谷島明世「いいあんばい~明世の唄つむぎ~」の歌詞一覧リスト

曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
結城ばやし(茨城)谷島明世谷島明世藤間哲郎藤本琇丈西は日光 東は筑波(つくば) 結城よいとこ 紬処(つむぎどこ) (コラサット) 鬼怒(きぬ)の流れも エー 筬(おさ)の音 筬(おさ)の音 (ソレ ヤットコ ヤットコ)筬(おさ)の音  結城むすめは 御城下育ち 道を開かりょと 姿(しな)のよさ (コラサット) 桑を摘み摘み エー 眼で知らす 眼で知らす (ソレ ヤットコ ヤットコ)眼で知らす  結城殿さん 鎌倉参り 紬小袖に 花の雨 (コラサット) わしも乗りたや エー 春駒に 春駒に (ソレ ヤットコ ヤットコ)春駒に
篠山木挽き唄(茨城)谷島明世谷島明世茨城県民謡茨城県民謡(ハァゼイコンゼイコン) ハァー こゝは篠山(ハァドッコイ) ハァ木挽きの里ヨ (ハァゼイコン) 昔しゃ殿様ヨ アレヨ鹿狩りにヨ (ハァゼイコンゼイコン)  ゼイコゼイコンと 挽き出す鋸屑(おが)はヨ 黄金まじりのヨ アレヨ鋸屑(おが)が出るヨ  声はすれども 姿は見えぬヨ ホンニ主さんはヨ アレヨ榾(はだ)の陰かヨ
磯原節(茨城)谷島明世谷島明世野口雨情藤井清水末の松波 東は海よ 吹いてくれるな 潮風よ 風に吹かれりゃ 松の葉さえも こぼれ松葉に なって落ちる  お色黒は 磯原生れ 風に吹かれた 潮風に 鳴いてくれるな 渚の千鳥 末の松波 風ざらし  潮は引き潮 まだ月ゃ出ない 出れば東が 白くなる 夜明け千鳥か あの鳴く鳥は 便り少ない 声ばかり
筑波山唄(茨城)谷島明世谷島明世茨城県民謡茨城県民謡お山ナエ お山筑波はナ 恋風女体 情け情け男体ナ 夫婦山ナエ  四季をナエ 四季を色どるナ 筑波のお山 仰ぐ仰ぐ日の出にナ 艶姿ナエ  筑波ナエ 筑波社(やしろ)にナ おわする神は ご縁ご縁結びのナ 夫婦神(かみ)ナエ
磯節(茨城)谷島明世谷島明世茨城県民謡茨城県民謡(ハァー サイショネ) 磯で名所は 大洗(おあらい)さまよ (ハァー サイショネ) 松が見えます ほのぼのと (松がネ) 見えます イソ ほのぼのと (ハァー サイショネ)  ゆらりゆらりと 寄せては返す 波の瀬に乗る 秋の月 瀬に乗る イソ 秋の月  水戸を離れて 東へ三里 波の花散る 大洗(おあらい) はなちる イソ 大洗(おあらい)
君田の炭焼き唄(茨城)谷島明世谷島明世沼尾道人・谷井法童茨城県民謡(ハァー カラコン カラコン) ハァー わたしゃ君田の 奥山育ち わしの住居は 山家深山の 掘立小屋で 風の吹くときゃ ゆらのすけ 雨の降るときゃ もりのすけ 朝から晩まで 炭焼き渡世 (ハァー カラコン カラコン)  ハァー 谷にたなびく 煙の波に 七日七夜の もえる炎に 思いをこめて 晴れた夜空にゃ ほしのすけ 星の出るときゃ すみのすけ 訪ねてくるのは 月と風だよ  ハァー 君田で名所は 松岩寺の山桜 水戸の殿様 八百町歩は わしのものと ここの山家に 住まいされ 川のせせらぎ 聞きながら 何を想うか 君田の夜明けだよ
大森甚句(東京)谷島明世谷島明世東京都民謡東京都民謡鳶凧ならヨ 糸目をつけて (コイコイ) 手繰(たぐ)り寄せますヨ 膝元にヨ (キタコラヨイショナ)  大森よい処こ 来てみやしゃんせ 海苔(のり)で黄金(こがね)の 花が咲く  鐘が近いぞ 大師の鐘が 今日は南の 風が吹く  色の黒いのと 地声の喉が 今も自慢の 浜育ち
このアーティストのアルバムを見る

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. ライラック
  3. 366日
  4. さよーならまたいつか!
  5. キミがいれば

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. Masterplan
  2. 相思相愛
  3. Penalty
  4. 笑い話
  5. 運命

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×