寺嶋由芙 with ご当地ゆるキャラファミリーの歌詞一覧リスト  1曲中 1-1曲を表示

並び順: []
全1ページ中 1ページを表示
1曲中 1-1曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
ご当地ゆるキャラおぼえ歌 新曲ゆるくてかわいい 仲間たち ふるさと自慢を 持ち寄って いいとこ いい顔 八百万 ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「まずは北海道いくなっしー!」 小樽運河に流れ着いた 小樽市 おたる運がっぱ 小麦が美味しすぎて泣いている 江別市 えべチュン もふもふハンド イカしたギタリスト アックマ ダンスが得意な食いしん坊 コアックマ ジンギスカン鍋を被った生ラム ジンギスカンのジンくん ホゲット ギスくん マトンの カンくん ハクチョウ、ハナショウブ、ホッキ貝、ハスカップ、 いいとこまとめて 苫小牧市 とまチョップ タイヤをかぶった雪だるま ほくにっち君 特産のかに、ホタテ、あやめが三位一体 長万部町 まんべくん 北海道弁をしゃべるクマ やべーべや マグロのおすしじゃないよ 時計台だよ 札幌市 とっけ テレビ塔で働くスーパービジネスマン 札幌市 テレビ父さん 希望の星から生まれたさくらんぼ 仁木町 ニキボー 自由奔放なネコ型アイドル 雪上のわ 五稜郭タワーをPR 函館市 GO太くん たてがみがパークゴルフ場みたい 置戸町 おけばんばくん 頭にハスカップ、胸にはおにぎりサーフボードを背負った 厚真町 あつまるくん  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「東北いくなっしー!青森県!」 おいしいつゆ焼きそばを2U(to you) 黒石市 つゆヤキソバン たまに青い森鉄道のお手伝い モーリー りんごとロックを愛するドラマー 黒石市 にゃんごすたー  「岩手にいくなっしー!」 そばっち、こくっち、とふっち、おもっち、うにっち、 ぼくらは わんこきょうだい 平泉カエル戯画がモチーフ ケロ平 すき昆布のすっきぃと 塩蔵昆布のえんぞーで 普代村 昆布ブラザーズ 頭に椿、お腹には黄金のサンマ 大船渡市 おおふなトン 奇跡の一本松に住む妖精 陸前高田市 たかたのゆめちゃん  「宮城にいくなっしー!」 伊達の甲冑が似合うおむすび むすび丸 いぎなし訛ったこけしだっちゃ 仙台弁こけし 赤いリュックの渡り鳥 大崎市 パタ崎さん カモメじゃないよウミネコの妖精 女川町 シーパルちゃん 手にはサンマの剣 海の王子 気仙沼市 ホヤぼーや 置くと試験にパス! 南三陸町 オクトパス君 御釡をかぶった王様じゃ 蔵王町 ざおうさま  「秋田にいくなっしー!」 太い困り眉の秋田犬型ヒーロー あーまん ネコとナマハゲでにゃまはげ仮面! ニャジロウ ヌクインダー、イヤスンダー、フカインダー、 3人合わせて 仙北市 田沢湖高原のオモテナシ3兄弟 夢はニテコサイダー一気飲み 美郷町 美郷のミズモ 健脚を持つ飛脚の白狐 秋田市 与次郎 うさぎは頭巾 実はクマ 上小阿仁村 こあぴょん つやつやもち肌きりたんぽ 鹿角市 たんぽ小町ちゃん 頭に鳥海山!南極ペンギン にかほ市 にかほっぺん  「山形いくなっしー!」 横顔が山形県のかたち! きてけろくん 神室山に住むおじいちゃん天狗 新庄市 かむてん 右が佐藤錦、左は紅秀峰 寒河江市 チェリン 朝日が育んだ圧倒的無個性 朝日町 桃色ウサヒ  「福島いくなっしー!」 シャケのぼうしに、いくらのかみ、 どんぶりにのったお米の妖精 浪江町 うけどん 薙刀が得意な女の子 会津若松市 カッパぐりーん 狩猟免許持ちのきじ 矢吹町 やぶきじくん 「奥会津金山赤カボチャ」の妖精 金山町 かぼまる 傘と雪靴で寒さを凌ぐんだべぇ 南会津町 んだべぇ  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「関東なっしー!茨城県!」 ねばーぎぶあっぷ!納豆の妖精 ねば~る君 お耳は生産量日本一のレンコン! 土浦市 つちまる わらつと納豆に梅の花 水戸市の みとちゃん かぼちゃの帽子がお気に入り 稲敷市 稲敷いなのすけ 神栖はココだよー! 神栖市 カミスココくん  「次は栃木!」 トチノキの実「トチノミ」の男の子 とちまるくん 小山市おもいがわ商工会の兄弟猫 ふぅにゃ&むむにゃ お馬さんとお世話係の名コンビ 那須町 クロロとゆめな 佐野らーめんのどんぶりの笠、いもフライの剣 佐野市 さのまる サツキの冠かぶったフェアリー 宇都宮市 ミヤリー 那須与一にあやかり一矢必中! 大田原市 与一くん 頭にSL、パンツはイチゴ柄 真岡市 もおかぴょん ベリーハッピーおてんばな女の子 真岡市 コットベリー 癒し振りまく蔵の妖精 栃木市 とち介  「群馬なっしー!」 群馬県宣伝部長!