夢追い酒(yumeoizake)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
星野栄一(hoshinoeiichi)
|
遠藤実(endouminoru)
|
悲しさまぎらすこの酒を() |
南部酒(nanbuzake)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
荒木とよひさ(arakitoyohisa)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
酒を飲むなら肴はいらぬ() |
祝い船(iwaibune)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
千葉幸雄(chibasakio)
|
中村典正(nakamuranorimasa)
|
晴れの門出のはなむけに() |
北限海峡(hokugenkaikyou)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
見えるものとは地平線と() |
おとこ傘(otokogasa)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
四方章人(yomoakito)
|
噂の雨か通り雨肩に背中に() |
道ひとすじ(michihitosuji)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
四方章人(yomoakito)
|
人は天から生命を授い() |
江差恋しや(esashikoishiya)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
飯田三郎(iidasaburou)
|
江差恋しや別れて三月() |
武田節(takedabushi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
米山愛紫(yoneyamaaishi)
|
明本京静(akemotokyousei)
|
甲斐の山々陽に映えて() |
あん時ゃどしゃ降り(antokyadoshaburi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
矢野亮(yanoryou)
|
佐伯としを(saekitoshiwo)
|
あん時ゃどしゃ降り雨ン中() |
山の吊橋(yamanotsuribashi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
吉田矢健治(yoshidayakenji)
|
山の吊橋ァどなたが通る() |
お富さん(otomisan)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
山崎正(yamazakitadashi)
|
渡久地政信(tokuchimasanobu)
|
粋な黒塀見越しの松に() |
王将(oushou)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
西條八十(saijouyaso)
|
船村徹(funamuratooru)
|
吹けば飛ぶよな将棋の駒に() |
無法松の一生 (度胸千両入り)(muhoumatsunoisshoudokyousenryouiri)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
吉野夫二郎(yoshidafujirou)
|
古賀政男(kogamasao)
|
小倉生まれで玄海育ち() |
チャンチキおけさ(chanchikiokesa)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
門井八郎(kadoihachirou)
|
長津義司(nagatsuyoshiji)
|
月がわびしい露地裏の() |
大利根無情(ootonemujou)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
猪又良(inomataryou)
|
長津義司(nagatsuyoshiji)
|
利根の利根の川風よしきりの() |
雪の渡り鳥(yukinowataridori)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
清水みのる(shimizuminoru)
|
陸奥明(mutsuakira)
|
合羽からげ三度笠() |
父子鷹(oyakodaka)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
さわだすずこ(sawadasuzuko)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
竜は雲呼ぶ虎は風逆巻く() |
母ちゃんの浜唄(kaachannohamauta)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
さわだすずこ(sawadasuzuko)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
夜がしらじら明ける頃() |
おさらば東京(osarabatoukyou)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
中野忠晴(nakanotadaharu)
|
死ぬほどつらい恋に破れた() |
ああ田原坂(aatabaruzaka)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
山口俊郎(yamaguchitoshirou)
|
雨は降る降る人馬は進む() |
リンゴ村から(ringomurakara)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
矢野亮(yanoryou)
|
林伊佐緒(hayashiisao)
|
おぼえているかい() |
夕焼とんび(yuuyaketonbi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
矢野亮(yanoryou)
|
吉田矢健治(yoshidayakenji)
|
夕焼け空がマッカッカ() |
星屑の町(hoshikuzunomachi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
東條寿三郎(toujoujusaburou)
|
安部芳明(abeyoshiaki)
|
両手を回して帰ろ() |
達者でナ(tasshadena)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
中野忠晴(nakanotadaharu)
|
わらにまみれてヨー() |
哀愁列車(aishuuressha)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
鎌多俊与(kamatatoshiyo)
|
惚れて惚れて惚れていながら() |
おさげと花と地蔵さんと(osagetohanatojizousanto)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
東條寿三郎(toujoujusaburou)
|
細川潤一(hosokawajun'ichi)
|
指をまるめてのぞいたら() |
母恋吹雪(hahakoifubuki)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
矢野亮(yanoryou)
|
林伊佐緒(hayashiisao)
|
酔ってくだまく父さの声を() |
古城(kojou)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
細川潤一(hosokawajun'ichi)
|
松風騒ぐ丘の上古城よ独り(matsukaze sawagu oka no ue kojou yo hitori) |
男道(otokomichi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
浅沼肇(asanumahajime)
|
山田倫久(yamadamichihisa)
