|
かなしいずぼん(kanashiizubon)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
たま(tama)
|
まっくろい部屋に鍵かけて() |
|
オリオンビールの唄(orionbirunouta)
|
たま(tama)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
たま(tama)
|
こんなに雨が降る夜は裸足で() |
|
まちあわせ(machiawase)
|
たま(tama)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
たま(tama)
|
ゲンゲンゲロゲロゲゲゲロロ() |
|
そんなぼくがすき(sonnabokugasuki)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
たま(tama)
|
かなしい夜には腕時計ふたつ() |
|
海にうつる月(uminiutsurutsuki)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
たま(tama)
|
ジュースをのんでほどけて() |
|
夕暮れ時のさびしさに(yuuguredokinosabishisani)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
たま(tama)
|
夕暮れ時のさびしさに金の() |
|
100mmの雨(hyakumirinoame)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
雨の中で君とまちあわせ() |
|
笑う信号(waraushingou)
|
たま(tama)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
青はすすめ黄色は注意赤は() |
|
かわいい流れ蛸(kawaiinagaredako)
|
たま(tama)
|
吉田戦車(yoshidasensha)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
長いお山の通学路下の川には() |
|
ゴーゴー川で泳ごうよ(gogokawadeoyogouyo)
|
たま(tama)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
もうすぐ夏がくる来たら野原に() |
|
満月の丸バナナ(mangetsunomarubanana)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
おなかすかしてどこまでも() |
|
ツルラのテーマ(tsururanotema)
|
たま(tama)
|
吉田戦車・石川浩司(yoshidasenshaishikawakouji)
|
()
|
ツルラツツツルラツルラー() |
|
パルテノン銀座通り(parutenonginzadoori)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
とても君らしい時間に君がぼくの() |
|
ここはもののけ番外地(kokohamononokebangaichi)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
ねぇいっしょにあそんでおくれ() |
|
なぞのなぞりの旅(nazononazorinotabi)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
庭のまん中でまるく小さくなった() |
|
全裸でゴ・ゴ・ゴー(zenradegogogo)
|
たま(tama)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
満員電車で毎日通うジリジリ() |
|
終わりのない顔(owarinonaikao)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
そこにあるものはただなんにも() |
|
青い靴(aoikutsu)
|
たま(tama)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
僕らはいつからか破けた青い靴() |
|
ねむれないさめ(nemurenaisame)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
眠れないさめおよいでばっかりで() |
|
あんてな(antena)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
夏の時計台の針が上手に() |
|
レインコート(reinkoto)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
強いひざしも強い影も強く() |
|
デキソコナイの行進(dekisokonainokoushin)
|
たま(tama)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
デキソコナイ達が行進してゆくよ() |
|
あるぴの(arupino)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
あるぴの白くすきとおった身体で() |
|
学校にまにあわない(gakkounimaniawanai)
|
たま(tama)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
たま(tama)
|
百万階建てのビルディング() |
|
オゾンのダンス(ozonnodansu)
|
たま(tama)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
月の光をあびながら() |
|
おやすみいのしし(oyasumiinoshishi)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
たま(tama)
|
ミシンの上にいのしし眠る夜() |
あっけにとられた時のうた(akkenitoraretatokinouta)
|
たま(tama)
|
さくらももこ(sakuramomoko)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
朝もはよから父さんが() |
|
あくびの途中で(akubinotochuude)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
たま(tama)
|
体は汗をかかないのに() |
|
ガウディさん(gaudisan)
|
たま(tama)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
たま(tama)
|
耳の長い男信号待ちしている() |
|
みみのびる(miminobiru)
|
たま(tama)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
たま(tama)
|
猫のヒザの上お昼寝すれば() |
|
自転車(jitensha)
|
たま(tama)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
たま(tama)
|
森へいこうよ今夜自転車に() |
|
くだもの(kudamono)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
たま(tama)
|
遠くせつない記憶のほとり() |
|
温度計(ondokei)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
たま(tama)
|
口ごもるニュースのあとで() |
|
ねむけざましのうた(nemukezamashinouta)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
たま(tama)
|
耳がやたらに嘘をつく() |
|
たかえさん(takaesan)
|
たま(tama)
|
柳原幼一(yanagiharayouichi)
|
たま(tama)
|
絵のない絵本ながめて笑う() |
|
夏の前日(natsunozenjitsu)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
たま(tama)
|
光る空たどる瞳そこから() |
|
牛乳(gyuunyuu)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
たま(tama)
|
きのう牛乳を飲み過ぎたので() |
|
夜のどん帳(yorunodonchou)
|
たま(tama)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
たま(tama)
|
三十二色のクレヨンで() |
|
リヤカーマン(riyakaman)
|
たま(tama)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
たま(tama)
|
リヤカーマンやってきた() |
|
こわれた(kowareta)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
たま(tama)
|
一番最初にお父さんがこわれた() |
|
とこやはどこや(tokoyahadokoya)
|
たま(tama)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
たま(tama)
|
僕はとこやでくらしたい() |
|
おなかパンパン(onakapanpan)
|
たま(tama)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
たま(tama)
|
体温計11時ボンと打った時() |
|
星を食べる(hoshiwotaberu)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
たま(tama)
|
ポケットの中でよくみがいた石() |
|
満月小唄(mangetsukouta)
|
たま(tama)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
たま(tama)
|
ブリキの馬が逃げてゆく() |
|
植木鉢(uekibachi)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
たま(tama)
|
古い植木鉢の下でふたりで() |
|
丘の上(okanoue)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
たま(tama)
|
10時すぎのぼくをたて向きの() |
|
魚(sakana)
|
たま(tama)
|
石川浩司(ishikawakouji)
|
たま(tama)
|
砂の時間にめざめ砂のおなか() |
|
ぼくはヘリコプター(bokuhaherikoputa)
|
たま(tama)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
たま(tama)
|
ぼくはヘリコプターはねを回し() |
|
きみしかいない(kimishikainai)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
たま(tama)
|
最終避難場所のともだちとキス() |
|
れいこおばさんの空中遊泳(reikoobasannokuuchuuyuuei)
|
たま(tama)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
たま(tama)
|
れいこおばさんが空に浮いて() |
らんちう(ranchiu)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
あんまりのこころさむさに() |
|
ワルツおぼえて(warutsuoboete)
|
たま(tama)
|
滝本浩司(takimotokouji)
|
滝本浩司(takimotokouji)
|
蒼い月のぬれた影から() |
|
さよなら人類(オリジナル・ヴァージョン)(sayonarajinruiorijinarubajon)
|
たま(tama)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
二酸化炭素をはきだして() |
|
ロシヤのパン(roshiyanopan)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
お母さんはロシヤのパンを焼く() |
|
どんぶらこ(donburako)
|
たま(tama)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
川の中をオレンジでおなかを() |
|
日本でよかった(nihondeyokatta)
|
たま(tama)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
滝本晃司(takimotokouji)
|
その春は理解にくるしみ() |
|
おるがん(orugan)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
ぼくが死んだ日おじいさんは() |
|
方向音痴(houkouonchi)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
たのしい方向音痴から() |
さよなら人類(sayonarajinrui)
|
たま(tama)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
柳原幼一郎(yanagiharayouichirou)
|
二酸化炭素をはきだして() |
|
月食仮面(gesshokukamen)
|
たま(tama)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
知久寿焼(chikutoshiaki)
|
頭のいびつな子供が() |