ぐんまパワーでみんなを癒す ぐんまちゃん やんちゃな あおま おませな みーみ まんまるころころ 豚肉おいしい 前橋市 ころとん 頭はバラでお洋服はモクセイの木 佐波郡玉村町 たまたん ぬまたんちは3人組 森林の妖精 まるい口 ぬっくん おちょぼ口 まっくん 三角の口は たっくん 沼田市 ぬまたんち 江戸時代からタイムスリップしてきたナマズ 板倉町 いたくらん 岩宿遺跡をPR 35000歳 みどり市 みどモス  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「埼玉なっしー!」 県民の鳥シラコバトがモチーフ 埼玉県の長 コバトン ビビットカラーの元気印 さいたまっち 口元に狭山茶垂れてるよ にゃーちゃ、 草加せんべいが大好きな猫 草加市 そうかニャン ネズミじゃないよウサギだよ 川越市 りっぴー 鋳物のまちの溶解炉 キューポラ 川口市 きゅぽらん ムジナもん いがまんちゃん いたっち あにっち イナゴージャス しらさぎ婦人 ザリガニ博士 ふなどん みんなまとめて 羽生市の はにゅキャラ 常に全裸待機のカッパ 志木市 カパル 雑木林を読み違えてやってきた 新座市 ゾウキリン 頭のプロペラ回ります 所沢市 トコろん にょきっと生えたおねぎがキュート 深谷市 ふっかちゃん みどりのアフロ みどりの村 みどりの かき氷みたいな笠をかぶって川下り 長瀞町 とろにゃん みそポテトを愛するクマの妖精 秩父市 ポテくまくん メープルシロップが大好き 妹の ぷめるちゃん 幸せ運ぶドラゴン 鶴ヶ島市 つるゴン ニコニコ出土した笑う埴輪 本庄市 はにぽん アップ&ハッピー! 上尾市 アッピー  「千葉いくなっしー!」 横から見ると千葉県のかたち チーバくん うなぎと飛行機のうなり星人 成田市 うなりくん 梨と野菜の妖精さ 鎌ケ谷市 かまたん いつでも印鑑を持ち歩く 印西市 いんザイ君 多古米をPR 新米母さん 多古町 ふっくらたまこ ピーナッツみたいな模様のねこ ぴーにゃっつ 落花生ヒーロー。 Pマン 房総のむらで農業をしてるホオジロ ぼうじろー 松戸市在住のサラリーマン 松戸市 松戸さん みずみずしい仲良し兄妹 白井市 なし坊とかおり 頭に犬吠埼灯台、キャベツ畑生まれの 銚子市 ちょーぴー 鳥でも猫でもない新種のいきもの 八千代市 やっち 特技はカブギャグ 柏市 カブ左衛門 荒くれ有角類 柏市 さかサイくん 市の花ミツバツツジがモチーフ 君津市 きみぴょん 伊能忠敬がモチーフ 香取市佐原 ちゅうけいSUN ハイテンションな梨の妖精 船橋市 ふなっしー まっしろにゃんこ 飼い猫 ふにゃっしー 梨と芋虫なっぴ 弟 ふなごろー フランス生まれの幼馴染 ペアンヌ 酒豪の赤いドラマー ブッシャア 「みんな大好きなっしー!ヒャッハー!」  「次は東京!」 山手線「大崎」在住の自宅警備員 品川区大崎 大崎一番太郎 お散歩大好き 野良猫 戸越銀座商店街 戸越銀次郎 立正大学心理学部 花の女子大生 ノン子 ギターも弾けちゃうデンジ犬 スパンキー 北十間川に住むカッパ 墨田区 カッパのコタロウ タワーの烏帽子がお似合い 墨田区 おしなりくん 虎ノ門とビールが大好きなサラリーマン 港区 カモ虎課長 頭が風呂敷! 台東区 浅草 新にゃか 江戸文化を伝える粋な猫の芸者さん 墨田区 向嶋言問姐さん 渋谷をお花でいっぱいに わたあめ大好き 渋谷区 くもっくる イギリス育ちのコーギー犬 江戸川区 平井 こーた おばあちゃんの原宿に馴染む赤いちゃんちゃんこ 豊島区巣鴨 すがもん マメな豆乳、マメに豆乳! 秋葉原 豆乳さん 羽田空港、銭湯、桜坂が自慢 大田区 はねぴょん ハンドソープの泡から生まれた 新宿区 新宿あわわ  「次は神奈川なっしー!」 特産の「アユ」と豚の「コロちゃん」2人合わせて 厚木市 あゆコロちゃん あたまは「えび」、からだは「いちご」の白ねこの女の子 海老名市 えび~にゃ 烏帽子岩の帽子が似合う ちがさ貴族 茅ヶ崎市 えぼし麻呂 55万本咲くひまわり畑で生まれた 座間市 ざまりん 大山こまの帽子をかぶってくるくる 伊勢原市 クルリン  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「山梨なっしー!」 湯之奥金山博物館のお父さん的存在 身延町 もーん父さん お絵描きが得意 南アルプス市 オエムシくん 特技は大豆の選別だワン 身延町 みのワン  「長野にいくなっしー!」 信州をクマなく歩きまくるクマ アルクマ いつもゴロゴロ 木祖村 いっせー 真田三代を世界にPR 上田市 真田幸丸 ずんぐりむっくり 昔ながらの木曽馬 木曽町開田高原 木曽っ子 町の魅力を星の数ほど知っているりんごの妖精 飯綱町 みつどん 北アルプス生まれのほのぼのカモシカ 大町市 おおまぴょん  「新潟いくなっしー!」 日本にスキーを伝えた元祖スキー漢 レルヒさん 鯛茶漬け、サバサンドが好きな黄色い小鬼 柏崎市 えちゴン アクティブなささだんご怪獣 ササダンゴン 「笹団子」と「雪だるま」がモチーフ 笹だるま 穏やかでふっくら「五頭山」型 阿賀野市 ごずっちょ かわぐっちーずが大好き 川の妖精 越後川口 かわぐっち  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「次は富山!」 