |
小さな竹の橋の下で(chiisanatakenohashinoshitade)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
A.Flecher・A.Sherman・訳詞:柏木みのる(efuresshaeshamanyakushikashiwagiminoru)
|
A.Flecher・A.Sherman(efuretchaeshaman)
|
小さな橋よ竹の橋の下() |
私の青空(watashinoaozora)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
G.Whiting・W.Donaldson・訳詞:堀内敬三(jihowaiteingudaburyudonarudosonyakushihoriuchikeizou)
|
G.Whiting・W.Donaldson(jihowaiteingudaburyudonarudoson)
|
夕暮れに仰ぎ見る輝く青空() |
ホノルル娘(honorurumusume)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
大高ひさを(ootakahisawo)
|
バッキー白片(bakkishirakata)
|
わすれじの誓いをウクレレに() |
テルミー(terumi)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
W.Callahan・M.kortlander・訳詞:堀内敬三(daburyukarahan'emukotorandayakushihoriuchikeizou)
|
W.Callahan・M.kortlander(daburyukarahan'emukotoranda)
|
なぜこの胸はこうさびしい() |
月光価千金(gekkouataisenkin)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
C.Tobias・W.Jerome・L.Shay・訳詞:ディック・ミネ(shitobiasudaburyujieromuerushaiyakushidikkumine)
|
C.Tobias・W.Jerome・L.Shay(shitobiasudaburyujieromuerushai)
|
ただ一人楽しく淋しい夜は() |
火の接吻(hinoseppun)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
L.Allen・R.Hill・A.Villoldo・訳詞:ディック・ミネ(eruaren'aruhiruebirorudoyakushidikkumine)
|
L.Allen・R.Hill・A.Villoldo(eruaren'aruhiruebijorudo)
|
私の心は燃えるのよ貴方の() |
踊る今宵(odorukoyoi)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
バッキー白片(bakkishirakata)
|
恋のそよ風みどりの木蔭に() |
ラモナ(ramona)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
M.Wayne・W.Gilbert・訳詞:柏木みのる(emuueindaburyugirubatoyakushikashiwagiminoru)
|
M.Wayne・W.Gilbert(emuueindaburyugirubato)
|
ラモナ空には鐘の音ラモナ() |
カプリ島(kapuritou)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
W.Grosz・訳詞:柏木みのる(daburyugurosuyakushikashiwagiminoru)
|
J.Kennedy(jieikenedi)
|
カプリの島を想えば繁る緑の() |
アイルランドの娘(airurandonomusume)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
H.RUBY・訳詞:島田磬也(eichirubiyakushishimadaseiya)
|
R.PERKINS(arupakinsu)
|
花籠抱えて誰を招く() |
林檎の樹の下で(ringonokinoshitade)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
H.WILLIAMS・訳詞:柏木みのる(eichiuiriamuzuyakushikashiwagiminoru)
|
E.VAN.ALSTYNE(iban'arusutein)
|
リンゴの木の下で明日また() |
上海リル(shanhairiru)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
A.Dubin・H.Warren・訳詞:服部龍太郎(edabin'eichiuorenyakushihattoriryuutarou)
|
A.Dubin・H.Warren(edeyubin'eichiuoren)
|
街と云う街から丘と云う丘から() |
奥様お手をどうぞ(okusamaotewodouzo)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
F.ROTTER・訳詞:三根徳一(efurottayakushiminetokuichi)
|
R.ERWIN(aruauin)
|
真白き腕よ我に給え夢の国に() |
恋人よ我に帰れ(koibitoyowarenikaere)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
O.Hammerstein II・S.Romberg・訳詞:ディック・ミネ(ohamasutainniseiaruronbaguyakushidikkumine)
|
O.Hammerstein II・S.Romberg(ohamashutainsekandoesuronbagu)
|
今は淋しく君は去りて() |
黒い瞳(kuroihitomi)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
不詳・訳詞:三根徳一(fushouyakushiminenorikazu)
|
G.STONE(jisuton)
|
黒き汝が瞳悩ましや夢路や() |
ダイナ(daina)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
H.AKST・S.M.LEWIS・J.YOUNG・訳詞:三根徳一(eichiakusutoesuemuruisujieiyanguyakushiminetokuichi)
|
()
|
ダイナ私の恋人胸にえがくは() |
夜霧のブルース(yogirinoburusu)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
島田磬也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
青い夜霧に灯影が紅い() |
旅姿三人男(tabisugatasannin'otoko)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
宮本旅人(miyamototabito)
|
鈴木哲夫(suzukitetsuo)
|
清水港の名物はお茶の香りと() |
上海ブルース(shanhaiburusu)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
島田馨也(shimadakinya)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
涙ぐんでる上海の夢の四馬路の() |
雨の酒場で(amenosakabade)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
清水みのる(shimizuminoru)
|
平川浪竜(hirakawanamiryuu)
|
並木の雨のささやきを() |
或る雨の午后(aruamenogogo)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
和気徹(wakitooru)
|
大久保徳二郎(ookubotokujirou)
|
雨が降ってたしとしとと() |
人生の並木路(jinseinonamikimichi)
|
ディック・ミネ(dikkumine)
|
佐藤惣之助(satousounosuke)
|
古賀政男(kogamasao)
|
泣くな妹よ妹よ泣くな() |