|
やると決めたら悔はない() |
北の出世船(kitanoshussebune)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
仁井谷俊也(niitanitoshiya)
|
四方章人(yomoakito)
|
霧がヨー霧がほどけた() |
男道(ライブバージョン)(otokomichiraibubajon)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
浅沼肇(asanumahajime)
|
山田倫久(yamadamichihisa)
|
やると決めたら悔はない() |
ひとりじゃないから(ライブバージョン)(hitorijanaikararaibubajon)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
どんな未来が来るのかと() |
南部蝉しぐれ(南部牛追唄入り)(nanbusemishigurenanbuushioiutairi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
久仁京介・岩手県民謡(kunikyousukeiwatekenminyou)
|
四方章人・岩手県民謡(yomoakitoiwatekenminyou)
|
南部盛岡雫石思えば遠い() |
奥飛騨慕情(okuhidabojou)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
竜鉄也(ryuutetsuya)
|
竜鉄也(ryuutetsuya)
|
風の噂にひとり来て() |
旅鴉(tabigarasu)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
藤田まさと(fujitamasato)
|
遠藤実(endouminoru)
|
百里千里を歩いても() |
矢切の渡し(yagirinowatashi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
船村徹(funamuratooru)
|
つれて逃げてよついておいでよ() |
花と竜(hanatoryuu)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
二階堂伸(nikaidoushin)
|
北くすを(kitakusuwo)
|
波も荒けりゃ心も荒い() |
北の漁場(kitanoryouba)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
新條カオル(niijoukaoru)
|
櫻田誠一(sakuradaseiichi)
|
いのち温めて酔いながら() |
赤いランプの終列車(akairanpunnoshuuressha)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
大倉芳郎(ookurayoshirou)
|
江口夜詩(eguchiyoshi)
|
白い夜霧の灯りに濡れて() |
祝い酒(iwaizake)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
たかたかし(takatakashi)
|
猪俣公章(inimatakoushou)
|
浮世荒波ヨイショと越える() |
兄弟船(kyoudaibune)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
船村徹(funamuratooru)
|
波の谷間に命の花が() |
夕焼け雲(yuuyakegumo)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
一代のぼる(ichidainoboru)
|
夕焼け雲に誘われて別れの橋を() |
門出(kadode)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
男の暦をめくってみれば() |
赤い夕陽の故郷(akaiyuuhinofurusato)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
横井弘(yokoihiroshi)
|
中野忠晴(nakanotadaharu)
|
おーい呼んでいる呼んでいる() |
おんな船頭唄(onnasendouuta)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
藤間哲郎(fujimatetsurou)
|
山口俊郎(yamaguchitoshirou)
|
嬉しがらせて泣かせて消えた() |
南部のふるさと(nanbunofurusato)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
四方章人(yomoakito)
|
よく来てくれたな南部の故郷へ() |
峠越え(tougegoe)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
四方章人(yomoakito)
|
先へ出すぎりゃ世間が叩く() |
風雪ながれ旅(fuusetsunagaretabi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
星野哲郎(hoshinotetsurou)
|
船村徹(funamuratooru)
|
破れ単衣に三味線だけば() |
酒よ(sakeyo)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
涙には幾つもの想い出がある() |
北緯五十度(ライブバーション・ナレーション入り)(hokuigojuudo)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
中山大三郎(nakayamadaisaburou)
|
望月吾郎(mochizukigorou)
|
涙黒髪えりあしおくれ毛() |
リンゴ追分(ringooiwake)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
小沢不二夫(ozawafujio)
|
米山正夫(yoneyamamasao)
|
リンゴの花びらが風にちった() |
夫婦春秋(meotoshunjuu)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
市川昭介(ichikawashousuke)
|
ついて来いとは言わぬのに() |
潮来笠(itakogasa)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
佐伯孝夫(saekitakao)
|
吉田正(yoshidatadashi)
|
潮来の伊太郎ちょっと見なれば() |
長崎の女(nagasakinohito)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
たなかゆきを(tanakayukiwo)
|
林伊佐緒(hayashiisao)
|
恋の涙か蘇鉄の花が風に() |
望郷酒場(ライブバージョン)(boukyousakabaraibubajon)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
櫻田誠一(sakuradaseiichi)
|
おやじみたいなヨー酒呑みなど() |
ああ上野駅(ライブバージョン)(aaunoekiraibubajon)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
関口義明(sekiguchiyoshiyuki)
|
荒井英一(araieiichi)
|
どこかに故郷の香りをのせて() |
津軽平野(ライブバージョン)(tsugaruheiyaraibubajon)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
津軽平野に雪降る頃はよ() |
柿の木坂の家(kakinokizakanoie)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
石本美由起(ishimotomiyuki)
|
船村徹(funamuratooru)