頭は立山、名前は「新鮮」っていう意味だよ きときとくん きらめく海とゆらり蜃気楼の妖精 魚津市 ミラたん お腹のポケットは富山県のカタチ カモシカ 三太 本名はニューゼン ジャンボ~ル ライス チューリップヒ ディープシーウォーター アワビーヌ スイ カリアン キング 三世 入善町 ジャンボ~ル三世 ご先祖様は火牛、メルヘンなカップル 小矢部市 メルギューくん メルモモちゃん  「石川なっしー!」 百万石の豪華絢爛 ひゃくまんさん ワクワク、ランラン、ゆっくり過ごそ 七尾市 和倉温泉わくたまくん  「福井にいくなっしー!」 東尋帽を被った探偵犬 坂井市 坂井ほや丸 名物へしこは鯖の発酵食品 美浜町 へしこちゃん サバトラ模様の地域ネコ 小浜市 さばトラななちゃん  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「静岡なっしー!」 駿河湾ブルーがかっこいい富士山 ふじっぴー 頭はサツマイモ、体はうなぎ 浜松市 うなも 人気者のパンダのふりをしたうなぎ 湖西市 うなぽん 頭に湯呑み・おなかに急須 菊川市 きくのん 霊犬伝説「悉平太郎」がモチーフ 磐田市 しっぺい アメリカ生まれのペンギンの妖精が来航! 下田市 ぺるりん  「岐阜県いくなっしー!」 キラキラした川の水面に住む妖精 ミナモ 金華山山頂にあるリス村をPR 岐阜市 リロちゃん パンダじゃないよ古代米のおまんじゅう! 富加町 とみぱん 栗きんとんの頭を持つ猫 中津川市 にゃかつがわ君 池田山に住むウサギの妖精 池田町 ちゃちゃまる  「愛知なっしー!」 歌が得意な枇杷の妖精 南知多町 フランソワーズびわ あまかえる寺のお坊さん あま市 あまえん坊 背中からお米が飛び出してる! 豊川市 いなりん 五条川でのんぼり洗い 岩倉市 い~わくん 頭は植木とアシタバ ボディはイチョウ 稲沢市 いなッピー 本名は岡崎衛門之介 岡崎市 オカザえもん 願いを叶える七夕の妖精 安城市 きーぼー 世界一遅くて世界一安全 くるまくん かきつばたの飾りをつけた馬パーカーがおしゃれ 知立市 ちりゅっぴ 全国で唯一「犬」がつく市のわんこ 犬山市 わん丸君  「三重県いくなっしー!」 いがぐり頭、小学3年生の忍者 伊賀市 いが☆グリオ 松尾芭蕉生誕の地で生まれた 伊賀市 はいくちゃん お祭り名物大入道からくり山車の息子 四日市市 こにゅうどうくん まるもち3つの旗印 津市 シロモチくん お父さんは鯛、お母さんはみかん 南伊勢町 たいみー 「ひやわい」が残る風情ある街並み 名張市 名張のひやわん ダンスと歌が大好きな龍の女の子 津市 龍王さくらちゃん  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「滋賀県いくなっしー!」 琵琶湖の固有種である ビワコオオナマズ キャッフィー 兜は井伊の赤備え もちもち招き猫 彦根市 ひこにゃん 足音を鳴らし旅をする 草津市 たび丸 草アンテナで悪質トラブルをキャッチ 草津市 クゥとかいな 腰には秦荘のやまいもの刀 愛荘町 あしょうさん 和歌が詠めてスポーツも得意 大津市 おおつ光ルくん イナズマにおいでよ! タボくん 黒米から産まれた、甲賀流癒やし忍術使い 甲賀市 にんじゃえもん ビバシティ専門店街に出没するビーバー 彦根市 ビバッチェくん おなかの「楽」は信楽の楽 信楽町 ぽんぽこちゃん 信楽焼の陶芸家 信楽町 匠ポン山 名前は江州音頭の合いの手から 豊郷町 よいとちゃん  「次は京都どす~!」 西日本で一番人口の少ない町の猫又 笠置町 笠やん 茶筅イメージの冠が似合う なんと88代目 宇治市 チャチャ王国のおうじちゃま 合言葉は「こんにちワンコ」 京都市 和み柴っこ キュートな観光大使 いすレースも盛り上げてるよ 京田辺市 キララちゃん  「大阪行くで~!」 大阪府広報担当副知事 もずやん 「ラグビーのまち」をPR 東大阪市 トライくん 映画で町おこし、フェネックとフグの名コンビ 門真市 ジェイキーとずぼらちゃん 天の川から落っこちてきた宇宙怪獣 交野市 星のあまん 天の川が流れるまち 交野市 おりひめちゃん 両親がキリン、商店街巡りが大好き 石切参道商店街 いしきりん 地域を支えるニシアフリカトカゲモドキ 堺・泉州地域 りょっち 頭の花は桃の花 大阪市阿倍野区 あべのん 犬鳴山で修行したヒーロー 泉佐野市 一生犬鳴!イヌナキン なまけものだが可愛くて憎めない 泉佐野市 ゆるナキン 毛布工場生まれの羊精 泉大津市 おづみん おひげはつげ櫛で入念にお手入れ 貝塚市 つげさん 特技はぶどうのお世話 羽曳野市 つぶたん いいものみっける巫女猫 枚方市 みっけちゃん  「次は兵庫!」 元気ハンマーで健康長寿 姫路市 元気もりもり!もりやマン 柳田國男ゆかりの町のゆるくないカッパ 福崎町 河童のガジロウ 体の模様は地層だよ 丹波市 丹波竜のちーたん 氷ノ山のブナの森に住む妖精 養父市 やっぷー  「奈良にいくなっしー!」 鹿の角が生えた童子の姿 せんとくん せんとくんのことを想い続ける一途な女の子 葛城市 蓮花ちゃん 聖徳太子の愛犬 王寺町 雪丸  「和歌山なっしー!」 特技はダンス!!