BEGINNING(biginingu)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
アリス(arisu)
|
忘れない悩んだ日々の() |
キセキフルヨル(kisekifuruyoru)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
あーキラめいてるスバル() |
告白(kokuhaku)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
あなたが好きだあなたが好きだ() |
限りなき挑戦 -OPEN GATE-(kagirinakichousen'opungeto)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
あなたは突然言った() |
Wonderful Day(wandafurudei)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
あなたと寄り添うことあなたと() |
悲しいほどに晴れた日に(kanashiihodoniharetahini)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
ひとり佇むホームを夏至の() |
ユズリハ(yuzuriha)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
こんなに遠くまで歩いてきた() |
スピリット(supiritto)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
父の胸にある悲しい程の() |
Voyager(boija)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
生まれるその前からいのちは() |
風に星に君に(kazenihoshinikimini)
|
アリス(arisu)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
そよ吹くやわらかな風に() |
冷たいレシピ(tsumetaireshipi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
ひとり暮らしに慣れた毎日() |
リューズ(ryuzu)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
腕時計の針は右廻りだけ() |
バージンロード II(bajinrodotsu)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
真夜中過ぎのアスファルト() |
Boys be(boizubi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
Boys be 泣いたことがない() |
READY LADY(rediredi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
振り向く少女は突然風になる() |
Western Dream(uesutandorimu)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
Blue Sky 動き出した() |
It's a Time ~時は今~(ittsuataimutokihaima)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
Time Time Time It's a Time() |
さよならD.J.(sayonaradijiei)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
真夜中のD.J.耳を傾けていた() |
LIBRA-右の心と左の心-(riburamiginokokorotohidarinokokoro)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
Touch 君の胸に届けと() |
ライトハウス(raitohausu)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
俺達と言える歓び迷いながら() |
逃亡者(toubousha)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
車乗り捨て砂漠横切り() |
漂流者たち(hyouryuushatachi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
あー漂えば街は夕暮れ() |
黄色いかもめ(kiiroikamome)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
黄色いかもめが低く海を飛ぶ() |
メシア−救世主−(meshiakyuuseishu)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
Jesus christ もう一度教えて() |
夏の日に(natsunohini)
|
アリス(arisu)
|
堀内孝雄(horuchitakao)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
いつもの店の窓越し() |
葡萄の実(budounomi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
二人暮らしたアパートメント() |
自分白書(jibunhakusho)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
本棚のすみに見付けた() |
ラ・カルナバル(rakarunabaru)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
AI YAI YAI YA AI YAI YAI YA() |
風は風-Windy or Breezy-(kazehakazeuindioaburiji)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
開演間近のホールの外で() |
CAT IN THE RAIN(kyattoinzarein)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透・難波正司(yazawatoorunanbatadashi)
|
空も海も雨降りそそぐ舗道() |
IC.WORLD(aishiwarudo)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
気が付けばまわりは() |
マリー・ダーリン-Mary Darling-(maridarin)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
走り抜ける車にいつかの君の() |
ハドソン河-Hudson River-(hadosongawa)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
冬のハドソンリバー銀色の() |
MOON SHADOW(munshadou)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
It's a Moon Light On The() |
SILENT MAN-静かなる男-(sairentomanshizukanaruotoko)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
My Name Is Silent Man() |
荒ぶる魂-Soul on Burning Ice-(araburutamashiisouruonbaninguaisu)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
この街を灼きつくせるか() |
WELCOME(uerukamu)
|
アリス(arisu)
|
難波正司・Tomy(nanbatadashitomi)
|
難波正司(nanbatadashi)
|
Singing Enjoy Yourself() |
LOVE SONGを忘れない(rabusonguwowasurenai)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
長い夜を越えて待ち続けた() |
セントエルモスの火(sentoerumosunohi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
みつめてたスクリーン() |
19の時(juukunotoki)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
抱きしめ合う度に() |
心の場所(kokoronobasho)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
過去形で書かれていた() |
穏やかな月(odayakanatsuki)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
アンダーザムーン見つめあった() |
4月の魚(shigatsunosakana)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
束ねた髪をほどいたら() |
テーブルという名の海(teburutoiunanoumi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
あなたは遅れてくる() |
アガサ(agasa)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
あー落日のパリから() |
砂の道(sunanomichi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
歩いても歩いても歩いても() |
ロンリー・ロンサム・ナイト(ronrironsamunaito)
|
アリス(arisu)
|
中村行延(nakamurayukinobu)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
冷たいだけの Lonesome() |
春雷のあとで(shunrainoatode)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
時は五月花咲く街角() |
ハーバー・ライト(habaraito)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
ともりはじめたガス灯の() |
引き潮(hikishio)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
むなしい夢とは知っていながら() |
僕を育ててくれたあなたへ(bokuwosodatetekuretaanatahe)
|