|
春には柿の花が咲き() |
別れの一本杉(wakarenoipponsugi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
高野公男(takanokimio)
|
船村徹(funamuratooru)
|
泣けた泣けたこらえきれずに() |
古城(kojou)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
高橋掬太郎(takahashikikutarou)
|
細川潤一(hosokawajun'ichi)
|
松風騒ぐ丘の上古城よ独り() |
南部馬方節(nanbuumakatabushi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
ハーイハイハァーハーイ() |
宮城長持唄(miyaginagamochiuta)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
宮城県民謡(miyagikenminyou)
|
宮城県民謡(miyagikenminyou)
|
ハァー今日はナー日もよし() |
秋田おはら節(akitaoharabushi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
秋田県民謡(akitakenminyou)
|
秋田県民謡(akitakenminyou)
|
ハァーサーサダシタガアヨーエ() |
津軽よされ節(tsugaruyosarebushi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
青森県民謡(aomorikenminyou)
|
青森県民謡(aomorikenminyou)
|
アー調子変わりのよされ節() |
最上川舟唄(mogamigawafunauta)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
山形県民謡(yamagatakenminyou)
|
山形県民謡(yamagatakenminyou)
|
ヨーエサノマガーショ() |
田名部おしまこ(tanabuoshimako)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
青森県民謡(aomorikenminyou)
|
青森県民謡(aomorikenminyou)
|
田名部おしまこの音頭とる声は() |
鰺ヶ沢甚句(ajigasawajinku)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
西の八幡港を守るアヤットセ() |
南部よしゃれ節(nanbuyosharebushi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
チョイサノサーサトチョイサノ() |
秋田草刈唄(akitakusakariuta)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
秋田県民謡(akitakenminyou)
|
秋田県民謡(akitakenminyou)
|
朝の出がけにどの山見ても() |
津軽じょんから節(tsugarujonkarabushi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
青森県民謡(aomorikenminyou)
|
青森県民謡(aomorikenminyou)
|
アー春は弘前桜の名所() |
渋民荷方節(shibutaminikatabushi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
ハァーさても目出度い() |
外山節(sotoyamabushi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
わたしゃ外山の日陰のわらび() |
炭焼き甚句(sumiyakijinku)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
細川吉登(hosokawayoshito)
|
細川チエ子(hosokawachieko)
|
ハァー沢の仮橋おやじが渡る() |
南部木挽唄(nanbukobikiuta)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
ハァー木挽いたよだハァー() |
雫石よしゃれ節(shizukuishiyosharebushi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
チョイサノサーサチョイサノ() |
南部牛追唄(nanbuushioiuta)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
岩手県民謡(iwatekenminyou)
|
田舎なれどもサーハーエー() |
おゆき(oyuki)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
関根浩子(sekinehiroko)
|
弦哲也(gentetsuya)
|
持って生まれた運命まで() |
ああ上野駅(aauenoeki)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
関口義明(sekiguchiyoshiyuki)
|
荒井英一(araieiichi)
|
どこかに故郷の香をのせて() |
望郷じょんから(boukyoujongara)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
浜圭介(hamakeisuke)
|
津軽は雪ん子舞い飛ぶ頃よ() |
あの娘が泣いてる波止場(anokoganaiteruhatoba)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
高野公男(takanokimio)
|
船村徹(funamuratooru)
|
思い出したんだとさ() |
船方さんよ(funakatasanyo)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
門井八郎(kadoihachirou)
|
春川一夫(harukawakazuo)
|
おーい船方さん船方さんよ() |
望郷酒場(boukyousakaba)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
里村龍一(satomuraryuuichi)
|
櫻田誠一(sakuradaseiichi)
|
おやじみたいなヨー酒呑みなどに() |
津軽平野(tsugaruheiya)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
吉幾三(yoshiikuzou)
|
津軽平野に雪降る頃はよ() |
帰ってこいよ(kaettekoiyo)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
平山忠夫(hirayamatadao)
|
一代のぼる(ichidainoboru)
|
きっと帰ってくるんだと() |
おやじの海(oyajinoumi)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
佐義達雄(sagitatsuo)
|
佐義達雄(sagitatsuo)
|
海はヨー海はヨー() |
津軽慕情(tsugarubojou)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
平山忠夫(hirayamatadao)
|
遠藤実(endouminoru)
|
北へ流れるあの雲が() |
風やまず(kazeyamazu)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
徳久広司(tokuhisakouji)
|
岩手山からのぞめば遥か() |
南部蝉しぐれ(nanbusemishigure)
|
福田こうへい(fukudakouhei)
|
久仁京介(kunikyousuke)
|
四方章人(yomoakito)
|
南部盛岡雫石思えば遠い() |