和歌山大好き わかぱん 和歌山の自然とスポーツが大好きな紀州犬 きいちゃん 柿が大好きな柿の神様 橋本市・伊都郡 かきたん 本州最初の鉄砲製造の地 岩出市 そうへぃちゃん  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「鳥取県なっしー!」 梨、鳥、水兵がモチーフ トリピー 里見八犬伝に憧れる不思議な犬 倉吉市 くらすけくん  「島根にいくなっしー!」 ご縁の国の元気なねこにゃ! しまねっこ 石見銀山を照らした螺灯 大田市 らとちゃん みんなを笑顔にするもぐもぐハムスター 松江市 みっくす 生後2ヶ月「山くじら」のこども 美郷町 みさ坊  「岡山なっしー!」 桃の花かざりに葡萄柄のワンピース 赤磐市 あかいわモモちゃん 平櫛田中の代表作「鏡獅子」がモチーフ 井原市 でんちゅうくん エクアドル生まれのヘソイノシシの土偶 備前市 ペッカリー  「次は広島なっしー!」 得意のダンスも見てクレ! 呉市 呉氏 まんまるでっかいレモン猫 尾道市 おのみちにゃモン カエルのがま口財布はお友達 広島市 しののめさん 筆文化の素晴らしさを伝えるりん 熊野町 ふでりん  「山口なっしー!」 山口のこと、みんなしっちょる? ちょるる 足の裏にはハートがちらり 豊北町 ほっくん  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「徳島県なっしー!」 笑顔を絶やさずビタミンを振り撒く すだちくん 特産のゆずと伝説のかっぱが合体 那賀町木頭地区 ゆずがっぱ  「香川なっしー!」 うどんが好きすぎて妖怪になってしまった元人間 うどん脳 こまり眉毛はさぬき富士 うどんの塊 さぬどん  「愛媛にいくなっしー!」 みかんみたいなかわいい子犬 みきゃん あだ名は「コミー」 こみきゃん 自称みきゃんのライバル ダークみきゃん 来島海峡クラウンと今治タオルの腹巻きがおしゃれ 今治市 いまばりバリィさん 佐田岬の仲良し親子 伊方町 サダンディー ちびダンディー 指定県獣がモチーフ サックス大好き ニホンカワウソ幻ちゃん  「高知なっしー!」 黒潮の波のようにおおらか くろしおくん とんがった耳と前髪がかっこいい! 香南市 こーにゃん なすのおぱんつ のんびりな鮎 安田町 安田朗 ハート型のリーゼントがかわいい 南国市 シャモ番長 鍋焼きラーメンをかぶったニホンカワウソ 須崎市 しんじょう君 はりまや橋にいる土佐犬 高知市 とさけんぴ 鳴子とだるまで なるま 横倉山の妖精 愛妻家 越知町 よコジロー 土佐の鰹が大好きな、幸せを運ぶ、青い猫 高知市 カツオにゃんこ(鰹猫) 宇佐とクジラの妖精 宇佐町 宇魚ィちゃん はりまとやばし  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「福岡県なっしー!」 石垣リーゼントがキマってる 大野城市 大野ジョー 両面にお顔がある! 宮若市 追い出し猫サクラちゃん ツルハシを持った大蛇の化身 大牟田市 ジャー坊 似顔絵が得意な色紙の妖精 しきっしー  「次は佐賀県なっしー!」 永遠の56歳 有明海のムツゴロウ 有明ガタゴロウ 唐津はひとつ!藩主の兜を被った犬 唐津市 唐ワンくん  「長崎なっしー!」 ご当地キャラクター界のアイドルグループ 佐世保市 さな せな ぼな 島原守護神 和スイーツかんざらしがモチーフ 島原市 しまばらん  「熊本なっしー!」 日奈久ちくわ おいしいよ 八代市 ちくワン 鞠智城を巡回する防人 鞠智城 ころう君 宇土市のげんき隊長 宇土市 うとん行長しゃん  「大分いくなっしー!」 「如水の赤合子」の妖精 中津市 あ!官兵衛 頭の中に梨が入っている宇宙人 日田市 ナシロー 頭のかたちは市のかたち 由布市 ゆーふー 頭と耳は温泉マーク 別府市宣伝部長 べっぴょん  「宮崎なっしー!」 ダンスが得意なわんこ三匹 みやざき犬 日向夏を被った ひぃくん フェニックスを被った むぅちゃん 地鶏を被った かぁくん 子どもたちといっしょに成長する 新富町 おとみちゃん 全国のキャラクターを応援するキャラクター ビズベア  「鹿児島いくなっしー!」 鹿児島県を盛り上げる! 鹿児島市 もりあげたいがー 黄金の町のキングといえば 伊佐市 イーサキング  「いよいよ沖縄なっしー!ヒャッハー!」 お腹に島の模様 イリオモテヤマネコの男の子 竹富町 ピカリャ~  「最後は海外の仲間たちなっしー!梨汁ブシャー!」 福を運ぶフクロウの女の子 香港 易易Momo 特技はドラムとピアノ演奏 東京に移住してきた灰色の猫 香港 グラ アロハッピー!ハワイ生まれ ウミガメの妖精 ハワイ ホヌッピー  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい 仲間たち ふるさと自慢を 持ち寄って いいとこ いい顔 八百万 ご当地ゆるキャラおぼえ歌 おぼえ歌 新曲寺嶋由芙 with ご当地ゆるキャラファミリー寺嶋由芙竹内サティフォrionos・Zuuunゆるくてかわいい 仲間たち ふるさと自慢を 持ち寄って いいとこ いい顔 八百万 ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「まずは北海道いくなっしー!」 