アリス(arisu)
|
中村行延(nakamurayukinobu)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
いつもあなたはわがままで() |
ページ99(pejinainteinain)
|
アリス(arisu)
|
中村行延(nakamurayukinobu)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
どうして別れてしまったのか() |
忘れかけていたラブ・ソング(wasurekaketeitarabusongu)
|
アリス(arisu)
|
中村行延(nakamurayukinobu)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
心がときめいているんだよ() |
美しき絆 ~ハンド・イン・ハンド~(utsukushikikizunahandoinhando)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
時はいつの日も美しき絆を() |
センチメンタル・ブルース(senchimentaruburusu)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
Sentimental Blues() |
ゴールは見えない(goruhamienai)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
足の傷が痛み出せば() |
帰り道(kaerimichi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
一度でいいから話してみたい() |
地図にない町(chizuninaimachi)
|
アリス(arisu)
|
なかにし礼(nakanishirei)
|
都倉俊一(tokurashun'ichi)
|
地図にものっていない() |
最後のアンコール(saigonoankoru)
|
アリス(arisu)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
二つ目のベルでいつものように() |
雪(yuki)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
冬枯れの部屋には灰皿ひとつ() |
さよなら昨日までの悲しい思い出(sayonarakinoumadenokanashiiomoide)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
さよなら昨日までの() |
無題(mudai)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
雪の谷間の風に耐え深い() |
そこにいる貴方(sokoniiruanata)
|
アリス(arisu)
|
堀内孝雄(horuchitakao)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
ひとりぼっちの君のそばに() |
散りゆく花(chiriyukuhana)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
散りゆく花の姿に足を止め() |
白い夏(shiroinatsu)
|
アリス(arisu)
|
堀内孝雄・矢沢透(horiuchitakaoyazawatooru)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
僕の好きな人をかこううんと() |
おまえ(omae)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
木目の家具を探そうネ() |
青春の影(seishunnokage)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
風をひきずり今日もまた() |
突然炎の如く(totsuzenhonoonogotoku)
|
アリス(arisu)
|
松本隆(matsumototakashi)
|
渋谷毅(shibuyatakeshi)
|
白い障子の前できみは() |
星物語(hoshimonogatari)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
ひとつの恋が終るとき() |
かもめ(kamome)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
ほんとにそうなら許して() |
走馬燈(soumatou)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
夏の日のざわめきは鈴虫の() |
涙化粧(namidageshou)
|
アリス(arisu)
|
松本隆(matsumototakashi)
|
渋谷毅(shibuyatakeshi)
|
お茶を一口すすると君は() |
愛しはじめて三ヶ月(aishihajimetesankagetsu)
|
アリス(arisu)
|
岡田冨美子(okadafumiko)
|
かまやつひろし(kamayatsuhiroshi)
|
君は窓辺に腰かけて朝の() |
冬の嵐(fuyunoarashi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
キラめくライトの中で() |
カリフォルニアにあこがれて(kariforunianiakogarete)
|
アリス(arisu)
|
徳永章(tokunagaakira)
|
徳永章(tokunagaakira)
|
きのう映画を見た若い() |
君のひとみは10000ボルト(kiminohitomihaichimanboruto)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
鳶色のひとみに誘惑のかげり() |
指(yubi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
ふれあう手と手のぬくもりを() |
もう二度と…(mounidoto)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
もうもうひき止めないさ() |
音の響き(otonohibiki)
|
アリス(arisu)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
白い雲がわきあがる() |
彷徨(samayoi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
笑う力もなくうちひしがれた() |
シベリア悲話(shiberiaereji)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
年老いた明日なき旅人() |
太陽に背を向けて(taiyounisewomukete)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
夢の中の君はいつも太陽に() |
想春賦(soushunfu)
|
アリス(arisu)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
初めて出会った時のことで() |
人生の道(jinseinomichi)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
振りかえることが涙をさそう() |
ポイント・アフターの夜(pointoafutanoyoru)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
燃えるように赤いハイビスカス() |
ルート・サンシャイン(rutosanshain)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
ラジオから聞こえてくる() |
やさしさに包まれて(yasashisanitsutsumarete)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
あああなただけを心に描いて() |
永遠に捧ぐ(towanisasagu)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
No これ以上やさしくは() |
恋は風車のように(koihakazagurumanoyouni)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
恋は風車のようにやさしい() |
未青年(miseinen)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
二十歳にならねば許されない() |
レンガ通り(rengadoori)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
レンガ通りを郵便馬車が君の() |
12゜30'(ichinisanzero)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
Gray sky and the snow() |
甘い夢(amaiyume)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
学生時代の甘い夢の数々() |
Wild Wind−野生の疾風−(wairudouindoyaseinokaze)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
墓場に向う獣よ悔いはないか() |
生きているから(ikiteirukara)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
ふと触れ合った手と手の中に() |
逃亡者−Young Man(YMCA)(touboushayangumanwaiemushie)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
車乗り捨て砂漠横切り() |
陽はまた昇る(hihamatanoboru)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
夢を削りながら年老いてゆく() |
あなたがいるだけで(anatagairudakede)
|
アリス(arisu)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
矢沢透(yazawatooru)
|
静かに降りた夜は風も() |
忘れな詩(wasurenauta)
|
アリス(arisu)
|
中村行延(nakamurayukinobu)
|
堀内孝雄(horiuchitakao)
|
もしも私がうたい終わって() |
フィーネ(fine)
|
アリス(arisu)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
谷村新司(tanimurashinji)
|
肩が寒くて一人ではいられない() |