言葉の達人

SAKUSHIKA

 達人たちは1曲の詞を書くために、言葉を巧みに操り、その時代を象徴する言葉を探した。その言葉は多くの老若男女の心を掴んで離さず、その歌は大ヒットした。
「孤独がつらく感じるとき」「愛することがよくわからなくなったとき」いつも、勇気と力を与えてくれた…、作詞家は言葉の魔術師である。そんなプロの「作詞家」の皆さんをゲストにお招きしてご紹介して行くこのコーナー。
今回は、“ハルメンズ”“パール兄弟”のボーカリストとして活動し、沢田研二、PUFFY、モーニング娘。などの作詞を担当。他にもプロデューサー、文筆家など多方面でマルチに活躍されている「サエキけんぞう」さんをゲストにお迎え致しました。

秋谷銀四郎

代表作

電車でGO」/ハルメンズ戸川純、他
愛の種」/モーニング娘。
「BON BON BON」/たけし軍団カウントダウン
君にマニョマニョ」/パール兄弟
9月の海はクラゲの海」/ムーンライダーズ
「レモンの勇気」/PSY・S
TRY UNITE!」/中島愛
ポラロイドGIRL」/沢田研二

作曲論

世の中の新しい扉を開くためのツールだと思っています。見たこともない世界や、生命のための新しい栄養、苦しみや悩みを救うためのクスリ、その他、色々な役割を音楽の言葉が担っていると信じています。そのために、いつも言霊が降りてくるのを待っています。

秋谷さんに伺いました。
Q:
作詞家になったきっかけは?
A:

「昆虫軍」(ハルメンズ、戸川純)という曲を書けた時に、イメージが形になる確信を得ました。成長期の稲毛の団地から早朝に吐き出されるサラリーマンを描いた詞ですが、自分が読んできたSFの世界と似ていると思いました。

Q:
プロ、初作品について
A:

外注の詩は「クリーム星人」伊藤つかさ です。

Q:
作品を提供したいアーティスト
A:

SEKAI NO OWARI、椎名林檎、ゲスの極み乙女、RADWIMPS、ヒャダイン。

Q:
あまり売れなかったが、私の好きなこの歌
A:

ベリーズ「恋のゴールはドコにある?」(シングル「夏!いただきます」B面)

Q:
なぜ「詩を書くことを選んだか」
A:

聴いている人の脳、身体の中に入り込めるから。

Q:
プロの作詞家になりたい人へのアドバイスを
A:

客観的なオカルティストになってください。

歌詞を見る

サエキけんぞうの脳の中が端的に示された詞です。ポップスというものは、脳をウニにするためにあると思っています。しかし、同時的に論理的で整合性がなくてはならないと思ってます。自分で歌唱するため、イメージの飛躍がもっとも大きいです。バブル崩壊前にバブル崩壊を予言した曲です。

■私の好きなあのフレーズ

「恋とは痛いものと聞いていたのに
       背中にプリンを入れられたようだ」

PROFILE

サエキけんぞうKenzo Saeki

アーティスト、作詞家、1980年ハルメンズでデビュー、86年パール兄弟で再デビュー、作詞家として、沢田研二、小泉今日子、サディスティック・ミカ・バンド、PUFFY、モーニング娘。他多数に提供。著書「歯科医のロック」他多数。2003年フランスで『スシ頭の男』でデビュー、2010年ハルメンズ30周年で新譜『21世紀さんsingsハルメンズ』他5アルバム発売。12年「ロックとメディア社会」でミュージックペンクラブ賞受賞。

 

公式HP

[近況報告]

伊豆田洋之
「Hello Your Smile」

PEAR-3002 \2,700 (tax in)
2014.11.5 Release
※作詞&プロデュース

上坂すみれ
「来たれ!暁の同志」

KICM-1525 \1,200 (tax in)
2014.7.16 Release
M-2: 「TRAUMAよ未来を開け!!」

サエキけんぞう&Boogie the マッハモータース
「HS-5」

pearlR-5
2014.12.30 Release

・自著最新刊
「ロックの闘い1965-1985」

シンコーミュージック

【これまで登場した作詞家さん】