小樽運河に流れ着いた 小樽市 おたる運がっぱ 小麦が美味しすぎて泣いている 江別市 えべチュン もふもふハンド イカしたギタリスト アックマ ダンスが得意な食いしん坊 コアックマ ジンギスカン鍋を被った生ラム ジンギスカンのジンくん ホゲット ギスくん マトンの カンくん ハクチョウ、ハナショウブ、ホッキ貝、ハスカップ、 いいとこまとめて 苫小牧市 とまチョップ タイヤをかぶった雪だるま ほくにっち君 特産のかに、ホタテ、あやめが三位一体 長万部町 まんべくん 北海道弁をしゃべるクマ やべーべや マグロのおすしじゃないよ 時計台だよ 札幌市 とっけ テレビ塔で働くスーパービジネスマン 札幌市 テレビ父さん 希望の星から生まれたさくらんぼ 仁木町 ニキボー 自由奔放なネコ型アイドル 雪上のわ 五稜郭タワーをPR 函館市 GO太くん たてがみがパークゴルフ場みたい 置戸町 おけばんばくん 頭にハスカップ、胸にはおにぎりサーフボードを背負った 厚真町 あつまるくん  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「東北いくなっしー!青森県!」 おいしいつゆ焼きそばを2U(to you) 黒石市 つゆヤキソバン たまに青い森鉄道のお手伝い モーリー りんごとロックを愛するドラマー 黒石市 にゃんごすたー  「岩手にいくなっしー!」 そばっち、こくっち、とふっち、おもっち、うにっち、 ぼくらは わんこきょうだい 平泉カエル戯画がモチーフ ケロ平 すき昆布のすっきぃと 塩蔵昆布のえんぞーで 普代村 昆布ブラザーズ 頭に椿、お腹には黄金のサンマ 大船渡市 おおふなトン 奇跡の一本松に住む妖精 陸前高田市 たかたのゆめちゃん  「宮城にいくなっしー!」 伊達の甲冑が似合うおむすび むすび丸 いぎなし訛ったこけしだっちゃ 仙台弁こけし 赤いリュックの渡り鳥 大崎市 パタ崎さん カモメじゃないよウミネコの妖精 女川町 シーパルちゃん 手にはサンマの剣 海の王子 気仙沼市 ホヤぼーや 置くと試験にパス! 南三陸町 オクトパス君 御釡をかぶった王様じゃ 蔵王町 ざおうさま  「秋田にいくなっしー!」 太い困り眉の秋田犬型ヒーロー あーまん ネコとナマハゲでにゃまはげ仮面! ニャジロウ ヌクインダー、イヤスンダー、フカインダー、 3人合わせて 仙北市 田沢湖高原のオモテナシ3兄弟 夢はニテコサイダー一気飲み 美郷町 美郷のミズモ 健脚を持つ飛脚の白狐 秋田市 与次郎 うさぎは頭巾 実はクマ 上小阿仁村 こあぴょん つやつやもち肌きりたんぽ 鹿角市 たんぽ小町ちゃん 頭に鳥海山!南極ペンギン にかほ市 にかほっぺん  「山形いくなっしー!」 横顔が山形県のかたち! きてけろくん 神室山に住むおじいちゃん天狗 新庄市 かむてん 右が佐藤錦、左は紅秀峰 寒河江市 チェリン 朝日が育んだ圧倒的無個性 朝日町 桃色ウサヒ  「福島いくなっしー!」 シャケのぼうしに、いくらのかみ、 どんぶりにのったお米の妖精 浪江町 うけどん 薙刀が得意な女の子 会津若松市 カッパぐりーん 狩猟免許持ちのきじ 矢吹町 やぶきじくん 「奥会津金山赤カボチャ」の妖精 金山町 かぼまる 傘と雪靴で寒さを凌ぐんだべぇ 南会津町 んだべぇ  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「関東なっしー!茨城県!」 ねばーぎぶあっぷ!納豆の妖精 ねば~る君 お耳は生産量日本一のレンコン! 土浦市 つちまる わらつと納豆に梅の花 水戸市の みとちゃん かぼちゃの帽子がお気に入り 稲敷市 稲敷いなのすけ 神栖はココだよー! 神栖市 カミスココくん  「次は栃木!」 トチノキの実「トチノミ」の男の子 とちまるくん 小山市おもいがわ商工会の兄弟猫 ふぅにゃ&むむにゃ お馬さんとお世話係の名コンビ 那須町 クロロとゆめな 佐野らーめんのどんぶりの笠、いもフライの剣 佐野市 さのまる サツキの冠かぶったフェアリー 宇都宮市 ミヤリー 那須与一にあやかり一矢必中! 大田原市 与一くん 頭にSL、パンツはイチゴ柄 真岡市 もおかぴょん ベリーハッピーおてんばな女の子 真岡市 コットベリー 癒し振りまく蔵の妖精 栃木市 とち介  「群馬なっしー!」 群馬県宣伝部長!ぐんまパワーでみんなを癒す ぐんまちゃん やんちゃな あおま おませな みーみ まんまるころころ 豚肉おいしい 前橋市 ころとん 頭はバラでお洋服はモクセイの木 佐波郡玉村町 たまたん ぬまたんちは3人組 森林の妖精 まるい口 ぬっくん おちょぼ口 まっくん 三角の口は たっくん 沼田市 ぬまたんち 江戸時代からタイムスリップしてきたナマズ 板倉町 いたくらん 岩宿遺跡をPR 35000歳 みどり市 みどモス  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「埼玉なっしー!」 県民の鳥シラコバトがモチーフ 埼玉県の長 コバトン ビビットカラーの元気印 さいたまっち 口元に狭山茶垂れてるよ にゃーちゃ、 草加せんべいが大好きな猫 草加市 そうかニャン ネズミじゃないよウサギだよ 川越市 りっぴー 鋳物のまちの溶解炉 キューポラ 川口市 きゅぽらん ムジナもん いがまんちゃん いたっち あにっち イナゴージャス しらさぎ婦人 ザリガニ博士 ふなどん みんなまとめて 羽生市の はにゅキャラ 常に全裸待機のカッパ 志木市 カパル 雑木林を読み違えてやってきた 新座市 ゾウキリン 頭のプロペラ回ります 所沢市 トコろん にょきっと生えたおねぎがキュート 深谷市 ふっかちゃん みどりのアフロ みどりの村 みどりの かき氷みたいな笠をかぶって川下り 長瀞町 とろにゃん みそポテトを愛するクマの妖精 秩父市 ポテくまくん メープルシロップが大好き 妹の ぷめるちゃん 幸せ運ぶドラゴン 鶴ヶ島市 つるゴン ニコニコ出土した笑う埴輪 本庄市 はにぽん アップ&ハッピー! 上尾市 アッピー  「千葉いくなっしー!」 横から見ると千葉県のかたち チーバくん うなぎと飛行機のうなり星人 成田市 うなりくん 梨と野菜の妖精さ 鎌ケ谷市 かまたん いつでも印鑑を持ち歩く 印西市 いんザイ君 多古米をPR 新米母さん 多古町 ふっくらたまこ ピーナッツみたいな模様のねこ ぴーにゃっつ 落花生ヒーロー。 Pマン 房総のむらで農業をしてるホオジロ ぼうじろー 松戸市在住のサラリーマン 松戸市 松戸さん みずみずしい仲良し兄妹 白井市 なし坊とかおり 頭に犬吠埼灯台、キャベツ畑生まれの 銚子市 ちょーぴー 鳥でも猫でもない新種のいきもの 八千代市 やっち 特技はカブギャグ 柏市 カブ左衛門 荒くれ有角類 柏市 さかサイくん 市の花ミツバツツジがモチーフ 君津市 きみぴょん 伊能忠敬がモチーフ 香取市佐原 ちゅうけいSUN ハイテンションな梨の妖精 船橋市 ふなっしー まっしろにゃんこ 飼い猫 ふにゃっしー 梨と芋虫なっぴ 弟 ふなごろー フランス生まれの幼馴染 ペアンヌ 酒豪の赤いドラマー ブッシャア 「みんな大好きなっしー!ヒャッハー!」  「次は東京!」 山手線「大崎」在住の自宅警備員 品川区大崎 大崎一番太郎 お散歩大好き 野良猫 戸越銀座商店街 戸越銀次郎 立正大学心理学部 花の女子大生 ノン子 ギターも弾けちゃうデンジ犬 スパンキー 北十間川に住むカッパ 墨田区 カッパのコタロウ タワーの烏帽子がお似合い 墨田区 おしなりくん 虎ノ門とビールが大好きなサラリーマン 港区 カモ虎課長 頭が風呂敷! 台東区 浅草 新にゃか 江戸文化を伝える粋な猫の芸者さん 墨田区 向嶋言問姐さん 渋谷をお花でいっぱいに わたあめ大好き 渋谷区 くもっくる イギリス育ちのコーギー犬 江戸川区 平井 こーた おばあちゃんの原宿に馴染む赤いちゃんちゃんこ 豊島区巣鴨 すがもん マメな豆乳、マメに豆乳! 秋葉原 豆乳さん 羽田空港、銭湯、桜坂が自慢 大田区 はねぴょん ハンドソープの泡から生まれた 新宿区 新宿あわわ  「次は神奈川なっしー!」 特産の「アユ」と豚の「コロちゃん」2人合わせて 厚木市 あゆコロちゃん あたまは「えび」、からだは「いちご」の白ねこの女の子 海老名市 えび~にゃ 烏帽子岩の帽子が似合う ちがさ貴族 茅ヶ崎市 えぼし麻呂 55万本咲くひまわり畑で生まれた 座間市 ざまりん 大山こまの帽子をかぶってくるくる 伊勢原市 クルリン  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「山梨なっしー!」 湯之奥金山博物館のお父さん的存在 身延町 もーん父さん お絵描きが得意 南アルプス市 オエムシくん 特技は大豆の選別だワン 身延町 みのワン  「長野にいくなっしー!」 信州をクマなく歩きまくるクマ アルクマ いつもゴロゴロ 木祖村 いっせー 真田三代を世界にPR 上田市 真田幸丸 ずんぐりむっくり 昔ながらの木曽馬 木曽町開田高原 木曽っ子 町の魅力を星の数ほど知っているりんごの妖精 飯綱町 みつどん 北アルプス生まれのほのぼのカモシカ 大町市 おおまぴょん  「新潟いくなっしー!」 日本にスキーを伝えた元祖スキー漢 レルヒさん 鯛茶漬け、サバサンドが好きな黄色い小鬼 柏崎市 えちゴン アクティブなささだんご怪獣 ササダンゴン 「笹団子」と「雪だるま」がモチーフ 笹だるま 穏やかでふっくら「五頭山」型 阿賀野市 ごずっちょ かわぐっちーずが大好き 川の妖精 越後川口 かわぐっち  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「次は富山!」 頭は立山、名前は「新鮮」っていう意味だよ きときとくん きらめく海とゆらり蜃気楼の妖精 魚津市 ミラたん お腹のポケットは富山県のカタチ カモシカ 三太 本名はニューゼン ジャンボ~ル ライス チューリップヒ ディープシーウォーター アワビーヌ スイ カリアン キング 三世 入善町 ジャンボ~ル三世 ご先祖様は火牛、メルヘンなカップル 小矢部市 メルギューくん メルモモちゃん  「石川なっしー!」 百万石の豪華絢爛 ひゃくまんさん ワクワク、ランラン、ゆっくり過ごそ 七尾市 和倉温泉わくたまくん  「福井にいくなっしー!」 東尋帽を被った探偵犬 坂井市 坂井ほや丸 名物へしこは鯖の発酵食品 美浜町 へしこちゃん サバトラ模様の地域ネコ 小浜市 さばトラななちゃん  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「静岡なっしー!」 駿河湾ブルーがかっこいい富士山 ふじっぴー 頭はサツマイモ、体はうなぎ 浜松市 うなも 人気者のパンダのふりをしたうなぎ 湖西市 うなぽん 頭に湯呑み・おなかに急須 菊川市 きくのん 霊犬伝説「悉平太郎」がモチーフ 磐田市 しっぺい アメリカ生まれのペンギンの妖精が来航! 下田市 ぺるりん  「岐阜県いくなっしー!」 キラキラした川の水面に住む妖精 ミナモ 金華山山頂にあるリス村をPR 岐阜市 リロちゃん パンダじゃないよ古代米のおまんじゅう! 富加町 とみぱん 栗きんとんの頭を持つ猫 中津川市 にゃかつがわ君 池田山に住むウサギの妖精 池田町 ちゃちゃまる  「愛知なっしー!」 歌が得意な枇杷の妖精 南知多町 フランソワーズびわ あまかえる寺のお坊さん あま市 あまえん坊 背中からお米が飛び出してる! 豊川市 いなりん 五条川でのんぼり洗い 岩倉市 い~わくん 頭は植木とアシタバ ボディはイチョウ 稲沢市 いなッピー 本名は岡崎衛門之介 岡崎市 オカザえもん 願いを叶える七夕の妖精 安城市 きーぼー 世界一遅くて世界一安全 くるまくん かきつばたの飾りをつけた馬パーカーがおしゃれ 知立市 ちりゅっぴ 全国で唯一「犬」がつく市のわんこ 犬山市 わん丸君  「三重県いくなっしー!」 いがぐり頭、小学3年生の忍者 伊賀市 いが☆グリオ 松尾芭蕉生誕の地で生まれた 伊賀市 はいくちゃん お祭り名物大入道からくり山車の息子 四日市市 こにゅうどうくん まるもち3つの旗印 津市 シロモチくん お父さんは鯛、お母さんはみかん 南伊勢町 たいみー 「ひやわい」が残る風情ある街並み 名張市 名張のひやわん ダンスと歌が大好きな龍の女の子 津市 龍王さくらちゃん  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「滋賀県いくなっしー!」 琵琶湖の固有種である ビワコオオナマズ キャッフィー 兜は井伊の赤備え もちもち招き猫 彦根市 ひこにゃん 足音を鳴らし旅をする 草津市 たび丸 草アンテナで悪質トラブルをキャッチ 草津市 クゥとかいな 腰には秦荘のやまいもの刀 愛荘町 あしょうさん 和歌が詠めてスポーツも得意 大津市 おおつ光ルくん イナズマにおいでよ! タボくん 黒米から産まれた、甲賀流癒やし忍術使い 甲賀市 にんじゃえもん ビバシティ専門店街に出没するビーバー 彦根市 ビバッチェくん おなかの「楽」は信楽の楽 信楽町 ぽんぽこちゃん 信楽焼の陶芸家 信楽町 匠ポン山 名前は江州音頭の合いの手から 豊郷町 よいとちゃん  「次は京都どす~!」 西日本で一番人口の少ない町の猫又 笠置町 笠やん 茶筅イメージの冠が似合う なんと88代目 宇治市 チャチャ王国のおうじちゃま 合言葉は「こんにちワンコ」 京都市 和み柴っこ キュートな観光大使 いすレースも盛り上げてるよ 京田辺市 キララちゃん  「大阪行くで~!」 大阪府広報担当副知事 もずやん 「ラグビーのまち」をPR 東大阪市 トライくん 映画で町おこし、フェネックとフグの名コンビ 門真市 ジェイキーとずぼらちゃん 天の川から落っこちてきた宇宙怪獣 交野市 星のあまん 天の川が流れるまち 交野市 おりひめちゃん 両親がキリン、商店街巡りが大好き 石切参道商店街 いしきりん 地域を支えるニシアフリカトカゲモドキ 堺・泉州地域 りょっち 頭の花は桃の花 大阪市阿倍野区 あべのん 犬鳴山で修行したヒーロー 泉佐野市 一生犬鳴!イヌナキン なまけものだが可愛くて憎めない 泉佐野市 ゆるナキン 毛布工場生まれの羊精 泉大津市 おづみん おひげはつげ櫛で入念にお手入れ 貝塚市 つげさん 特技はぶどうのお世話 羽曳野市 つぶたん いいものみっける巫女猫 枚方市 みっけちゃん  「次は兵庫!」 元気ハンマーで健康長寿 姫路市 元気もりもり!もりやマン 柳田國男ゆかりの町のゆるくないカッパ 福崎町 河童のガジロウ 体の模様は地層だよ 丹波市 丹波竜のちーたん 氷ノ山のブナの森に住む妖精 養父市 やっぷー  「奈良にいくなっしー!」 鹿の角が生えた童子の姿 せんとくん せんとくんのことを想い続ける一途な女の子 葛城市 蓮花ちゃん 聖徳太子の愛犬 王寺町 雪丸  「和歌山なっしー!」 特技はダンス!!和歌山大好き わかぱん 和歌山の自然とスポーツが大好きな紀州犬 きいちゃん 柿が大好きな柿の神様 橋本市・伊都郡 かきたん 本州最初の鉄砲製造の地 岩出市 そうへぃちゃん  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「鳥取県なっしー!」 梨、鳥、水兵がモチーフ トリピー 里見八犬伝に憧れる不思議な犬 倉吉市 くらすけくん  「島根にいくなっしー!」 ご縁の国の元気なねこにゃ! しまねっこ 石見銀山を照らした螺灯 大田市 らとちゃん みんなを笑顔にするもぐもぐハムスター 松江市 みっくす 生後2ヶ月「山くじら」のこども 美郷町 みさ坊  「岡山なっしー!」 桃の花かざりに葡萄柄のワンピース 赤磐市 あかいわモモちゃん 平櫛田中の代表作「鏡獅子」がモチーフ 井原市 でんちゅうくん エクアドル生まれのヘソイノシシの土偶 備前市 ペッカリー  「次は広島なっしー!」 得意のダンスも見てクレ! 呉市 呉氏 まんまるでっかいレモン猫 尾道市 おのみちにゃモン カエルのがま口財布はお友達 広島市 しののめさん 筆文化の素晴らしさを伝えるりん 熊野町 ふでりん  「山口なっしー!」 山口のこと、みんなしっちょる? ちょるる 足の裏にはハートがちらり 豊北町 ほっくん  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「徳島県なっしー!」 笑顔を絶やさずビタミンを振り撒く すだちくん 特産のゆずと伝説のかっぱが合体 那賀町木頭地区 ゆずがっぱ  「香川なっしー!」 うどんが好きすぎて妖怪になってしまった元人間 うどん脳 こまり眉毛はさぬき富士 うどんの塊 さぬどん  「愛媛にいくなっしー!」 みかんみたいなかわいい子犬 みきゃん あだ名は「コミー」 こみきゃん 自称みきゃんのライバル ダークみきゃん 来島海峡クラウンと今治タオルの腹巻きがおしゃれ 今治市 いまばりバリィさん 佐田岬の仲良し親子 伊方町 サダンディー ちびダンディー 指定県獣がモチーフ サックス大好き ニホンカワウソ幻ちゃん  「高知なっしー!」 黒潮の波のようにおおらか くろしおくん とんがった耳と前髪がかっこいい! 香南市 こーにゃん なすのおぱんつ のんびりな鮎 安田町 安田朗 ハート型のリーゼントがかわいい 南国市 シャモ番長 鍋焼きラーメンをかぶったニホンカワウソ 須崎市 しんじょう君 はりまや橋にいる土佐犬 高知市 とさけんぴ 鳴子とだるまで なるま 横倉山の妖精 愛妻家 越知町 よコジロー 土佐の鰹が大好きな、幸せを運ぶ、青い猫 高知市 カツオにゃんこ(鰹猫) 宇佐とクジラの妖精 宇佐町 宇魚ィちゃん はりまとやばし  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい仲間たち ご当地ゆるキャラおぼえ歌  「福岡県なっしー!」 石垣リーゼントがキマってる 大野城市 大野ジョー 両面にお顔がある! 宮若市 追い出し猫サクラちゃん ツルハシを持った大蛇の化身 大牟田市 ジャー坊 似顔絵が得意な色紙の妖精 しきっしー  「次は佐賀県なっしー!」 永遠の56歳 有明海のムツゴロウ 有明ガタゴロウ 唐津はひとつ!藩主の兜を被った犬 唐津市 唐ワンくん  「長崎なっしー!」 ご当地キャラクター界のアイドルグループ 佐世保市 さな せな ぼな 島原守護神 和スイーツかんざらしがモチーフ 島原市 しまばらん  「熊本なっしー!」 日奈久ちくわ おいしいよ 八代市 ちくワン 鞠智城を巡回する防人 鞠智城 ころう君 宇土市のげんき隊長 宇土市 うとん行長しゃん  「大分いくなっしー!」 「如水の赤合子」の妖精 中津市 あ!官兵衛 頭の中に梨が入っている宇宙人 日田市 ナシロー 頭のかたちは市のかたち 由布市 ゆーふー 頭と耳は温泉マーク 別府市宣伝部長 べっぴょん  「宮崎なっしー!」 ダンスが得意なわんこ三匹 みやざき犬 日向夏を被った ひぃくん フェニックスを被った むぅちゃん 地鶏を被った かぁくん 子どもたちといっしょに成長する 新富町 おとみちゃん 全国のキャラクターを応援するキャラクター ビズベア  「鹿児島いくなっしー!」 鹿児島県を盛り上げる! 鹿児島市 もりあげたいがー 黄金の町のキングといえば 伊佐市 イーサキング  「いよいよ沖縄なっしー!ヒャッハー!」 お腹に島の模様 イリオモテヤマネコの男の子 竹富町 ピカリャ~  「最後は海外の仲間たちなっしー!梨汁ブシャー!」 福を運ぶフクロウの女の子 香港 易易Momo 特技はドラムとピアノ演奏 東京に移住してきた灰色の猫 香港 グラ アロハッピー!ハワイ生まれ ウミガメの妖精 ハワイ ホヌッピー  知れば知るほど好きになる きみと行きたいまち 帰りたいまちが もっともっと増えてく  ゆるくてかわいい 仲間たち ふるさと自慢を 持ち寄って いいとこ いい顔 八百万 ご当地ゆるキャラおぼえ歌 おぼえ歌
全1ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. IRIS OUT
  2. 初恋サイダー
  3. THE DAY
  4. 瞳をとじて
  5. いきどまり

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. ビリヤニ
  2. Only You
  3. ▽Emotion
  4. Present
  5. THE REVO

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×